64 / 158
第3章 聖女。魔法と鉱山に挑むのです!
1. 魔法の国
しおりを挟む
1. 魔法の国
用事をすべて済ませて私たちは一度ラインストーンに戻りそこから魔法船で北の魔法都市ルナノワールに向かうことにするのです!目的はもちろん鉱山で希少価値の高い「ミスリル」という鉱石を掘り、ミルディに武器を作って貰うことなのです。あっその武器を作る錬金釜も作らないとですね!
でも本当は未知の鉱石が見つかるかもしれないと言う期待もあるのです!しかも魔法都市と呼ばれているだけあってロゼッタ様の話だと魔術書も豊富らしいのです。まだ読んだことない魔術書に出会えるといいのです。
「ふぁ~よく寝たのです……ん?もうお昼なのですか?」
目を覚ますと、すでに窓の外には太陽が高く上がっていたのです。どうやらかなり長い時間眠っていたようです。少しロゼッタ様の気持ちがわかった気がするのです。
どうせ魔法都市ルナノワールに着くのはまだまだかかりますし、今日は特に予定もないからいいのですけどね。とりあえずご飯を食べて着替えるのです。
今日の朝ごはんはパンにハムエッグを挟んだサンドイッチなのです!それにサラダを添えれば完璧なのです。そういえば魔法都市ルナノワールのことをロゼッタ様は知っているのかもしれないのです。魔女は各地の魔力を集めて旅をするのです。せっかくだから聞いておくのです。お昼寝してないといいのですけど……
私はロゼッタ様の部屋に行き扉をノックする。
「ロゼッタ様起きてるですか~?ロゼッタ様~?お~いなのです!」
すると扉が開き、中からはロゼッタ様が出てきたのです。いるなら返事くらいして欲しいのです。
「……なんじゃ?」
「なんでそんな不機嫌なのです?聞きたいことが……」
私がふとロゼッタ様を見るとその手には私が模写した本が握られていたのです。
「その本。読んでくれてるのですね!?嬉しいのです!」
「!?うるさいのじゃ!たまたま気が向いたから読んだだけじゃ!いちいち騒ぐでない恥ずかしい!」
そう言いながら顔を真っ赤にしてそっぽを向いてしまうのです。可愛い人なのです。ロゼッタ様はどんな風にこの本を読んでくれたのか気になるのです。私はロゼッタ様に感想を聞きたかったのですが、どうせ教えてくれないと思うので諦めるのです。
「そんなことより!なんの用なのじゃ!」
「あっそうなのです。ロゼッタ様に魔法都市ルナノワールの事を聞こうとしていたのです!」
「ふむ。そのくらいならいいじゃろ。中に入れ」
ロゼッタ様は私を部屋の中に入れると魔法都市ルナノワールについて話してくれたのです。やはり知っていたようです。
魔法都市ルナノワールとはその名の通り多くの魔法士たちが集う場所で、別名魔法士たちの都とも呼ばれているそうです。
なんでもロゼッタ様もやはり昔そこで暮らしていたことがあるらしく、ロゼッタ様のご友人にあたる方もそこにいるとのことです。
そして錬金術師と呼ばれる人たちも多くいて、中にはこの街に住んでいてそのまま商売をしている人もいるとかいないとか。だから腕利きの鍛冶職人がいる可能性もあるのです。それを聞いて胸が高まるのです!
「まぁざっとこんなもんじゃな」
「ロゼッタ様のお知り合いもいるのですね?ぜひお会いしたいのです!」
「別にワシは会いたくないがの……」
そして2日後。魔法船は魔法都市ルナノワールのマジカリア王国に着くのです。ここからは歩いて行くのです。魔法船から降りてまず目についたのは大きな塔のようなものだったのです。
私がロゼッタ様に尋ねるとルナノワールの象徴である大魔導時計台という建物らしいのです。 確かに他の建物と比べて、とても大きく存在感があるのです。私たちは早速街に入るために門に向かうのです。すると門の前には列ができていたのです。その列の最後尾に並ぶと、すぐに私たちの番になったのです。
門の衛兵さんにあの聖女リスティ様からもらったカードを見せ、街の中に入るとそこはまさに今までの町並みとは違うまるで本の世界のようだったのです。
石畳の道にレンガ造りの家々。そして何よりも目を惹くのが遠くから見えた巨大な大魔導時計台だったのですが、それよりも目立つのは行き交う人々なのです。
みんな魔法使いなのかローブを着ていたり杖を持っていたりしてるのです。ここはまさに魔法都市なのです! 私は感動しながら街並みを見ているとミルディが話しかけてくるのです。
「凄いね。まるで本の物語の世界みたい。みんな魔法士なのかな?私の格好場違いじゃない?」
「そんなことないのです!それよりミルディもそう思ってましたか?まるで本の世界が広がっているのです!」
「ははっアリーゼ楽しそう!良かったね」
そんな話をしているうちに私たちは街の中心部にある広場に着いたのです。どうやらここでこれから行われるイベントに参加する人が集まるようなのです。
「何のイベントなのです?」
「あっあれを見てアリーゼ様!」
私はフィオナの指差した看板を見るとその看板には「参加者求む!いざミスリル発掘!」と書かれているのです!
どうやらこの広場でこれからミスリルを掘りに行く冒険者たちの募集が行われるようで、参加すれば採掘用のツルハシをもらえるらしいのです。
「大聖女ディアナ様のお導きなのです!」
「まさか参加するのアリーゼ?」
「もちろんなのです!」
もちろん私は参加するのです! 私は受付に向かいます。しかし…… そこには見たこともないほどたくさんの人が並んでいたのです。しかもそのほとんどが屈強な男性ばかりなのです。そんな様子を見てミルディが心配をしてくる。
「やめときなよ……アリーゼ……周り見てよ……」
「行くのです!ツルハシが必要なのです!さぁ一緒に参加するのですフィオナ!」
「え?ボクも!?アリーゼ様腕を引っ張らないで~!」
私はフィオナの腕を半ば強引に引っ張り列に並ぶのです。
しばらくすると私たちの番が回ってきたのです。私は受付の人に身分証明のカードを見せるのです。すると受付の人は驚いた様子で私を見るのです。私は不思議に思いながら質問をするのです。でも返ってきた答えは予想外のものでした。
聖エルンストのカードを持っていることで免除を受けツルハシを貰えたのです!素晴らしいのです!聖女リスティ様ありがとうなのです!
「ツルハシ貰えたのです!」
「良かった……参加しなくて……ボク怖かったよ」
こうして「ミスリル」発掘の準備が一段階進んだのです!はぁ発掘作業……楽しみなのです!
用事をすべて済ませて私たちは一度ラインストーンに戻りそこから魔法船で北の魔法都市ルナノワールに向かうことにするのです!目的はもちろん鉱山で希少価値の高い「ミスリル」という鉱石を掘り、ミルディに武器を作って貰うことなのです。あっその武器を作る錬金釜も作らないとですね!
でも本当は未知の鉱石が見つかるかもしれないと言う期待もあるのです!しかも魔法都市と呼ばれているだけあってロゼッタ様の話だと魔術書も豊富らしいのです。まだ読んだことない魔術書に出会えるといいのです。
「ふぁ~よく寝たのです……ん?もうお昼なのですか?」
目を覚ますと、すでに窓の外には太陽が高く上がっていたのです。どうやらかなり長い時間眠っていたようです。少しロゼッタ様の気持ちがわかった気がするのです。
どうせ魔法都市ルナノワールに着くのはまだまだかかりますし、今日は特に予定もないからいいのですけどね。とりあえずご飯を食べて着替えるのです。
今日の朝ごはんはパンにハムエッグを挟んだサンドイッチなのです!それにサラダを添えれば完璧なのです。そういえば魔法都市ルナノワールのことをロゼッタ様は知っているのかもしれないのです。魔女は各地の魔力を集めて旅をするのです。せっかくだから聞いておくのです。お昼寝してないといいのですけど……
私はロゼッタ様の部屋に行き扉をノックする。
「ロゼッタ様起きてるですか~?ロゼッタ様~?お~いなのです!」
すると扉が開き、中からはロゼッタ様が出てきたのです。いるなら返事くらいして欲しいのです。
「……なんじゃ?」
「なんでそんな不機嫌なのです?聞きたいことが……」
私がふとロゼッタ様を見るとその手には私が模写した本が握られていたのです。
「その本。読んでくれてるのですね!?嬉しいのです!」
「!?うるさいのじゃ!たまたま気が向いたから読んだだけじゃ!いちいち騒ぐでない恥ずかしい!」
そう言いながら顔を真っ赤にしてそっぽを向いてしまうのです。可愛い人なのです。ロゼッタ様はどんな風にこの本を読んでくれたのか気になるのです。私はロゼッタ様に感想を聞きたかったのですが、どうせ教えてくれないと思うので諦めるのです。
「そんなことより!なんの用なのじゃ!」
「あっそうなのです。ロゼッタ様に魔法都市ルナノワールの事を聞こうとしていたのです!」
「ふむ。そのくらいならいいじゃろ。中に入れ」
ロゼッタ様は私を部屋の中に入れると魔法都市ルナノワールについて話してくれたのです。やはり知っていたようです。
魔法都市ルナノワールとはその名の通り多くの魔法士たちが集う場所で、別名魔法士たちの都とも呼ばれているそうです。
なんでもロゼッタ様もやはり昔そこで暮らしていたことがあるらしく、ロゼッタ様のご友人にあたる方もそこにいるとのことです。
そして錬金術師と呼ばれる人たちも多くいて、中にはこの街に住んでいてそのまま商売をしている人もいるとかいないとか。だから腕利きの鍛冶職人がいる可能性もあるのです。それを聞いて胸が高まるのです!
「まぁざっとこんなもんじゃな」
「ロゼッタ様のお知り合いもいるのですね?ぜひお会いしたいのです!」
「別にワシは会いたくないがの……」
そして2日後。魔法船は魔法都市ルナノワールのマジカリア王国に着くのです。ここからは歩いて行くのです。魔法船から降りてまず目についたのは大きな塔のようなものだったのです。
私がロゼッタ様に尋ねるとルナノワールの象徴である大魔導時計台という建物らしいのです。 確かに他の建物と比べて、とても大きく存在感があるのです。私たちは早速街に入るために門に向かうのです。すると門の前には列ができていたのです。その列の最後尾に並ぶと、すぐに私たちの番になったのです。
門の衛兵さんにあの聖女リスティ様からもらったカードを見せ、街の中に入るとそこはまさに今までの町並みとは違うまるで本の世界のようだったのです。
石畳の道にレンガ造りの家々。そして何よりも目を惹くのが遠くから見えた巨大な大魔導時計台だったのですが、それよりも目立つのは行き交う人々なのです。
みんな魔法使いなのかローブを着ていたり杖を持っていたりしてるのです。ここはまさに魔法都市なのです! 私は感動しながら街並みを見ているとミルディが話しかけてくるのです。
「凄いね。まるで本の物語の世界みたい。みんな魔法士なのかな?私の格好場違いじゃない?」
「そんなことないのです!それよりミルディもそう思ってましたか?まるで本の世界が広がっているのです!」
「ははっアリーゼ楽しそう!良かったね」
そんな話をしているうちに私たちは街の中心部にある広場に着いたのです。どうやらここでこれから行われるイベントに参加する人が集まるようなのです。
「何のイベントなのです?」
「あっあれを見てアリーゼ様!」
私はフィオナの指差した看板を見るとその看板には「参加者求む!いざミスリル発掘!」と書かれているのです!
