【王都最強の崖っぷちクラン誕生!?】~戦えないやつはいらん。と追放されたスカウトはスカウトされたので、個性派メンバーを超絶サポートします!~

夕姫

文字の大きさ
上 下
12 / 51

12. いざ、ダンジョンへ

しおりを挟む
12. いざ、ダンジョンへ



 私たちは初めてのダンジョン攻略に挑む。ちなみにダンジョン攻略は普通のギルドの依頼よりは難易度が高いのでそれなりの報酬が期待できる。そしてクラン『妖精の隠れ家』の名声もあがる。

 今までダンジョン攻略をしなかったのは、たぶん私みたいな役割が出来る人がいなかったから。と偉そうに言ってみるけど、実際そうだと思う。

 もちろん優秀なパーティーには色々な才能があって適性があればスキルを習得している人もいる。例えば剣士だけど開錠のスキルを持っているとかね。

「よーし!あたしに続けぇ!」

「ちょっとキルマリア!ダメよ。隊列を組むわ」

「えぇ!?あたしが前じゃダメなの?映えないけどいいの?」

 映えは求めてない。というより『アサシン』のくせに先頭を歩きたいのはなぜ?意味が分からない。

「先頭は私とリーゼが歩くわ。私の後ろはキルマリア。リーゼの後ろはルシル。っで魔物が出たら私とキルマリアが位置を交換するわ。ルシルと私でサポートしましょう。」

「私はオッケー!魔物は私がたおしちゃうぞ!」

「ボクもサポート頑張ります!」

 それを聞いたキルマリアが私に真面目な顔で話してくる。どうしたのかしら?いつものキルマリアじゃないみたい。

「ねぇ……エステル姉さん?」

「どうかした?問題があるなら言って」

「……ふっふっふ。『アサシン』のあたしに背中を見せるなんて、すごいハートの持ち主だねエステル姉さんは?」

「……仲間だからね」

 どうしようもなくくだらないことだったわ。まったく何を言い出すかと思ったら……。でもまぁそれだけ信頼してくれているということよね。だったら答えないと。

「あはは。やっぱりエステル姉さんは面白いや。分かった。ここは従おう」

 何も面白くはないけど、キルマリアが珍しく素直になったところでダンジョン攻略を始めることにした。まずは一階層から探索していく。ここの一階層ではゴブリンしか出ない。

 ゴブリンとは亜人の魔獣の一種で人間よりも知能が低く本能のまま行動する低級モンスター。しかし集団になると厄介になる。なので慎重に進む必要がある。

「ねぇエステルちゃん。罠とかないの?」

「今のところは見つからないわね。」

「ゴブリン出てこないね」

「出ないに越したことはないわ。でも……この先にいるわ、おそらく2体。キルマリア前をお願い」

「あたしの出番ね!任せておいてよ!」

「あっずるいよキルマリアちゃん!」

「こら!勝手にいかない!」

 私の忠告を無視して、キルマリアとリーゼが勢いよく走り出した瞬間、曲がり角から2体のゴブリンが現れた。キルマリアとリーゼは一瞬驚くもすぐに態勢を整えて戦闘を開始した。

「へへん!こんなもん楽勝だよ!」

「へし折っちゃうぞ!」

 2人はゴブリンを倒すことに成功した。こらこら……もう少し慎重になりなさい。危なかったんだから……。

 すると今度は前方から3体のゴブリンが出てきた。またキルマリアとリーゼが突っ込みそうになったので私は2人を止める。

「待ちなさい!隊列が崩れるわよ!キルマリア!」

「ごめんごめん。つい興奮してさ!テンションあげあげだし!」

「もう。ルシル、神聖魔法で1体倒してもらえる?」

「あっはい!わかりました」

 ルシルは魔法を詠唱し始める。これで1体は問題なく倒せるはず。

「あとはルシルの魔法が発動したら、キルマリアとリーゼは一気に倒しちゃって」

「おっけー!まかせて!」

「分かったぁ!」

 そしてルシルの魔法が完成し、放たれた聖なる光はゴブリンを飲み込んでいく。その一撃でゴブリンを倒す。残りの2体はそのままキルマリアとリーゼが倒した。

「相手が複数の時は状況を見て動くこと。あのまま突っ込んでたら、攻撃されたかもしれないわ。後衛のルシルや私の魔法もあるけど、あなたたちを巻き込むような状況じゃ使えない。気を付けて」

「マジ先生みたいだよエステル姉さん……」

「あの数なら私が軽く首をへし折ったけど?」

「確かにリーゼの言う通りかもしれない。でも私が言ったようになるかもしれない。だからキルマリアは少し考えて行動して欲しいの。リーゼも冷静に判断してね」

「「は~い」」

 私たちはその後も順調に進んでいき、2階への階段を見つけた。2階からはコボルトという犬型の亜人が出現する。動きが素早いため、注意する必要がある。
 キルマリアとリーゼが前衛で敵を引き付けつつルシルが後方で神聖魔法で援護する。私はアイテムでのサポートがメイン。これが私たちの基本戦術。

「キルマリア!左から来るわ!」

「おっけい!」

「リーゼ!右に避けて!」

「うん!わかった!」

 私は【索敵】を使いながら指示を出す。今のところは順調だ。このまま行けば大丈夫そうね。そしてそのまましばらく探索をし、3階、4階と攻略し5階に降りる階段を発見した。

「よし!今日はここまでにして帰りましょう」

「えぇ!?まだ行けるけど?」

「私も全然問題ないよぉ!」

「ボクはエステルさんに賛成ですけど……。」

 キルマリアとリーゼはまだまだ元気そうだけど、戻るのには理由がある。だから私は説明をする。

「キルマリア。ギルドの依頼内容は覚えている?」

「7階層にいるゴーレムを討伐と10階層にあるメロウ鉱石の採取だよね?」

「ええ。じゃあダンジョン攻略で一番の目的はなんだかわかるリーゼ?」

「ん~……依頼の達成じゃないの?」

「半分正解ね。正確には依頼の達成と必ず無事に帰還することよ。単純に考えればこの依頼は10階層を往復するから20階層移動することになるわ。今は5階層。少なからず私は索敵やマッピング、罠の解除をしている。あなたたちもスキルを発動して魔力が消耗しているでしょ?だから今日は戻りましょ?」

「なるほど。今度はエステルさんがマッピングをしているから、ここまでは最短で来れますね!」

 そういうこと。ルシルは理解が早くて助かるわ。キルマリアとリーゼはまだ納得していない様子だったけど、しぶしぶ同意してくれた。そしてダンジョンを後にした私たちは、ギルドへと戻ったのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道

コアラ太
ファンタジー
年齢(3000歳)特技(逃げ足)趣味(採取)。半仙人やってます。  主人公は都会の生活に疲れて脱サラし、山暮らしを始めた。  こじんまりとした生活の中で、自然に触れていくと、瞑想にハマり始める。  そんなある日、森の中で見知らぬ老人から声をかけられたことがきっかけとなり、その老人に弟子入りすることになった。  修行する中で、仙人の道へ足を踏み入れるが、師匠から仙人にはなれないと言われてしまった。それでも良いやと気楽に修行を続け、正式な仙人にはなれずとも。足掛け程度は認められることになる。    それから何年も何年も何年も過ぎ、いつものように没頭していた瞑想を終えて目開けると、視界に映るのは密林。仕方なく周辺を探索していると、二足歩行の獣に捕まってしまう。言葉の通じないモフモフ達の言語から覚えなければ……。  不死になれなかった半端な仙人が起こす珍道中。  記憶力の無い男が、日記を探して旅をする。     メサメサメサ   メサ      メサ メサ          メサ メサ          メサ   メサメサメサメサメサ  メ サ  メ  サ  サ  メ サ  メ  サ  サ  サ メ  サ  メ   サ  ササ  他サイトにも掲載しています。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【短編】追放した仲間が行方不明!?

mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。 ※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。

異能力と妖と

彩茸
ファンタジー
妖、そして異能力と呼ばれるものが存在する世界。多くの妖は悪事を働き、異能力を持つ一部の人間・・・異能力者は妖を退治する。 そんな異能力者の集う学園に、一人の少年が入学した。少年の名は・・・山霧 静也。 ※スマホの方は文字サイズ小の縦書き、PCの方は文字サイズ中の横書きでの閲覧をお勧め致します

処理中です...