追放聖女。自由気ままに生きていく ~聖魔法?そんなの知らないのです!~

夕姫

文字の大きさ
上 下
28 / 158
第1章 聖魔法?そんなの知らないのです!

27. アリーゼ ~ミルディ視点~

しおりを挟む
27. アリーゼ ~ミルディ視点~




 あたしはミルディ。ルベルタに住んでる魔法鍛冶屋の一人娘。カトリーナ教会を追い出されて自由に旅をしているアリーゼに助けてもらったのが縁で、アリーゼの旅に着いていくことにした。それはアリーゼを本当に尊敬できるからではあるのと同時にあたしの夢の「賢者の石」と呼ばれるものを探すのも目的だからだけど。

 あたしは今宿屋にいる。先日みんなが一緒に買ってくれた鉱石を使って魔法錬金でいざと言う時に戦えるように魔法アイテムを作っている。と言ってもそんな大層なものじゃないけどね。でも、やっぱりこれがあるとないとじゃ違うんだって。あたしの気持ち的に。

「ふぅ……一段落ついたし、あとはこの容器に移すだけか。とりあえず休憩しようかな」

 部屋の中には昼間だと言うのにのんきに昼寝をしているロゼッタ様がいる。ロゼッタ様を起こさないようにしないと、口うるさいし寝起きが悪いし、万が一起こしたら面倒だ……そう思って部屋を出た時だった。

 ドンッ!! 誰かにぶつかってしまった。あちゃーやっちゃったよ……すぐに謝ろうと思って顔を上げたらそこにはアリーゼがいた。

「痛いのです……」

「ごめんアリーゼ大丈夫?」

「大丈夫なのです。私も前をしっかり見ていなかったのでお互い様なのです」

 あたしは床を見る。アリーゼが買ってきたであろう本が散らばってしまっている。それを拾うとアリーゼが買ってきた本は色々なジャンル。本当に本が好きなのが分かる。そして本の表紙を見てみた。

【誰でも使える簡単調理法~これであなたも料理上手?!~】
【恋愛とは試練と同義】
【やっぱり猫しか勝たん。】
【錬金術物語】
【交渉の基礎】

 などなど……本当に色々だなぁ……

 しかも表紙の絵が何気に可愛くていい感じだし…… どんな内容なんだろう?あたしが興味津々に見ているとその様子を見ていたアリーゼがあたしにこう言った。

「あれミルディ?興味があるのなら読んでみますか?」

「ええ!?」

 え!?︎心が読まれてる!?︎少し恥ずかしくなったけどせっかくの機会だし読むことにしてみた。

 どの本がいいのだろう。一番目についたのはこの【やっぱり猫しか勝たん。】という題名の子供が読むような本に見えるものだった。

 とりあえずその本を読むことにする。

 しばらく読んでみると止まらくなった。その表紙の可愛さからは想像できない、内容は……なんかすごい話だった。絵が多くて可愛いんだけど内容がとても濃い。主人公の女の子が旅の中で様々な出会いをし、その中で恋をして、愛を知っていく壮大なストーリーになっていた。読み終わる頃には何とも言えない感動に包まれていた。

 あたしが本を閉じふと顔をあげるとアリーゼが私を見て微笑んでいた。あたしはまた恥ずかしくなる。

「ミルディが楽しそうで何よりです!夢中で読んでましたから」

「恥ずかしいな……アリーゼもあたしの事見てないで、買ってきた本を読んでたいたら良かったのに!こんなに買ってきたんだから?」

「それはもう読み終わったのです。あとはミルディが読んでいたその本だけなのです」

「はやっ!それなら言ってくれれば良かったのに!」

 あたしはちょっとムキになって言う。するとアリーゼは私の反応を見て微笑んでいる。その様子を見てあたしは思わず顔が熱くなる。だって、それはまるであたしがアリーゼと一緒にいたかったと言っているようなものなんだもん。そんな事思われてたらって思うと誰だって照れると思う。そんな時アリーゼがあたしに話してくる。

「こんなに早く読んでしまうのは、もう日課みたいなものなのです。聖女として教会にいた時は自由な時間はあまりなかったので、暇があれば本を読んでいたのです。でもちゃんと内容は覚えているのです!」

 聖女。初めて会った時アリーゼから聞いた。聖女って凄い優遇されてると思っていたけど、そんなこともなかった。だから今のアリーゼは本当に自由で楽しそうに見える。

「というかアリーゼは本当に本が好きなんだね。あたしは苦手。まぁこの本は面白かったけど……」

「私は昔からよく読んできたのですよ。いろんなことが載っていて面白いのです!」

 聖女としての毎日。同じ年の子達はおしゃれだスイーツだ、恋愛だのに興味が向いているなかアリーゼは。だから聖女としてのアリーゼも尊敬できるんだ。あたしはアリーゼのことを知りたいのかもしれない。

「そっか。せっかくだし今度時間があったらアリーゼのおすすめの他の本も貸してほしいかも。少し読書に挑戦しようかな……」

「もちろんなのです!ぜひ貸しますね!きっと気に入るはずなのです!!あっ。それなら私は魔法錬金を勉強しようかなのです!」

 そう言う、アリーゼの顔はとても眩しかった。あたしたちはお互いに笑い合う。あたしは本当にこの時間が好きだ。そしてその時間を与えてくれるアリーゼが大好きなんだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜

星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」 「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」 (レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)  美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。  やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。 * 2023年01月15日、連載完結しました。 * ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました! * 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。 * ブクマ、感想、ありがとうございます。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

【完結】聖女を害した公爵令嬢の私は国外追放をされ宿屋で住み込み女中をしております。え、偽聖女だった? ごめんなさい知りません。

藍生蕗
恋愛
 かれこれ五年ほど前、公爵令嬢だった私───オリランダは、王太子の婚約者と実家の娘の立場の両方を聖女であるメイルティン様に奪われた事を許せずに、彼女を害してしまいました。しかしそれが王太子と実家から不興を買い、私は国外追放をされてしまいます。  そうして私は自らの罪と向き合い、平民となり宿屋で住み込み女中として過ごしていたのですが……  偽聖女だった? 更にどうして偽聖女の償いを今更私がしなければならないのでしょうか? とりあえず今幸せなので帰って下さい。 ※ 設定は甘めです ※ 他のサイトにも投稿しています

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

冤罪で殺された聖女、生まれ変わって自由に生きる

みおな
恋愛
聖女。 女神から選ばれし、世界にたった一人の存在。 本来なら、誰からも尊ばれ大切に扱われる存在である聖女ルディアは、婚約者である王太子から冤罪をかけられ処刑されてしまう。 愛し子の死に、女神はルディアの時間を巻き戻す。 記憶を持ったまま聖女認定の前に戻ったルディアは、聖女にならず自由に生きる道を選択する。

処理中です...