追放聖女。自由気ままに生きていく ~聖魔法?そんなの知らないのです!~

夕姫

文字の大きさ
上 下
142 / 158
第4章 聖女。本の知識でダンジョン攻略するのです! 

24. 私には分かるのです

しおりを挟む
 先着の人物がいるらしくシャワーの音が響いていた。誠はそのまま静かに服を脱ぐと手前のシャワーの蛇口をひねった。

「神前曹長!」 

 隣から目だけを出している褐色の顔の持ち主に誠はびくりと飛び上がった。

 第三小隊三番機担当のパイロット、アン・ナン・パク軍曹。このまだ18歳の小柄な人物が誠の苦手な人物の一人だった。

「なんだ……アンか……」 

「僕だと不満ですか?」 

 そう言いながら近づいてくるアンに誠は思わず後ずさりする。その少女のような瞳で見られると誠は動けなくなる癖があった。

「神前曹長はいつも僕を避けていますね」 

 アンはそう言うと悲しそうにシャワーを浴び始める。確かにそれが事実であるだけに誠は頭から降り注ぐお湯の中に顔を突っ込んでそのままシャンプーを頭に思い切りふりかけた。

「そうですよね。僕なんか嫌いですよね。僕みたいに……」 

 そこまでで言葉を切るアン。

『おい……もしかして男が好きだとか言い出すのか?まじで勘弁してください!神様!仏様!』

 アメリアの小説を読まされ続けて蕩けてきた脳が妄想を開始する。大体が立場は逆で長身の上官がひ弱な部下を襲う展開が多かったが、一部には逆転している作品もあったのでボーイズラブの世界に落ち込むのではないかと恐れつつ時が経つのを待っていた。

「僕は……」 

 アンがそういうのとシャワー室の扉が吹き飛ぶのが同時の出来事だった。

「神前!いい加減に出て来いや!いつまで待たせんだ!」 

 怒鳴る、そして壊す。これは西園寺かなめの十八番である。男子シャワー室に一応女性のかなめが乱入してくるマナー違反よりこのままアンと二人きりで時を過ごすことを想像していた誠にはありがたい出来事だった。

「もう少し待っててくださいね……なんとかしますから」

 弱々しい誠の声を聞いたかなめが近づいてくるのが分かる。だが何か入り口の辺りで衣類をかき回すような音が誠の耳にも響いてきた。 

「おう、アンと一緒か……」

 しばらく沈黙が支配する。誠は息を殺して立ち尽くしていた。その隣では不安そうにちらちら誠の顔をのぞき見るアンの目が動いているのが見えた。

「……もしかして……」 

 背中にシャワーを浴びながら誠は立ち尽くしている。周りは見えないが明らかにかなめの気配は近づいている。しかしその様子がぴたりと止まった。誠が隣のシャワーを見るとアンの姿が消えていた。

「なんだよアン?」 

「西園寺さん!非常識ですよ!」 

 どうやらアンがシャワーを出てかなめの前に立ちはだかっているようだと言うのが目をつぶっていても分かった。誠は全身全霊をかけてアンに言いたいことがあった。

『変なことは言うなよ』
 
 だがそんなアンにかなめがひるむわけも無かった。

「なんだ?上官に意見か?いい度胸だ。そして付け加えると前くらい隠せ」 

 それだけ言うと明らかにかなめの足音は遠くになって行く。続いて蹴って外れた外の扉を直している音が響いてくる。誠はとりあえずの危機を脱したと大きく深呼吸した。

 だが安心は出来ない。しばらく誠は沈黙していた。

「大して汗もかいてねえんだろ?とっとと上がれよ」 

 扉を直しているかなめの叫び声が響く。好奇心に負けて外をのぞいて見ると目の前で食って掛かるには相手が悪すぎるとうつむきながら自分の個室に戻るアンがいた。彼の視線が責めるように誠に突き刺さる。それにどう答えるか迷っているうちに扉を抱えているかなめと目が合った。

「でも……西園寺さん。非常識ですよ。男子用シャワー室に乱入なんて」 

「は?いつも飲むたびに股間の汚えものを見せ付けて踊っている奴のいうことか?」 

 その言葉に誠は何もいえなかった。酒は弱くは無いが飲むと記憶が飛んでしまう誠の無茶な飲み方はどうにも治る気配が無かった。そして気が付くと全裸と言うことが何度も繰り返されていた。何も言い返せなくなった誠はレールに扉を乗せようと動かしているかなめを一瞥するとそのまま蛇口を最大にひねって無駄にお湯を出すと髪を激しい水流で洗い流した。

「僕は……」 

「黙ってろよ」 

 アンにそう言うと誠はシャワーを頭から浴び続ける。だんだん体中の石鹸の成分が抜けていくような感覚がなぜかいらだった気分を切り替えてくれていた。

「おい、終わったからな外で待ってるから」 

 そう言うと扉を取り付けなおしたかなめはドアを閉めた。しばらくシャワーの水の音だけが部屋に響く。

「よしっと」 

 誠はお湯を止めるとそのまま廊下に出てあることに気づいた。

「あ……勤務服は更衣室だった」 

 その一言にシャワーの上から顔を出すアン。だがドアの外にはさらに耳に自信のあるサイボーグのかなめがいた。

「おい、取ってきてやるからそこにいろよ。ロッカーのバックの中か?」 

「ええ、勤務服は吊るしてありますから」 

 かなめの気配がドアから消えた。

「やっぱり西園寺大尉のことが好きなんですね……不潔ですよ」 

 アンはそう言うとそのままシャワー室のかごの中のタオルで体をぬぐい始めた。

「不潔って……」 

「だってそうじゃないですか!神前先輩とクラウゼ少佐とホテルに入った所を菰田曹長が見たって噂ですよ!」 

「は?」 

 誠は呆れるしかなかった。菰田邦弘主計曹長。管理部門の経理部主任の事務方の取りまとめ役として知られる先輩だが、彼は誠の苦手な人物だった。ともかく彼の率いる誠の上官カウラ・ベルガー大尉の平らな胸を褒めたたえる団体『ヒンヌー教』の教祖を務めていて部隊に多くの支持者を抱えていた。

 カウラも明らかに迷惑に思っているが、それを利用して楽しむのが運行部のアメリア・クラウゼ少佐の日常だった。間違いなくでっち上げたのはアメリア。そしてそれに乗って騒いでいるのが菰田であることはすぐに分かった。

「あのさあ。そんなこと信じてるの?」 

 体を拭き終えてパンツをはき終えたアンに尋ねてみる。そのままズボンを履くと気が付いたように誠に顔を向けた。そしてしばらく首をひねった後、アンの表情が急に明るくなる。

「そうですよね。そんなことやる甲斐性は先輩には無いですからね」 

「甲斐性が無いってのは余計だよ」 

 そこでにやりと笑うアン。誠もしばらくは笑顔を向けていたが、そのアンの表情が次第に真顔に変わるのを見て目をそらした。

「本当に僕のこと嫌いなんですね」 

 悲しそうにそう言うとアンはワイシャツのボタンをはめ始める。

 沈黙。これもまた誠に重く圧し掛かった。

『早く来てくださいよ!西園寺さん!』 

 心の中で願う。一秒が一時間にも感じるような緊張が誠に圧し掛かる。そんな彼に熱い視線を投げて着替えているアン。

「おーいこれ!」 

 引き戸が開きかなめが誠の勤務服を投げてきた。

「有難うございます!」 

「はあ?濡れちゃったみたいだけどいいのか?」 

 誠はかなめの到着を確認すると涙を流さんばかりに自分のシャツに手を伸ばした。

「まあいいか。アン!かえでが探してたぞ!」 

「ああ、すいません」 

 着替えの終わったアンはかなめの言葉にはじかれるようにして飛び出していった。

「あのー西園寺さん」 

「なんだ?」 

「パンツを履きたいんですけど」 

 シャワーのブースの中でじっとしている誠を見てかなめは急に顔を赤らめた。

「散々見せられてるから平気だよ。さっさと着替えろ」 

「ふーん。こうして一歩、誠ちゃんと仲良くするわけね」 

 突然の言葉に誠もかなめも驚いて入り口に視線を向けた。満足げな表情のアメリアが全裸の誠をまじまじと見ていた。

「クラウゼ少佐……」 

「さっきかなめちゃんが言った通りじゃない。私も見慣れてるから平気よ」 

「僕が平気じゃないんです!」 

「へ?」 

 呆れたような顔に変わったアメリアの表情。明らかにそれが作ったような顔なのでかなめはその頭をはたいた。

「痛いじゃない!」 

「くだらねえこと言ってねえで仕事しろ!資料を取って来いとか言われてたろ?」 

「それはかなめちゃんも一緒じゃないの。このまま全裸の誠ちゃんを押し倒して……」 

「誰がするか!」 

 入り口でにらみ合う二人。誠は仕方なく飛び出してバッグから換えのパンツを取り出し無理に履いた。体を拭いていないので体に付いたお湯が冷えて水になってパンツにしみこむ。

「誠ちゃん風邪引くわよそんなことしていると」 

「お二人が出て行けばこんなことはしなくて済んだんですよ!」 

「もしかして私のせい?」 

 かなめと誠にそれぞれ視線を向けるアメリア。二人が頷くのを見ると次第にすごすごと入り口に向かうが、当然のようにかなめの袖を引いている。

「外で待ってるからとっとと着替えろ」 

 それだけ言うとかなめは入り口の引き戸を閉めて外に出て行った。

 一人きりになりようやく安心してズボンに足を通す誠。そのままワイシャツを着てボタンをつける。

「まだかー」 

「まだですよ」 

 待ちきれないかなめが外で叫ぶ。その隣であくびをしているアメリアの吐息が聞こえる。誠はワイシャツの腕のボタンをつけてさらにネクタイを慣れた手つきでしめると上着を羽織り、バッグを片手に扉を開いた。

「よし、行くぞ」 

 ようやく出てきた誠を一瞥するとかなめはそのまま歩き始めた。

「本当に気が短いんだから」 

「何か言ったか?」 

「べーつーに……」 

 振り返るかなめにとぼけてみせるアメリア。いつものように運行部の扉の前にある階段を上がり、医務室と男女の更衣室が並んでいる二階の廊下を歩く。誰もいない廊下に足音が響き。誠達はそれを確認しながら会議室の扉の前に立った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~

夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】 「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」 アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。 理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。 もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。 自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。 王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると 「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」 オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが…… アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。 そして今日も大きなあの声が聞こえる。 「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」 と

神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜

星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」 「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」 (レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)  美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。  やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。 * 2023年01月15日、連載完結しました。 * ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました! * 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。 * ブクマ、感想、ありがとうございます。

「次点の聖女」

手嶋ゆき
恋愛
 何でもかんでも中途半端。万年二番手。どんなに努力しても一位には決してなれない存在。  私は「次点の聖女」と呼ばれていた。  約一万文字強で完結します。  小説家になろう様にも掲載しています。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。

藍生蕗
恋愛
 かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。  そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……  偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。 ※ 設定は甘めです ※ 他のサイトにも投稿しています

冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる

みおな
恋愛
聖女。 女神から選ばれし、世界にたった一人の存在。 本来なら、誰からも尊ばれ大切に扱われる存在である聖女ルディアは、婚約者である王太子から冤罪をかけられ処刑されてしまう。 愛し子の死に、女神はルディアの時間を巻き戻す。 記憶を持ったまま聖女認定の前に戻ったルディアは、聖女にならず自由に生きる道を選択する。

女神に頼まれましたけど

実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。 その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。 「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」 ドンガラガッシャーン! 「ひぃぃっ!?」 情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。 ※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった…… ※ざまぁ要素は後日談にする予定……

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...