6 / 19
最初の復讐
しおりを挟む
お腹が膨れたことで、あっという間に計画が完成した。
といっても攻略キャラ達だけはまだ決まっていない。
過去の記憶で見た姿とゲームでプレイしたときに見た姿が違いすぎて、性格を把握しきれなかったからだ。
ある程度知らないと計画を立てて復讐を実行しても、その復讐が彼らにとっては大した意味にならないかもしれない。
それでは困る。
だから復讐するためにも、まずは仲良くなることから始めることにした。
もう二人接触したが、誰から仲良くなるか決めるため攻略キャラ達の知っていることを紙に書いていく。
攻略キャラは全部で五人。
その内二人は昨日会った。
一人は皇太子のルドベキア・カルロス。
もう一人は魔塔主のイレーネ・ブーゲンビリア。
残りは公爵のヘリオトロープ・グライナー、次期大神官のウィステリアと敗戦国の将軍で奴隷として捕まっているレオネル・アコナイト。
ヒロインと会ったときのことや原作のストーリーを思い出し、誰と最初に仲良くするか考えるも、全員個性が強すぎてなかなか決められない。
「……そろそろ昨日のことで公爵に呼ばれる。そうなると当分社交界には出られない」
そうなると選択肢は一つしかない。
「敗戦国の将軍で奴隷の彼を謹慎の間に見つけるしか選択肢ないよな……」
私がそう呟いた瞬間、あの音が鳴り部屋に響く。
ピコン。
[敗戦国の将軍で奴隷のレオネル・アコナイトの情報]
彼が今どこにいるか、これからどうなるのか知りたいですか?
[yes/no]
私は迷わず「yes」を押す。
ピコン。
[情報]
彼は今闇商人に捕まっています。そして一週間後に連れ去られ、オイケン伯爵が彼を匿います。
私はウィンドウを確認するとその内容に驚きを隠せなかった。
「こんな話しゲームにはなかった……」
そう。今まさに目の前でゲームにはなかったことが起ころうとしている。
もしかしたら、その設定はあったのかもしれない。
ただ書かれていなかっただけかもしれない。
レオネルはロベリアと会ったときには皇帝を殺そうと息を潜めて身を隠していた。
たまたま彼女と出会い、その優しさに触れ共に過ごすようになったとしか書かれていなかったが、その前に伯爵家にいたのかもしれない。
そもそも原作にはない話しがこれから起こるのは当たり前だ。
ゲームはどのストーリーも全てヒロイン目線で進められていたが、彼女が知らない、関係ないストーリーがあっても当然だ。
それにこれからその原作をぶち壊そうとしているのだから、今慌てていたら予想外のことが起きたら何も出来なくなる。
私は心を落ち着かせ、どうするかを決める。
「確か、オイケン伯爵ってレイシーを馬鹿にしていた嫌な男だったはず……」
私は復讐リストに名があるか確認する。
「やっぱり。丁度いい。彼の復讐はさっきのをやめて別のにしよう。その方がきっと面白い」
レオネルを手に入れ、伯爵の復讐へと計画を変える。
彼を手に入れ、その後どうするかは後で考えることにした。
何故なら、今この部屋に誰かが近づいてくる気配がするからだ。
これもレイシーの能力なのかと感動する。
私は紙をまとめ、急いでベットの下に隠す。
「お嬢様。旦那様がお呼びです」
言葉は丁寧だが、扉を叩くこともせず、私の許可も得ず勝手に部屋の中に男は入ってきた。
レイシーの過去でこの男はこの屋敷を仕切る執事長のゲイルだとわかる。
今感情に任せてゲイルに復讐しても意味がない。
公爵を怒らせ、計画に支障が出る。
だから、我慢だ。
そう自分に言い聞かせ、目の前の男を殴りたい衝動を必死に抑える。
「お父様が!?わかったわ!すぐに行く!」
中身が違うことに気づかれないよう、呼ばれて嬉しいとぶりっ子の演技をする。
'ぎゃあああー!'
レイシーの演技のフリのせいで全身に鳥肌が立つ。
今すぐ演技をやめて素を出したくなる。
トントントン。
「旦那様。お嬢様をお連れしました」
私のときの態度とはえらい違いように頬が引き攣りそうになる。
「入れ」
公爵がそう言うとゲイルは扉を開け、さっさと入れと私を睨みつける。
'はいはい。睨まれなくても入りますよ'
私はわざとゆっくりと部屋の中に入る。
ほんのちょっとした仕返しのつもりで。
「お父様。おはようございます。私にお話があると聞きました。何でしょうか?」
私は吐きそうになるのを我慢しながら、アイドルに会えて喜ぶ子供みたいな感じで公爵に話しかける。
レイシーは呼ばれるたびに今度こそはと期待して話しかける。
そしてその度にそんな淡い期待を粉々に砕かれた。
「貴様、昨日何をした」
公爵は不愉快なのを隠すことなく態度に出す。
私は公爵の態度にレイシーと話すのがそんなに嫌なのかと思う。
「何をって言われた通りにしていました」
’ウザッ!'
心の中で公爵に中指を立てる。
そんなに言うなら彼女に頼まずに自分でやればいい。
「言う通りにして、これか!昨日、ミューア家の令嬢のドレスにワインをかけたそうだな。そして、そのことを怒ったクラーク侯爵の次男に逆ギレしたそうだな!」
'何言ってんだ、こいつ?'
公爵の言っていることが理解できずに固まる。
前半はその通りだが、後半は違う。
それにあれは事故として終わった。
まぁ、あの男のことだから嘘をついて公爵に報告をすると思っていたが……
勝手にヒーロー気取りして、勝手に恥をかいただけなのに、こうも自分方位に言えるものだなと呆れを通り越して感動してしまう。
それを信じる公爵にもだが。
これまでのレイシーの行動を思い出せば疑うのも無理はないが、人を見る目がないなと公爵にたいして心配になる。
「そんなことしていません!それに、あれは事故です。わざとじゃありません」
「黙れ!」
私が最後まで言い終わらない内に叫んで話を遮る。
公爵は非を認めない私に腹を立てたのか怒鳴り散らす。
'あー、うるさいな。まじで、この男ぶん殴りたいわー'
公爵が何か言っているなと思いながら黙って反省しているフリをする。
公爵に罵声を浴びせられながら30分が経過した。
それでも足らないのかまだ公爵は何かを言っている。
私は公爵の言葉を聞き流しながら、頭の中で公爵をいたぶる。
例えば魔法でボコボコにしたり、体を浮かせ上から落として地面スレスレで止めたりと公爵が泣いて謝る姿を想像した。
公爵の泣き叫ぶ姿は痛快で少しだけスッキリした。
そんな想像を繰り返している内に、公爵は満足したのか声が止まった。
「……お父様。本当に申し訳ありませんでした」
涙を流し、酷く怯えた感じで謝る。
私は自分でも驚くほどに演技が上手いことに感動した。
「もういい。お前には元々期待などしていしな。当分社交界には出さん。勿論、一カ月後に開催される皇宮パーティーには出られないと思え」
「……はい」
「話は終わりだ。出でいけ」
公爵は私の方を見ずに吐き捨てるように言う。
'はい!喜んで!'
私は心の中で返事をして、実際には何も言わずに涙を流しながら走って出て行く。
これは毎回レイシーがそうやって出て行くからである。
元々この男に礼儀を尽くすつもりはなかったので助かった。
使用人達に泣いている姿を見られながら、部屋へと戻る。
途中笑い声が聞こえてきたが、レイシーは毎回相手にしないので、腹は立つが無視する。
「これで心置きなくレオネルの案件に取り掛かれる。とりあえずこの一週間は魔法の練習でもしようかしら」
レイシーはこの国を滅ぼせるほどの絶大な魔力を持つ。
彼女は自殺する一年前にはどんな魔法も使えるようになっていたが、今はどうなのかわからない。
ある程度使えなければ困る。
確認のため右手に力を入れ炎を出すイメージをする。
ボワッ!
予想を遥かに超える大きな炎が出て慌てて魔法を解く。
手のひらに小さな炎を出すつもりだったのに、天井に届くくらいの大きな炎を出してしまう。
「思った以上に難しいわね」
中身は違う人間だとしても体は一緒だし、ある程度は上手く出来ると思っていたが予想が外れた。
これは使い方を間違えれば人を殺してしまう。
それでは駄目だ。
もしそんなことになれば、復讐する前に牢屋に入れられることになる。
「どんな手を使っても絶対にものにしてやろうじゃんか!」
私はその日から一週間、ずっと魔力のコントロールの特訓をした。
魔法を使っているというのに公爵家の人間は誰一人として、そのことに気が付かなかった。
家族も使用人達も誰も魔法は使えないので当然だが、普通の親子なら気づけていたはずだ。
魔法が使えることがバレたら利用されるのわかるので、彼女には悪いが透明人間として扱われていて良かったと思った。
あっという間に一週間がたち、レオネルを手に入れ、伯爵に復讐する日がきた。
ある程度魔法のコントロールできるようになったので自信はある。
後はウィンドウが表示され場所を教えてくれさえすればいい。
朝からずっとウィンドウが表示されるのを今か今かと待つ。
空が暗くなり星が数えきれないくらい出始めて、もしかしてウィンドウは表示されないのではないかと焦り始める。
ゲームだから、お助けシステムがあるとなぜあると勘違いしたのかと自分を責める。
どしたらいいかわからず部屋の中を歩き回っているとあの音が聞こえバッと顔を上げ表示されたウィンドウを見て安心する。
ピコン。
[レオネルが伯爵の仲間に連れ去られました。このままでは、彼は伯爵の手に落ちます。助けますか?]
[yes/no]
「もちろんよ」
私はウィンドウが出てきてくれてホッとし、迷いなく「yes」の方を押す。
押した瞬間、足元に魔法陣が現れた。
前回と同じ魔法陣に、すぐにそれが転移の魔法をするためのものだと気づき抵抗することなく身を任す。
といっても攻略キャラ達だけはまだ決まっていない。
過去の記憶で見た姿とゲームでプレイしたときに見た姿が違いすぎて、性格を把握しきれなかったからだ。
ある程度知らないと計画を立てて復讐を実行しても、その復讐が彼らにとっては大した意味にならないかもしれない。
それでは困る。
だから復讐するためにも、まずは仲良くなることから始めることにした。
もう二人接触したが、誰から仲良くなるか決めるため攻略キャラ達の知っていることを紙に書いていく。
攻略キャラは全部で五人。
その内二人は昨日会った。
一人は皇太子のルドベキア・カルロス。
もう一人は魔塔主のイレーネ・ブーゲンビリア。
残りは公爵のヘリオトロープ・グライナー、次期大神官のウィステリアと敗戦国の将軍で奴隷として捕まっているレオネル・アコナイト。
ヒロインと会ったときのことや原作のストーリーを思い出し、誰と最初に仲良くするか考えるも、全員個性が強すぎてなかなか決められない。
「……そろそろ昨日のことで公爵に呼ばれる。そうなると当分社交界には出られない」
そうなると選択肢は一つしかない。
「敗戦国の将軍で奴隷の彼を謹慎の間に見つけるしか選択肢ないよな……」
私がそう呟いた瞬間、あの音が鳴り部屋に響く。
ピコン。
[敗戦国の将軍で奴隷のレオネル・アコナイトの情報]
彼が今どこにいるか、これからどうなるのか知りたいですか?
