77 / 123
フォーエバーフォールインラブ
満天
しおりを挟む
◆◆◆
日が沈むのが 早くなった気がする。
朱美はソファーからゆっくりと起き上がると、時計を確認した。疲れていたとは言え、よく寝てしまった。
取り敢えず、目覚まし代わりに シャワーを浴びる。
明日には次週のプロットの話し合いもあるし、今日のうちに少し内容も考えておかなくてはならない。
顎クイからのキスの続きを考えなくてらならないが、その代償はいろんな意味で大きかった。
朱美は唇に触れると、そのまま舌を撫でた。
そして徐々に生々しい感覚が甦ってくる。
あー、もう、ますますわかんないっッ!
朱美はソファーに突っ伏しながら盛大に溜め息をついた。
あれから吉岡とは顔を合わせていない。
昨日だって、原稿を提出するという 数分のやり取りを回避した。時が経てば経つほど修正が難しくなるのはわかっているが、気まずいことには変わりはない。
でも次回の打ち合わせはしなくてはならないから、明日には否が応でも 面と向かって話をしなくてはならない。どうすればいいのか、自分でも もはや良くわからなくなっていた。
朱美は目を深く閉じて、ソファーの向かい側を見つめていた。
いつもの定位置に吉岡がいないだけで、この家はこんなに物足りなかっただろうか……
でも心情的には、決して会いたい訳でもない。自分でもジレンマという領域に足を踏み入れてしまったことは、痛いくらいに自覚していた。
朱美がグダグダしていたとき、いきなり盛大な着信音とバイブレーダーが共鳴してスマホが音を上げた。
朱美は思わずゴクリと唾を飲む。
そしてクラつく頭をゆっくりと上げてそして恐る恐るディスプレイを確認する。
相手は…… 吉岡だった。
「もしもし? 」
「朱美先生、寝てました? 」
「ううん…… 起きてた…… 」
心臓がドキドキしているのが分かる。
朱美は寝起きを悟られないように、少し咳払いをした。付き合いも長くなってきているから、そんな小細工は通用しない気もしたが、少しだけ見栄を張りたかった。
「あの、今日ってこの後、空いてます? 」
「予定はない…… けど…… 」
「三十分…… 三十分後に迎えにいきます。それまでに出掛けられる服に着替えておいてください。別にお洒落とかしなくていいんで。あっ、ボトムスはパンツの方がいいです。靴はサンダルは止めてください。あと荷物は少な目で 」
「はい……? 」
訳がわからなかった。
まず出掛けるという提案も理解に苦しむし、服装の指定も意図がわからない。朱美は詳しく聞き返そうかと声を出したが、吉岡は用件だけ手早く伝えると電話を切ってしまった。
全く、訳がわからないんだけどっッ。
朱美は強引な吉岡の態度に憤りつつも、慌てて服を着替え、髪を整え軽く化粧をした。余計なことを考えている暇はないくらい時間はあっという間に過ぎた。
『下に降りてきて下さい』
吉岡からのメールはたったの一文で、朱美はマンションのエントランスへと向かった。
最近はアニメ化のこともあり、外で吉岡と待ち合わせを機会も少なくはない。わざわざこんな時間に迎えにまで来てくれる用事に、朱美は心当たりがなかった。
エレベーターを降りオートロックを抜ける。
すると既にエントランスにはエンジンが響いていた。
朱美は、まさかね、と思いながら外へと向かう。
道路へと出ると、そこにはワイシャツ姿にスラックスで単車に跨がる吉岡の姿があった。
「すみません。部屋まで迎えに行けなくて。駐禁を取られそうだったもんで 」
「バイク……? 」
「メット、これを付けてください 」
「えっ……? 」
「さっき買ったばっかりだから、着け心地の保証は出来ませんが 」
吉岡はヘルメットの保護フィルムを剥がしながら、朱美にそれを手渡した。そして荷物を預かると慣れた動作で椅子の下に収納する。
「ちょっ。これって、 どういう…… 」
「ほら、朱美先生、早くして下さい。そんなに余裕をもって予約しなかったんですよ 」
「予約……? 」
「はい。ところで、先生は単車に乗ったことはありますか? 」
「バイク? あるわけ無いじゃん、そんな…… 」
「自転車のニケツは? 」
「……若い頃はね 」
「それなら話は早い。取り敢えず手を離さないで乗ってもらえれば、オッケーですから 」
「はあ……? ちょっと、一体どこに行くつもり? 」
吉岡はシールド越しに悪い笑みを浮かべると、朱美の乗車を手伝った。吉岡が何を考えているかは知らないが、朱美の胴回りを触りそして平然としている。こちらは無駄に意識してしまうのに 吉岡はあっさりした態度で、何だか拍子抜けしてしまいそうだった。
「秘密です。わかんない方がワクワクするでしょ 」
「なに、それっ…… 」
「あの、よく運転すると性格変わる人いますよね 」
「えっ……? よく聞こえないっ…… 」
ヘルメット越しの会話はよく聞こえない。
朱美はついいつもの調子で吉岡に対して、大きな声を上げてしまう。吉岡はそんな朱美の態度を見て、少し噴き出すような仕草を見せると、じっと朱美を見てこう話した。
「つまりですね、僕は後部座席に女性を乗せたことはないんで。少し粗っぽい運転になったらすみません。先に謝っときます 」
「えっ、あっ、キャッっ…… 」
吉岡はそう言うと、アクセルを握り勢いよく大通りへと向かった。朱美は思わず吉岡に回した手に力を込める。
何でこんな状況になっているんだか、思考はまだ全く追い付いてはいない。
こうなったら、もう何がなんでも振り落とされるわけにはいかない。朱美は歯を食い縛りながら、不可抗力で必死に吉岡にしがみついた。
◆◆◆
風を切って進む下町の風景は、何だかいつもと違く見える。朱美の自宅の側には隅田川が流れているが、この辺りは河川が多いので 橋をたくさん越えている気がする。
朱美は素早く通りすぎてしまう川の水面を眺めていた。
どういう話の流れで、いま自分が吉岡の単車の上にいるかはわからない。しかも 何故か自分は吉岡に身を預けている。
朱美は何とか顔を上げ、吉岡の後ろ姿を直視した。吉岡の体温が服の上からでも熱く感じるのは、夏の終わりだからか、それとも自分が熱くなっているのか、もはや良く分からなかった。
この背中は、別に自分のものではない。
だけど、吉岡はどうしようもない自分に 助け船を出してくれている。その編集者魂というか仕事に駆ける情熱は、感服してしまう領域だ。
吉岡を独占することは叶わない。
身から出た錆なのだ。
わかっていたはずなのに、今さらになってこの優しさを手放したくないと思ってしまう。
今日、何個目の信号だろうか。
バイクが停車したとき、吉岡は軽く左手を挙げて前方を指差した。
朱美は示された先を ゆっくりと確認する。
目の前には、スカイツリーがそびえ立っていた。
◆◆◆
「先生、こっちです。ほら、早く早く 」
「……ちょっ、吉岡? どこいくの……? 」
「プラネタリウムです。次回は豊が単車で海蘊をかっさらって、星を見に行くって展開なんかは どうかと思いまして 」
「えっ……? 」
吉岡は朱美の手首を掴むと、グイグイとソラマチの中を進んでいく。彼の手は少し汗ばんでいて 首筋からも汗が流れている。そしてその手は朱美が驚くくらいに 力が込められていた。
吉岡は反対の手で、ひっきりなしに時間を気にしていたが、どうやら予約とやらには間に合ったようだった。平日の夜だというのに場内は仕事終わりのカップルだらけだ。
「ここって……? 」
「ソファー席を予約してみました。二人で仰向け状態で空を見上げるんです。豊はきっと別のアプローチで、海蘊をもう一度自分のものにすると思いますよ 」
「…… 」
「先生が海蘊になった気分で、体験してみてください。一応カップルシートだから隣に僕がいますけど、あんまり気にしないでもらって 」
「なっ…… 」
「ほら先生早くっッ。もう上映開始時間ですし 」
イヤイヤ、そんなの絶対に無理に決まってるでしょ、と朱美は言いたかったが、その気持ちをなんとか無理矢理飲み込んでソファー席へと横になった。さっきから恥ずかしいことのオンパレードで、こうなったらひたすら上を見上げるしかない。
朱美は意を決してソファーに横になると、目を見開いた。すると数秒も経たないうちに場内は徐々に暗転し、やがて真っ暗になる。
そして次に瞬きしたときには、目の前には満天の星空が広がってっていた。
作り物の星。
でも綺麗だった。
何だかその輝きは、痛いくらいに胸に突き刺さる。
何でだろう……
何てことない風景なハズなのに、心が落ち着かない。
吉岡のバカ……
なんで、あんたが好きじゃないヤツと好きな人の役を演じ分けてるのよ。
一体、どんだけ仕事が好きでグランドフィナーレを飾ろうとしてるんだか。
…………
朱美はちらりと隣の吉岡に目をやった。
暗がりの中だからハッキリは見えなかったが、彼は上を向いたまま静かに目を閉じていた。朱美は思わずグーで彼を殴りそうになったが寸前で堪える。
本当に眠っているのかは 分からない。
でも今にも寝息が聞こえてきそうなくらい 穏やかな表情をしている気がする。そしてその横顔が目に焼き付く。
彼にとっては、キスも、意図がよくわからないプラネタリウムも、何てことない仕事の一貫なのかもしれない。
彼は人のものだ。
自分のものではない。
日が沈むのが 早くなった気がする。
朱美はソファーからゆっくりと起き上がると、時計を確認した。疲れていたとは言え、よく寝てしまった。
取り敢えず、目覚まし代わりに シャワーを浴びる。
明日には次週のプロットの話し合いもあるし、今日のうちに少し内容も考えておかなくてはならない。
顎クイからのキスの続きを考えなくてらならないが、その代償はいろんな意味で大きかった。
朱美は唇に触れると、そのまま舌を撫でた。
そして徐々に生々しい感覚が甦ってくる。
あー、もう、ますますわかんないっッ!
朱美はソファーに突っ伏しながら盛大に溜め息をついた。
あれから吉岡とは顔を合わせていない。
昨日だって、原稿を提出するという 数分のやり取りを回避した。時が経てば経つほど修正が難しくなるのはわかっているが、気まずいことには変わりはない。
でも次回の打ち合わせはしなくてはならないから、明日には否が応でも 面と向かって話をしなくてはならない。どうすればいいのか、自分でも もはや良くわからなくなっていた。
朱美は目を深く閉じて、ソファーの向かい側を見つめていた。
いつもの定位置に吉岡がいないだけで、この家はこんなに物足りなかっただろうか……
でも心情的には、決して会いたい訳でもない。自分でもジレンマという領域に足を踏み入れてしまったことは、痛いくらいに自覚していた。
朱美がグダグダしていたとき、いきなり盛大な着信音とバイブレーダーが共鳴してスマホが音を上げた。
朱美は思わずゴクリと唾を飲む。
そしてクラつく頭をゆっくりと上げてそして恐る恐るディスプレイを確認する。
相手は…… 吉岡だった。
「もしもし? 」
「朱美先生、寝てました? 」
「ううん…… 起きてた…… 」
心臓がドキドキしているのが分かる。
朱美は寝起きを悟られないように、少し咳払いをした。付き合いも長くなってきているから、そんな小細工は通用しない気もしたが、少しだけ見栄を張りたかった。
「あの、今日ってこの後、空いてます? 」
「予定はない…… けど…… 」
「三十分…… 三十分後に迎えにいきます。それまでに出掛けられる服に着替えておいてください。別にお洒落とかしなくていいんで。あっ、ボトムスはパンツの方がいいです。靴はサンダルは止めてください。あと荷物は少な目で 」
「はい……? 」
訳がわからなかった。
まず出掛けるという提案も理解に苦しむし、服装の指定も意図がわからない。朱美は詳しく聞き返そうかと声を出したが、吉岡は用件だけ手早く伝えると電話を切ってしまった。
全く、訳がわからないんだけどっッ。
朱美は強引な吉岡の態度に憤りつつも、慌てて服を着替え、髪を整え軽く化粧をした。余計なことを考えている暇はないくらい時間はあっという間に過ぎた。
『下に降りてきて下さい』
吉岡からのメールはたったの一文で、朱美はマンションのエントランスへと向かった。
最近はアニメ化のこともあり、外で吉岡と待ち合わせを機会も少なくはない。わざわざこんな時間に迎えにまで来てくれる用事に、朱美は心当たりがなかった。
エレベーターを降りオートロックを抜ける。
すると既にエントランスにはエンジンが響いていた。
朱美は、まさかね、と思いながら外へと向かう。
道路へと出ると、そこにはワイシャツ姿にスラックスで単車に跨がる吉岡の姿があった。
「すみません。部屋まで迎えに行けなくて。駐禁を取られそうだったもんで 」
「バイク……? 」
「メット、これを付けてください 」
「えっ……? 」
「さっき買ったばっかりだから、着け心地の保証は出来ませんが 」
吉岡はヘルメットの保護フィルムを剥がしながら、朱美にそれを手渡した。そして荷物を預かると慣れた動作で椅子の下に収納する。
「ちょっ。これって、 どういう…… 」
「ほら、朱美先生、早くして下さい。そんなに余裕をもって予約しなかったんですよ 」
「予約……? 」
「はい。ところで、先生は単車に乗ったことはありますか? 」
「バイク? あるわけ無いじゃん、そんな…… 」
「自転車のニケツは? 」
「……若い頃はね 」
「それなら話は早い。取り敢えず手を離さないで乗ってもらえれば、オッケーですから 」
「はあ……? ちょっと、一体どこに行くつもり? 」
吉岡はシールド越しに悪い笑みを浮かべると、朱美の乗車を手伝った。吉岡が何を考えているかは知らないが、朱美の胴回りを触りそして平然としている。こちらは無駄に意識してしまうのに 吉岡はあっさりした態度で、何だか拍子抜けしてしまいそうだった。
「秘密です。わかんない方がワクワクするでしょ 」
「なに、それっ…… 」
「あの、よく運転すると性格変わる人いますよね 」
「えっ……? よく聞こえないっ…… 」
ヘルメット越しの会話はよく聞こえない。
朱美はついいつもの調子で吉岡に対して、大きな声を上げてしまう。吉岡はそんな朱美の態度を見て、少し噴き出すような仕草を見せると、じっと朱美を見てこう話した。
