238 / 297
4章 ドワーフの兵器編 第2部 刺客乱舞
238. 勘違いされたアイドル
しおりを挟む
「……ここぉ?」
外壁は所々剥がれ、もはや何を書いていたか判別出来ない程古そうな落書きに、これまた内容の読めないボロボロの貼り紙などに彩られた宿。
(なんだかなぁ~……)
女は恐る恐る宿の扉を開く。すると正面のカウンターの中にいる宿の主人と思われる男がジロリとこちらを見た。
「こんばんわぁ~……」
女は引きつった笑顔でカウンターまで進むと「あの~……フォージって人がここに泊まってると……思うんですけどぉ~……」と尋ねる。主人は下から上へと女の身体を舐めるように眺める。
(うわ……何だこのオヤジ……)
ざわざわっ、と身体を走る嫌悪感。すると主人はようやく宿帳を開き「三階、十二号室」とぶっきらぼうに答えた。
「あ、やっぱりここか……あの~、部屋行っても……いいすかね?」
そう問い掛ける女の身体を主人は再びジトッと眺め、そしてニヤリと笑いながら「いいぞ」と言った。
「あ、そうすか? それじゃあの……どうも~……」
女は教えられた部屋を目指し奥にある階段へ進む。背中に主人の視線を感じながら。
傭兵団ブロン・ダ・バセルのレッゾベンク駐屯地にて、バッサムより話を聞いたリンはダグべ王国王都マンヴェントを訪れていた。指定された場所はレクリア城に程近い繁華街の片隅にある安宿。大抵どこの街にもこの一画の様に足を踏み入れるのを躊躇してしまう様な場所はあるものだ。比較的治安が良いとされているこの王都も例外ではない。
「十二号室……ここだ」
リンは扉の前に立つ。そしてコンコンと部屋をノックする。が、返答はない。リンは再びコンコンコンとノックし「フォージさぁん、いる~?」と呼び掛ける。が、やはり返答がない。リンは三度ドンドンと扉を叩く。
「おぉい、フォージさぁん! みんなのアイドル、リンちゃんが来たよ~!」
するとようやく扉が開き「誰がアイドルだよ……」とフォージが顔を出した。
「お、ホントに生きてる。てっきり死んだと思ってたよ。てかいるならすぐ出ろっての」
「あのな、一応潜伏中なんだぜ? デカい声で名前呼ぶなよ……まぁ入んな」
「はぁい、おじゃま~……って狭っ! てか汚っ!!」
部屋に入ったリンは思わず声を上げた。狭い部屋の中には空き瓶やら紙くずやらが散らばり、脱ぎ捨てたと思われる衣服が散乱している。
「こんな部屋に女のコ招き入れるかね……よく入れって言えたもんだよ……」
「野郎の部屋なんてなどこもこんなもんだ、気にすんな。それより本題だ、バッサムから聞いたな?」
リンは狭い部屋の隅に申し訳程度に置かれている椅子に座ると「うん。やっとお父さんの仇を討てるかもって……長かったね……」としみじみ話す。フォージはぐしゃぐしゃのベッドに腰を下ろすと「ああそうだ、ようやくだ……」と呟いた。
「で、あのクソドS女は動いたか?」
「うん、フォージさんの読み通りだよ。シャーベルが……」
「…………あぁんっ♡」
突如響いてきた女の甘い声はリンの話をズバッとぶった切った。「…………え?」とリンは反射的にフォージの顔を見る。しかしフォージは「また呼びやがったな……まぁ毎度の事だ、気にすんな」と何も動じていない様子。
「……え? いや……いやいやいや! だってフォージさん、今のって……その……」
戸惑うリンをよそに「……あっ……あ、あんっ!」と間違いなくそれの真っ最中であろう女の声が聞こえてくる。無言でフォージを睨むリン。しかしフォージは「ハハハッ」と笑う。
「この宿そういうのオッケーみたいでな、隣の部屋の奴が毎晩の様に商売女呼んで楽しんでやがんだ。多分田舎の小金持ちが王都に遊びに来たってとこじゃねぇか? 宿代ケチって王都を満喫ってな」
「笑い事じゃね~わ! もぉぉぉぉぉ~最悪だ! あたしが来るって分かってんのにどしてこんな宿取るかねぇ!? どういう神経してんだよ…………あ!? ……そういう事か!!」
項垂れた直後、リンは何かに気付き声を上げた。「何だ?」と尋ねるフォージに「あのオヤジ!」と怒鳴るリン。
「受付のオヤジ……やけにあたしの身体ジロジロ見るなぁって思ったんだ! あのオヤジあたしの事絶対商売女だって勘違いしてるよ! もぉぉぉぉぉ……」
「ハッ! 俺がお前を買ったってか? どうせ金出すならもっと出るとこ出てる女選ぶぜ!」
瞬間カチンときたリンは目にも留まらぬ速さでナイフを抜いた。
「おま……刺すぞ……?」
◇◇◇
「じゃあ第二王子、城から離宮に移ったの?」
「ああ、デバンノ宮殿だ。だが離宮っつっても城のすぐ隣だ、離れちゃいねぇ」
「ふ~ん……て事は王子、暫くこの国に留まるのかな?」
「さぁな。だがあのクソドS女にとっちゃ好都合ってもんだろ? しかし……予想していたより動きが早いな……」
ジェスタルゲイン襲撃の失敗。ブロン・ダ・バセルにとってこれは相当な失態だ。結果、面子を守る為にナイシスタ率いる特務部隊シャーベルが動く。と、ここまではフォージも読んでいた。だがフォージの予想を超えて事態の展開が早い。顔をしかめるフォージに、リンは「まだ大丈夫だよ」と答える。
「シャーベルの連中、途中レッゾベンクで一仕事してからこっちに来るはず。だからまだ時間的な余裕はあるよ」
リンの話を聞きフォージは「そうか、なら一先ずは安心だ」と胸を撫で下ろす。しかしリンはすぐさま釘を刺した。
「ただねフォージさん、間違いなく情報集めにシャーベルの隊員が王都に入ってる。これ以上派手に動き回っちゃダメだよ。フォージさん連中に顔バレてるし」
「ああ分かってる。だからリン、お前を呼んだ。お前が教会出身って事ぁ連中にバレてねぇからな、裏で動くにゃ最適だ」
「フフ……そうさ、あたしは影に生きる女だからね」
リンは右手で顔を覆う様なそれっぽいポーズをとる。しかしフォージはそんなリンを一瞥すると「んで、お前の役割だが……」とポケットから何やら折り畳まれた紙切れを取り出しリンに差し出した。
「おい、ちょっとは付き合え。ノリ悪いぞ。で、これ何?」
文句を言いながらも紙切れを受け取ったリンは広げて中を読む。
「使用人……募集?」
「おう、城からの募集だ。良いタイミングだろ? 普通こういうのはコネやら紹介やらで埋まっちまうもんだがな、さすが国民に近いスマド王家だ。一般募集してやがる」
「つまりあたしにメイドとして潜り込めと?」
「そういう事だ。あれこれ調べ回ったが、さすがに城や宮殿の内部までは分からねぇ。王子も城に籠もったっきりだしよ。だからお前に城へ入ってもらう。メイドや給仕係で潜り込むのはお前の常套手段だろ? 絶対採用されろ」
「そりゃまぁ、やるだけやるけども……でも待って。シャーベルが王子の命を狙って……んであたしは城に……て事は何? あたしがあの女を仕留めるって事!?」
「それが出来れば一番面倒がねぇ。だが退けるだけでいい、王子を守れ」
「退けるだけ?」
「時間稼ぎだ。いくら特務部隊と言えども王子を消すにゃあ宮殿に侵入する必要がある。お前、シャーベルのメンバー全員頭に入ってるな?」
「まぁ情報担当としてはね、それくらい知ってて当然。今回もなんか適当に情報漁ってくるって言って抜け出して来た訳だし。フフ……全ての情報はあたしの下に集まるのさ」
リンは再び顔を覆う様なそれっぽいポーズをとる。が、フォージは当然無視する。
「よし。つまり連中はお前を知らねぇが、お前は連中を知ってるって訳だ。どいつが刺客かはすぐに分かるはずだな? 城や宮殿にゃ衛兵もいりゃあ騎士団、王子の側近らもいる。そいつらを上手く誘導してシャーベルを退けろ。退けさえすりゃあ、後はこっちでやる」
「こっちでって……どうやって?」
「街に網を張る。計画が失敗し撤収するシャーベルの連中とあのドS女を取っ捕まえてそこで仕留める。俺は一度センドベルに戻るぜ。デーナでその準備をしてくっから、こっちは任せた」
「あ~待って待って、それだけじゃ説明足りなすぎるよ。王子を守るってのは何となく分かる、その方がフォージさん的に後で都合がいいんでしょ? でも網を張るって……人手は? どうすんの? それに首尾よくあの女を始末出来たとしてもだよ、それで終わりって訳にはいかないでしょ。子供達を解放しなきゃ……でもその前に、そもそも連中の計画が分かんなかったら備えようがないし……」
「心配すんな、人手にゃ当てがある。あのドS女を邪魔に思ってる奴がな。そいつを巻き込んで、ついでに俺らの後ろ盾になってもらうつもりだ」
フォージの説明を聞いたリンは「当てぇ……?」と首を傾げ、「……あの女が邪魔で……後ろ盾に……そんでデーナに……」などとぶつぶつ言いながら思い当たる節を探す。すると辛うじて一人の男の名に行き着いた。
「それってまさか……ルバイット……?」
「冴えてんなリン、ビンゴだ」
「待ってよ! だってルバイットはカーンの……」
「分かってる。だが案外的外れって訳でもなさそうでな。カーンは厄介払いされた、なんて噂があったり……」
「ホントかよ~、聞いたことないよそんなの……」
「まぁ任せろ。それと連中の計画に関してはバッサムとやり取りしな」
「バッサムぅ?」
「ああ。連中、レッゾベンクに寄るんだろ? だったら絶対バッサムは連中について来る。あいつが後ろで大人しくしてる訳がねぇ、そう思わねぇか?」
「あぁ~……まぁ確かに」
「てな訳だ。上手くやれよ? さて、お前……今日の宿は?」
「もちろん取ってあるよ。ここよりずっとキレイで! 安全な! いい宿をね!」
「そうか。何なら泊まってってもいいんだぜ?」
「誰がこんなゴミ溜に泊まるか! …………あ!?」
何かに気付いたリンは声を上げた。「何だ?」と尋ねるフォージ。リンは頭を抱える。
「帰る時またあのオヤジと顔合わせなきゃなんないじゃん! またジロジロ見られるよぉ、もぉぉぉぉぉ……」
外壁は所々剥がれ、もはや何を書いていたか判別出来ない程古そうな落書きに、これまた内容の読めないボロボロの貼り紙などに彩られた宿。
(なんだかなぁ~……)
女は恐る恐る宿の扉を開く。すると正面のカウンターの中にいる宿の主人と思われる男がジロリとこちらを見た。
「こんばんわぁ~……」
女は引きつった笑顔でカウンターまで進むと「あの~……フォージって人がここに泊まってると……思うんですけどぉ~……」と尋ねる。主人は下から上へと女の身体を舐めるように眺める。
(うわ……何だこのオヤジ……)
ざわざわっ、と身体を走る嫌悪感。すると主人はようやく宿帳を開き「三階、十二号室」とぶっきらぼうに答えた。
「あ、やっぱりここか……あの~、部屋行っても……いいすかね?」
そう問い掛ける女の身体を主人は再びジトッと眺め、そしてニヤリと笑いながら「いいぞ」と言った。
「あ、そうすか? それじゃあの……どうも~……」
女は教えられた部屋を目指し奥にある階段へ進む。背中に主人の視線を感じながら。
傭兵団ブロン・ダ・バセルのレッゾベンク駐屯地にて、バッサムより話を聞いたリンはダグべ王国王都マンヴェントを訪れていた。指定された場所はレクリア城に程近い繁華街の片隅にある安宿。大抵どこの街にもこの一画の様に足を踏み入れるのを躊躇してしまう様な場所はあるものだ。比較的治安が良いとされているこの王都も例外ではない。
「十二号室……ここだ」
リンは扉の前に立つ。そしてコンコンと部屋をノックする。が、返答はない。リンは再びコンコンコンとノックし「フォージさぁん、いる~?」と呼び掛ける。が、やはり返答がない。リンは三度ドンドンと扉を叩く。
「おぉい、フォージさぁん! みんなのアイドル、リンちゃんが来たよ~!」
するとようやく扉が開き「誰がアイドルだよ……」とフォージが顔を出した。
「お、ホントに生きてる。てっきり死んだと思ってたよ。てかいるならすぐ出ろっての」
「あのな、一応潜伏中なんだぜ? デカい声で名前呼ぶなよ……まぁ入んな」
「はぁい、おじゃま~……って狭っ! てか汚っ!!」
部屋に入ったリンは思わず声を上げた。狭い部屋の中には空き瓶やら紙くずやらが散らばり、脱ぎ捨てたと思われる衣服が散乱している。
「こんな部屋に女のコ招き入れるかね……よく入れって言えたもんだよ……」
「野郎の部屋なんてなどこもこんなもんだ、気にすんな。それより本題だ、バッサムから聞いたな?」
リンは狭い部屋の隅に申し訳程度に置かれている椅子に座ると「うん。やっとお父さんの仇を討てるかもって……長かったね……」としみじみ話す。フォージはぐしゃぐしゃのベッドに腰を下ろすと「ああそうだ、ようやくだ……」と呟いた。
「で、あのクソドS女は動いたか?」
「うん、フォージさんの読み通りだよ。シャーベルが……」
「…………あぁんっ♡」
突如響いてきた女の甘い声はリンの話をズバッとぶった切った。「…………え?」とリンは反射的にフォージの顔を見る。しかしフォージは「また呼びやがったな……まぁ毎度の事だ、気にすんな」と何も動じていない様子。
「……え? いや……いやいやいや! だってフォージさん、今のって……その……」
戸惑うリンをよそに「……あっ……あ、あんっ!」と間違いなくそれの真っ最中であろう女の声が聞こえてくる。無言でフォージを睨むリン。しかしフォージは「ハハハッ」と笑う。
「この宿そういうのオッケーみたいでな、隣の部屋の奴が毎晩の様に商売女呼んで楽しんでやがんだ。多分田舎の小金持ちが王都に遊びに来たってとこじゃねぇか? 宿代ケチって王都を満喫ってな」
「笑い事じゃね~わ! もぉぉぉぉぉ~最悪だ! あたしが来るって分かってんのにどしてこんな宿取るかねぇ!? どういう神経してんだよ…………あ!? ……そういう事か!!」
項垂れた直後、リンは何かに気付き声を上げた。「何だ?」と尋ねるフォージに「あのオヤジ!」と怒鳴るリン。
「受付のオヤジ……やけにあたしの身体ジロジロ見るなぁって思ったんだ! あのオヤジあたしの事絶対商売女だって勘違いしてるよ! もぉぉぉぉぉ……」
「ハッ! 俺がお前を買ったってか? どうせ金出すならもっと出るとこ出てる女選ぶぜ!」
瞬間カチンときたリンは目にも留まらぬ速さでナイフを抜いた。
「おま……刺すぞ……?」
◇◇◇
「じゃあ第二王子、城から離宮に移ったの?」
「ああ、デバンノ宮殿だ。だが離宮っつっても城のすぐ隣だ、離れちゃいねぇ」
「ふ~ん……て事は王子、暫くこの国に留まるのかな?」
「さぁな。だがあのクソドS女にとっちゃ好都合ってもんだろ? しかし……予想していたより動きが早いな……」
ジェスタルゲイン襲撃の失敗。ブロン・ダ・バセルにとってこれは相当な失態だ。結果、面子を守る為にナイシスタ率いる特務部隊シャーベルが動く。と、ここまではフォージも読んでいた。だがフォージの予想を超えて事態の展開が早い。顔をしかめるフォージに、リンは「まだ大丈夫だよ」と答える。
「シャーベルの連中、途中レッゾベンクで一仕事してからこっちに来るはず。だからまだ時間的な余裕はあるよ」
リンの話を聞きフォージは「そうか、なら一先ずは安心だ」と胸を撫で下ろす。しかしリンはすぐさま釘を刺した。
「ただねフォージさん、間違いなく情報集めにシャーベルの隊員が王都に入ってる。これ以上派手に動き回っちゃダメだよ。フォージさん連中に顔バレてるし」
「ああ分かってる。だからリン、お前を呼んだ。お前が教会出身って事ぁ連中にバレてねぇからな、裏で動くにゃ最適だ」
「フフ……そうさ、あたしは影に生きる女だからね」
リンは右手で顔を覆う様なそれっぽいポーズをとる。しかしフォージはそんなリンを一瞥すると「んで、お前の役割だが……」とポケットから何やら折り畳まれた紙切れを取り出しリンに差し出した。
「おい、ちょっとは付き合え。ノリ悪いぞ。で、これ何?」
文句を言いながらも紙切れを受け取ったリンは広げて中を読む。
「使用人……募集?」
「おう、城からの募集だ。良いタイミングだろ? 普通こういうのはコネやら紹介やらで埋まっちまうもんだがな、さすが国民に近いスマド王家だ。一般募集してやがる」
「つまりあたしにメイドとして潜り込めと?」
「そういう事だ。あれこれ調べ回ったが、さすがに城や宮殿の内部までは分からねぇ。王子も城に籠もったっきりだしよ。だからお前に城へ入ってもらう。メイドや給仕係で潜り込むのはお前の常套手段だろ? 絶対採用されろ」
「そりゃまぁ、やるだけやるけども……でも待って。シャーベルが王子の命を狙って……んであたしは城に……て事は何? あたしがあの女を仕留めるって事!?」
「それが出来れば一番面倒がねぇ。だが退けるだけでいい、王子を守れ」
「退けるだけ?」
「時間稼ぎだ。いくら特務部隊と言えども王子を消すにゃあ宮殿に侵入する必要がある。お前、シャーベルのメンバー全員頭に入ってるな?」
「まぁ情報担当としてはね、それくらい知ってて当然。今回もなんか適当に情報漁ってくるって言って抜け出して来た訳だし。フフ……全ての情報はあたしの下に集まるのさ」
リンは再び顔を覆う様なそれっぽいポーズをとる。が、フォージは当然無視する。
「よし。つまり連中はお前を知らねぇが、お前は連中を知ってるって訳だ。どいつが刺客かはすぐに分かるはずだな? 城や宮殿にゃ衛兵もいりゃあ騎士団、王子の側近らもいる。そいつらを上手く誘導してシャーベルを退けろ。退けさえすりゃあ、後はこっちでやる」
「こっちでって……どうやって?」
「街に網を張る。計画が失敗し撤収するシャーベルの連中とあのドS女を取っ捕まえてそこで仕留める。俺は一度センドベルに戻るぜ。デーナでその準備をしてくっから、こっちは任せた」
「あ~待って待って、それだけじゃ説明足りなすぎるよ。王子を守るってのは何となく分かる、その方がフォージさん的に後で都合がいいんでしょ? でも網を張るって……人手は? どうすんの? それに首尾よくあの女を始末出来たとしてもだよ、それで終わりって訳にはいかないでしょ。子供達を解放しなきゃ……でもその前に、そもそも連中の計画が分かんなかったら備えようがないし……」
「心配すんな、人手にゃ当てがある。あのドS女を邪魔に思ってる奴がな。そいつを巻き込んで、ついでに俺らの後ろ盾になってもらうつもりだ」
フォージの説明を聞いたリンは「当てぇ……?」と首を傾げ、「……あの女が邪魔で……後ろ盾に……そんでデーナに……」などとぶつぶつ言いながら思い当たる節を探す。すると辛うじて一人の男の名に行き着いた。
「それってまさか……ルバイット……?」
「冴えてんなリン、ビンゴだ」
「待ってよ! だってルバイットはカーンの……」
「分かってる。だが案外的外れって訳でもなさそうでな。カーンは厄介払いされた、なんて噂があったり……」
「ホントかよ~、聞いたことないよそんなの……」
「まぁ任せろ。それと連中の計画に関してはバッサムとやり取りしな」
「バッサムぅ?」
「ああ。連中、レッゾベンクに寄るんだろ? だったら絶対バッサムは連中について来る。あいつが後ろで大人しくしてる訳がねぇ、そう思わねぇか?」
「あぁ~……まぁ確かに」
「てな訳だ。上手くやれよ? さて、お前……今日の宿は?」
「もちろん取ってあるよ。ここよりずっとキレイで! 安全な! いい宿をね!」
「そうか。何なら泊まってってもいいんだぜ?」
「誰がこんなゴミ溜に泊まるか! …………あ!?」
何かに気付いたリンは声を上げた。「何だ?」と尋ねるフォージ。リンは頭を抱える。
「帰る時またあのオヤジと顔合わせなきゃなんないじゃん! またジロジロ見られるよぉ、もぉぉぉぉぉ……」
0
お気に入りに追加
39
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊
北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。
りんねに帰る
jigoq
ファンタジー
人間の魂を回収し、輪廻に乗せる仕事を担う下級天使のルシア。ある日、バディのフーガと魂の回収に向かった先で死神の振るう大鎌に殺されそうになる。それを庇ったフーガが殺されたかに思えた。しかし大鎌は寸前で止められる。その時ルシアの耳朶を打ったのは震える声。――死神は泣いていた。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~
伽羅
ファンタジー
物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる