48 / 70
第2部 魔法学校編
48 新入生歓迎パーティ
しおりを挟む
いつもよりきれいに見えるように化粧して、鮮やかな紫色のドレスを着た。エスコートをしてくれるオスカー様は、私を見るなり固まった。
「ごめんなさい。王太子を挑発するドレスを着たりして」
私は、面倒ごとに巻き込んでしまうオスカー様に謝った。彼は、驚きのあまり呼吸を止めてるみたいだ。
「オスカー様? 大丈夫ですか? やっぱり、私一人で行きます。迷惑をかけられないし」
私は今日、このドレスを着ることで、毒を送った犯人を挑発して、おびき出すつもりだ。もしも、犯人が婚約者候補の関係者だったならば、王族になるのは私よ! って主張しすぎる紫色を着ることで、再び殺意が芽生えるはずだから。
「! いや、絶対に俺がエスコートする!」
オスカー様は、大声を出した。え、でも……。
「無理しなくていいんですよ?」
オスカー様の顔が赤くなっている。このドレスのために起きる厄介ごとを考えたから? それなら、やっぱり巻き込めない。
じっと顔を見つめると、オスカー様はふっと目を逸らせた。
「すごく綺麗だ。似合ってる。でも、その姿は危険だ」
真剣な声で言われる。
私のことをとても心配してくれてる。優しいオスカー様。わたしは、また愚かなことをしてる?
オスカー様の整った顔を見つめ続けた。
しばらくして、オスカー様は、ため息を一つ吐いた。
「はあ、分かった。いいよ。そのかわり、レティは絶対俺の側から離れたらだめだよ」
彼は、本当に優しい。私がどんなに無茶なことをしても、いつも側にいてくれる。ダンジョンにも付き合ってくれるし、私が困らないように、いつも手助けしてくれる。私は、彼に甘えてばかりだ。そんなこと、本当はいけないのに。
「じゃあ、はやく行きましょう! オスカー様、今日は宮廷料理人が作ったおいしいデザートが出るんだって。前から食べてみたかったの」
私は、わざとらしく明るい声を出した。
パーティ会場には、着飾った上級生と新入生がいた。
上級貴族だから、わざと遅く入ったのだけれど、私達が入場すると、ざわめきが静まった。会話を止めて注目されてる。
「レティシア様だわ。こうしてみると、とても綺麗な方ね」
「王家の紫色よ……。紫の瞳を持つ者にだけ許されたドレス。やっぱり王太子妃になる方は紫眼が……」
「元は男爵令嬢だって言うけど、血筋がいいのね。立ち居振る舞いが上品よ」
こそこそささやかれる誉め言葉。もっと言ってもいいよ。わたし、努力したから。でも、王太子妃にはならないけどね。
「無礼よ!」
ほら、さっそくお出ましだ。真っ赤なドレスを着たスカラ・マッキントンだ。黒い髪に赤い目、面長な顔立ちは5歳から変わらない。でも、目つきがますます鋭くなった。真っ赤な瞳がギラギラと私を見ている。
「王族の紫を着るなんて! 王族じゃないのに!」
私の前に赤い扇をつきつけるスカラ。これを待ってたの。
口を開こうとすると、オスカー様が私を背にかばった。
「無礼はどちらかな? マッキントン侯爵令嬢。彼女は公爵令嬢だ。言葉遣いに気を付けた方がいいよ」
「なんですって! その女は元男爵令嬢でしょう? いくら養女になったからって、公爵令嬢とは認めないわ」
「あなたに認めてもらう必要はありません」
私は、オスカー様の背後から出て、隣に立った。
「わたしはもともと、ゴールドウィン公爵家の血筋ですから、伯父の養女になることには何の問題もありません。そして、この紫のドレスは紫眼を持つ者にだけ許された特権です。ゴールドウィン公爵家はそれが許されているんですよ。そんなことも知らないんですか?」
「! なんですって! 生意気な!」
スカラは持っていた扇を振り上げた。まさか、それで私を叩くつもり? オスカー様が私の前に立ち、スカラをぎっとにらんだ。周囲の視線を感じて冷静になったのか、スカラはすっと扇を下した。そして、ふんと鼻で息をした。
「陛下に願われた私と違って、公爵家の権力でむりやりビクトル様の婚約者候補になるなんて、本当に見苦しいわ。ビクトル様はあなたのことを嫌ってるのよ。元男爵令嬢ごときが王太子妃になれるわけないのよ! 王家に身分の低い血が混ざるなんて汚らわしい!」
何を言ってるの? スカラって、実はものすごく頭が悪いんじゃない?
「あら、みなさん、なんの話をしてらっしゃるの?」
タイミングよく、王太子にエスコートされたベアトリス様が、鈴の音のような声をかけて来た。
今さっきの発言が王太子に聞かれてた? なんとなく、ベアトリス様はわざとこのタイミングを選んだ気がする。スカラの失言を待ってた?
「ビクトル様! 聞いてください、この女が生意気なこと言ってるんです!」
周囲の者が、表情をこわばらせて見る中、それに全く気が付かないスカラは王太子に駆け寄った。
「元男爵令嬢が王族をバカにしてるのよ!」
いや、それはおまえだろう。って、多分、ここにいる生徒は全員そう思っている。
「おまえ! さっき、何と言った!」
王太子はスカラを薄い水色の瞳でにらみつけた。
「え? ビクトル様? 私は、あの、あの女がいくら養女になったからった、所詮は男爵令嬢だから王族にはふさわしくないって、言って、あ、きゃあ!」
パンッと音がして、王太子はスカラが伸ばした手を振り払った。
「やっ、な、どうして?! ビクトル様!」
スカラは訳が分からず、呆然と王太子を見た。
「スカラさん。早く謝りなさい」
ベアトリスがあきれたように促す。
「っ、なんで? なんで、ビクトル様はその女をかばうのよ!」
「レティシア様のことじゃないでしょう?」
まだ分からないのか、スカラは首をふる。
「お母様は! お父様と真実の愛で結ばれていたのだ!」
王太子は、スカラではなく私の方を憎々し気ににらんだ。
「悪女オリヴィアが、紫眼の悪女が、お母様の邪魔をしたんだ! おまえのような性悪な女は、俺の婚約者にはふさわしくない!」
王太子が私をどなると、
「そうよ! 元男爵令嬢なんかが婚約者候補になるなんて、ありえないのよ!」
なぜか、スカラまで、王太子に便乗して私を責めだした。
あれ? 失言したのはスカラじゃない? まさか、この子まだ気が付いてないの? 元男爵令嬢から王妃になった人がいるってこと。そして、目の前の王太子が、スカラの言うところの、身分の低い血が王族に交じった産物だってことを。
なんか収集がつかなくなってきたので、とりあえず私も言いたいことは言っておく。
「婚約者候補を決めたのは、陛下と王妃様、王太后様です。私は何度も辞退しています」
私も、公爵家も断ってるんだよ。こっちだって、迷惑なんだよ。実の弟と婚約なんて気持ち悪いんだよ。
その時、
「殿下!!」
悲鳴のような叫び声がして、王太子がテーブルの上の料理の乗った皿を、私に向けて放り投げた。
さっと、目の前に出て私をかばうオスカー様。
私の髪飾りの魔石がそれに反応する。
ぱあーっと周囲が銀色に光って、料理の皿による攻撃を防いだ。
「結界の、聖の魔石?」
眩しそうに目を細めたオスカー様が呟いた。
私の発言は王太子の怒りの火に油をそそいだらしい。
せっかく作った聖の魔石が、こんなことで消耗されちゃったよ。これ作るのに10日もかかったのに、もうっ!
「ごめんなさい。王太子を挑発するドレスを着たりして」
私は、面倒ごとに巻き込んでしまうオスカー様に謝った。彼は、驚きのあまり呼吸を止めてるみたいだ。
「オスカー様? 大丈夫ですか? やっぱり、私一人で行きます。迷惑をかけられないし」
私は今日、このドレスを着ることで、毒を送った犯人を挑発して、おびき出すつもりだ。もしも、犯人が婚約者候補の関係者だったならば、王族になるのは私よ! って主張しすぎる紫色を着ることで、再び殺意が芽生えるはずだから。
「! いや、絶対に俺がエスコートする!」
オスカー様は、大声を出した。え、でも……。
「無理しなくていいんですよ?」
オスカー様の顔が赤くなっている。このドレスのために起きる厄介ごとを考えたから? それなら、やっぱり巻き込めない。
じっと顔を見つめると、オスカー様はふっと目を逸らせた。
「すごく綺麗だ。似合ってる。でも、その姿は危険だ」
真剣な声で言われる。
私のことをとても心配してくれてる。優しいオスカー様。わたしは、また愚かなことをしてる?
オスカー様の整った顔を見つめ続けた。
しばらくして、オスカー様は、ため息を一つ吐いた。
「はあ、分かった。いいよ。そのかわり、レティは絶対俺の側から離れたらだめだよ」
彼は、本当に優しい。私がどんなに無茶なことをしても、いつも側にいてくれる。ダンジョンにも付き合ってくれるし、私が困らないように、いつも手助けしてくれる。私は、彼に甘えてばかりだ。そんなこと、本当はいけないのに。
「じゃあ、はやく行きましょう! オスカー様、今日は宮廷料理人が作ったおいしいデザートが出るんだって。前から食べてみたかったの」
私は、わざとらしく明るい声を出した。
パーティ会場には、着飾った上級生と新入生がいた。
上級貴族だから、わざと遅く入ったのだけれど、私達が入場すると、ざわめきが静まった。会話を止めて注目されてる。
「レティシア様だわ。こうしてみると、とても綺麗な方ね」
「王家の紫色よ……。紫の瞳を持つ者にだけ許されたドレス。やっぱり王太子妃になる方は紫眼が……」
「元は男爵令嬢だって言うけど、血筋がいいのね。立ち居振る舞いが上品よ」
こそこそささやかれる誉め言葉。もっと言ってもいいよ。わたし、努力したから。でも、王太子妃にはならないけどね。
「無礼よ!」
ほら、さっそくお出ましだ。真っ赤なドレスを着たスカラ・マッキントンだ。黒い髪に赤い目、面長な顔立ちは5歳から変わらない。でも、目つきがますます鋭くなった。真っ赤な瞳がギラギラと私を見ている。
「王族の紫を着るなんて! 王族じゃないのに!」
私の前に赤い扇をつきつけるスカラ。これを待ってたの。
口を開こうとすると、オスカー様が私を背にかばった。
「無礼はどちらかな? マッキントン侯爵令嬢。彼女は公爵令嬢だ。言葉遣いに気を付けた方がいいよ」
「なんですって! その女は元男爵令嬢でしょう? いくら養女になったからって、公爵令嬢とは認めないわ」
「あなたに認めてもらう必要はありません」
私は、オスカー様の背後から出て、隣に立った。
「わたしはもともと、ゴールドウィン公爵家の血筋ですから、伯父の養女になることには何の問題もありません。そして、この紫のドレスは紫眼を持つ者にだけ許された特権です。ゴールドウィン公爵家はそれが許されているんですよ。そんなことも知らないんですか?」
「! なんですって! 生意気な!」
スカラは持っていた扇を振り上げた。まさか、それで私を叩くつもり? オスカー様が私の前に立ち、スカラをぎっとにらんだ。周囲の視線を感じて冷静になったのか、スカラはすっと扇を下した。そして、ふんと鼻で息をした。
「陛下に願われた私と違って、公爵家の権力でむりやりビクトル様の婚約者候補になるなんて、本当に見苦しいわ。ビクトル様はあなたのことを嫌ってるのよ。元男爵令嬢ごときが王太子妃になれるわけないのよ! 王家に身分の低い血が混ざるなんて汚らわしい!」
何を言ってるの? スカラって、実はものすごく頭が悪いんじゃない?
「あら、みなさん、なんの話をしてらっしゃるの?」
タイミングよく、王太子にエスコートされたベアトリス様が、鈴の音のような声をかけて来た。
今さっきの発言が王太子に聞かれてた? なんとなく、ベアトリス様はわざとこのタイミングを選んだ気がする。スカラの失言を待ってた?
「ビクトル様! 聞いてください、この女が生意気なこと言ってるんです!」
周囲の者が、表情をこわばらせて見る中、それに全く気が付かないスカラは王太子に駆け寄った。
「元男爵令嬢が王族をバカにしてるのよ!」
いや、それはおまえだろう。って、多分、ここにいる生徒は全員そう思っている。
「おまえ! さっき、何と言った!」
王太子はスカラを薄い水色の瞳でにらみつけた。
「え? ビクトル様? 私は、あの、あの女がいくら養女になったからった、所詮は男爵令嬢だから王族にはふさわしくないって、言って、あ、きゃあ!」
パンッと音がして、王太子はスカラが伸ばした手を振り払った。
「やっ、な、どうして?! ビクトル様!」
スカラは訳が分からず、呆然と王太子を見た。
「スカラさん。早く謝りなさい」
ベアトリスがあきれたように促す。
「っ、なんで? なんで、ビクトル様はその女をかばうのよ!」
「レティシア様のことじゃないでしょう?」
まだ分からないのか、スカラは首をふる。
「お母様は! お父様と真実の愛で結ばれていたのだ!」
王太子は、スカラではなく私の方を憎々し気ににらんだ。
「悪女オリヴィアが、紫眼の悪女が、お母様の邪魔をしたんだ! おまえのような性悪な女は、俺の婚約者にはふさわしくない!」
王太子が私をどなると、
「そうよ! 元男爵令嬢なんかが婚約者候補になるなんて、ありえないのよ!」
なぜか、スカラまで、王太子に便乗して私を責めだした。
あれ? 失言したのはスカラじゃない? まさか、この子まだ気が付いてないの? 元男爵令嬢から王妃になった人がいるってこと。そして、目の前の王太子が、スカラの言うところの、身分の低い血が王族に交じった産物だってことを。
なんか収集がつかなくなってきたので、とりあえず私も言いたいことは言っておく。
「婚約者候補を決めたのは、陛下と王妃様、王太后様です。私は何度も辞退しています」
私も、公爵家も断ってるんだよ。こっちだって、迷惑なんだよ。実の弟と婚約なんて気持ち悪いんだよ。
その時、
「殿下!!」
悲鳴のような叫び声がして、王太子がテーブルの上の料理の乗った皿を、私に向けて放り投げた。
さっと、目の前に出て私をかばうオスカー様。
私の髪飾りの魔石がそれに反応する。
ぱあーっと周囲が銀色に光って、料理の皿による攻撃を防いだ。
「結界の、聖の魔石?」
眩しそうに目を細めたオスカー様が呟いた。
私の発言は王太子の怒りの火に油をそそいだらしい。
せっかく作った聖の魔石が、こんなことで消耗されちゃったよ。これ作るのに10日もかかったのに、もうっ!
7
お気に入りに追加
1,476
あなたにおすすめの小説
ひめさまはおうちにかえりたい
あかね
ファンタジー
政略結婚と言えど、これはない。帰ろう。とヴァージニアは決めた。故郷の兄に気に入らなかったら潰して帰ってこいと言われ嫁いだお姫様が、王冠を手にするまでのお話。(おうちにかえりたい編)
兄にいらないと言われたので勝手に幸せになります
毒島醜女
恋愛
モラハラ兄に追い出された先で待っていたのは、甘く幸せな生活でした。
侯爵令嬢ライラ・コーデルは、実家が平民出の聖女ミミを養子に迎えてから実の兄デイヴィッドから冷遇されていた。
家でも学園でも、デビュタントでも、兄はいつもミミを最優先する。
友人である王太子たちと一緒にミミを持ち上げてはライラを貶めている始末だ。
「ミミみたいな可愛い妹が欲しかった」
挙句の果てには兄が婚約を破棄した辺境伯家の元へ代わりに嫁がされることになった。
ベミリオン辺境伯の一家はそんなライラを温かく迎えてくれた。
「あなたの笑顔は、どんな宝石や星よりも綺麗に輝いています!」
兄の元婚約者の弟、ヒューゴは不器用ながらも優しい愛情をライラに与え、甘いお菓子で癒してくれた。
ライラは次第に笑顔を取り戻し、ベミリオン家で幸せになっていく。
王都で聖女が起こした騒動も知らずに……
私と母のサバイバル
だましだまし
ファンタジー
侯爵家の庶子だが唯一の直系の子として育てられた令嬢シェリー。
しかしある日、母と共に魔物が出る森に捨てられてしまった。
希望を諦めず森を進もう。
そう決意するシャリーに異変が起きた。
「私、別世界の前世があるみたい」
前世の知識を駆使し、二人は無事森を抜けられるのだろうか…?
大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました
ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。
追放したんでしょ?楽しく暮らしてるのでほっといて
だましだまし
ファンタジー
私たちの未来の王子妃を影なり日向なりと支える為に存在している。
敬愛する侯爵令嬢ディボラ様の為に切磋琢磨し、鼓舞し合い、己を磨いてきた。
決して追放に備えていた訳では無いのよ?
「宮廷魔術師の娘の癖に無能すぎる」と婚約破棄され親には出来損ないと言われたが、厄介払いと嫁に出された家はいいところだった
今川幸乃
ファンタジー
魔術の名門オールストン公爵家に生まれたレイラは、武門の名門と呼ばれたオーガスト公爵家の跡取りブランドと婚約させられた。
しかしレイラは魔法をうまく使うことも出来ず、ブランドに一方的に婚約破棄されてしまう。
それを聞いた宮廷魔術師の父はブランドではなくレイラに「出来損ないめ」と激怒し、まるで厄介払いのようにレイノルズ侯爵家という微妙な家に嫁に出されてしまう。夫のロルスは魔術には何の興味もなく、最初は仲も微妙だった。
一方ブランドはベラという魔法がうまい令嬢と婚約し、やはり婚約破棄して良かったと思うのだった。
しかしレイラが魔法を全然使えないのはオールストン家で毎日飲まされていた魔力増加薬が体質に合わず、魔力が暴走してしまうせいだった。
加えて毎日毎晩ずっと勉強や訓練をさせられて常に体調が悪かったことも原因だった。
レイノルズ家でのんびり過ごしていたレイラはやがて自分の真の力に気づいていく。
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる