追放聖女。自由気ままに生きていく ~聖魔法?そんなの知らないのです!~

夕姫

文字の大きさ
上 下
108 / 158
追憶の章 魔女と聖女の始まり

15. 買い物に付き合って

しおりを挟む
15. 買い物に付き合って



 私は今日は宿屋の部屋でゆっくり休ませてもらっている。最近、強力な魔法を使いすぎているせいか、少し身体がダルいからだ。

「うぅ~ん……ベッドで昼寝するのは気持ちいいわね……」

 目を閉じてゴロゴロと転がる私の頭の中に、ふとある考えが浮かんできた。

「早くギル坊やルナが強くなってくれると助かるんだけどね……」

 そう呟きながら寝返りをうつ私だったが、その時だった……突然、部屋の扉の方からガチャリという音が聞こえたのだ。私は慌てて起き上がり、その扉の方に目を向ける。するとそこには、なぜか無表情な顔つきのディアナがいた。彼女はそのままスタスタと歩いて部屋の中へと入ってくる。

「ちょ、ちょっと!勝手に入ってこないでよ!」

 私はそう言ってベッドの上に置いてあった枕を掴み取り、それをディアナに向かって投げつける。しかし、ディアナはそれをヒョイっと避けると、相変わらずの無表情のまま私に近づいてきた。そして私の目の前まで来ると、そこでピタリと立ち止まる。

「……」

「な、何よ?そんな怖い顔をして……」

「怖い顔?そんな顔していませんが?」

「じゃあなんでそんな怒ったような顔をしているわけ!?」

 私がそう叫ぶと、ディアナはジッと私の顔を見つめてきた。そしてゆっくりと口を開く。

「怒ってなんかいないですよ。ロゼッタさんに買い物に付き合ってもらおうと思いまして。荷物持ちです」

「……はぁ?」

 私はポカンとした表情を浮かべると、そのまま首を傾げた。買い物?な、なんだって急に……?戸惑う私を見てもなお、ディアナは無言のままこちらを見続けている。どうやら本当に買い物に行こうとしているようだ。

 ま、まあいいわ……。こいつが何を考えているのか分からないけど、別に断る理由はない。荷物持ちはしないけど。私は小さくため息をつくと、仕方なしに彼女の提案に乗ることにした。

「分かったわよ。着替えるから待っていてちょうだい」

「はい。分かりました」

 私は立ち上がり着替えようとするが、ディアナが部屋を出ていかない。なんなのこいつ……

「ほら。着替えるから出ていきなさいよ?」

「なぜですか?私は女性ですが?」

「それは知ってるけどさ……その恥ずかしいでしょ?一応さ」

「私よりスタイルが良くないからですか?特に胸あたりとか?」

「はぁ!?そういうことじゃないわよ!もういいわよ!」

 私は大きな声を出すと、急いで服を脱ぎ始める。着替え終わると、ディアナと一緒に街へと向かった。こいつ、いつか燃やしてやるわ!

 街に出ると、相変わらず色々なお店があり、たくさんの人が行き交っていた。そんな街の光景を見ながら、ディアナと2人で並んで歩く。ディアナは特に何も言わず黙ったままだ。私は少し気まずく感じながらも、彼女に話しかけることにした。

「ねぇ。それでどこに行けばいいわけ?」

「その前に。ロゼッタさん。少しお金を借りてもよろしいですか?」

「はい?どういう意味よ?」

「言葉通りの意味です。今から行くところで必要なのです」

「だからそれがどこなのか聞いているんだけど?」

「魔法道具屋です。行きましょう」

 そう言うと私の腕を引っ張り、ディアナはズンズンと歩き始めた。私はそんな彼女に引きづられるように付いていく。魔法道具?聖女のこいつに何か必要なの?ディアナの行動がよく分からないまま、私は目的の場所へと向かうのであった。

 ディアナに連れられてやって来た場所は『マジック・ショップ』と書かれた看板がある建物だった。建物の外観は普通の民家にしか見えないが、中に入ると広い空間になっており、様々な種類の商品が置かれていることが分かる。

 店内には私たち以外にも何人か客がいるようで、皆それぞれ欲しいものを物色していた。私はそんな人たちの邪魔にならないよう、ディアナと共に店の隅に移動する。するとディアナは棚に置いてある商品を手に取った。

「これとこれを下さい。あとこれも」

 ディアナはそう言いながら、次々と棚にある商品を取っていった。私はその様子を見て、思わずギョッとする。

「ちょ、ちょっと!あんたどれだけ買うつもりなの!?」

「えっ?全部買いますけど?」

「はぁ!?」

 私の驚きの声に、他の客たちがこちらに視線を向けた。しかしディアナは全く気にする様子もなく、淡々と会計を進めていく。結局彼女は合計3つの袋を持って店を出ていった。

「ふぅ……やっと終わったか。あとでお金返しなさいよね?」

「はい。ただ……まだ貸してもらえますか?次のお店で使うので」

「次って……まだ買い物するつもりなの?」

「当然です。次は魔法鍛冶屋に行きますよ」

 当然ですってなんなのこいつ。私のお金なのよ!本当に何がしたいのかしら?私がそんなことを考えていると、ディアナはまた私の手を引っ張ってきた。

「早くしてください。置いていきますよ?」

「はいはい……もう好きにすればいいわ……」

 私は諦めたような表情を浮かべると、彼女の後に続いて魔法鍛冶屋に向かうのであった。そしてやってきたのは古びた一軒家である。ディアナは躊躇することなく扉を開けると、そのままズカズカと家の中に入っていった。

「ごめんください。いますか?」

 ディアナがそう言って奥に向かって声を掛けるが、返事はない。

「誰もいないみたいね。どうしようかしら……」

 私がそう呟いた時、突然後ろから小さな足音が聞こえてきた。振り返るとそこには、背の小さな女の子の姿があった。彼女はディアナの顔を見ると、驚いた顔をして近づいてくる。

「あ、あれ!?なんでディアナ様がここに!?」

「お久しぶりですね。メルティアさん。あなたがこの街にいることは知っていましたよ」

「知り合いなの?」

「はい。彼女はメルティアさん優秀な魔法鍛冶屋さんです」

 魔法鍛冶屋……ふーん。ルナより小さいわね。こんな子がこの店を切り盛りしているなんて……というか店なのここ?こうして、私はディアナに連れられて魔法鍛冶屋に来たのだった
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~

夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】 「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」 アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。 理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。 もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。 自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。 王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると 「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」 オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが…… アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。 そして今日も大きなあの声が聞こえる。 「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」 と

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。

藍生蕗
恋愛
 かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。  そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……  偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。 ※ 設定は甘めです ※ 他のサイトにも投稿しています

ボロボロになるまで働いたのに見た目が不快だと追放された聖女は隣国の皇子に溺愛される。……ちょっと待って、皇子が三つ子だなんて聞いてません!

沙寺絃
恋愛
ルイン王国の神殿で働く聖女アリーシャは、早朝から深夜まで一人で激務をこなしていた。 それなのに聖女の力を理解しない王太子コリンから理不尽に追放を言い渡されてしまう。 失意のアリーシャを迎えに来たのは、隣国アストラ帝国からの使者だった。 アリーシャはポーション作りの才能を買われ、アストラ帝国に招かれて病に臥せった皇帝を助ける。 帝国の皇子は感謝して、アリーシャに深い愛情と敬意を示すようになる。 そして帝国の皇子は十年前にアリーシャと出会った事のある初恋の男の子だった。 再会に胸を弾ませるアリーシャ。しかし、衝撃の事実が発覚する。 なんと、皇子は三つ子だった! アリーシャの幼馴染の男の子も、三人の皇子が入れ替わって接していたと判明。 しかも病から復活した皇帝は、アリーシャを皇子の妃に迎えると言い出す。アリーシャと結婚した皇子に、次の皇帝の座を譲ると宣言した。 アリーシャは個性的な三つ子の皇子に愛されながら、誰と結婚するか決める事になってしまう。 一方、アリーシャを追放したルイン王国では暗雲が立ち込め始めていた……。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです

秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。 そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。 いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが── 他サイト様でも掲載しております。

稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています

水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。 森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。 公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。 ◇画像はGirly Drop様からお借りしました ◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~

そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」 「何てことなの……」 「全く期待はずれだ」 私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。 このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。 そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。 だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。 そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。 そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど? 私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。 私は最高の仲間と最強を目指すから。

処理中です...