吉原遊郭一の花魁は恋をした

佐武ろく

文字の大きさ
上 下
12 / 55
第二章:三好八助

5

しおりを挟む
「ずっとそうしてるのもいいでありんすが、こっちに来るのもいいと思いんせん?」

 布団に腰を下ろした夕顔さんはそう言って隣をぽんぽんと叩いた。緊張の所為で足を畳に打ち付けられたように動くことすら儘ならない状態だったが、折角ここへ来れたのにいつまでもこうしたままでいる訳にはいかない。僕は勇気を足に結び付けると引き摺るように動かし夕顔さんの隣に腰を下ろした。限界まで近づいたつもりだけどまだそこには距離がある。でも僕からすればあり得ない程までに彼女に近づいてる事は確かだ。
 だけど夕顔さんは僕の限界なんて関係ないなんて言うようにすぐ隣までその距離を縮めた。ほんのり甘く心臓を締め付けるような匂いが呼吸する度、酸素に混じって肺を満たす。僕は視界の端で確かめるように彼女を見た。何度見ても美しい夕顔さんが手を伸ばせば触れられる距離にいるなんて、不思議でしょうがない。どこか夢の中にいるようなそんな感覚だった。

「お初にお目にかかりんす。わっちは夕顔と申しんす」

 こんな僕にも丁寧に頭を下げてくれる夕顔さん。

「は、初めまして。八助……で、です」

 それからも僕は緊張から中々逃れられないでいた。彼女の言葉をいくつか聞き逃してしまう程に。でもそんな僕にも夕顔さんは優しく接してくれた。その触れる手は柔らかく春陽ように温かくて、その声は小鳥の囀りのように心地好い。僕を真っすぐ見てくれるその瞳はどの星よりも綺麗で輝いていた。だけど彼女の美しさに触れる度に、あの夕顔さんがすぐ目の前にいると感じる度に緊張の波紋が全身へと広がっていく。
 そしてあまりの緊張でこの時間を無駄にしている間も夕顔さんは普通の客のように僕の相手をしてくれていた。でも普通の客と違って僕には今夜しかない。だからしたいことをちゃんと伝えないと、と思い勇気を振り絞った。

「お話がしたかっただけなんです!」

 遊女である彼女を一夜買ってただ話がしたいなんて――自分でも分かってる。変だって。
 だけど夕顔さんはそんな僕の変な言葉に対して笑みを零した。嘲笑とは違う嫌な感じじゃない笑み。それは美しさの陰に隠れた可憐な一面、それだけでも大金を払った価値のあるものだった。
 でもやっぱりこんな事をお願いするのは迷惑かもしれない。そう思っていた僕だったが彼女はそれを快く受け入れてくれた。それに楽しそうな笑みまで浮かべてくれていたのはきっと僕を気遣ってくれていたからなんだろう。しかも話しがしたいと言い出しのにも関わらず、すぐに話題が思い浮かばなかった僕へ助け船として先に質問をしてくれた。
 そこからは言葉を交わしている内に段々と緊張が解れ――というより楽しさが勝り夕顔さんの顔を見る事もちゃんと話す事も出来るようになっていった。きっとそれは彼女が話し上手で聞き上手だからなんだろう。
 途中、戸惑いが隠せず顔の熱さと滑らかで柔らかな感触を感じる事もあったが彼女は僕が眠りにつくまで望み通り話し相手になってくれていた。それは内容なんてよく覚えてないような他愛ない会話だったけど僕の言葉にあの夕顔さんが反応してくれているというのが嬉しくてたまらなかった。
 ずっと見る事しか出来なかった夕顔さんが僕の隣で、僕の話に耳を傾け反応し、笑みを浮かべてくれる。単なる夢世界での出来事かそうじゃなければそれは温かな雪が降り注ぐ程の奇跡だ。到底、信じられる事じゃない。はずなのに夕顔さんが握ってくれていた手から伝わる温もりは不思議と僕に現実味を与えてくれた。夢などじゃなくて私はここにいると語りかけるように。
 最初に彼女が言ってくれたように(意味は違えど)それは僕にとって忘れられない最高の夜となった。もし可能ならずっとこの時間に閉じこもりたいと願う程、一生忘れる事のない最高の夜。
 でもそういう意味ではやっぱりこれは夢だったのかもしれない。朝になり目覚めれば終わってしまうように朝を迎えた僕にもそれは訪れた。
 いつものように早朝に目覚めた僕は寝ぼけた頭が覚めるにつれ昨夜の事を思い出していた。そして見慣れない天井から視線を横へ移してみるとそこには穏やかな表情で眠る夕顔さんの姿。その瞬間、今までのどの朝よりも幸福感に満ちた朝へと変わった。夕顔さんは忘れられない最高の夜だけじゃなくて最高の朝も僕にくれたらしい。おまけにしてはあまりも贅沢過ぎる気もするが。
 僕はその贅沢なおまけをもう少し堪能してからゆっくりと起き上がり部屋を出ようとした。だが物音でも立ててしまったのか部屋を出る前に夕顔さんが目を覚ましてしまった。本当は起こしたくはなかったけど、起きてしまったのだからと朝の挨拶と言葉をいくつか交わす。それから部屋を出ようと思ったが起き上がり傍まで来てくれた彼女は、最後にまた贅沢過ぎるおまけ――というよりお土産をくれた。離れても尚そこには確かな感覚が残っていて……。

「おさればえ、八助はん」

 夕顔さんはそう言うと莞爾として笑った。その瞬間、脳裏にはあの日花魁道中で見た光景が稲光のように浮かび上がってきた。重なり合う現実と記憶。もしかしたら今のが一番忘れられない瞬間なのかもしれない。いや、そうだ。これから何度も繰り返し思い出すそんな瞬間だった。
 そして頬に残る感覚を感じながら僕は改めて終わったんだという事を実感した。同時にもう昨夜のような夜もこんな朝も二度と来ないんだという事も。

「ありがとうございました」

 最後にこの部屋に入ってから今まで分をまとめて一言、お礼を言った。そして部屋から出ると下へ向かう為に廊下を歩き出す。一階まで降りて裏口から外へ。でも仲ノ町に入る前に僕は一度振り返り吉原屋の最上階を見上げた。まるでもう二度とないと言うように閉まったままの窓。

「そうだよね」

 僕は一人呟きながら何度か小さく頷くと前を向き直し店へと帰った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

Rotkäppchen und Wolf

しんぐぅじ
ライト文芸
世界から消えようとした少女はお人好しなイケメン達出会った。 人は簡単には変われない… でもあなた達がいれば変われるかな… 根暗赤ずきんを変えるイケメン狼達とちょっと不思議な物語。

【完結】東京・金沢 恋慕情 ~サレ妻は御曹司に愛されて~

安里海
恋愛
佐藤沙羅(35歳)は結婚して13年になる専業主婦。 愛する夫の政志(38歳)と、12歳になる可愛い娘の美幸、家族3人で、小さな幸せを積み上げていく暮らしを専業主婦である紗羅は大切にしていた。 その幸せが来訪者に寄って壊される。 夫の政志が不倫をしていたのだ。 不安を持ちながら、自分の道を沙羅は歩み出す。 里帰りの最中、高校時代に付き合って居た高良慶太(35歳)と偶然再会する。再燃する恋心を止められず、沙羅は慶太と結ばれる。 バツイチになった沙羅とTAKARAグループの後継ぎの慶太の恋の行方は? 表紙は、自作です。

涙の味に変わるまで【完結】

真名川正志
ライト文芸
28歳の山上正道(やまがみまさみち)は、片思いの初恋の相手である朝日奈明日奈(あさひなあすな)と10年ぶりに再会した。しかし、核シェルターの取材に来ていた明日奈は、正道のことを憶えていなかった。やがて核戦争が勃発したことがニュースで報道され、明日奈と正道は核シェルターの中に閉じ込められてしまい――。 (おかげ様で完結しました。応援ありがとうございました)

処理中です...