天才詐欺師は異世界で無双する!

アリス

文字の大きさ
上 下
16 / 109

バレた

しおりを挟む

その日の夜。

「お呼びでしょうか」

「うん。そこに座って」

風呂から上がったら私の部屋に来るようアスターに指示していた。

そう言ったとき、物凄く嫌な顔をされたが無視してもう一度来るように言った。

今も物凄く嫌な顔をされているが、それを無視して私は話しかける。

「アスターには悪いけど頼みがあるの」

「嫌です」

「……まだ何も言ってないけど」

「言わなくてもわかります」

「なんで?」

その言葉にアスターも気づいていたのかと驚く。

さすが主人公と感心してしまう。

「今までの経験上わかります」

吐き捨てるように言う。

「わかるなら聞いてよ」

「嫌です」

「なんで?」

「私の仕事ではないからです」

「いや、あんたの仕事でしょう」

「いいえ。違います」

「いや、違わないけど?」

アスターが何を言っているのか理解できず首を傾げる。

どう考えても今から頼むことはアスターの仕事だから。

「違います」

「違わないって」

両者譲らない言い合いが始まる。

結構な時間言い合いをした。

疲れてお互い休憩する。

「……なんでそんなに嫌なわけ?」

「逆になんで許可してもらえると思ったんですか?」

「なんでって、騎士だから。騎士はこの家を守るための存在でしょう?」

「……?」

アスターは私はの言葉を聞いて混乱する。

何を言っているかわからなかったから。

少ししてその言葉の意味を理解すると、自分が勘違いしていたことに気づき恥ずかしくて死にたくなる。

「……わかりました。話を聞いてから判断します」

なんとか声を振り絞ってそう伝える。

「ようやく聞く気になったのね。最初から素直に聞いてくれたら時間が無駄にならなかったのにね」

ムカついて嫌味を言う。

いつもならすぐ反撃してくるのに、何も言わず顔を真っ赤にしているので急に熱でも出たのかと思う。

でも休むのは話を聞き終わってからね、と思いここに呼んだ理由を説明する。

「アスター。あなたにはグレイの監視をして欲しいの」

「グレイさんのですか?どうしてです?」

いきなり監視しろと言われ困る。

それも男爵家の執事として使用人達から好かれている人を。

「どうしてって裏切り者だからよ」

小説の内容でグレイが裏切り者で、この家に借金を背負わせた黒幕だと知っている。

そしてこのままいけばあと三ヶ月で男爵家は潰れ、両親とローズは死ぬ。

「……証拠はあるんですか?」

裏切り者。その言葉を聞いた瞬間、アスターの顔から感情が消える。

「今はまだないわ」

「なら……!」

疑うべきではないのでは、と続けようとするが手で制止され黙るしかなかった。

「でももうすぐ手に入るの。だから、あなたに彼を監視していて欲しいの」

「わかりました」

アスターはグレイが裏切っていると信じたくなかったが、今のローズが言うなら信憑性があると思い指示に従うことにした。

「うん。よろしくね。それにしてもごめんねー。こんな夜遅くに呼び出して。昼間だとやることあるし、人目があるから。夜早に呼び出すしかなくてさ」

「いえ。大丈夫です」

淡々と答える。

「そう?ならよかった。でも安心して。私のタイプじゃないから襲ったりしないから」

私はゲラゲラとおっさんのように笑う。

「え……?」

アスターは今の言葉が信じられず固まる。

自分の聞き間違いかと思って。

「え?って何よ。もしかして、私に襲われると思ったの?ないない。絶対ないわー」

私はおかしくて机をバシバシ叩く。

「……ん?ちょっと待って!もしかして、私の頼み事を断った理由ってそういうこと?急に話しを聞くって言ったのも?そういうことだよね?」

私はアスターがなぜ話しを聞かずに断ったのか理由がわかり大笑いする。

「あんた、私に夜の相手をしろと言われると思って断ってたのね。やばい。笑える。てか、笑いすぎて腹いたい」

笑い声が部屋に響き渡る。

笑いすぎて涙まで出てくる。

「お望みならお相手しようか?」

冗談でそう言ったが物凄い嫌な顔されキツい口調で断られた。

「結構です。失礼します」

アスターはそう言うと私の言葉を聞かずに出ていく。

「気にするしなくていいよー!勘違いは誰でもあるしさー!」

笑いすぎて息をするのが苦しくなり、ゴホッゴホッと何度も咳き込む。




アスターは部屋から出て廊下を歩いているが、ローズの笑い声が聞こえてきて腹が立つと同時に中身が別人だと確信した。

そもそもアスターが夜の相手をしろと勘違いしたのには訳がある。

それは一カ月前まで、本物のローズから頻繁に言われていたから。

最初は付き合って欲しいだったが、年頃の女性になってからは体だけでもいいからと言われていた。

男爵夫妻はこのことを知らないため、ことを荒立てたくなくやんわりと断っていた。

だが、二ヶ月前酷くなってきてうんざりしていた。

男爵に本気で相談しようか悩んでいる内に一カ月前からパタリと言われなくなった。

これも気を引く作戦かと思ったが、途中から違うのではと感じていた。

なのに今日部屋に呼び出され頼みがあると言われ、結局作戦だったのかと失望した。

本気で変わったのにと信じていた気持ちを裏切られ。

でも実際はそうじゃなかった。

そしてタイプじゃない発言。

あれは嘘ではなく本気で言ってる顔だった。

名も知らない偽物はその体の人物が問題児であると言うことには気づいたが、細かいとこまでは把握していない様子だった。

多分記憶が受け継がれてない。

あの様子だと入りたくて入ったのではないとわかる。

もし自分に置き換えて考えると、絶対にローズには入らないと思った。

もし入るならもっといいところに入っただろう。

金もあり、容姿も性格も全てが完璧なところの娘に。

故意ではないのなら、もう少し様子を見てから男爵に報告してもいいかと考える。

それに本物が今どこにいるかもわからない今はどうしようもできない。

でも一番の理由はローズから解放されたかったから。

男爵が命の恩人だからといって、娘の非常識な言動はさすがに許せない。

男爵家の騎士となりこの身を捧げると誓った以上、本物のローズを守る必要があったため傍を離れることができなかった。

だが今は偽物がお嬢様。

今アスターが優先して守らなければならないのは偽物の方。

そう自分に言い訳をしながらアスターは眠りにつく。

ローズの心配がなくなったいま、何年振りか安心してぐっすりと眠れた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

婚約破棄騒動に巻き込まれたモブですが……

こうじ
ファンタジー
『あ、終わった……』王太子の取り巻きの1人であるシューラは人生が詰んだのを感じた。王太子と公爵令嬢の婚約破棄騒動に巻き込まれた結果、全てを失う事になってしまったシューラ、これは元貴族令息のやり直しの物語である。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

幼少期に溜め込んだ魔力で、一生のんびり暮らしたいと思います。~こう見えて、迷宮育ちの村人です~

月並 瑠花
ファンタジー
※ファンタジー大賞に微力ながら参加させていただいております。応援のほど、よろしくお願いします。 「出て行けっ! この家にお前の居場所はない!」――父にそう告げられ、家を追い出された澪は、一人途方に暮れていた。 そんな時、幻聴が頭の中に聞こえてくる。 『秋篠澪。お前は人生をリセットしたいか?』。澪は迷いを一切見せることなく、答えてしまった――「やり直したい」と。 その瞬間、トラックに引かれた澪は異世界へと飛ばされることになった。 スキル『倉庫(アイテムボックス)』を与えられた澪は、一人でのんびり二度目の人生を過ごすことにした。だが転生直後、レイは騎士によって迷宮へ落とされる。 ※2018.10.31 hotランキング一位をいただきました。(11/1と11/2、続けて一位でした。ありがとうございます。) ※2018.11.12 ブクマ3800達成。ありがとうございます。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様

コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」  ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。  幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。  早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると―― 「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」  やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。  一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、 「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」  悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。  なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?  でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。  というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

処理中です...