[yes/no]
私は迷わず「yes」を押す。
ピコン。
[情報]
彼は今闇商人に捕まっています。そして一週間後に連れ去られ、オイケン伯爵が彼を匿います。
私はウィンドウを確認するとその内容に驚きを隠せなかった。
「こんな話しゲームにはなかった……」
そう。今まさに目の前でゲームにはなかったことが起ころうとしている。
もしかしたら、その設定はあったのかもしれない。
ただ書かれていなかっただけかもしれない。
レオネルはロベリアと会ったときには皇帝を殺そうと息を潜めて身を隠していた。
たまたま彼女と出会い、その優しさに触れ共に過ごすようになったとしか書かれていなかったが、その前に伯爵家にいたのかもしれない。
そもそも原作にはない話しがこれから起こるのは当たり前だ。
ゲームはどのストーリーも全てヒロイン目線で進められていたが、彼女が知らない、関係ないストーリーがあっても当然だ。
それにこれからその原作をぶち壊そうとしているのだから、今慌てていたら予想外のことが起きたら何も出来なくなる。
私は心を落ち着かせ、どうするかを決める。
「確か、オイケン伯爵ってレイシーを馬鹿にしていた嫌な男だったはず……」
私は復讐リストに名があるか確認する。
「やっぱり。丁度いい。彼の復讐はさっきのをやめて別のにしよう。その方がきっと面白い」
レオネルを手に入れ、伯爵の復讐へと計画を変える。
彼を手に入れ、その後どうするかは後で考えることにした。
何故なら、今この部屋に誰かが近づいてくる気配がするからだ。
これもレイシーの能力なのかと感動する。
私は紙をまとめ、急いでベットの下に隠す。
「お嬢様。旦那様がお呼びです」
言葉は丁寧だが、扉を叩くこともせず、私の許可も得ず勝手に部屋の中に男は入ってきた。
レイシーの過去でこの男はこの屋敷を仕切る執事長のゲイルだとわかる。
今感情に任せてゲイルに復讐しても意味がない。
公爵を怒らせ、計画に支障が出る。
だから、我慢だ。
そう自分に言い聞かせ、目の前の男を殴りたい衝動を必死に抑える。
「お父様が!?わかったわ!すぐに行く!」
中身が違うことに気づかれないよう、呼ばれて嬉しいとぶりっ子の演技をする。
'ぎゃあああー!'
レイシーの演技のフリのせいで全身に鳥肌が立つ。
今すぐ演技をやめて素を出したくなる。
トントントン。
「旦那様。お嬢様をお連れしました」
私のときの態度とはえらい違いように頬が引き攣りそうになる。
「入れ」
公爵がそう言うとゲイルは扉を開け、さっさと入れと私を睨みつける。
'はいはい。睨まれなくても入りますよ'
私はわざとゆっくりと部屋の中に入る。
ほんのちょっとした仕返しのつもりで。
「お父様。おはようございます。私にお話があると聞きました。何でしょうか?」
私は吐きそうになるのを我慢しながら、アイドルに会えて喜ぶ子供みたいな感じで公爵に話しかける。
レイシーは呼ばれるたびに今度こそはと期待して話しかける。
そしてその度にそんな淡い期待を粉々に砕かれた。
「貴様、昨日何をした」
公爵は不愉快なのを隠すことなく態度に出す。
私は公爵の態度にレイシーと話すのがそんなに嫌なのかと思う。
「何をって言われた通りにしていました」
’ウザッ!'
心の中で公爵に中指を立てる。
そんなに言うなら彼女に頼まずに自分でやればいい。
「言う通りにして、これか!昨日、ミューア家の令嬢のドレスにワインをかけたそうだな。そして、そのことを怒ったクラーク侯爵の次男に逆ギレしたそうだな!」
'何言ってんだ、こいつ?'
公爵の言っていることが理解できずに固まる。
前半はその通りだが、後半は違う。
それにあれは事故として終わった。
まぁ、あの男のことだから嘘をついて公爵に報告をすると思っていたが……
勝手にヒーロー気取りして、勝手に恥をかいただけなのに、こうも自分方位に言えるものだなと呆れを通り越して感動してしまう。
それを信じる公爵にもだが。
これまでのレイシーの行動を思い出せば疑うのも無理はないが、人を見る目がないなと公爵にたいして心配になる。
「そんなことしていません!それに、あれは事故です。わざとじゃありません」
「黙れ!」
私が最後まで言い終わらない内に叫んで話を遮る。
公爵は非を認めない私に腹を立てたのか怒鳴り散らす。
'あー、うるさいな。まじで、この男ぶん殴りたいわー'
公爵が何か言っているなと思いながら黙って反省しているフリをする。
公爵に罵声を浴びせられながら30分が経過した。
それでも足らないのかまだ公爵は何かを言っている。
私は公爵の言葉を聞き流しながら、頭の中で公爵をいたぶる。
例えば魔法でボコボコにしたり、体を浮かせ上から落として地面スレスレで止めたりと公爵が泣いて謝る姿を想像した。
公爵の泣き叫ぶ姿は痛快で少しだけスッキリした。
そんな想像を繰り返している内に、公爵は満足したのか声が止まった。
「……お父様。本当に申し訳ありませんでした」
涙を流し、酷く怯えた感じで謝る。
私は自分でも驚くほどに演技が上手いことに感動した。
「もういい。お前には元々期待などしていしな。当分社交界には出さん。勿論、一カ月後に開催される皇宮パーティーには出られないと思え」
「……はい」
「話は終わりだ。出でいけ」
公爵は私の方を見ずに吐き捨てるように言う。
'はい!喜んで!'
私は心の中で返事をして、実際には何も言わずに涙を流しながら走って出て行く。
これは毎回レイシーがそうやって出て行くからである。
元々この男に礼儀を尽くすつもりはなかったので助かった。
使用人達に泣いている姿を見られながら、部屋へと戻る。
途中笑い声が聞こえてきたが、レイシーは毎回相手にしないので、腹は立つが無視する。
「これで心置きなくレオネルの案件に取り掛かれる。とりあえずこの一週間は魔法の練習でもしようかしら」
レイシーはこの国を滅ぼせるほどの絶大な魔力を持つ。
彼女は自殺する一年前にはどんな魔法も使えるようになっていたが、今はどうなのかわからない。
ある程度使えなければ困る。
確認のため右手に力を入れ炎を出すイメージをする。
ボワッ!
予想を遥かに超える大きな炎が出て慌てて魔法を解く。
手のひらに小さな炎を出すつもりだったのに、天井に届くくらいの大きな炎を出してしまう。
「思った以上に難しいわね」
中身は違う人間だとしても体は一緒だし、ある程度は上手く出来ると思っていたが予想が外れた。
これは使い方を間違えれば人を殺してしまう。
それでは駄目だ。
もしそんなことになれば、復讐する前に牢屋に入れられることになる。
「どんな手を使っても絶対にものにしてやろうじゃんか!」
私はその日から一週間、ずっと魔力のコントロールの特訓をした。
魔法を使っているというのに公爵家の人間は誰一人として、そのことに気が付かなかった。
家族も使用人達も誰も魔法は使えないので当然だが、普通の親子なら気づけていたはずだ。
魔法が使えることがバレたら利用されるのわかるので、彼女には悪いが透明人間として扱われていて良かったと思った。
あっという間に一週間がたち、レオネルを手に入れ、伯爵に復讐する日がきた。
ある程度魔法のコントロールできるようになったので自信はある。
後はウィンドウが表示され場所を教えてくれさえすればいい。
朝からずっとウィンドウが表示されるのを今か今かと待つ。
空が暗くなり星が数えきれないくらい出始めて、もしかしてウィンドウは表示されないのではないかと焦り始める。
ゲームだから、お助けシステムがあるとなぜあると勘違いしたのかと自分を責める。
どしたらいいかわからず部屋の中を歩き回っているとあの音が聞こえバッと顔を上げ表示されたウィンドウを見て安心する。
ピコン。
[レオネルが伯爵の仲間に連れ去られました。このままでは、彼は伯爵の手に落ちます。助けますか?]
[yes/no]
「もちろんよ」
私はウィンドウが出てきてくれてホッとし、迷いなく「yes」の方を押す。
押した瞬間、足元に魔法陣が現れた。
前回と同じ魔法陣に、すぐにそれが転移の魔法をするためのものだと気づき抵抗することなく身を任す。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。
もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです!
そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、
精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です!
更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります!
主人公の種族が変わったもしります。
他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので
そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。
面白さや文章の良さに等について気になる方は
第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

婚約破棄を申し込まれたので、ちょっと仕返ししてみることにしました。
夢草 蝶
恋愛
婚約破棄を申し込まれた令嬢・サトレア。
しかし、その理由とその時の婚約者の物言いに腹が立ったので、ちょっと仕返ししてみることにした。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

異世界転生は、0歳からがいいよね
八時
ファンタジー
転生小説好きの少年が神様のおっちょこちょいで異世界転生してしまった。
神様からのギフト(チート能力)で無双します。
初めてなので誤字があったらすいません。
自由気ままに投稿していきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる