破滅を突き進めば終わると思ってた悪夢の様子がなんかおかしい。

秋野夕陽に照山紅葉

文字の大きさ
上 下
8 / 43

混線する記憶

しおりを挟む
『おかあさま、クラウディアの髪はなぜ黒いの? クラウディアもおかあさまやテレンスにいさまのような、きらきらした色がいい』
『クラウディア、黒髪はお祖母様の色なのよ。お母さまこそ、クラウディアの美しい黒髪が羨ましいわ』

 母は私を産んでから何年も体調が戻らず、ずっとベッドの上で過ごしていた。負担にならないよう、私と会う時間も限られていた。

『おいでクラウディア、お母様はお薬の時間だよ』
『テレンスにいさま』
『僕とお外で遊ぼう。昨日の蕾が咲いたそうだよ』
『ほんと?!』
『…テレンス、クラウディアをよろしくね』
『はい、お母様』

 テレンス兄様は自分も甘えたい盛りの年頃だったにも拘らず、メイドに任せることなく自ら私の世話をしてくれた。まとわりつく私を厭わず、いつでも真っ直ぐに向き合ってくれた。
 私には、いつだって兄様が……







(………夢………いいえ、過去の記憶だわ……)

 ベッドから身を起こす。
 今のは、クラウディアの子供の頃の記憶だろうか。
 いつもは全く実感のわかない「クラウディア」の記憶が、まるで「私」が自分で体験した思い出のように感じた。


 肖像画でしか見たことがない筈の母の笑顔も眼差しも、髪を撫でる指先の感覚までもが詳細に思い出せる。
 娘に気を使って元気に振舞っていたのだろう。思い出すのは、生気のない真っ白な顔色。母は私を産んだ時に大量に出血し、虚血状態になってから復調することなく、ずっと寝たきりだった。
 テレンス兄様は母の体調を伺いながら、私を迎えに来ていたようだ。自分も母との交流の時間が欲しかったのだろうに、母の調子が多少上向いた時は、必ず私と母だけの時間にしてくれていた。

 私がそれに気付いたのは母の葬儀の後。家族の肖像画で微笑む母を見上げていて、テレンス兄様とそっくりのその笑顔が、実際にふたつ並んでいるシーンは見たことがないと気付いたのだ。

(……いいえ。……いいえ、違う。気付いたのは「私」ではなく「クラウディア」だわ。兄様から、大切な母との時間を奪ってしまったのが、私の負い目で……。いいえ、いいえ。そう思ったのは「クラウディア」だった……)


 私は頭を振って考えを散らした。











 できるだけ兄との関係を希薄なものにするとはいえ、家族である以上、全くの無視を決め込むわけにもいかない。

 私は部屋に朝食を運ぶか確認に来たメイドに「ダイニングに行きます」と答えた。



 食堂に降りると、テレンス兄様が既に着席していた。一番上座にナプキンがないので、父は昨夜も仕事で王宮詰めだったようだ。

「おはよう、クラウディア」

 いつものように、テレンス兄様が穏やかな笑顔で声をかけてくる。その表情に隠しきれない寝不足の陰が見えて、私は俯きながら「おはようございます」と返事をした。

 今朝の夢を思い出し、私は小さく息を吐く。「クラウディア」らしく、距離をとらねば。

「…テレンス兄様。昨日は言い過ぎました。御免なさい」
「クラウディア…」
「…言葉にするのは、とても難しいのだけれど…。私は今、ひとりきりでじっくり考えなければならないことがあるの。少しの間でいいから、私を放って置いてほしいのよ」
「それは、私にも相談できない事?」
「兄様にも、誰にも」
「…………わかった」

 先に朝食を終えた兄様が立ち上がり、私の元へ歩み寄る。

「では、今日は私ひとりで先に出よう。…忘れないで、クラウディア。私は君の味方だ」

 私の頭にキスをして、兄様はダイニングを出て行った。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

慟哭の螺旋(「悪役令嬢の慟哭」加筆修正版)

浜柔
ファンタジー
前世で遊んだ乙女ゲームと瓜二つの世界に転生していたエカテリーナ・ハイデルフトが前世の記憶を取り戻した時にはもう遅かった。 運命のまま彼女は命を落とす。 だが、それが終わりではない。彼女は怨霊と化した。

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?

つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。 平民の我が家でいいのですか? 疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。 義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。 学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。 必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。 勉強嫌いの義妹。 この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。 両親に駄々をこねているようです。 私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。 しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。 なろう、カクヨム、にも公開中。

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない

陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」 デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。 そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。 いつの間にかパトロンが大量発生していた。 ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

悪役令嬢らしいのですが、務まらないので途中退場を望みます

水姫
ファンタジー
ある日突然、「悪役令嬢!」って言われたらどうしますか? 私は、逃げます! えっ?途中退場はなし? 無理です!私には務まりません! 悪役令嬢と言われた少女は虚弱過ぎて途中退場をお望みのようです。 一話一話は短めにして、毎日投稿を目指します。お付き合い頂けると嬉しいです。

絞首刑まっしぐらの『醜い悪役令嬢』が『美しい聖女』と呼ばれるようになるまでの24時間

夕景あき
ファンタジー
ガリガリに痩せて肌も髪もボロボロの『醜い悪役令嬢』と呼ばれたオリビアは、ある日婚約者であるトムス王子と義妹のアイラの会話を聞いてしまう。義妹はオリビアが放火犯だとトムス王子に訴え、トムス王子はそれを信じオリビアを明日の卒業パーティーで断罪して婚約破棄するという。 卒業パーティーまで、残り時間は24時間!! 果たしてオリビアは放火犯の冤罪で断罪され絞首刑となる運命から、逃れることが出来るのか!?

【完結】悪役令嬢が可愛すぎる!!

佐倉穂波
ファンタジー
 ある日、自分が恋愛小説のヒロインに転生していることに気がついたアイラ。  学園に入学すると、悪役令嬢であるはずのプリシラが、小説とは全く違う性格をしており、「もしかして、同姓同名の子が居るのでは?」と思ったアイラだったが…….。 三話完結。 ヒロインが悪役令嬢を「可愛い!」と萌えているだけの物語。 2023.10.15 プリシラ視点投稿。

アホ王子が王宮の中心で婚約破棄を叫ぶ! ~もう取り消しできませんよ?断罪させて頂きます!!

アキヨシ
ファンタジー
貴族学院の卒業パーティが開かれた王宮の大広間に、今、第二王子の大声が響いた。 「マリアージェ・レネ=リズボーン! 性悪なおまえとの婚約をこの場で破棄する!」 王子の傍らには小動物系の可愛らしい男爵令嬢が纏わりついていた。……なんてテンプレ。 背後に控える愚か者どもと合わせて『四馬鹿次男ズwithビッチ』が、意気揚々と筆頭公爵家令嬢たるわたしを断罪するという。 受け立ってやろうじゃない。すべては予定調和の茶番劇。断罪返しだ! そしてこの舞台裏では、王位簒奪を企てた派閥の粛清の嵐が吹き荒れていた! すべての真相を知ったと思ったら……えっ、お兄様、なんでそんなに近いかな!? ※設定はゆるいです。暖かい目でお読みください。 ※主人公の心の声は罵詈雑言、口が悪いです。気分を害した方は申し訳ありませんがブラウザバックで。 ※小説家になろう・カクヨム様にも投稿しています。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

処理中です...