上 下
11 / 33

第四章 一人対一万人で絶体絶命 <第1話>

しおりを挟む
  <第四章 第1話>
 ルビー・クールも、怒鳴り返した。内心を見透みすかされないように。銃口を向けながら。
 「もし子どもを殺したら、次の瞬間には、あなたを射殺するわよ!」
 ジャン=ジャックは、手近にいた女児の腕を引っ張り、自分に引き寄せた。銃口を、女児の頭に突きつけた。
 「近づくな! それ以上近づいたら、このガキを殺す!」
 「この距離ならもう、確実にあなたを射殺できるわ」
 すでに、参謀ジャン=ジャックとの距離は、十五メートルほどだ。
 ジャン=ジャックの顔には、あせりの色が濃厚に現れていた。十二月だというのに、ひたいから汗を流している。冷や汗だろう。
 大声で怒鳴った。ジャン=ジャックが。広場の左手のほうに向かって。
 「第四中隊から第八中隊、全員、攻撃開始! 標的は、はりの上にいる赤毛女だ!」
 規制線の向こう側にいる党員たちが、どよめいた。
 攻撃といっても、どのように攻撃していいのか、わからないからだろう。拳銃を所持している者は、ほとんどいないはずだ。なぜなら無産者革命党は、極貧テロ組織だからだ。
 刃物では、高さ三メートルの梁の上にいる相手には、届かない。投げるという手もあるが、充分に訓練していないと、そうはあたらない。
 あとは、空きびんを集めて投げるか、石畳をがして投げるかしかない。
 そう思い、ルビー・クールがわずかに油断した直後だった。
 中隊長らしき男が、ふところからリボルバーを取りだした。絞首刑台の正面に陣取る中隊だ。
 銃口を向けた。ルビー・クールに向けて。距離は、十メートルほどしかない。
 銃声がとどろいた。
 銃弾があたった。梁に。ルビー・クールの半メートルほど左だ。
 すぐ近くだった。ルビー・クールは、恐怖で鳥肌が立つのを感じた。
 だが次の瞬間には、発砲していた。ルビー・クールが。その中隊長に向かって。
 頭部を撃ち抜いた。その中隊長は、即死した。
 即死した中隊長の後方にいた党員たちが、悲鳴をあげた。頭部を貫通した銃弾が、後方の党員の肩などにあたったようだ。
 中隊長たちが、次々にリボルバーを取りだし、銃口をルビークールに向けた。その数、四名だ。
 連続で発砲した。ルビー・クールが。三発続けて。三名の中隊長に向かって。
 だが、倒した中隊長の数は、二名だけだった。その二名は、ななめ右前方と、ななめ左前方の中隊で、二十メートルと少しの距離だ。
 はずしたのは、一番左に陣取る中隊の隊長だ。その距離は、四十メートルはある。
 その中隊長にはあたらなかったが、近くの党員にはあたったようで、絶叫が聞こえた。
 その中隊長は反射的に撃ち返したが、もちろん、ルビー・クールにはあたらなかった。それどころか、銃弾は近くにさえ飛んでこなかった。
 一番右に陣取る中隊の隊長との距離も、四十メートルはある。しかも、その中隊長とルビー・クールの間には、参謀ジャン=ジャックと、その部下百名がいる。彼らがじゃまになり、その中隊長は発砲できないようだ。
 六発全弾撃ち尽くしたため、回転弾倉を開け、空薬莢からやっきょうを排出した。スカートを膝上までまくり上げ、弾薬ベルトを露出させた。
 そのとき、良い考えが浮かんだ。
 そうだ、徹甲弾てっこうだんを使おう。軍用の拳銃用徹甲弾だ。弾頭を軟鉄でおおい、貫通力を高めた弾丸だ。距離にもよるが、近距離ならば、敵が細い木の背後に隠れても、木の幹を貫通して敵を殺傷できる。
 先月、いつも利用している東区の銃火器店で、拳銃用の三十二口径徹甲弾が、入荷したことを知った。
 いわゆる貴族区の銃火器店では、顧客の大部分は、帝国陸軍下級将校の下級貴族男性だ。なぜなら将校は皆、自分が身につける拳銃とサーベルを、自分で購入しなければならないからだ。通常は、三十六口径の拳銃を、腰のホルスターに入れて、身につける。一部の大男は、四十五口径だ。だが、一部の下級将校は、二挺目の予備拳銃として、三十二口径の拳銃を、足首の外側にホルスターを装着し、ズボンのすそで隠して身につける。
 軍用歩兵銃の弾丸は、すべて徹甲弾だ。遮蔽物しゃへいぶつの多い戦場で戦う際には、貫通力のある徹甲弾のほうが、敵を殺傷しやすいからだ。
 とはいえ、下級将校が身につける拳銃は、敵を撃つためとは限らない。敵前逃亡や命令違反の味方兵士を撃つためにも使う。貫通力が高すぎると、他の味方の兵士にあたってしまう。そのため、多くの下級将校は、自分の拳銃には徹甲弾を使わない。貫通力の低い、通常の拳銃弾を使用する。
 しかし一部の下級将校は、敵と白兵戦になる状況を想定し、拳銃用の徹甲弾も購入する。
 たまたまその徹甲弾が、先月入荷した。
 一万人の大軍に包囲される状況を、想定したわけではなかった。
 だが、十月の市民ホールのときのように、百名を超えるテロリストと戦う状況は、想定した。そこで、徹甲弾も購入した。弾丸ベルトの十八発のうち、六発を徹甲弾にしておいた。太ももの裏の六発だ。
 手早く、徹甲弾を六発装填した。
 そのときだった。正面の中隊で、死亡した中隊長のリボルバーを取り上げる者がいた。おそらく、副隊長だろう。
 その男が、銃口を向けた。ルビー・クールに。距離は、十メートルほど。命中する可能性がある距離だ。素人であっても。
 総毛立そうけだった。全身の毛が。恐怖で。
 銃声がとどろいた。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

僕が虫を殺した話

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

徒花

ホラー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

星飾りの騎士SS

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

恋文 1年と半年の俺の片思いの話

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

婚約者が愛していたのは、わたしじゃない方の幼馴染でした

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:113pt お気に入り:1,221

努力は報われない

現代文学 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...