7 / 23
7
しおりを挟む
一本の道を挟み所狭しと並ぶ建物の一軒。通りから横へ伸びた路地にある外階段の三階。殺風景なドア前に二人の姿はあった。
「一人は生かしておいて下さいね。出来ればリーダー格がいいですかね。その方が上と確実に連絡を取れると思いますから」
「アタシに言わないで」
ドアの前で柄を握るリナはラウルにそう返すと構えた刀を抜いた。
来客を知らせぬまま静寂を守る何の変哲もないスチール製のドア。
するとドアは普通に開く訳でも無く、蹴破られる訳でも無く――内側から見れば突然、流れる刀によってバラバラに斬り開かれた。大きな破片と化し役割を失ったドアだったものは、注目を引くには十分な音を立て床へと落ちていった。
そしてその重なり合った破片を跨ぎ室内へと足を踏み入れるブーツ。ほぼ同時に中にいた数名の視線が出入口へと集まった。
だが注目を浴びながらそれを微塵も気にすることのない足取りは中へと進んでゆく。
鼻歌と共にリナの無表情とは異なり妖艶な微笑みを浮かべ、手を振るような腰は思わず視線を奪われてしまいそうだった。
「アニキ! この女! 話した昨日の奴ですよ!」
ドアの反対側――部屋の一番奥に腰掛ける人物へ(先日のアニキとは別人だろう)顔にまだ新しい傷を負った男が空切を指差しながら叫ぶ。
一方で彼女自身は視線を部屋の中にいた人数を数えるように次から次へと移していた。獣人、人獣、(外見だけで言えば)人間。細分化すれば更に複数の種族に分けられ、種族だけで言えば同じは精々二人程度。向かい合ったデスクを挟み今では全員が立ち上がっている。
すると空切は半分ほど進んだ所で立ち止まると同時に片足を軸に後ろを振り返った。
「ちょっとまたなの? 最近こんなのばっかじゃなーい。ぜんっぜんあたしの好みじゃないわ」
不満気な口調でさえ色気を纏う空切に外から顔を覗かせたラウルは鞘を手にしながら両手を合わせて見せた。
「すみません。ですが、次はきっとあなたにも満足してもらえると思いますよ。今回はその準備ということで」
「はぁ~。ほんとヤになっちゃうわぁ」
溜息を零し同時に顔を俯かせた空切。だが先に視線を戻しラウルを見上げると、それから視線はそのまま顔だけを上げては彼を見下ろし、最後は真っすぐ見つめた。
しかしその視線はどこか睨み付けるような鋭さを帯びていた。
「そろそろ本気で君には、この溜まった欲求不満を満たして貰わないといけなくなるのかも」
そして表情はそのまま彼女は舌なめずりをして見せた。
だが対するラウルは一定して表情を変えず、一切動じてる様子はない。
「約束はお守りしますので。今回のところは」
するとその時、空切の後方にいた人間の男がポケットからナイフを取り出すと刃先で狙いを定めながら走り出した。
「まぁ君のお願いなら――」
男は背後まで接近すると彼女の声を遮りナイフを突き出した。
「何ごちゃごちゃ言ってんだよ!」
だがその刃先が空切へ突き出されるよりも先に、彼女は刀を振り上げながら男を正面に捉えていた。それは余りにも一瞬の出来事で、たった一回の瞬きをした後にはすでに彼女は振り返り刀を振り上げた後のような。その間だけ世界が二コマだけで構成されていたかのような一瞬の出来事だった。
そんな一瞬後の世界では、男の腕はナイフを握ったまま宙を舞っていた。断面から一瞬だが出血すらさせない程の一刀を受けた腕は、体から切離された事に気づかぬまま一人だけ先へと進む。
一方どの感覚よりも先に違和感の訪れた男の足が止まると、同時に容器を倒してしまったかのように床へは大量の鮮血が吐き出された。男の中で理解と痛みのどちらが早かったのかは分からない。だた自分の無くなった腕を見つめながら男は叫び声を上げた。その声と共に一歩二歩と覚束ない足取りが後ずさる。
「仕方ないわね」
「ありがとうございます」
背中でそのお礼を聞きながら、空切はデスクを乗り越え尖鋭な爪を伸ばす獣人の手首を見るまでもなく掴み止めた。遅れて顔を向けると睨み付けながらもう片方の手を振り上げるネコ科のリバット。
だが空切はそれよりも素早く掴んだ手を引き寄せると、彼女の頭を鷲掴みにしデスクへと叩きつけた。そしてそのまま自身の体を持ち上げると逆立ち状態となり片手でバランスを取りながら反対側――デスク上へと着地。
丁度、そんな彼女と入れ違いで回り込んでは背後から襲い掛かってきていた犬耳の生えた人獣バットは消えた残像を殴り空振していた。
一方でデスク上から周囲を一見し状況を確認する空切。視線を右から左へ。ぐるり振り返りながら少し顔を左へ向け視線で円を描く。
だがそこに長居はせず、見終えるや否や足元を狙い振られたゴルフクラブを避けながら彼女はバク宙をしながら床へと下りた。その位置はクラブを手にした縞馬獣人の真横。
「次はもっと上手くやらなくちゃね」
そして空切は刀を構えるとそのまま一閃。
「と言っても次はないんだけど」
獣人の首を気持ちのいいほど綺麗に刎ねた。
すると空切は斬り離された首へ手を伸ばすと倒れていく体を無視し、その頭をデスクの向こう側に居たイヌ科のリィバッツ獣人へと放った。ボールでも渡すように緩やかな速度で小さく放物線を描く生首。
突然投げられたからか仲間の首だからか、リィバッツは一驚に喫しながらもその生首を両手で丁寧に受け取った。
しかしその間に彼女との間合いを一瞬で詰めた空切は、情などという言葉は知らないとでも言うように抱えた首ごとリィバッツへ刀を突き出し貫通させた。的確に心臓を貫いた刀は背から顔を見せることは無く、最小限で任務を果たすとすぐさま引き抜かれていく。
そして刀身を血に濡らしせながら刀が抜かれると――少し遅れてリィバッツは空切の方へと倒れていった。
だがそんなリィバッツの顔へ刀の身幅部分を当て横へと退け、次なる獲物へと刀を振った。
それから一方的な戦闘は続き――気が付けば室内に残る命は残り三つ。
デスクに立つ空切は椅子に座るアニキと呼ばれた熊の獣人へ切先を見下ろしながら向けていた。返り血はあれど相変わらず綺麗な肌の空切に比べ、獣人の方は傷だらけ。一目でどのような戦いが繰り広げられたか分かる程に二人には差があった。
「メインに残してた割には大して変わらないわね」
口調から既に落胆の色が伺える空切は刀を振り上げた。
だが、そんな彼女と獣人との間にラウルが滑り込む。
「彼だけは次の楽しみの為に生かしておいてくれませんか?」
ラウルの顔に手を止めた空切は少し動きを止めその提案を検討し始める。
「それを生かしといたらあたしを満足させてくれるっていうの?」
「私の予想だとそうなりますね」
構えた刀はそのままに視線だけを逸らし更に何やら考える空切。その間、ラウルはおろか獣人でさえも判決を待つようにただじっとしていた。
「――分かったわ。でも、もし次に物足りなかったら……」
言葉を一度、途切れさせた空切は刀を下げるとその場にしゃがみラウルの持っていた鞘を手に取った。
そして刃先からゆっくりと納めてゆく。
「その時は君に責任を取ってもらうわね」
微笑みこそ浮かべていたものの警告のようにそう言うと同時に彼女は刀を鞘に納めた。
「一人は生かしておいて下さいね。出来ればリーダー格がいいですかね。その方が上と確実に連絡を取れると思いますから」
「アタシに言わないで」
ドアの前で柄を握るリナはラウルにそう返すと構えた刀を抜いた。
来客を知らせぬまま静寂を守る何の変哲もないスチール製のドア。
するとドアは普通に開く訳でも無く、蹴破られる訳でも無く――内側から見れば突然、流れる刀によってバラバラに斬り開かれた。大きな破片と化し役割を失ったドアだったものは、注目を引くには十分な音を立て床へと落ちていった。
そしてその重なり合った破片を跨ぎ室内へと足を踏み入れるブーツ。ほぼ同時に中にいた数名の視線が出入口へと集まった。
だが注目を浴びながらそれを微塵も気にすることのない足取りは中へと進んでゆく。
鼻歌と共にリナの無表情とは異なり妖艶な微笑みを浮かべ、手を振るような腰は思わず視線を奪われてしまいそうだった。
「アニキ! この女! 話した昨日の奴ですよ!」
ドアの反対側――部屋の一番奥に腰掛ける人物へ(先日のアニキとは別人だろう)顔にまだ新しい傷を負った男が空切を指差しながら叫ぶ。
一方で彼女自身は視線を部屋の中にいた人数を数えるように次から次へと移していた。獣人、人獣、(外見だけで言えば)人間。細分化すれば更に複数の種族に分けられ、種族だけで言えば同じは精々二人程度。向かい合ったデスクを挟み今では全員が立ち上がっている。
すると空切は半分ほど進んだ所で立ち止まると同時に片足を軸に後ろを振り返った。
「ちょっとまたなの? 最近こんなのばっかじゃなーい。ぜんっぜんあたしの好みじゃないわ」
不満気な口調でさえ色気を纏う空切に外から顔を覗かせたラウルは鞘を手にしながら両手を合わせて見せた。
「すみません。ですが、次はきっとあなたにも満足してもらえると思いますよ。今回はその準備ということで」
「はぁ~。ほんとヤになっちゃうわぁ」
溜息を零し同時に顔を俯かせた空切。だが先に視線を戻しラウルを見上げると、それから視線はそのまま顔だけを上げては彼を見下ろし、最後は真っすぐ見つめた。
しかしその視線はどこか睨み付けるような鋭さを帯びていた。
「そろそろ本気で君には、この溜まった欲求不満を満たして貰わないといけなくなるのかも」
そして表情はそのまま彼女は舌なめずりをして見せた。
だが対するラウルは一定して表情を変えず、一切動じてる様子はない。
「約束はお守りしますので。今回のところは」
するとその時、空切の後方にいた人間の男がポケットからナイフを取り出すと刃先で狙いを定めながら走り出した。
「まぁ君のお願いなら――」
男は背後まで接近すると彼女の声を遮りナイフを突き出した。
「何ごちゃごちゃ言ってんだよ!」
だがその刃先が空切へ突き出されるよりも先に、彼女は刀を振り上げながら男を正面に捉えていた。それは余りにも一瞬の出来事で、たった一回の瞬きをした後にはすでに彼女は振り返り刀を振り上げた後のような。その間だけ世界が二コマだけで構成されていたかのような一瞬の出来事だった。
そんな一瞬後の世界では、男の腕はナイフを握ったまま宙を舞っていた。断面から一瞬だが出血すらさせない程の一刀を受けた腕は、体から切離された事に気づかぬまま一人だけ先へと進む。
一方どの感覚よりも先に違和感の訪れた男の足が止まると、同時に容器を倒してしまったかのように床へは大量の鮮血が吐き出された。男の中で理解と痛みのどちらが早かったのかは分からない。だた自分の無くなった腕を見つめながら男は叫び声を上げた。その声と共に一歩二歩と覚束ない足取りが後ずさる。
「仕方ないわね」
「ありがとうございます」
背中でそのお礼を聞きながら、空切はデスクを乗り越え尖鋭な爪を伸ばす獣人の手首を見るまでもなく掴み止めた。遅れて顔を向けると睨み付けながらもう片方の手を振り上げるネコ科のリバット。
だが空切はそれよりも素早く掴んだ手を引き寄せると、彼女の頭を鷲掴みにしデスクへと叩きつけた。そしてそのまま自身の体を持ち上げると逆立ち状態となり片手でバランスを取りながら反対側――デスク上へと着地。
丁度、そんな彼女と入れ違いで回り込んでは背後から襲い掛かってきていた犬耳の生えた人獣バットは消えた残像を殴り空振していた。
一方でデスク上から周囲を一見し状況を確認する空切。視線を右から左へ。ぐるり振り返りながら少し顔を左へ向け視線で円を描く。
だがそこに長居はせず、見終えるや否や足元を狙い振られたゴルフクラブを避けながら彼女はバク宙をしながら床へと下りた。その位置はクラブを手にした縞馬獣人の真横。
「次はもっと上手くやらなくちゃね」
そして空切は刀を構えるとそのまま一閃。
「と言っても次はないんだけど」
獣人の首を気持ちのいいほど綺麗に刎ねた。
すると空切は斬り離された首へ手を伸ばすと倒れていく体を無視し、その頭をデスクの向こう側に居たイヌ科のリィバッツ獣人へと放った。ボールでも渡すように緩やかな速度で小さく放物線を描く生首。
突然投げられたからか仲間の首だからか、リィバッツは一驚に喫しながらもその生首を両手で丁寧に受け取った。
しかしその間に彼女との間合いを一瞬で詰めた空切は、情などという言葉は知らないとでも言うように抱えた首ごとリィバッツへ刀を突き出し貫通させた。的確に心臓を貫いた刀は背から顔を見せることは無く、最小限で任務を果たすとすぐさま引き抜かれていく。
そして刀身を血に濡らしせながら刀が抜かれると――少し遅れてリィバッツは空切の方へと倒れていった。
だがそんなリィバッツの顔へ刀の身幅部分を当て横へと退け、次なる獲物へと刀を振った。
それから一方的な戦闘は続き――気が付けば室内に残る命は残り三つ。
デスクに立つ空切は椅子に座るアニキと呼ばれた熊の獣人へ切先を見下ろしながら向けていた。返り血はあれど相変わらず綺麗な肌の空切に比べ、獣人の方は傷だらけ。一目でどのような戦いが繰り広げられたか分かる程に二人には差があった。
「メインに残してた割には大して変わらないわね」
口調から既に落胆の色が伺える空切は刀を振り上げた。
だが、そんな彼女と獣人との間にラウルが滑り込む。
「彼だけは次の楽しみの為に生かしておいてくれませんか?」
ラウルの顔に手を止めた空切は少し動きを止めその提案を検討し始める。
「それを生かしといたらあたしを満足させてくれるっていうの?」
「私の予想だとそうなりますね」
構えた刀はそのままに視線だけを逸らし更に何やら考える空切。その間、ラウルはおろか獣人でさえも判決を待つようにただじっとしていた。
「――分かったわ。でも、もし次に物足りなかったら……」
言葉を一度、途切れさせた空切は刀を下げるとその場にしゃがみラウルの持っていた鞘を手に取った。
そして刃先からゆっくりと納めてゆく。
「その時は君に責任を取ってもらうわね」
微笑みこそ浮かべていたものの警告のようにそう言うと同時に彼女は刀を鞘に納めた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。
如月さんは なびかない。~片想い中のクラスで一番の美少女から、急に何故か告白された件~
八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」
ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。
蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。
これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。
一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
フェンリルさんちの末っ子は人間でした ~神獣に転生した少年の雪原を駆ける狼スローライフ~
空色蜻蛉
ファンタジー
真白山脈に棲むフェンリル三兄弟、末っ子ゼフィリアは元人間である。
どうでもいいことで山が消し飛ぶ大喧嘩を始める兄二匹を「兄たん大好き!」幼児メロメロ作戦で仲裁したり、たまに襲撃してくる神獣ハンターは、人間時代につちかった得意の剣舞で撃退したり。
そう、最強は末っ子ゼフィなのであった。知らないのは本狼ばかりなり。
ブラコンの兄に溺愛され、自由気ままに雪原を駆ける日々を過ごす中、ゼフィは人間時代に負った心の傷を少しずつ癒していく。
スノードームを覗きこむような輝く氷雪の物語をお届けします。
※今回はバトル成分やシリアスは少なめ。ほのぼの明るい話で、主人公がひたすら可愛いです!

ソロ冒険者のぶらり旅~悠々自適とは無縁な日々~
.
ファンタジー
今年から冒険者生活を開始した主人公で【ソロ】と言う適正のノア(15才)。
その適正の為、戦闘・日々の行動を基本的に1人で行わなければなりません。
そこで元上級冒険者の両親と猛特訓を行い、チート級の戦闘力と数々のスキルを持つ事になります。
『悠々自適にぶらり旅』
を目指す″つもり″の彼でしたが、開始早々から波乱に満ちた冒険者生活が待っていました。
隠れドS上司をうっかり襲ったら、独占愛で縛られました
加地アヤメ
恋愛
商品企画部で働く三十歳の春陽は、周囲の怒涛の結婚ラッシュに財布と心を痛める日々。結婚相手どころか何年も恋人すらいない自分は、このまま一生独り身かも――と盛大に凹んでいたある日、酔った勢いでクールな上司・千木良を押し倒してしまった!? 幸か不幸か何も覚えていない春陽に、全てなかったことにしてくれた千木良。だけど、不意打ちのように甘やかしてくる彼の思わせぶりな言動に、どうしようもなく心と体が疼いてしまい……。「どうやら私は、かなり独占欲が強い、嫉妬深い男のようだよ」クールな隠れドS上司をうっかりその気にさせてしまったアラサー女子の、甘すぎる受難!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる