ニューハーフ極道ZERO

フロイライン

文字の大きさ
上 下
372 / 400
最終決戦篇

しおりを挟む
「綾香、どうしてここへ?」

「一度は本気で愛した男だよ。
お見舞いに来るのは当然でしょう。」


「ありがとう…」


「色々と残念だったね…」   


「ああ。
気をつけていたつもりが、まさか垂水の結婚披露宴を襲撃してくるとはな。

おかげでこのザマだよ。

綾香はどうしてたんだ?」


「亮ちゃんのおかげで多村が女になって、脅威じゃなくなったから、ようやくヤクザの力を借りずに、一人で生きられるようになったって感じね。」


「じゃあ?」


「ええ、ニ年ほど前に東京に戻ってきて、田町で小さなバーを経営してるよ。」


「すごいな。」


「私ももういい歳だからね。
先々を見据えて生きていかないとね。

ところで、亮ちゃん

今も心は女性のまま?」


「いや、撃たれて半身不随になってから、ウソのようにそういう気持ちが失せてしまって。
また昔の俺に戻ったよ。

時すでに遅しだけどね。」


「ねえ、それなら、私とヨリを戻さない?」


「綾香…

それは、有難い話だけど、こんな体じゃ、もう何も出来ないし。」


「今でも私に対して気持ちを持ってくれてる?」


「ああ。それは…」


「私も亮ちゃんのこと、今もすごく愛してるわ。」


「…」


「私が亮ちゃんの体を治してあげる。」


「いや、医者にも見捨てられたんだよ。
もう、どうにもならないって。」


「亮ちゃん、忘れたの?

再生医学の異端児の存在を。」


「後藤先生?」


「ええ。
亮ちゃんのタマだって復活させてくれたじゃない。

損傷した神経とかも、多分大丈夫なはずよ。」


「そうか!

それがあったか!」



「じゃあ、明日にでも後藤先生のところへ行って注射してもらおうよ。

それで、東京に一緒に戻ろ。」


綾香は、頬を紅潮させて亮輔に言ったが


「綾香…

俺もそうしたいんだが…
もし、この体が治ったら…」


「多村に復讐しようと考えてるって言いたいんでしょ?」


「ああ。

多村達の手によって、多喜や大西の兄貴を殺されたんだ。
それを看過するわけにはいかない。

このくだらねー抗争のカタをつけることが、生き残ってしまった俺の責務なんだ。」


「亮ちゃんは、いつもそうね。

私の気持ちなんて全然考えてくれないもん。
勝手に危ない橋を一人で渡ろうとするし…

どうせそう言うだろうと思ってたわ。

いいわ

好きにすれば。

でも、今度こそ、全部終わらせて必ず私のもとへ帰ってきてね。」



「ありがとう…

必ずケリをつけて、綾香の元に戻るから」


亮輔は、綾香に深々と頭を下げて言った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

W-score

フロイライン
恋愛
男に負けじと人生を仕事に捧げてきた山本 香菜子は、ゆとり世代の代表格のような新入社員である新開 優斗とペアを組まされる。 優斗のあまりのだらしなさと考えの甘さに、閉口する香菜子だったが…

会社の上司の妻との禁断の関係に溺れた男の物語

六角
恋愛
日本の大都市で働くサラリーマンが、偶然出会った上司の妻に一目惚れしてしまう。彼女に強く引き寄せられるように、彼女との禁断の関係に溺れていく。しかし、会社に知られてしまい、別れを余儀なくされる。彼女との別れに苦しみ、彼女を忘れることができずにいる。彼女との関係は、運命的なものであり、彼女との愛は一生忘れることができない。

桜ヶ丘総合病院

マロ
恋愛
桜ヶ丘総合病院を舞台に小児科の子どもたち、先生達のストーリーをお楽しみください! リクエスト募集してます!

OLサラリーマン

廣瀬純一
ファンタジー
女性社員と体が入れ替わるサラリーマンの話

N -Revolution

フロイライン
ライト文芸
プロレスラーを目指す桐生珀は、何度も入門試験をクリアできず、ひょんな事からニューハーフプロレスの団体への参加を持ちかけられるが…

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

バーチャル女子高生

廣瀬純一
大衆娯楽
バーチャルの世界で女子高生になるサラリーマンの話

処理中です...