「つまりですね、僕は後部座席に女性を乗せたことはないんで。少し粗っぽい運転になったらすみません。先に謝っときます 」
「えっ、あっ、キャッっ…… 」
吉岡はそう言うと、アクセルを握り勢いよく大通りへと向かった。朱美は思わず吉岡に回した手に力を込める。
何でこんな状況になっているんだか、思考はまだ全く追い付いてはいない。
こうなったら、もう何がなんでも振り落とされるわけにはいかない。朱美は歯を食い縛りながら、不可抗力で必死に吉岡にしがみついた。
◆◆◆
風を切って進む下町の風景は、何だかいつもと違く見える。朱美の自宅の側には隅田川が流れているが、この辺りは河川が多いので 橋をたくさん越えている気がする。
朱美は素早く通りすぎてしまう川の水面を眺めていた。
どういう話の流れで、いま自分が吉岡の単車の上にいるかはわからない。しかも 何故か自分は吉岡に身を預けている。
朱美は何とか顔を上げ、吉岡の後ろ姿を直視した。吉岡の体温が服の上からでも熱く感じるのは、夏の終わりだからか、それとも自分が熱くなっているのか、もはや良く分からなかった。
この背中は、別に自分のものではない。
だけど、吉岡はどうしようもない自分に 助け船を出してくれている。その編集者魂というか仕事に駆ける情熱は、感服してしまう領域だ。
吉岡を独占することは叶わない。
身から出た錆なのだ。
わかっていたはずなのに、今さらになってこの優しさを手放したくないと思ってしまう。
今日、何個目の信号だろうか。
バイクが停車したとき、吉岡は軽く左手を挙げて前方を指差した。
朱美は示された先を ゆっくりと確認する。
目の前には、スカイツリーがそびえ立っていた。
◆◆◆
「先生、こっちです。ほら、早く早く 」
「……ちょっ、吉岡? どこいくの……? 」
「プラネタリウムです。次回は豊が単車で海蘊をかっさらって、星を見に行くって展開なんかは どうかと思いまして 」
「えっ……? 」
吉岡は朱美の手首を掴むと、グイグイとソラマチの中を進んでいく。彼の手は少し汗ばんでいて 首筋からも汗が流れている。そしてその手は朱美が驚くくらいに 力が込められていた。
吉岡は反対の手で、ひっきりなしに時間を気にしていたが、どうやら予約とやらには間に合ったようだった。平日の夜だというのに場内は仕事終わりのカップルだらけだ。
「ここって……? 」
「ソファー席を予約してみました。二人で仰向け状態で空を見上げるんです。豊はきっと別のアプローチで、海蘊をもう一度自分のものにすると思いますよ 」
「…… 」
「先生が海蘊になった気分で、体験してみてください。一応カップルシートだから隣に僕がいますけど、あんまり気にしないでもらって 」
「なっ…… 」
「ほら先生早くっッ。もう上映開始時間ですし 」
イヤイヤ、そんなの絶対に無理に決まってるでしょ、と朱美は言いたかったが、その気持ちをなんとか無理矢理飲み込んでソファー席へと横になった。さっきから恥ずかしいことのオンパレードで、こうなったらひたすら上を見上げるしかない。
朱美は意を決してソファーに横になると、目を見開いた。すると数秒も経たないうちに場内は徐々に暗転し、やがて真っ暗になる。
そして次に瞬きしたときには、目の前には満天の星空が広がってっていた。
作り物の星。
でも綺麗だった。
何だかその輝きは、痛いくらいに胸に突き刺さる。
何でだろう……
何てことない風景なハズなのに、心が落ち着かない。
吉岡のバカ……
なんで、あんたが好きじゃないヤツと好きな人の役を演じ分けてるのよ。
一体、どんだけ仕事が好きでグランドフィナーレを飾ろうとしてるんだか。
…………
朱美はちらりと隣の吉岡に目をやった。
暗がりの中だからハッキリは見えなかったが、彼は上を向いたまま静かに目を閉じていた。朱美は思わずグーで彼を殴りそうになったが寸前で堪える。
本当に眠っているのかは 分からない。
でも今にも寝息が聞こえてきそうなくらい 穏やかな表情をしている気がする。そしてその横顔が目に焼き付く。
彼にとっては、キスも、意図がよくわからないプラネタリウムも、何てことない仕事の一貫なのかもしれない。
彼は人のものだ。
自分のものではない。
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる