異世界に召喚された二世俳優、うっかり本性晒しましたが精悍な侯爵様に溺愛されています(旧:神器な僕らの異世界恋愛事情)

日夏

文字の大きさ
上 下
207 / 445
本編

-207- 侵入者

しおりを挟む
セオの集中力を邪魔しないよう、息を殺してじっとする。
いざとなったら、セオの足でまといになる前にアレックスのところに飛べばいい。
必要なら、セオはそう言ってくれるはず……。

ふうと、息を吐いたセオが、短剣をしまい込む。

「もう大丈夫です。心配いりません」
「本当?」
「ええ、下で爺さまが対応してますので大丈夫です」

僕も、ほっと息を吐く。
知らず知らずのうちに力が入っていたみたいだ。

「レン様、もう1人で歩けそうです?」
「うん、多分、歩くのは大丈夫」

心配いらないってことは、誤作動かな?と思い問おうとしたところで、セオが申し訳なさそうに聞いてくる。
音はまだずっと鳴り響いたままだ。

セオは、僕を上から下までじっと眺めてから、サイドテーブルの横にちょこんと置かれてあった小瓶を手に渡してくる。

「常用するのは良くないですけど、体力回復のポーションです。今日は、飲んでください」
「?」
「スペンサー公と、その神器様がいらっしゃってます」




部屋を出てすぐにロビーから声がするのが聞こえた
。階段を降りる途中、その姿が目に入ってくる。
こちらに背を向けてるのはセバスだ。

「ですから、前触れは出されずとも、せめて門外からお声かけくださいと何度お伝えすれば聞いて頂けるのです?
何事かと肝が冷えました、ええ、私の寿命は、今日で確実に5歳は縮まりました」
「息災だな、セバス。おもしろい冗談を言ってくれる。
しっかし、せっかく来てやったのに何だこれは。うるさくてかなわんな」
「普通に、ふつーうにお越しくださればこのようなことにはならず、歓迎する所存であります」

セバスをもろともせずに、飄々と答えてる方が、スペンサー公、アレックスのお師匠さまで、僕の養父になってくれた人だ。
アレックスと僕との結婚をすぐに認めて後押ししてくれた人。

でも、すっごく若い!
アレックスより若く見えるし、スマートな人だ。
僕の勝手な想像から、アレックスより体が縦にも横にも大きくて、どっしりした感じの豪快な人を想像していたからびっくりだ。
髪は白髪に近いほどの淡い金色で、ストレートの長い髪に、薄く涼し気な水色の瞳、そして白い肌。
外見は、僕が舞台で演じたハーフエルフの魔道士“ノア”にそっくりだ。
耳はとがっちゃいないけれど、外見的な雰囲気は良く似てる。
一言で言えば、美しい人、だ。
違うのは、公爵様なのに、全く貴族らしくない格好をしてること。
凄くラフな格好で、白いチュニックに麻色のズボンを履いていて、とっても普段着って感じがする。
エリソン侯爵邸の貴族らしいこの場には場違いにも見えるけれど、本人にはとても馴染んで見えた。

そのすぐそばに渚君がいた。
渚君も同じような恰好だ。

渚君、元気そうでよかった。
アレックスのお師匠さまだって聞いていたけれど、こうやって元気な姿を目に出来きるとほっとしちゃう。
渚君は、セバスとスペンサー公の顔を交互に見つめて、可愛そうなくらい戸惑ってる様子だ。

「ご、ごめんなさいっ!僕が蓮君が足りないって沈んでたからルカが連れてきてくれたんですっ!
すぐだって聞いてたし、いつも出掛ける時は歩きなので、今日もそうかと思ってて……」


「謝る必要はございませんよ、レン様もお会いしたいと望んでいたはずですから。
エリソン侯爵邸へようこそいらっしゃいました。
驚かせて申し訳ありません。
登録外の方が開かれた門以外から屋敷へと入られますと、セキュリティが作動します。
今対応しておりますのでしばしご辛抱くださいませ」

セバスは、涙目の渚君に優しく声をかけた。
そっか、登録してないで正規のルートを通らないと知らせる音がなるのかあ。
それでも普通は結界があって入れないって言っていたから、本当にこんなことは滅多にないんだと思う。


「なんだ、セバス、渚と俺とじゃ随分な対応の違いだな。ん?あれが我が息子かっ!」

階段を下りきる手前で、スペンサー公が僕を目にし、興味深そうな声を上げた。
渚君が思いっ切り駆け寄ってくる。
セオの重心が前に動くと同時に、僕が制す。
セオにとっては初めて目にする人だけれど、彼、渚君は色んな意味で安全だ。

駆け寄ってきても抱きつくことなんてせず、一定の距離でぴたっと足を止める。
うん、紛れもなく、僕のファン。
お手本になるようなファン精神だ。

だから僕から彼に歩み寄ったんだけれど……。
渚君は、足が崩れるようにしゃがみこんじゃったから、僕も傍にしゃがむ。


「ふえええぇぇ、蓮君、本物だああ、会いたかったあ!」
「渚君、元気そうで安心したよ、無事で良かった」
「うんうん、蓮君もっ!無事でよかったっ……良かったよう……ふえぇぇ」

ああ、泣かしちゃった。
さっきまで涙目だったけれど、泣いてはいなかったのに。

「渚は泣き虫だな、まだ一週間も経ってないじゃないか」
「だってえ、スマホどころか写真もないしっ、毎日たくさん見てたのに妄想しかできないなんてあまりにも苦行過ぎるっ!」
「これからいつだって会えるだろ、俺の息子なんだ。あまり困らせるんじゃない」
「そ、そうだった!ルカが蓮君のお父さんなんだった」

「はじめましてだな、レン」
「はじめまして、お会いできて光栄です
僕の父になってくれて、アレックスとの結婚を後押ししてくれて、ありがとうございます」
「したくてやったことだ、礼を言われることでもーーー」
「え?!結婚?!嘘、蓮君が?蓮君結婚すんの?!」

渚君がびっくりして僕を見る。
養子のことは聞いていても、結婚のことは聞いてなかったみたいだ。

「う、うん。……ていうか、多分、もうした、はず」
「はい、本日の朝一番にアレックス様が婚姻届けをご提出済でございます」

だよね?とセバスに目を向けると、セバスが欲しい答えをくれた。
本当だったら、その話はアレックスから聞くはずだったんだろうけれど、洗浄のことがあったからその時間はなかった。

「ちゃんと好きな人とだよね?」
「うん、初めて好きになった人だよ」
「そっか、そっかああ、良かったああ!おめでとう、蓮君!」
「ありがとう、渚君」

「レン、俺のことは父上……や、是非お父さまと呼んでくれ。ん?パパが良いか!うん、それがいい、そうしよう!」

キラキラした顔で期待に満ち溢れて、スペンサー公が僕を見る。
パパ?
え?パパ?
うーん……望むなら叶えるけれど、なんか、自分で言うのもなんだけれど、違う意味に思われそうじゃない?

「ちょっと、ルカ!蓮君にパパとか呼ばせないでよ!そんなことしたら一生プリン作ってあげないから!」
「っむ、それは困るな!しょうがない、お父さまにしよう」
「ふふっ、はい、お父さま」

スペンサー公……お父さまのやりとりと渚君のやりとりが微笑ましい上におかしくて笑っちゃう。
セバスですら御せないのに、渚君は遠慮もなくてかなり慣れてる様子だ。
確かに独特の雰囲気をお持ちだけど、いい人なんだろうなあ、とっても。

取り合えず客間にご案内しようかな、とセバスに目を向けたところで、ようやくブザー音が止まった。

「ロビーにいては落ち着かれないでしょう、客間にご案内いたします。
レン様、私はアレックス様にお知らせしてきます」
「うん、ありがとう、セバス」
「はい……セオ、頼みますよ」
「はいはい」
「はいは一度で結構。ーーーでは、失礼いたします」
しおりを挟む
感想 42

あなたにおすすめの小説

普段「はい」しか言わない僕は、そばに人がいると怖いのに、元マスターが迫ってきて弄ばれている

迷路を跳ぶ狐
BL
全105話*六月十一日に完結する予定です。 読んでいただき、エールやお気に入り、しおりなど、ありがとうございました(*≧∀≦*)  魔法の名手が生み出した失敗作と言われていた僕の処分は、ある日突然決まった。これから捨てられる城に置き去りにされるらしい。  ずっと前から廃棄処分は決まっていたし、殺されるかと思っていたのに、そうならなかったのはよかったんだけど、なぜか僕を嫌っていたはずのマスターまでその城に残っている。  それだけならよかったんだけど、ずっとついてくる。たまにちょっと怖い。  それだけならよかったんだけど、なんだか距離が近い気がする。  勘弁してほしい。  僕は、この人と話すのが、ものすごく怖いんだ。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

αからΩになった俺が幸せを掴むまで

なの
BL
柴田海、本名大嶋海里、21歳、今はオメガ、職業……オメガの出張風俗店勤務。 10年前、父が亡くなって新しいお義父さんと義兄貴ができた。 義兄貴は俺に優しくて、俺は大好きだった。 アルファと言われていた俺だったがある日熱を出してしまった。 義兄貴に看病されるうちにヒートのような症状が… 義兄貴と一線を超えてしまって逃げ出した。そんな海里は生きていくためにオメガの出張風俗店で働くようになった。 そんな海里が本当の幸せを掴むまで…

嫁側男子になんかなりたくない! 絶対に女性のお嫁さんを貰ってみせる!!

棚から現ナマ
BL
リュールが転生した世界は女性が少なく男性同士の結婚が当たりまえ。そのうえ全ての人間には魔力があり、魔力量が少ないと嫁側男子にされてしまう。10歳の誕生日に魔力検査をすると魔力量はレベル3。滅茶苦茶少ない! このままでは嫁側男子にされてしまう。家出してでも嫁側男子になんかなりたくない。それなのにリュールは公爵家の息子だから第2王子のお茶会に婚約者候補として呼ばれてしまう……どうする俺! 魔力量が少ないけど女性と結婚したいと頑張るリュールと、リュールが好きすぎて自分の婚約者にどうしてもしたい第1王子と第2王子のお話。頑張って長編予定。他にも投稿しています。

【完】僕の弟と僕の護衛騎士は、赤い糸で繋がっている

たまとら
BL
赤い糸が見えるキリルは、自分には糸が無いのでやさぐれ気味です

処理中です...