どうやらこの広場でこれからミスリルを掘りに行く冒険者たちの募集が行われるようで、参加すれば採掘用のツルハシをもらえるらしいのです。
「大聖女ディアナ様のお導きなのです!」
「まさか参加するのアリーゼ?」
「もちろんなのです!」
もちろん私は参加するのです! 私は受付に向かいます。しかし…… そこには見たこともないほどたくさんの人が並んでいたのです。しかもそのほとんどが屈強な男性ばかりなのです。そんな様子を見てミルディが心配をしてくる。
「やめときなよ……アリーゼ……周り見てよ……」
「行くのです!ツルハシが必要なのです!さぁ一緒に参加するのですフィオナ!」
「え?ボクも!?アリーゼ様腕を引っ張らないで~!」
私はフィオナの腕を半ば強引に引っ張り列に並ぶのです。
しばらくすると私たちの番が回ってきたのです。私は受付の人に身分証明のカードを見せるのです。すると受付の人は驚いた様子で私を見るのです。私は不思議に思いながら質問をするのです。でも返ってきた答えは予想外のものでした。
聖エルンストのカードを持っていることで免除を受けツルハシを貰えたのです!素晴らしいのです!聖女リスティ様ありがとうなのです!
「ツルハシ貰えたのです!」
「良かった……参加しなくて……ボク怖かったよ」
こうして「ミスリル」発掘の準備が一段階進んだのです!はぁ発掘作業……楽しみなのです!
23
お気に入りに追加
377
あなたにおすすめの小説
【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~
夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】
「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」
アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。
理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。
もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。
自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。
王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると
「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」
オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが……
アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。
そして今日も大きなあの声が聞こえる。
「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」
と
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。
藍生蕗
恋愛
かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。
そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……
偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。
※ 設定は甘めです
※ 他のサイトにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ボロボロになるまで働いたのに見た目が不快だと追放された聖女は隣国の皇子に溺愛される。……ちょっと待って、皇子が三つ子だなんて聞いてません!
沙寺絃
恋愛
ルイン王国の神殿で働く聖女アリーシャは、早朝から深夜まで一人で激務をこなしていた。
それなのに聖女の力を理解しない王太子コリンから理不尽に追放を言い渡されてしまう。
失意のアリーシャを迎えに来たのは、隣国アストラ帝国からの使者だった。
アリーシャはポーション作りの才能を買われ、アストラ帝国に招かれて病に臥せった皇帝を助ける。
帝国の皇子は感謝して、アリーシャに深い愛情と敬意を示すようになる。
そして帝国の皇子は十年前にアリーシャと出会った事のある初恋の男の子だった。
再会に胸を弾ませるアリーシャ。しかし、衝撃の事実が発覚する。
なんと、皇子は三つ子だった!
アリーシャの幼馴染の男の子も、三人の皇子が入れ替わって接していたと判明。
しかも病から復活した皇帝は、アリーシャを皇子の妃に迎えると言い出す。アリーシャと結婚した皇子に、次の皇帝の座を譲ると宣言した。
アリーシャは個性的な三つ子の皇子に愛されながら、誰と結婚するか決める事になってしまう。
一方、アリーシャを追放したルイン王国では暗雲が立ち込め始めていた……。
冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる
みおな
恋愛
聖女。
女神から選ばれし、世界にたった一人の存在。
本来なら、誰からも尊ばれ大切に扱われる存在である聖女ルディアは、婚約者である王太子から冤罪をかけられ処刑されてしまう。
愛し子の死に、女神はルディアの時間を巻き戻す。
記憶を持ったまま聖女認定の前に戻ったルディアは、聖女にならず自由に生きる道を選択する。
【完結】聖女になり損なった刺繍令嬢は逃亡先で幸福を知る。
みやこ嬢
恋愛
「ルーナ嬢、神聖なる聖女選定の場で不正を働くとは何事だ!」
魔法国アルケイミアでは魔力の多い貴族令嬢の中から聖女を選出し、王子の妃とするという古くからの習わしがある。
ところが、最終試験まで残ったクレモント侯爵家令嬢ルーナは不正を疑われて聖女候補から外されてしまう。聖女になり損なった失意のルーナは義兄から襲われたり高齢宰相の後妻に差し出されそうになるが、身を守るために侍女ティカと共に逃げ出した。
あてのない旅に出たルーナは、身を寄せた隣国シュベルトの街で運命的な出会いをする。
【2024年3月16日完結、全58話】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる