追放聖女。自由気ままに生きていく ~聖魔法?そんなの知らないのです!~

夕姫

文字の大きさ
上 下
73 / 158
第3章 聖女。魔法と鉱山に挑むのです!

10. ワイバーン討伐 ~前編~

しおりを挟む
10. ワイバーン討伐 ~前編~



 マジカリア鉱山のドラゴンの討伐は難航しているようなのです。やはりドラゴンは一体だけではなく複数体いたようなのです。マジカリアの騎士団たちはそのドラゴンを討伐するためにほぼ出払っているのです。そんな中、新たな問題が起きてしまい私たちはギルフォード様にマジカリア城へ呼び出されるのです。

「ふむ。近郊の森のワイバーン討伐をワシにという事かギル坊?」

「頼れる方はもうロゼッタ様しかいないのです。先ほど話した通り我が騎士団は今少ない人数でギリギリ任務をこなしている状況です」

「それは大変なのです!ぜひお引き受けするのです!ロゼッタ様!」

「師匠。ボクも頑張るから」

 私とフィオナの言葉を聞いてロゼッタ様は深く頷きながら了承をしたのです!さぁ、忙しくなるのです! そして宿屋に戻り森のワイバーン討伐ための準備をするのです。

「えっと……包帯、ポーション、あとはミルディのナイフ、ランタン、野営の時の読書のための本……」

「おいアリーゼ。お主はキャンプにでも行くつもりなのか?」

「備えあれば憂いなしなのですロゼッタ様!準備はしっかりやるべきなのです!あっロゼッタ様のおやつも持っていくのです。キャンディーでいいのです?」

「子供扱いするでない!まぁ……どうしてもというのなら……キャンディーを持っていくがよい。出来ればストロベリー味のやつがいい」

 結局ロゼッタ様は食べたいのです。そんなところも可愛いのですが。そんなことを思っていたらフィオナも準備していたのですよ?ミルディがいないぶん荷物を分けて持たないとなのです。どうせロゼッタ様は荷物を持たないのです。

 翌日私たち三人は街を出て、まず近くの森の中に入っていったのです。ここは普段あまり人が来ないのかとても静かだったのですが……奥に進むにつれ木々は増え暗くなっていきました。

 私は持ってきたランタンを取り出して辺りを照らしてみるとそこはもう真っ暗な空間になっていました。これでは道案内がないと絶対に帰れないのです。私が不安そうな顔をしているとロゼッタ様がその様子を見て話し始めるのです。

「アリーゼ心配するでない。入り口から魔法印を木々に刻んでおる。迷うことはないのじゃ」

 おぉ~さすがはロゼッタ様なのです。これで安心して進めるのです。それを聞いた私は心の中でガッツポーズをとるのです。しばらく歩いていると少し開けた場所に出たのですよ。

「あ。魔物がいる」

「ふむ。軽く倒すかの」

 そこには数体のホーンラビットが居たのでロゼッタ様とフィオナでサクッと倒したのです。

 そのまま順調に進むのですがだんだん嫌な雰囲気になってくるのです。私はなんだか嫌な予感を感じたのです。すると先頭にいたロゼッタ様が急に立ち止まるのです。そして耳元に手をあてる仕草をしていました。何が起こったのかわからない私はとりあえずロゼッタ様に近寄ったのです

「何かあったのですかロゼッタ様?」

「静かにするのじゃ、向こうの森の奥の方から魔物の咆哮が聞こえるのじゃ」

「本当に師匠?ボク聞こえないけど」

「こっちじゃ。着いてくるのじゃ」

 そう言ってロゼッタ様はどんどん進んでいくのです。私も慌ててついて行きますがフィオナは置いていかれそうになるので私のローブの裾をつかんでいるのです。

 森の奥に進むとそこにいたのはかなり巨大なクマみたいな魔物でした。そのクマのような大きな魔物は全身から血を流しており息も荒ったのですでに満身創痍の状態でした。

 その魔物はこちらに気がつくとその巨体からは想像できないくらい素早い動きで襲ってきたのです。そしてロゼッタ様に突っ込んできたのです。

 しかしそれを予期していたかのようにロゼッタ様は片手を振りあげると同時に魔法陣を展開しそこからいくつもの炎の鎖のようなものが飛び出してその魔物の手足に巻き付いたのです。

「炎拘束魔法・フレイムバインド!今じゃフィオナ!」

「任せて師匠!やあぁぁぁぁぁぁ!」

 さらにそれと同時に横から来たフィオナがその手に持つ剣でその魔物の首を斬り落としたのです。

 一瞬の出来事に私は唖然としてパチパチと拍手をしていたのです。ロゼッタ様もフィオナも凄いのです!しかもあの巨大な魔物の首を落とすって……フィオナ見ないうちに頼もしくなっているのです!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。

藍生蕗
恋愛
 かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。  そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……  偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。 ※ 設定は甘めです ※ 他のサイトにも投稿しています

無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから―― ※ 他サイトでも投稿中

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる

みおな
恋愛
聖女。 女神から選ばれし、世界にたった一人の存在。 本来なら、誰からも尊ばれ大切に扱われる存在である聖女ルディアは、婚約者である王太子から冤罪をかけられ処刑されてしまう。 愛し子の死に、女神はルディアの時間を巻き戻す。 記憶を持ったまま聖女認定の前に戻ったルディアは、聖女にならず自由に生きる道を選択する。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

処理中です...