転生先は小説の‥…。

kei

文字の大きさ
上 下
197 / 345
第九章 王国の異変

閃いたナイスな名案ー①

しおりを挟む

…‥‥‥‥沈黙が重い。

室内に6人いるのに全員無言って、どうなの?
義兄が目を瞑って考え事を始めたから皆、黙っているのだけれど。
沈黙が落ち着かない。
ガザなんて、こうべ垂れ幕り。
あれ、首が痛くならないのかな。



ガザに関して思う事はある。気の毒だし今回は災難だったねって励ましたい。だって彼は仕事と言えど遥々王国までクレアを追いかけてきた人でしょ。

‥‥ん? 追っかけ? ん? 監視?
あっ、ストーカっぽいって思ってごめんなさい。



それより、この鬱々な感じ、打破したい。すっきり解消させたい。
う~頭捻って解決策を引っ張り出さなきゃ‥‥あっ! 
おお~ナイスな名案が閃いた!


皆さんお耳を拝借、朗報です。


「このままでは徒に時間だけが過ぎてしまいますわ。ですので行きましょう! クレア情報の不確かさは皆で確認すれば良いことです。己の目で確かめればガザの真実も判り納得できますでしょ? それに事実確認は当然のことですわね、お義兄様」
「はぁ? …ああ、迂闊にも呆けてしまった。すまないレティ。私の聞き間違いかな? 皆で見に行こうと誘われた様に聞こえたが‥…違うね?」

目は口ほどにモノを言ってますね義兄よ。
優し気な眼差しの中に『違うと言いなさい』の意志が籠っている。
何ともまあ、器用な。
でもね、今回だけは譲れない。悪いけど気付かないふりするから。


「お義兄様正解! 仮にクリスフォード様のお邸にクレアがいれば捕獲…あ、いえいえ、捕らえなくても陰から覗けば確認できますわ。それに万が一、クレアが抗っても複数人相手に精神干渉は出来ません…ですわね? まあ、例え出来たとしても、わたくしが相手ではクレアの魔力は効きませんから大丈夫ですわ。あっ、しまった。うっかり失念しておりましたが、わたくしとお義兄様、顔バレは厳禁でしたね。‥‥覆面? 仮面の方が淑女らしい?」

「‥…聞き間違いではなかったか。レティ、考えてくれてありがとう。事実確認の必要性を理解していたね。でもね、今回は相手が悪い。悪評の絶えない領主に犯罪者のクレア。君を不当な輩と会わせたくない私の気持ちは理解して欲しい。それから、考えてご覧レティ、もしクリスフォードに見つかれば嫌な気分を味わうのは君だよ。それでもいいの? 私は考えただけでも殺意が湧く‥‥かな。お願いだよレティ、私を元王子殿下殺害犯にさせないで」

「えええー?!」

聞き間違い? 聞き間違いに違いない! そうだ聞き間違いだ!

「危険性の高い場所に君を連れては行けないよ。私も気が気じゃなくて冷静さを失ってしまう。それにね、レティ、君の身分であれば指示を出せばいい。実行は仕える者が行う。それが彼等の仕事だからね。君が手を出してしまえば彼等の仕事を奪うことになる。わかるだろう‥‥レティ」

口調は穏やかだけど焦りが隠せていない。義兄にしては珍しい態度だ。
動揺しながらも俺に対する気遣いを忘れないのが義兄の良いとこだね。素直に嬉しい。
でも子供を諭すような物言いはどうかと思うよ。

しおりを挟む

処理中です...