千切られしモノ ~異世界で魔物となったJKは元の姿に世界に戻りたい~

火ノ鷹

文字の大きさ
上 下
96 / 133
赤い羽根

コルドークの夜

しおりを挟む
(一応聞くけど、何であの二人だと?)
(違和感がなかったか?特にシアという方だ。ローズという方は違和感などなかったが、シアには何かがあったはずだ)

思い出すのは一息ついた時のこと。女なのに男の姿だと錯覚したという異常が目についていた。それが何なのかは分からないし、分かる必要もない。
しかしそれだけの情報から危険だ、というのは中々に横暴な意見だ。判断するには情報が少なすぎる。

(あったけど、それだけで判断するには早過ぎるんじゃない?)
(うむ、早過ぎる。だが何かあるのは確かだ。それが仮にこちらの起きていることと同じなら?同じでないならこちらの杞憂というだけのこと)

男に見えた問題が災害獣クラスの力の持ち主を探すという問題と一致するとは思えない。大方精神に別のものがあるとかそういうものだろう。
それが問題であるというのなら……多少の警戒はしておこう。幸い、明日配置して対処する予定の場所はまだ決まっていない。町を円状に見た時の、対角上にミグアと私が配置されるのは分かっているが、角度は決まっていないのだ。
そこは闇雲に配置されるはずだが、懸念が何かしらあるなら伝えておくのは悪くないことではある。

(まぁ……闇雲に警戒するよりかは遥かにマシだけど)
(どうせ明日以降も滞在することになるのならこの宿を使うことになるのだ。ならば守ってやっても悪くは無かろう)
(明日、明後日まではまだこの町にいると思う。こっちの都合になっちゃうけど……いいのかな?)
(カティナに聞くといい。ルミナとミグアはドワルガ王国の所属ではないのだ。そこまで深く考える必要はない)

その言葉に思わずむっとしてしまう。
ガイードの発言は間違っていない。間違っていないが、それはあくまで理屈での話だ。
情という点では全く鑑みていない。チームで動くときに責任など無いから好きにしろと言われても困る者もいる。ルミナはその典型だった。

(ガイード、あたしはドワルガ王国のお世話になってる身。少しは返す義理ってものがあるんだよ)
(気にする必要はない。…だがそれほど強く想うのならルミナの好きに動けばいい。我はそれを助けるだけだ)

ガイードはそこで魂経由の話を切ろうとした。けれど魂という場所ではあたしの方が立場は上。切ろうとしたガイードにもっと小言を言ったが……無視されていた。

これ以上言っても仕方ないと魂経由の対話を切る。反省してなさそうだったからガイードのバングルについている顔にデコピンしてあげる。

「そろそろ灯りを切りますよ。朝から随分と遅くまで動いてましたから、明日は正午まで自由です」

デルスが明日の予定を告げる。正午まで自由と言えば聞こえはいいが、もう深夜に近い時間ということからして言いたいことは簡単だ。

「正午までに起きてこいってことでしょ。今日は朝から訓練してたようなものだし」
「ルミナさん、厳しい訓練した次の日ってそんな感じですよ」
「私、平気だよ?」

マイマイの身体してるミグアはともかく、あたしとディーエは移動疲れがそれなりにある。正午とまでは言わないが、朝まで寝ないとマトモに回復しない。

「言いたいことは分かってるようで何よりです。では寝ましょう」

デルスが灯りを付けている魔道具のスイッチを切る。そうして部屋は眠りやすい暗闇へと落ちていく。

あたしも疲れているのは否定できなかった。熟睡するのに一分も要らない程には。






寝静まった夜の闇の中、とある寝室に裸で寝る二人の男女の姿があった。一人は小柄な男性であり、その頭には雄ヤギの角が生えていた。もう一人は長身な女性であり、その燃えるような赤い髪は文字通り燃えていた。しかしベッドは燃えておらず、彼女自身はその熱量を完全に操作していた。

「ねぇ、ジルク。あの4人……いや5人かな。凄い手練れだね。私も戦いたくないくらい」
「ローザリッサが言うほどなのか。俺も戦うつもりはないさ。何より力の制御はまだまだできていないんだ。ローザリッサとは違ってね」
「焦らなくても大丈夫だよ。私が守るから。万を超える年月、あなただけを守ることだけを想ってた。だからジルクは焦らないで。ずっと私が横にいる」
「知ってる。でも俺は男なんだ。いい所見せたいと思うのは当然だろう?」
「うん、カッコいいジルクも知ってる。その背中を見てたいって……お姫様みたいなことだけど」
「ローザリッサは俺にとってはお姫様だ。ま、とんでもなく我が強いお姫様だけどな」
「シアにはお姫様なんて言ったらやだよ?」
「あいつは俺だ、言うはずがないだろう。それに……あいつにとってもお前がお姫様だよ」

ジルクと呼ばれた男はローザリッサと呼ばれた女の唇に自らの唇を重ねる。それはごく自然な行為だとローザリッサも受け取っており、唇どころか息の重なりすら一致する合い方だった。

「俺が守る。誰にもお前を傷つけることは許さん」
「私も守る。あなたを奪う者は全て消し去ってやる」

ジルクの背中に蝙蝠のような黒い翼が生え、ローザリッサの背中には蝶のような赤い羽根が生える。まるでそれこそがあるべき形であるかのように。

彼らの影は一つのまま、ベッドの中に消えていった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

処理中です...