転生したら貴族子息だった俺は死に場所を求める

リョウ

文字の大きさ
上 下
9 / 75
第1章

家族に愛されたかっただけなのに

しおりを挟む
迎えた翌日
俺はいつも通りに支度をした

ただ学校には行けなかった
婚約破棄があったあとだから当然屋敷にいる
夕暮れ頃だった

「坊っちゃま。旦那様が」と控えめにメイドがドアの外から声をかけてくる

「向かうよ。ありがとう」

ドクドクど心臓がどうにかなりそうだった
今まで反抗らしき反抗なんかしたことなかったのだから
父に言われるがままに彼の手のひらでころがされていた俺
自身で言うのもなんだが滑稽だ

未だに前世と今の俺がしっくりと馴染んてくれない
この妙な違和感をうまく説明できない

父の執務室へと足を運びドアを叩いた

「入れ」
短い淡々とした返事が返される

「失礼します」

ソファに腰を降ろし向かい合った

「オスカーから話は聞いている。婚約破棄にはならない」

告げられた絶望だった

「しかし 殿下ははっきりと。そして俺はあの場所で沢山の貴族子息達がいるあの場で!!」

「オスカーはあの場にいなかった。それが答えだ。」

「俺は納得しません。確かに国王はいらっしゃいませんでした。貴族子息子女しかいなかった。当然ながら殿下の一存で婚約破棄などできるはずがない。しかし俺には後一年しかないんです!」

そう言った瞬間にパシッと頬に痛みが走った

「ツヴァイ家の現当主は誰だ」
低く冷静な声色
そして突き刺すような鋭い眼差しが俺を射抜く
父は従え
当主の言うことにと言っているのだ
そんな事は貴族子息なら誰もが知っている
だけど僕には・・・

「だったらどうして僕を俺をあの余命宣告を受けたあの時殺してくれなかった!無能だと言うなら無能だと遠ざけるならどうして生かしたんだよ
どうせ婚約破棄された所で俺にはなにも残らないもう死なせてくれよ・・・愛されてない子供なんか生かさなければよかったんだ」

ボロボロだった
限界だった
どうして俺には僕にはなにも残らないのか
生きている価値なんかありもしないのに

余命宣告なんかなければよかったのに

俺の言葉に初めて聞いたような顔の父
実に滑稽だ
そんな顔を見れた事だけでも収穫かな

(男の子なんだからしっかりしなさいよね裕二。裕二は強い子なんだから)
前世での母の声がよぎった

「アルベルト」
久しぶりに父から呼ばれた俺の名前
いつから呼ばれなくなっただろう

「無能で余命宣告受けている名ばかりの跡取りなんかいらないでしょ。跡取りなら双子のどちらかがなれば問題はありません。姉上が産む子だっていい。死に場所を探しに行かせてください。僕には時間がないんです  俺の命はあと一年も持ちません もう俺を解放してください。俺はあの婚約破棄の日 あまりのショックで自死したとしてください。これなら侯爵家にはなにも迷惑かかりませんよね。勝手に死んだことになれば同情はあっても悪口はたたけません。王がいない場所での身勝手な婚約破棄でしたから」

父の話を聞くまでもなく俺は執務室をあとにした

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

エデンの住処

社菘
BL
親の再婚で義兄弟になった弟と、ある日二人で過ちを犯した。 それ以来逃げるように実家を出た椿由利は実家や弟との接触を避けて8年が経ち、モデルとして自立した道を進んでいた。 ある雑誌の専属モデルに抜擢された由利は今をときめく若手の売れっ子カメラマン・YURIと出会い、最悪な過去が蘇る。 『彼』と出会ったことで由利の楽園は脅かされ、地獄へと変わると思ったのだが……。 「兄さん、僕のオメガになって」 由利とYURI、義兄と義弟。 重すぎる義弟の愛に振り回される由利の運命の行く末は―― 執着系義弟α×不憫系義兄α 義弟の愛は、楽園にも似た俺の住処になるのだろうか? ◎表紙は装丁cafe様より︎︎𓂃⟡.·

貢がせて、ハニー!

わこ
BL
隣の部屋のサラリーマンがしょっちゅう貢ぎにやって来る。 隣人のストレートな求愛活動に困惑する男子学生の話。 社会人×大学生の日常系年の差ラブコメ。 ※現時点で小説の公開対象範囲は全年齢となっております。しばらくはこのまま指定なしで更新を続ける予定ですが、アルファポリスさんのガイドラインに合わせて今後変更する場合があります。(2020.11.8) ■2024.03.09 2月2日にわざわざサイトの方へ誤変換のお知らせをくださった方、どうもありがとうございました。瀬名さんの名前が僧侶みたいになっていたのに全く気付いていなかったので助かりました! ■2024.03.09 195話/196話のタイトルを変更しました。 ■2020.10.25 25話目「帰り道」追加(差し込み)しました。話の流れに変更はありません。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

僕に翼があったなら

まりの
BL
僕は気がつけば大きな鳥の巣にいた。これって生まれ変わった? 全てを忘れて鳥として育てられ、とりあえず旅に出る。だけどなんでみんな追いかけて来るの?  派手な魔法も剣での活劇もございませんがたぶん、おそらくファンタジー。注:主人公は鳥に育てられたので実際より精神年齢が低いです★自サイトからの移植です

なぜか知りませんが婚約者様はどうやら俺にデレデレのようです

ぷりん
BL
 俺、シノ・アイゼンベルクは貧乏貴族の一人息子である。そんな彼の所に一通の手紙が届く。そこには、『我、ノアール・スベリアはシノ・アイゼンベルクに婚約を申し込む。もし拒否するのであればスベリア家を敵に回すと思え』と書かれたものが届く。婚約を拒否する訳にはいかず、ノアールの婚約者となったが、、、  聞いていた噂と彼は違いすぎる?!噂ではノアール・スベリアは氷のように冷たい雰囲気をもち、誰にも興味を示さず笑顔を見せない男。しかし、めちゃくちゃイケメンで夜会では貴族のご令嬢をメロメロにしているという噂である。しかし、ノアールはシノにデレデレのようで、、?!  デレデレイケメン宰相×自己肯定感皆無不憫所長 作者はメンタル弱々人間です<(_ _)> 面白いと思われた方はお気に入り登録して頂けると大変作者の励みになります。感想貰えると泣いて喜びます。また、番外編で何か書いて欲しいストーリーなどあれば感想によろしくお願いします!

俺にとってはあなたが運命でした

ハル
BL
第2次性が浸透し、αを引き付ける発情期があるΩへの差別が医療の発達により緩和され始めた社会 βの少し人付き合いが苦手で友人がいないだけの平凡な大学生、浅野瑞穂 彼は一人暮らしをしていたが、コンビニ生活を母に知られ実家に戻される。 その隣に引っ越してきたαΩ夫夫、嵯峨彰彦と菜桜、αの子供、理人と香菜と出会い、彼らと交流を深める。 それと同時に、彼ら家族が頼りにする彰彦の幼馴染で同僚である遠月晴哉とも親睦を深め、やがて2人は惹かれ合う。

処理中です...