3 / 23
3
しおりを挟む
刀を抜くかのような高音を立て開かれたオイルライターの蓋。だが手袋越しのその手は火を付ける事なく閉じ、また心地好い音を立てては蓋を閉じた。
開いては――閉じ。
また開いては――閉じ。
赤子を寝かしつけるかのようなリズムで開いては――また閉じる。
「――さん?」
日常の中にある何気ない日の公園にあるベンチ。そこで足を組み座る女性はぼーっと動作的に前を見つめながら片手でライターの蓋を開けては閉じるを繰り返していた。
すると丁度、蓋を開いた音の後に女性の目の前へ差し出された珈琲の紙カップ。同時に繰り返された声も。
「リナさん?」
その声でやっと我に返ったリナは顔だけを動かしカップを差し出すラウルを見た。
「どうぞ」
リナはライターの蓋を閉じるとそのまま内ポケットへ仕舞ってからそのカップを受け取った。それから蓋を開け一口。
その間にラウルは隣へと腰掛けた。それから同じように蓋を開け珈琲を一口飲めば、安らぎの香りが口中へ広がっていく。更に目の前を走り去る獣人とエルフの子どもが平和で優雅なそのひと時をより鮮やかにしていた。
「結局、昨日の彼らもイマイチでしたね」
「最近あんなのばっかり」
「まぁ噂ですからね。当たりと外れがありますよ」
「昔から噂は信じてない」
「それは流石と言うところですか。――ちなみにどれくらい溜まってるんですか?」
その言葉にリナは珈琲を一口飲むと、傍に立て掛けてあった刀を手に取った。それから鞘に納めたまま刃先を空へ向け刀を立てる。
数秒、何事もなくそよ風に撫でられる刀だったが、静かに鞘が透けてくると中の刀身が影となって姿を見せ始めた。
だがその刀は完全ではなく鎺から数センチしかない。更に乱雑に折られたかのように斜めに下る崖を描いていた。
「驚く程、全然ですね」
「あいつが無駄に時間かけたりするから」
今にも溜息が聞こえてきそうな声と共に刀を隣に戻すリナ。
「それはまぁ、仕方ないと言うしかないですね。それより今度はもっと大物を狙った方が良さそうですかね」
「そっちの方が手っ取り早いでしょ」
「どこかに手軽なのがいないものですかねぇ」
「それは大物とは呼ばない」
「確かに」
するとリナはまだ残る珈琲を片手に、もう片方で刀を持ち立ち上がった。それを横で見ていたラウルも一口飲んでから続く。
そして先に歩き出したリナに追いつく形で二人は並んで足を進めていった。
「でも知ってます? 空切さんの時のあなたは素敵な笑みを浮かべてますよ」
「アタシじゃない」
「そうですけど。あなたにも出来ますよ。同じなんですから」
「必要ない」
「そうですか」
開いては――閉じ。
また開いては――閉じ。
赤子を寝かしつけるかのようなリズムで開いては――また閉じる。
「――さん?」
日常の中にある何気ない日の公園にあるベンチ。そこで足を組み座る女性はぼーっと動作的に前を見つめながら片手でライターの蓋を開けては閉じるを繰り返していた。
すると丁度、蓋を開いた音の後に女性の目の前へ差し出された珈琲の紙カップ。同時に繰り返された声も。
「リナさん?」
その声でやっと我に返ったリナは顔だけを動かしカップを差し出すラウルを見た。
「どうぞ」
リナはライターの蓋を閉じるとそのまま内ポケットへ仕舞ってからそのカップを受け取った。それから蓋を開け一口。
その間にラウルは隣へと腰掛けた。それから同じように蓋を開け珈琲を一口飲めば、安らぎの香りが口中へ広がっていく。更に目の前を走り去る獣人とエルフの子どもが平和で優雅なそのひと時をより鮮やかにしていた。
「結局、昨日の彼らもイマイチでしたね」
「最近あんなのばっかり」
「まぁ噂ですからね。当たりと外れがありますよ」
「昔から噂は信じてない」
「それは流石と言うところですか。――ちなみにどれくらい溜まってるんですか?」
その言葉にリナは珈琲を一口飲むと、傍に立て掛けてあった刀を手に取った。それから鞘に納めたまま刃先を空へ向け刀を立てる。
数秒、何事もなくそよ風に撫でられる刀だったが、静かに鞘が透けてくると中の刀身が影となって姿を見せ始めた。
だがその刀は完全ではなく鎺から数センチしかない。更に乱雑に折られたかのように斜めに下る崖を描いていた。
「驚く程、全然ですね」
「あいつが無駄に時間かけたりするから」
今にも溜息が聞こえてきそうな声と共に刀を隣に戻すリナ。
「それはまぁ、仕方ないと言うしかないですね。それより今度はもっと大物を狙った方が良さそうですかね」
「そっちの方が手っ取り早いでしょ」
「どこかに手軽なのがいないものですかねぇ」
「それは大物とは呼ばない」
「確かに」
するとリナはまだ残る珈琲を片手に、もう片方で刀を持ち立ち上がった。それを横で見ていたラウルも一口飲んでから続く。
そして先に歩き出したリナに追いつく形で二人は並んで足を進めていった。
「でも知ってます? 空切さんの時のあなたは素敵な笑みを浮かべてますよ」
「アタシじゃない」
「そうですけど。あなたにも出来ますよ。同じなんですから」
「必要ない」
「そうですか」
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
花ひらく妃たち
蒼真まこ
ファンタジー
たった一夜の出来事が、春蘭の人生を大きく変えてしまった──。
亮国の後宮で宮女として働く春蘭は、故郷に将来を誓った恋人がいた。しかし春蘭はある日、皇帝陛下に見初められてしまう。皇帝の命令には何人も逆らうことはできない。泣く泣く皇帝の妃のひとりになった春蘭であったが、数々の苦難が彼女を待ちうけていた。 「私たち女はね、置かれた場所で咲くしかないの。咲きほこるか、枯れ落ちるは貴女次第よ。朽ちていくのをただ待つだけの人生でいいの?」
皇后の忠告に、春蘭の才能が開花していく。 様々な思惑が絡み合う、きらびやかな後宮で花として生きた女の人生を短編で描く中華後宮物語。
一万字以下の短編です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる