上 下
11 / 15

覚悟と誓いと

しおりを挟む

 ――半目を開く。蛍光灯のまぶしさに一瞬目を閉じて、もう一度目を開く。
「気がついた、にゃ?」
 耳朶を打つのは雨音。そして、静かな声。
 倦怠感が全身を包む。つぅ、と右頬に流れるのは、涙。
 げほっとひとつ咳をして。
「……ごめん。奪われちゃった」
 ぽつりと口にした。
 手元にもう鈴はなかった。
 あったのは、痺れた感覚と――温かさ。
「ごめんじゃないにゃ! ……わたしが、いまどれだけ悲しいか」
「鈴、奪われたから?」
「違うにゃ! それもあるけど……っ、お兄ちゃん今の状況わかってるの!?」
 怒鳴るうるか。反響。……おかしいな、彼女は僕の幻覚なのに。
 どうして鼓膜を震わせる。どうして、僕の右腕は彼女に掴まれている。
 ――僕は失念していた。

「……いまのお兄ちゃん、片腕と片目がないんだよ?」

 鈴を失ったから、うるかとの融合が解けた。彼女は、もう僕の幻覚ではなくなっていた。
 うるかと僕の身体をこねくり回して一つの身体にして、ようやく僕の魂を受け入れていた。そのつなぎの役目を果たしていたのが魔法の鈴。速い話が接着剤。
 ならば、その接着剤が消えてなくなればどうなるか。当然くっついていたものは剥がれてしまう。
 僕の身体はバラバラに砕け散って、うるかは元通り。鈴は狙われ続ける。
 とはいってもすぐに砕けてしまうわけではないらしい。けれど、うるかと融合していたのは「身体の足りない部分を補うため」。すなわち。
 左の方を見ると、肩から先がなくなっていた。
 残った右手で顔を触る。左目には眼帯がつけられていた。
「……保健室の先生曰く、必要最低限で何とか生きてる状態なんだって」
 片側しか聞こえない耳をすまして、聞こえた声は。
「氷見、さん」
 ぼんやりとした頭。少しづつ右だけの視界にも慣れ始めて。
「全部聞いたよ。その、猫の……精霊の、うるかちゃんから。大変だったね」
 他人事のように――彼女にとってはまさしく他人事なのだろうが――告げる彼女。
「……やっぱり、君だったんだ。魔法少女」
 視界の端に見えたその黒い髪に、猫耳の少女を撫でるその細い腕に、僕は。
「あのあと、どうなったの」
 聞かずにはいられなかった。
「……犬将軍さんは鈴をもって、どっかへ行った」
「魔法少女の正体……ぼくのことは?」
「学校中の話題を独占してる。……明日、教室に来たらびっくりするかもね」
「……いつから気付いてたの?」
「二週間くらい前だっけ、教室で堂々と変身してたじゃん。バレてないと思ってた?」
 いたずらに笑った氷見さん。僕は目を伏せる。
「クラスのみんなが知ってて、でも誰も言わなかったんだよ?」
 明日は大変になるね。そう彼女は笑って見せる。
 ――きっとその明日に僕がいないことを、僕とうるかだけは知っている。
 いや、氷見さんももう聞いたはずかな、と少し後になって気がついて、胸が締め付けられる。
 鈴が、僕の命を繋ぎ止めていた。本来、うるかを助けたあの日に死んでいたはずだった。それが、鈴のおかげで今日まで延ばされていたにすぎない。
 一周回って笑えてきた。
 ああ、詰んだ。人生終わりだ。あーあ、何もかも終わりだ。
 やるせなくて、むなしい。
 結局、友達なんてできなかったな。何にも変わりはしなかった。折角のロスタイム、無駄にしちゃったな。……一人きりのままだった。
 首をゆっくりと動かすと、泣いているうるかを見つけた。
 彼女にそっと手を伸ばす。――届くことはない。
 慰めることさえ、僕にはできないのか。
 鈴を取り返そうったって、この身体じゃ無理だ。
 両脚はかろうじて残っているようだが、それでもとても動かす気にはなれない。動かせたところで、犬将軍の居場所がわからない限り取り返しようがない。第一、時間がない。
 僕には、死を待つしか選択肢はなかった。
 ……もうそれでもいいや。
 いなくなったって、誰も困りやしない。誰も僕を愛さない。誰も僕を必要としない。そのはずなんだから。
 そんなやつが友達なんて……遊びたいなんて……一緒に飯食いたいなんて――生きたいだなんて、望むべきじゃなかったんだ。
 息を吐こうとして、ゲホゲホとむせる僕。
「大丈夫!?」と氷見さんは駆けよって、僕の手を取り――僕は弱々しく振り払った。
「どうして……どうして、氷見さんはこんなにも、僕を気にかける」
 節々を軋ませながら動き出す頭脳。かつて左腕があった部分に言い知れぬ違和感を抱き、思わず右手で触れながら。
「僕なんて、いてもいなくても変わらないはずなのに!」
 静かに、しかし情感を込め口にした言葉。
 氷見さんはハッとしたような顔になり、そして悲しげに笑った。
「そうなんだね。君は、そういうふうに思ってたんだ。自分のこと」
 どういうことなのだろう。僕は当たり前のことを言っただけなのに。
 誰も僕を愛さない。誰も僕を必要としない。だからこれでいい。
 ――そう、思っていた。思い込んでいた。
「君への応援も、届いてなかったんだね」
「応援……?」
 疑問。そんなものあったか?
「そう、応援。……あのとき、みんなで声を上げて、がんばれー、負けないでーって応援してたんだ」
「……誰に」
 わかり切っている。でも、確証がない。確証がほしいわけじゃない。
 ――否定してほしかったんだと思う。
「他でもない、君に」
 そう答えられた瞬間、僕は思わず叫んだ。

「嘘だ……っ!」

 肺の機能まで弱くなっているらしい。弱々しい叫びとともにゲホゲホとむせて、ひくっとしゃくりあげ。
「嘘じゃないよ」
 そんな甘言に騙されるものかと、唇を噛んだ。
「……わたしは聞いてたにゃ。彼の中から」
 目を伏せ話し出すうるか。
「この一か月半、ずっと一緒にいたからわかるにゃ。ずっとずっと、クラスのみんなから気にされてたにゃん。……まさか聞こえてなかったなんて、思わなかったにゃ」
 嘘だろうと言いたかった。冗談だろうと言いたかった。
 けど、否定したくてもできなかった。
 いつも軽々しい冗談ばかりのうるかの真剣な声音が、そうさせてくれなかった。
「話が通じないのも当然にゃ。だって聞いてないんだもの」
 ――僕は、いままで「周りから孤立させられている」と思っていた。
「君とずっと話したかった。実は一年生の頃から。偶然話せたあの日まで。……いつも逃げるんだもん。ほかの人とも、誰ともしゃべろうとしなくて」
 確かにそうだった。氷見さんの言うとおりだ。
 ようやく気付いた。気付かされた。
 僕は孤立させられてたんじゃない。

「まるで、一人でいたかったみたいに」

 ――自分から、孤立してたんだ。

 誰も僕を愛さない。誰も僕を必要としない。その反証。
 みんな――そのみんなが誰を指すのか、見当がつかないけれども――大勢が「僕」を見ていた。愛していた。……必要としていた。
「……はじめて君が挨拶してくれたあの日、何があったのってみんなびっくりしてたよ」
 過去を言い訳にして、見て見ぬふりをしていたんだ。
「いつも何考えてるかわかんないからさ」
 何も言わず、ただ殻に閉じこもってばっかりで。
「今日だって、クラスのみんなが……先生も、魔法少女を応援してた人たちまで、いろんな人に頼まれてここに来たんだよ……?」
 逃げて、逃げて、そっぽを向いて、無視して。
「……わたしも、とっても心配で……!」
 暗い信念を育てることに夢中になって、耳をふさいで目を閉じて、何も言わずに。
 ただ、負の思想の無限ループを加速させていたんだ。
 そうしてグロテスクなほどに育ち切った強い思い込みが、固まった信念が、歪み切った認知が、いままさに崩壊していく音がする。
 だから、向き合わなきゃいけない。負の思想を壊すために。誰かに愛されるために。必要とされるために。

「死なないで。生きて、帰ってきてよ! 魔法少女(ゆう)くん!」
 ――祈るような、その泣き叫びに。

 このまま、逃げたまま勝手に消えるなんて虫のいいこと――彼女が、僕を応援してくれた人たちが、許すわけがない。新しい僕が、許さない。
 誰も悲しむことのないハッピーエンド。その道筋を、ようやく見つけ出したから。
 僕は起き上がる。ずっと伏せてたベッドから。
 軋むベッド。片腕を器用に使って、どうにか床に足をつける。
「大丈夫、にゃ?」
「うん。僕はもう平気さ……っとと」
 よろめき、倒れそうになるけど、どうにか持ち直し。
「行かなきゃ」
 ぽつりと、僕はつぶやく。
「どこに?」
 氷見さんに問われる。
 すう、はあ。深呼吸して。
 覚悟をもって、宣言した。

「僕の命を、取り返しに」

「足、震えてるよ」
「……武者震いさ」
「ふふ、かっこつけてるにゃ」
「う、うるさい!」
 照れくさくなってそっぽを向いて。
 ……おかしくなって、やがて氷見さんが笑い出した。
 うるかも笑いだして、僕もついつられて笑った。
 心が、すっと軽くなった気がした。
 人と接するって、案外楽しいものなのかもしれない。
 呪いが解けていくような感覚だ。
 長く抱いてきた「どうせ誰ともまともに話せるわけがない」という学習性無気力の呪いが、ぽろぽろと崩れ壊れていく。
 不意に涙が出た。
 こらえてきたけどだめだ。溢れてくる。情緒不安定だ。
「今度はどうしたの」と優しく聞く氷見さんに、僕はただ。
「ありがとう……ごめん……ありがと……」
 わけもなく呻くように告げたのだった。

「落ち着いたにゃ?」
「うん……ぐすっ、もう、だいじょうぶ」
 軽くしゃくりあげながら、僕は深呼吸して。
「それにしても、犬将軍の居場所の算段はついてるのかにゃ?」
 ……僕は深呼吸して。
「ごめん、わかんない」
 深呼吸でごまかしながら、告げた。
「わからないのに言ってたんだ……」
 呆れる氷見さん。まあそりゃそうだよな……。
「でも、精霊世界の入り口ならちょっと心当たりがある」
「……もしかしてあそこにゃ?」
「うん。うるかもわかるはず」
 僕はこくりと頷いて、頭にある場所を口に出した。

『学校裏手の神社!』

 ――だいたい一か月くらい前だろうか。大型連休前のこと。
 その時戦ったプードルの犬人間。それが学校裏手にある小さな無人の神社、その手入れされていなさそうなボロボロの社殿の裏で、忽然と姿を消した。
「いま思い返すと、あの犬人間はきっと犬将軍の元に逃げたんだと思う。とすれば、あの神社はもしかすると――」
「犬将軍さんのところに繋がってる……ってこと!?」
 そういうことだった。氷見さんの言葉に、うるかが続ける。
「本来、精霊世界への出入り口――仮に『ゲート』と呼ぶけど、それは結構いろんなところに存在するにゃ。この町にも結構多く存在してるにゃん。けどにゃ、犬人間の国に行けそうなゲートは今までなかった」
 そう説明して、しかしうるかは淡々と、僕を見据えて告げた。
「……いけるとしたら、あそこが一番可能性が高いにゃ」
「そうか。……なら、話は早い」
 僕は首を縦に振って、告げた。
「そのゲートに飛び込む。それで、どうにかして魔法の鈴を奪い返す」
 言葉に、うるかは。
「……そんなの無茶にゃ」
 僕の目を見つめながら。
「ゲートに入ったとき、肉の器は逆に邪魔になる。精霊の世界は精神生命に都合がいいように作られている」
 僕の、なくなった腕と眼帯に包まれた目を、満身創痍で息をする僕を見ながら。
「……しかも、このボロボロな体……どうなるか、わからないにゃん」
 心配そうに、あるいは諭すように口にした。
「でも、どちらにしろ行かなきゃ死ぬから――」
 そうやって説明しようとしたのもつかの間。
「やだ!」
 うるかは、僕に抱き着いてきた。
「もう大事なひとを失いたくない!」
 少女は叫ぶ。
「鈴、なら……わたしが奪ってくるから……! それでお兄ちゃんが戻ってくるなら……なんだってできる、にゃ、わたし」
 泣きながら訴えるうるか。
「だから――」
 縋るように、囁いた。

「――いかないでよ、お兄ちゃん」

 悲痛な叫びに、胸が締め付けられる。
「でも、行く」
「なんで?」
 僕に抱き着きながらうるかは、泣きそうな声で尋ねた。
 ――深呼吸して。

「……これは、僕の試練だから」

 きっと、神様は僕を試してるんだと思う。
「僕がやらなきゃ、きっとできない気がするんだ」
 根拠のない、そんな確信だけが脳内を渦巻いていた。
「でも……でも……!」
 涙を流して、しかし言い返せないうるかに。
「……でも、一人じゃ心細いから」
 僕は目を細めた。
「一緒についてきてくれないか。僕の半身として」
 彼女のその温かい体温に、ふかふかな体毛に触れた。
 ゆっくりと撫でた彼女の頭。
 すっと呼吸音。細くなって、すぐに大きくなる瞳孔。リラックスしたかのように、息を吐いて。
「……仕方ない、にゃ」
 少女は優しく微笑んだ。
「お兄ちゃんは絶対に死なせない、にゃん!」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

完結【R―18】様々な情事 短編集

秋刀魚妹子
恋愛
 本作品は、過度な性的描写が有ります。 というか、性的描写しか有りません。  タイトルのお品書きにて、シチュエーションとジャンルが分かります。  好みで無いシチュエーションやジャンルを踏まないようご注意下さい。  基本的に、短編集なので登場人物やストーリーは繋がっておりません。  同じ名前、同じ容姿でも関係無い場合があります。  ※ このキャラの情事が読みたいと要望の感想を頂いた場合は、同じキャラが登場する可能性があります。  ※ 更新は不定期です。  それでは、楽しんで頂けたら幸いです。

お兄ちゃんは今日からいもうと!

沼米 さくら
ライト文芸
 大倉京介、十八歳、高卒。女子小学生始めました。  親の再婚で新しくできた妹。けれど、彼女のせいで僕は、体はそのまま、他者から「女子小学生」と認識されるようになってしまった。  トイレに行けないからおもらししちゃったり、おむつをさせられたり、友達を作ったり。  身の回りで少しずつ不可思議な出来事が巻き起こっていくなか、僕は少女に染まっていく。  果たして男に戻る日はやってくるのだろうか。  強制女児女装万歳。  毎週木曜と日曜更新です。

校長先生の話が長い、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。 学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。 とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。 寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ? なぜ女子だけが前列に集められるのか? そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。 新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。 あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

雌犬、女子高生になる

フルーツパフェ
大衆娯楽
最近は犬が人間になるアニメが流行りの様子。 流行に乗って元は犬だった女子高生美少女達の日常を描く

処理中です...