18 / 21
未確認飛行物体17
しおりを挟む
そしてマルクはアーサー、ヴァレンスと共に緊急四ヶ国国王会議を行った場所へと向かった。
そこではヴァレンスの言う通り既に陽花里とベイノバが席に座っている。
「なんや、思ったより早かったなぁ。アーサー」
「ちゃんと偵察はしてきたんだろうな?」
ベイノバからの質問にアーサーは腰を下ろしてから答えた。
「当たり前だ。魔王城最上階まで行ってきた」
「それで、何か分かったことは?」
アーサーの返事に少し身を乗り出すベイノバ。
「魔王城最上階までは何事もなく進むことが出来た。だがそこで恐らくあの飛行物体に乗ってきたと思われる生命体に襲われた。俺らと同じ二足歩行だったが頭の形状、目の大きさなど異なる部分もあり人間とは言い難い。だが魔族とも異なるのは確かだ」
「その襲ってきたんいう輩は倒したん?」
そこには僅かに期待の意が込められていたが、アーサーは首を振る。
「いや。そもそも今回は戦闘目的ではないからな。だが魔術のような術を使い、倒すのは困難だっただろう。その後、マルクの言っていた仮面に襲われたわけだ」
「魔術ような術か……」
「それに関してはお前のところの魔術師が詳しく話してくれるだろう」
「ならあとで直接報告させるとするか」
「戦力的な面において儂らが魔王と手を組む必要性どうじゃ?」
その質問にアーサーは少し考えてから答えた。
「俺らが戦った奴が敵陣においてどの程度の位置にいるのかは分からないが、奴と同等もしくはそれ以上の実力を持つ者が複数いた場合――魔王と手を組まなければどうにかすることは無理だろう。――いや、もしかすると魔王と組んだところで太刀打ち出来んかもしれん」
「そらぁ厄介やなぁ」
「あの魔王が提案をしてくる理由も納得いくという訳か」
「まだ戦力のほんの一部しか知る事は出来なかったが、恐らく魔王を越える脅威になりえる」
アーサーのその報告に聞こえない溜息を漏らす一同。
「そっちはどうだ?」
そんなお通夜ムードの中、アーサーは三人へ進捗を尋ねた。
「提案を受け入れるとして魔王側に要求する条件をまとめておったところじゃ」
「そうか。あれがいつ動き出すか分からない以上、早めに態勢を整えておいて損は無いはずだ」
「そうじゃな。決断は早い方が良さそうじゃ」
「それは吾輩とて同じこと。手を組まぬというのならそれなりの対策を講じる必要があるのでな」
その声に一同の視線は同時にその方向へと向けられた。
そこに立っていたのは魔王とその手下。そして姿を現した魔王は目の前の席に堂々と腰を下ろした。
「だがその前に。貴様らは城の最上階まで進んだらしいな?」
どこから聞いていたのかマードファスはそうアーサーに顔を向け尋ねた。
「あぁ。それが何だ?」
「吾輩はあの森で襲撃を受けたが貴様らはすんなり進めたか……。そこには何かあったのか?」
「生命体。それと言い忘れていたが心臓に似たモノがあったがそれがどうした?」
「なるほど。やはりそうかもしれん」
マ―ドファスはその答えに確信するように小さく呟いた。
「まぁいい。まずは答えを聞こうではないか。吾輩の提案を受け入れるかこのままアレと吾輩を同時に相手するのか? ――さぁ、どうする人間?」
睨み付けるような魔王としての眼光は斬り付けるように一同をなぞった。
「その前にアレが何なのか教えてもらおうか?」
「それは貴様らが提案を呑めばとい言ったはずだ」
「お前に協力する気があるということを少しは見せてもらわんとな。それにその情報だけでアレをどうこう出来るわけじゃないんだろ?」
ベイノバの言葉にマードファスは鼻を鳴らす様に一笑した。
「まぁいい。貴様の言う通り大したことない情報だ」
「確かそちはアレの正体が分かる言うとったなぁ」
「確信はない。だが大方予想通りだろう。吾輩の考えが正しければアレは――べルスレヤだ」
その全く聞き覚えの無い初めて聞く単語に全員が首を傾げた表情を見せる。
だがその反応は予想通りだったのかマードファスは更に言葉を続けた。
「奴らは自らの星を持たぬ者。常に宇宙を移動している訳だが、エネルギーが少なくなってくると適当な星に降り立ちその補充を行う。だが奴らがエネルギーとして使用しているのはそこら辺のモノとは違う。星の生命力だ。奴らは立ち寄った星の生命力を全て吸い尽くしエネルギーの補充を行う」
「その生命力を奪われた星はどうなる?」
「簡単な事だ。死ぬ。緑も水も大地も全てが維持できなくなり死の星となる。あとは崩壊を待つのみだ」
「じゃがその根拠はなんじゃ? なぜアレがそのペルスレヤだと思う?」
ヴァレンスの疑問にマードファスは言葉と共に指を立て始めた。
そこではヴァレンスの言う通り既に陽花里とベイノバが席に座っている。
「なんや、思ったより早かったなぁ。アーサー」
「ちゃんと偵察はしてきたんだろうな?」
ベイノバからの質問にアーサーは腰を下ろしてから答えた。
「当たり前だ。魔王城最上階まで行ってきた」
「それで、何か分かったことは?」
アーサーの返事に少し身を乗り出すベイノバ。
「魔王城最上階までは何事もなく進むことが出来た。だがそこで恐らくあの飛行物体に乗ってきたと思われる生命体に襲われた。俺らと同じ二足歩行だったが頭の形状、目の大きさなど異なる部分もあり人間とは言い難い。だが魔族とも異なるのは確かだ」
「その襲ってきたんいう輩は倒したん?」
そこには僅かに期待の意が込められていたが、アーサーは首を振る。
「いや。そもそも今回は戦闘目的ではないからな。だが魔術のような術を使い、倒すのは困難だっただろう。その後、マルクの言っていた仮面に襲われたわけだ」
「魔術ような術か……」
「それに関してはお前のところの魔術師が詳しく話してくれるだろう」
「ならあとで直接報告させるとするか」
「戦力的な面において儂らが魔王と手を組む必要性どうじゃ?」
その質問にアーサーは少し考えてから答えた。
「俺らが戦った奴が敵陣においてどの程度の位置にいるのかは分からないが、奴と同等もしくはそれ以上の実力を持つ者が複数いた場合――魔王と手を組まなければどうにかすることは無理だろう。――いや、もしかすると魔王と組んだところで太刀打ち出来んかもしれん」
「そらぁ厄介やなぁ」
「あの魔王が提案をしてくる理由も納得いくという訳か」
「まだ戦力のほんの一部しか知る事は出来なかったが、恐らく魔王を越える脅威になりえる」
アーサーのその報告に聞こえない溜息を漏らす一同。
「そっちはどうだ?」
そんなお通夜ムードの中、アーサーは三人へ進捗を尋ねた。
「提案を受け入れるとして魔王側に要求する条件をまとめておったところじゃ」
「そうか。あれがいつ動き出すか分からない以上、早めに態勢を整えておいて損は無いはずだ」
「そうじゃな。決断は早い方が良さそうじゃ」
「それは吾輩とて同じこと。手を組まぬというのならそれなりの対策を講じる必要があるのでな」
その声に一同の視線は同時にその方向へと向けられた。
そこに立っていたのは魔王とその手下。そして姿を現した魔王は目の前の席に堂々と腰を下ろした。
「だがその前に。貴様らは城の最上階まで進んだらしいな?」
どこから聞いていたのかマードファスはそうアーサーに顔を向け尋ねた。
「あぁ。それが何だ?」
「吾輩はあの森で襲撃を受けたが貴様らはすんなり進めたか……。そこには何かあったのか?」
「生命体。それと言い忘れていたが心臓に似たモノがあったがそれがどうした?」
「なるほど。やはりそうかもしれん」
マ―ドファスはその答えに確信するように小さく呟いた。
「まぁいい。まずは答えを聞こうではないか。吾輩の提案を受け入れるかこのままアレと吾輩を同時に相手するのか? ――さぁ、どうする人間?」
睨み付けるような魔王としての眼光は斬り付けるように一同をなぞった。
「その前にアレが何なのか教えてもらおうか?」
「それは貴様らが提案を呑めばとい言ったはずだ」
「お前に協力する気があるということを少しは見せてもらわんとな。それにその情報だけでアレをどうこう出来るわけじゃないんだろ?」
ベイノバの言葉にマードファスは鼻を鳴らす様に一笑した。
「まぁいい。貴様の言う通り大したことない情報だ」
「確かそちはアレの正体が分かる言うとったなぁ」
「確信はない。だが大方予想通りだろう。吾輩の考えが正しければアレは――べルスレヤだ」
その全く聞き覚えの無い初めて聞く単語に全員が首を傾げた表情を見せる。
だがその反応は予想通りだったのかマードファスは更に言葉を続けた。
「奴らは自らの星を持たぬ者。常に宇宙を移動している訳だが、エネルギーが少なくなってくると適当な星に降り立ちその補充を行う。だが奴らがエネルギーとして使用しているのはそこら辺のモノとは違う。星の生命力だ。奴らは立ち寄った星の生命力を全て吸い尽くしエネルギーの補充を行う」
「その生命力を奪われた星はどうなる?」
「簡単な事だ。死ぬ。緑も水も大地も全てが維持できなくなり死の星となる。あとは崩壊を待つのみだ」
「じゃがその根拠はなんじゃ? なぜアレがそのペルスレヤだと思う?」
ヴァレンスの疑問にマードファスは言葉と共に指を立て始めた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法使いと皇の剣
1111
ファンタジー
かつて世界は一つだった。
神々が大陸を切り離し閉ざされた世界で
魔法使いのミエラは父の復讐と神の目的を知る為
呪われた大陸【アルベスト】を目指す。
同じく閉ざされた世界で〔皇の剣〕と呼ばれるジンは
任務と大事な家族の為、呪われた大陸を目指していた。
旅の中で、彼らは「神々の力の本質」について直面する。神とは絶対的な存在か、それとも恐れるべき暴君か。人間とは、ただ従うべき存在なのか、それとも神を超える可能性を秘めたものなのか。
ミエラに秘められた恐るべき秘密が、二人を究極の選択へと導いていく。
私、こう見えて魔王なんです。
タニマリ
ファンタジー
二千年もの長き年月に渡り魔王を勤めていた父が、老衰のため|崩御《ほうぎょ》した。
後を継ぐのは当然、兄のメメシスだと思っていたのに、なんと兄は私に魔王の座を押し付けて逃げやがったのだ。
この五百年間、勇者が城に侵入してきたたことはないって話だったので嫌々ながらも引き受けたのに、バカみたいにめちゃくちゃ強い勇者一行が攻め入ってきて……
こんなの全然、聞いてないんだけど──────!!
【第二部完結】 最強のFランク光魔導士、追放される
はくら(仮名)
ファンタジー
※2024年6月5日 番外編第二話の終結後は、しばらくの間休載します。再開時期は未定となります。
※ノベルピアの運営様よりとても素敵な表紙イラストをいただきました! モデルは作中キャラのエイラです。本当にありがとうございます!
※第二部完結しました。
光魔導士であるシャイナはその強すぎる光魔法のせいで戦闘中の仲間の目も眩ませてしまうほどであり、また普段の素行の悪さも相まって、旅のパーティーから追放されてしまう。
※短期連載(予定)
※当作品はノベルピアでも公開しています。
※今後何かしらの不手際があるかと思いますが、気付き次第適宜修正していきたいと思っています。
※また今後、事前の告知なく各種設定や名称などを変更する可能性があります。なにとぞご了承ください。
※お知らせ
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
拝啓、あなた方が荒らした大地を修復しているのは……僕たちです!
FOX4
ファンタジー
王都は整備局に就職したピートマック・ウィザースプーン(19歳)は、勇者御一行、魔王軍の方々が起こす戦闘で荒れ果てた大地を、上司になじられながらも修復に勤しむ。平地の行き届いた生活を得るために、本日も勤労。
マリアベルの迷宮
とっとこまめたろう
ファンタジー
セラフィト帝国の第三皇子レグルスは、竜の召喚士である『白の魔女』を手に入れるために幻の国ウィスト公国に派遣されることとなる。しかし、手掛かりと成り得た大公家は兄皇子に処断されてしまった。レグルスは唯一生き残った息女を政略的に花嫁に迎えることになるが……?
女を絆そうと四苦八苦する男と、鉄の心で武装した女の、政略結婚から始まる復讐劇と恋愛物語。
髪の色は愛の証 〜白髪少年愛される〜
あめ
ファンタジー
髪の色がとてもカラフルな世界。
そんな世界に唯一現れた白髪の少年。
その少年とは神様に転生させられた日本人だった。
その少年が“髪の色=愛の証”とされる世界で愛を知らぬ者として、可愛がられ愛される話。
⚠第1章の主人公は、2歳なのでめっちゃ拙い発音です。滑舌死んでます。
⚠愛されるだけではなく、ちょっと可哀想なお話もあります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる