HOPEs

赤猿

文字の大きさ
上 下
3 / 21

第三話 これからの話

しおりを挟む
「僕達と一緒に、日本を守らないか?」

 玄関を開けると、そこには白のトラッカージャケットを羽織った昨夜のイケメンが居た。

(え?何この不審者、怖い。てか何で家分かったん?帰って貰っていい???)
 俺がそんな事を考えているうちに俺の母親がリビングからやってくる。


勇斗ゆうと~お友達~?」

(これで友達じゃない場合ってなんて答えればいいんだ。人生初めてのケースだ。)

 と俺が困惑しているとイケメンが、

「どうも、お母様。息子さんと仲良くさせてもらってる颯真そうまと言います。今後ともよろしくお願い致します。」
 と百点満点の返事を勝手に返す。


「おい、俺お前と友達になった記憶なムグッ」
 イケメンに口を手で塞がれる。

「すいませーん。少しゆうと君借りて行きます。」

「は~い。これからもウチの子をよろしくね~」

(いや疑問を持ってくれよ!?今息子が半分誘拐みたいな事をされたんだぞ?)


 俺は家の外まで連れ出される。道路まで出てようやくイケメンが口を塞ぐ手を離した。

「プハッ……おい!何すんだお前!」

「ごめんごめん、敵意は無いよ。それより君と話したい事があるんだ。【神力】について。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!スピード落とせばかぁぁぁぁ!しぬぅぅぅぅぅ!!!」

「どうだ?空を飛ぶ気分は。」

「だぁからスピード落とせっつってんだろ!!!」

「フッ」
「笑ってんじゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!スピィィィィィドォォォォ上げるなァァァァァァァ!!!」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-数分前-
 
 パジャマのまま俺は、家からすぐ近くの公園まで連れて行かれた。


「乗れ。」

 イケメンがおんぶ待ちみたいな姿勢を取っている。何をしているんだこいつ。本当に知れば知るほど残念なイケメンになっていく奴だ。

(てゆーか乗れって何に?まさかこいつに……いやいやそんな訳ないよなw)

「乗れ」


「…いや、え?マジで言ってる?」

「良いからとっとと乗れ!」


「…あぁもう分かったよ!……ったく近所のおばちゃんが来たらお前も説めいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!」
 
 は?は?何が起きた?とんでもないGが体にかかるのを感じる。飛んでいる。俺は今、空を飛んでいる。しかも生身で。

「ゔおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!飛んでるぅぅぅぅ!!!てかはぇぇぇぇぇ!!!こえぇぇぇぇ!!」


 視界にはイケメンの背中とフッサフサの後頭部、それと背中から生える翼が映る。それを見てなんとなく察した。


「お前ぇぇぇ!鳥系の神力者かぁぁぁ!?!?」

「んー半分正解だな。俺はホルスの神力者だ。」

「ホルスぅぅぅぅぅ!?そういう感じなのぉぉぉ!?神力ぅってぇぇぇぇぇ!?」

「…………やかましいな。」

「じゃあスピード落とせやぁァァァ!」
 とりあえず止まってから色々聞こう。俺はしがみつくのに専念する事にした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「着いたぞ。」

「着いたぞキリッ。じゃねーんだよ!!!お前俺の事殺す気か!?」

 激おこの俺の事なんかまるで気にして無いイケメンが建物の方へと歩き出す。今気づいたが随分と立派な日本庭園に着地したらしい。家の周りは森だろうか。桜がチラチラと確認できる。


「なぁ、おい。ここってどこなんだ?」

「ここは僕達の本拠地。……まぁ隊長の家だ。それと、俺は颯真だ。呼び捨てで良い。」

「颯真か……いや、お前の名前はどうでもいい。そもそも本拠地って…お前一体何者なんだ。」

 俺の問いに対し、引き続きガン無視を決め込んだ颯真は、鍵を開けて建物に入っていく。

「堀さーん。戻りました。」

 颯真が家に声を響かせると廊下の突き当りの戸が開く。中からは白髪に白髭を蓄えた爺さんが出てきた。服装も爺さんらしい楽そうな格好だ。

 ただ一つだけ違和感がある。がっしりとした180cmはあるであろう巨体を背筋ピーンとさせながら悠々と歩いて来た事では無い。
 それも変だがもっと変な事が起きてる。先程話した特徴のじじぃが何度見ても二人いるのだ。片方は髭が黒い。

(なんだこのじじぃズ怖い。)


「おかえりぃ颯真君。お茶いるぅ?」
 黒髭の方が颯真に向かって話しかけた。それに対して颯真はすぐに返答する。

「いりません。それより昨日話した神力者です。」

 すると今度は白髭が

「へぇ~その子が。…………なんでパジャマなの?まぁ良いけど。…………………!……颯真。この子どうやって連れてきた?」

「…………」


「……災難だったねぇ。君ぃ、名前はぁ?」

「あ、え、あー、勇斗です。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

「色々混乱するだろう。私から説明する。」

 そう言って白髭の爺さんが残り、黒髭爺さんと颯真は奥の部屋へと入っていった。

「こっちだよ。」
 案内された部屋に入り腰掛ける。

「君、颯真にどこまで説明された?」

「怪しすぎる勧誘を受けただけです。」


「……最初から全部説明しよう。」



「まず、今日本中で確認されている神力者は非常に強力な力を持っており、現存の兵器は通用しない。一切だ。」 

「核も?」

「あぁ。人類が武器として発明し武器としてのイメージがあるものは神力者に触れると塵と化す。この事はどんどん世間でも広まってきている。
 これを知った神力者の中には悪事を企む者が残念ながら多い。私の予想ではその神力者による犯罪の被害でそう遠くない未来、日本は滅亡すると考えている。」


(……確かに、そうなってもおかしくない。)

「現在はまだ神力者自体が少なく、そこまで問題視されていないがまだまだ神力者は増えると予想できる。
 何故なら神々の数はたかだか100では収まらないからだ。正しい予測は出来ない。だが今の数の数百倍になってもおかしくはない。」


「!!……じゃ、じゃあ日本は終わりじゃないですか!」

「そうならないために我々がいる。」
「!」

「我々は対神力犯罪者専門の民間救助、戦闘を目的とする組織、HOPEsホープスだ。今はまだ隊員の数も少なく政府からの許可も降りていない。言わば非政府組織であり、法にも触れる。
 が、我々神力者が行動を起こさねば日本の滅亡は免れんのだ。そして政府組織となり行動範囲の拡大。また設備の拡充。
 これを実現するには実績と規模がいる。だからこそ、まずは神力者の隊員が多く必要なのだ。もう君がここに連れて来られた理由は分かっただろう。」


「……1つ、いいですか?」

「勿論。」 


「貴方達は、悪い神力者を倒すヒーローなんですか?」

 意地悪な質問だ。俺の心を読めでもしない限り正解が出せない。自分でも分かってる。けど聞かずにはいられなかった。
 

「………いや、少し違うな。我々は人を救けるヒーローだ。戦うのが目的ではない。救う事が目的だ。」

 その言葉を聞いた瞬間胸が熱くなる。そしてあの言葉を思い出す。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「たおすんじゃなくてたすけるのがヒーローなんだよ!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 何故だか涙がこみ上げる。

「おい!大丈夫か!?どうした、突然」

「いえ、大丈夫です。」


 いや、何故かじゃない。当然だ。俺が、俺の目指すヒーローになれる事がたまらなく嬉しいんだ。


「俺をHOPEsに入れてください!お願いします!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「あ、春人はるひとさん。どうでした。」

「あぁ、協力してくれるそうだ。だがご両親に説明に行かねばな。」

「だいじょーぶじゃなぁい?言わなくてもぉ」

「良いわけないだろ夏雄なつお!お前がいつまでもそんな調子だといつか大変な事になるぞ!……はぁ、彼がトイレから戻って来たら作戦会議だな。お母様になんて切り出そう。」

「そういえば、秋斗あきとさんの事はもう伝えたんですか?」


「……………いや、伝えてない。まだ伝えるには早いだろう。」

「…そうですか。そうかもしれませんね。」
しおりを挟む

処理中です...