54 / 158
第2章 聖女。灼熱の王国を駆け巡るのです!
18. 潜入劇
しおりを挟む18. 潜入劇
私たちはソルファス王国の王都への潜入方法を模索するのですが、一向にいい案が思い浮かばないのです。商人の馬車の荷物に紛れ込んで潜入するのもダメ、変装もできない。さてどうしたものですかね。
少し考えを深くしていくのです。わたしはいつも通り意識を深いところまで潜る。今の私たちの状況を打開できる優秀な本は……そして一冊の本をみつける。そしてその本のページをめくる。
【伝説のスパイに聞く!バレずに潜入する方法】
1.変装して、堂々と正門から入る。
2.正体を隠したまま、裏門からこっそり侵入する。
3.夜陰に乗じて城壁をよじ登る。
4.屋根伝いに空から侵入する。
5.【闇魔法】で透明化して忍び込む。
6.【転移魔法】で一瞬のうちに王城へ飛ぶ。
う~ん……ほとんど現実的ではないのです。そしてここに書いてあることはある程度話したのです。とりあえず1つずつ考えるのです。
1.変装して、堂々と正門から入る。
これは無理なのです! そもそもこの世界の常識として貴族や王族以外は街に入るときに身分証を提示しないといけないのです。
2.正体を隠したまま、裏門からこっそり侵入する。
これも無理なのです。そもそも私はこの国の人間じゃないですし、何より列車で顔を覚えられてますからね。
3.夜陰に乗じて城壁をよじ登って侵入する。
これならいけそうな気がしますけど、まず城壁の高さを考えると不可能に近いのですね。それに城壁の上には常に兵士が見張っているはずなのです。
4.屋根伝いに空から侵入する。
これは一番可能性がありそうですが、そもそもどうやって屋根の上に行くのかという問題もあるのですよね。しかも屋根ってもう王都の中に入っている前提なのですよこの書き方は。
5.【闇魔法】で透明化して忍び込む。
あぁ、これができれば楽だったんですけどねぇ。でも、私にはそんな高度な魔法使えませんし、全員分となるとすぐに魔力が枯渇してしまうのです。それに私は魔力がないし、聖女なのです。
6.【転移魔法】で一瞬のうちに王城へ飛ぶ。
論外なのです!!︎それが出来ればこんなに悩んでいないのです!
「はぁ~……なのです……」
思わずため息が出てしまいました。結局どれも現実味がないのです。私は俯き地面を見ると、ふとあることに気づくのです。
「あれ……そういえば」
「どうしたのアリーゼ様?ボクなんかしちゃった?」
「あっいえ。今ふと思ったのですがここは廃墟の街なのに「水」があるのです。街中の水路に水が通っているのです。昨日も何事もなくスープを飲んでいたのです!」
空がダメなら地下水路という手があったのです。この街の水路はかなり大きいものです。もし……そこにうまく潜り込めたら……
「それなら水路をたどって行けば入り口が見つかるんじゃない?」
「さすがはアリーゼ様!ボク全然思い浮かばなかったよ!」
「ふふん誉めるのです!」
ロゼッタ様は私のそんな様子を見て呆れているのです。でもロゼッタ様もいつも今の私と同じことをしてるのです!
私たちは早速行動に移すことにしたのです。すると街の外れに水を流すための魔法循環ポンプを見つけ、そこの近くに大きな地下へ降りる穴を見つけるのです。
おそらくここが地下水路の入り口だと思うのです。私たちはゆっくりとその中を降りていくのです。
地下水路の中には悪臭が立ちこめており、あまり長居したい場所ではありません。しかし、今は我慢するしかないのです。しばらく進むと広い空間に出るのです。そこには地下水が流れていて、とても綺麗な水が流れているのです。
しばらく歩くのです。王都がある方角へ向かっているのでそろそろ近くまで来ていると思うのです。少し広い場所に着いたので一度休憩にすることにするのです。するとロゼッタ様がサリア様に尋ねる
「サリア。妹を助けたあとはどうするつもりなのじゃ?酷な事を言うが、もうジルベール国はないのじゃろ?」
「アリアと2人でひっそり暮らします。あの子と2人ならどんな場所でも幸せだと思うので」
「素晴らしい考えなのです!私たちが必ず救いだすのです!」
サリア様はニッコリと笑顔で答える。その姿はとても美しく、そして強い意志を感じるのです。そして再び歩き出すのです。さらに進んでいくと複数の大きな魔法循環ポンプが見えてくる。
「この量の魔法循環ポンプ……もう王都の地下かもしれないね!」
「確かにその可能性はあるのです!」
すると地上へ向かう階段を見つけるのです。急いで上へ上がることにしました。地上に出て周りを見渡す。そして目の前には巨大な城壁が見えるのです。ついに来たのです! ここは間違いなく王都なのです!しかも王都の中に入れているのです!
「ここは……間違いないのです!やっと着いたのです!」
「とりあえずどうしたらいいかな師匠?」
「少し危険じゃがミルディとフィオナで今の状況を確認してもらうしかなかろう。サリアはもちろん、ワシとアリーゼは列車で目立ちすぎておる」
確かにそうなのです。ロゼッタ様の言う通り私とロゼッタ様は列車で目立ちすぎたのです。ここはミルディとフィオナに任せることにした私たちは、人が少ない王都の外れの広場で待つことにするのです。しばらくして、ミルディとフィオナは戻ってきたのです。
「王都の様子はどうだったのですか?」
「それが……その……」
フィオナはサリア様をチラッと見ながら口を閉ざしてしまう。そんな様子を見た私はフィオナの目を見て優しく諭す。
「フィオナ。あなたは優しいのです。でも今のは優しさではないのです。サリア様がそれを望んでいないことはあなたも分かっているのです」
「アリーゼ様……その……王都内は混乱状態だったよ。王都の大広場で公開処刑をするらしいの。アリア=ジルベール様の……」
「!?なんて事……早く!アリアを!」
勢いよく大広場に向かって飛び出そうとするサリア様の腕をロゼッタ様が掴む。
「バカ者!落ちつくのじゃ!お主1人で何とかできる問題ではないじゃろ!」
「でも!このままだと!妹の命が危ない!お願いします!私を妹の元へ連れて行ってください!なんでもやりますから!だから……どうか……」
サリア様は泣き崩れてしまう。私はそんな彼女の姿を見ていられなくなり、思わず抱きしめてしまったのです。
うーん……少しあれは間に合いそうにないのですね……
私は聖女なのです。こんな時こそ私がしっかりしないといけないのです。私はサリア様の頭を撫でると、静かに口を開く。まずはアリア様を助ける事を考えるのです。
私たちはソルファス王国の王都への潜入方法を模索するのですが、一向にいい案が思い浮かばないのです。商人の馬車の荷物に紛れ込んで潜入するのもダメ、変装もできない。さてどうしたものですかね。
少し考えを深くしていくのです。わたしはいつも通り意識を深いところまで潜る。今の私たちの状況を打開できる優秀な本は……そして一冊の本をみつける。そしてその本のページをめくる。
【伝説のスパイに聞く!バレずに潜入する方法】
1.変装して、堂々と正門から入る。
2.正体を隠したまま、裏門からこっそり侵入する。
3.夜陰に乗じて城壁をよじ登る。
4.屋根伝いに空から侵入する。
5.【闇魔法】で透明化して忍び込む。
6.【転移魔法】で一瞬のうちに王城へ飛ぶ。
う~ん……ほとんど現実的ではないのです。そしてここに書いてあることはある程度話したのです。とりあえず1つずつ考えるのです。
1.変装して、堂々と正門から入る。
これは無理なのです! そもそもこの世界の常識として貴族や王族以外は街に入るときに身分証を提示しないといけないのです。
2.正体を隠したまま、裏門からこっそり侵入する。
これも無理なのです。そもそも私はこの国の人間じゃないですし、何より列車で顔を覚えられてますからね。
3.夜陰に乗じて城壁をよじ登って侵入する。
これならいけそうな気がしますけど、まず城壁の高さを考えると不可能に近いのですね。それに城壁の上には常に兵士が見張っているはずなのです。
4.屋根伝いに空から侵入する。
これは一番可能性がありそうですが、そもそもどうやって屋根の上に行くのかという問題もあるのですよね。しかも屋根ってもう王都の中に入っている前提なのですよこの書き方は。
5.【闇魔法】で透明化して忍び込む。
あぁ、これができれば楽だったんですけどねぇ。でも、私にはそんな高度な魔法使えませんし、全員分となるとすぐに魔力が枯渇してしまうのです。それに私は魔力がないし、聖女なのです。
6.【転移魔法】で一瞬のうちに王城へ飛ぶ。
論外なのです!!︎それが出来ればこんなに悩んでいないのです!
「はぁ~……なのです……」
思わずため息が出てしまいました。結局どれも現実味がないのです。私は俯き地面を見ると、ふとあることに気づくのです。
「あれ……そういえば」
「どうしたのアリーゼ様?ボクなんかしちゃった?」
「あっいえ。今ふと思ったのですがここは廃墟の街なのに「水」があるのです。街中の水路に水が通っているのです。昨日も何事もなくスープを飲んでいたのです!」
空がダメなら地下水路という手があったのです。この街の水路はかなり大きいものです。もし……そこにうまく潜り込めたら……
「それなら水路をたどって行けば入り口が見つかるんじゃない?」
「さすがはアリーゼ様!ボク全然思い浮かばなかったよ!」
「ふふん誉めるのです!」
ロゼッタ様は私のそんな様子を見て呆れているのです。でもロゼッタ様もいつも今の私と同じことをしてるのです!
私たちは早速行動に移すことにしたのです。すると街の外れに水を流すための魔法循環ポンプを見つけ、そこの近くに大きな地下へ降りる穴を見つけるのです。
おそらくここが地下水路の入り口だと思うのです。私たちはゆっくりとその中を降りていくのです。
地下水路の中には悪臭が立ちこめており、あまり長居したい場所ではありません。しかし、今は我慢するしかないのです。しばらく進むと広い空間に出るのです。そこには地下水が流れていて、とても綺麗な水が流れているのです。
しばらく歩くのです。王都がある方角へ向かっているのでそろそろ近くまで来ていると思うのです。少し広い場所に着いたので一度休憩にすることにするのです。するとロゼッタ様がサリア様に尋ねる
「サリア。妹を助けたあとはどうするつもりなのじゃ?酷な事を言うが、もうジルベール国はないのじゃろ?」
「アリアと2人でひっそり暮らします。あの子と2人ならどんな場所でも幸せだと思うので」
「素晴らしい考えなのです!私たちが必ず救いだすのです!」
サリア様はニッコリと笑顔で答える。その姿はとても美しく、そして強い意志を感じるのです。そして再び歩き出すのです。さらに進んでいくと複数の大きな魔法循環ポンプが見えてくる。
「この量の魔法循環ポンプ……もう王都の地下かもしれないね!」
「確かにその可能性はあるのです!」
すると地上へ向かう階段を見つけるのです。急いで上へ上がることにしました。地上に出て周りを見渡す。そして目の前には巨大な城壁が見えるのです。ついに来たのです! ここは間違いなく王都なのです!しかも王都の中に入れているのです!
「ここは……間違いないのです!やっと着いたのです!」
「とりあえずどうしたらいいかな師匠?」
「少し危険じゃがミルディとフィオナで今の状況を確認してもらうしかなかろう。サリアはもちろん、ワシとアリーゼは列車で目立ちすぎておる」
確かにそうなのです。ロゼッタ様の言う通り私とロゼッタ様は列車で目立ちすぎたのです。ここはミルディとフィオナに任せることにした私たちは、人が少ない王都の外れの広場で待つことにするのです。しばらくして、ミルディとフィオナは戻ってきたのです。
「王都の様子はどうだったのですか?」
「それが……その……」
フィオナはサリア様をチラッと見ながら口を閉ざしてしまう。そんな様子を見た私はフィオナの目を見て優しく諭す。
「フィオナ。あなたは優しいのです。でも今のは優しさではないのです。サリア様がそれを望んでいないことはあなたも分かっているのです」
「アリーゼ様……その……王都内は混乱状態だったよ。王都の大広場で公開処刑をするらしいの。アリア=ジルベール様の……」
「!?なんて事……早く!アリアを!」
勢いよく大広場に向かって飛び出そうとするサリア様の腕をロゼッタ様が掴む。
「バカ者!落ちつくのじゃ!お主1人で何とかできる問題ではないじゃろ!」
「でも!このままだと!妹の命が危ない!お願いします!私を妹の元へ連れて行ってください!なんでもやりますから!だから……どうか……」
サリア様は泣き崩れてしまう。私はそんな彼女の姿を見ていられなくなり、思わず抱きしめてしまったのです。
うーん……少しあれは間に合いそうにないのですね……
私は聖女なのです。こんな時こそ私がしっかりしないといけないのです。私はサリア様の頭を撫でると、静かに口を開く。まずはアリア様を助ける事を考えるのです。
21
お気に入りに追加
377
あなたにおすすめの小説
【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~
夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】
「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」
アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。
理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。
もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。
自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。
王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると
「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」
オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが……
アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。
そして今日も大きなあの声が聞こえる。
「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」
と
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。
藍生蕗
恋愛
かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。
そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……
偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。
※ 設定は甘めです
※ 他のサイトにも投稿しています
ボロボロになるまで働いたのに見た目が不快だと追放された聖女は隣国の皇子に溺愛される。……ちょっと待って、皇子が三つ子だなんて聞いてません!
沙寺絃
恋愛
ルイン王国の神殿で働く聖女アリーシャは、早朝から深夜まで一人で激務をこなしていた。
それなのに聖女の力を理解しない王太子コリンから理不尽に追放を言い渡されてしまう。
失意のアリーシャを迎えに来たのは、隣国アストラ帝国からの使者だった。
アリーシャはポーション作りの才能を買われ、アストラ帝国に招かれて病に臥せった皇帝を助ける。
帝国の皇子は感謝して、アリーシャに深い愛情と敬意を示すようになる。
そして帝国の皇子は十年前にアリーシャと出会った事のある初恋の男の子だった。
再会に胸を弾ませるアリーシャ。しかし、衝撃の事実が発覚する。
なんと、皇子は三つ子だった!
アリーシャの幼馴染の男の子も、三人の皇子が入れ替わって接していたと判明。
しかも病から復活した皇帝は、アリーシャを皇子の妃に迎えると言い出す。アリーシャと結婚した皇子に、次の皇帝の座を譲ると宣言した。
アリーシャは個性的な三つ子の皇子に愛されながら、誰と結婚するか決める事になってしまう。
一方、アリーシャを追放したルイン王国では暗雲が立ち込め始めていた……。
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。
冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる
みおな
恋愛
聖女。
女神から選ばれし、世界にたった一人の存在。
本来なら、誰からも尊ばれ大切に扱われる存在である聖女ルディアは、婚約者である王太子から冤罪をかけられ処刑されてしまう。
愛し子の死に、女神はルディアの時間を巻き戻す。
記憶を持ったまま聖女認定の前に戻ったルディアは、聖女にならず自由に生きる道を選択する。
【完結】聖女になり損なった刺繍令嬢は逃亡先で幸福を知る。
みやこ嬢
恋愛
「ルーナ嬢、神聖なる聖女選定の場で不正を働くとは何事だ!」
魔法国アルケイミアでは魔力の多い貴族令嬢の中から聖女を選出し、王子の妃とするという古くからの習わしがある。
ところが、最終試験まで残ったクレモント侯爵家令嬢ルーナは不正を疑われて聖女候補から外されてしまう。聖女になり損なった失意のルーナは義兄から襲われたり高齢宰相の後妻に差し出されそうになるが、身を守るために侍女ティカと共に逃げ出した。
あてのない旅に出たルーナは、身を寄せた隣国シュベルトの街で運命的な出会いをする。
【2024年3月16日完結、全58話】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる