140 / 445
本編
-140- 野菜スープと照り焼きサンド
しおりを挟む
「俺がぱぱっと買ってきますよー、食べたいものがなければおすすめでどうですか?」
「ああ、頼んだ」
「俺も一緒に行かなくていいのか?」
「レン様とアレックス様お二人に馬三頭残すのは駄目じゃない?」
「確かに…なら、交代で行くか?」
「それだと時間かかるでしょ?俺が2往復した方が早いし手間もそんなないし、サクッと行ってくるって。腹も減ったしさー」
セオが何でもないように口を開く。
結構距離があったと思うけれど、風魔法があるから馬より早く行き来できるんだよね、セオは。
それでも2往復は面倒じゃないのかな?
「セオが戻ってきたら、俺が転移魔法でジュードを連れて一緒に交代しても良いが?」
「もっと駄目でしょ、人だかりで質問攻めになりますよ?」
「それもそうか、なら頼む」
「お任せください」
ふっと残像が線で残るように目の前からセオがいなくなる。
風魔法で移動するところを初めて目にしたけれど、ふえー、何あれ、嘘でしょ?
ゲームやSF映画の世界だよ!
音速で走るあの青いハリネズミみたい!
目で見えるからかな?
アレックスの転移魔法、瞬間移動より衝撃的だよ!
早いなんてもんじゃないよ、ぱぱっととか、サクッととかっていう言葉で表す以上だよ、全然早い!
「…セオって、あんなに早いの?」
「ああ、早いだろ」
「うん、あんなに早いとは思わなかった」
「初めて見るとびっくりしますよね。俺はあれで一緒に移動するのは好きじゃないので正直助かります」
風魔法に乗ると一緒に移動出来るんだって。
慣れないと酔ったり、気を失ったりするらしい。
それはそうだろうなあ、あんなに早いんだもん。
「セオのことだから上からショートカットしてくぞ」
「フィーテルじゃ…でしょうね」
「上から?」
「フィーテルの街は、道が東西南北の綺麗な道だからな。迷いにくいの利点だが、斜めに移動が難しいんだ」
「屋根伝いに飛び越えて行けば、直線距離で目的地まで行けますからね…」
ジュードが遠い目をして答える。
一緒に屋根伝いで行ったことがあるのかな?
セオって身軽とかそういう言葉で片付けられないくらいには凄いんだなあ。
僕のこと賢者並みだなんて言ってたけど、セオの方がよっぽど超人的じゃないか。
結果的にセオは、2往復を合計15分くらいで終えた。
最初にスープ4つだ。
蓋が付いている容器で、重ねて持てるように紐で重ねて縛られてあった。
持ち帰りも出来る容器らしい。
先に食べてていいと言うから、遠慮なくいただいた。
具だくさんで、トマトベースのスープに煮込まれた豆や野菜がたくさん入っていて凄く美味しい。
塩は少なめみたいだけれど野菜の味が濃いからか旨味とコクがある。
「凄く美味しい!」
「ああ、美味いな」
「これ、最近できた店ですね」
「そうなんだ?色々入ってて美味しいね」
そんな風に話している間に、セオが帰ってくる。
大きなパンを4つ抱えていて、間に野菜や肉がたっぷりと挟まれてる。
「おかえり、セオ。スープ凄く美味しいよ」
「このサンドも美味しいですよ、どうぞ」
「往復させて悪いな」
「いえいえ、おかげで食べたかったもの食べられるんで」
「コレ、もしかしてもしかするのか?」
セオが満足そうに頷いて、大きなサンドにかぶりつく。
ジュードがびっくりしたように声をあげた。
もしかしてもしかするってなんだろう?
「そー、もしかしてもしかする念願の商品です。
コレ、パン屋でこのパンを買って、マルシェのとある焼き肉屋で秘伝タレ特製焼肉を買って挟んで、串さし野菜や炒めもの売ってる店で野菜炒めのハーフを挟んで、ソース専門店で自家製マヨをスプーン一杯挟んで出来たサンドなんですよ。
同じことする人が増えましてねー、四店舗共同でこの商品を売る専門店を出し始めまして、売れ行きは良いようですね、めちゃくちゃ並んでましたから」
「並んだのにこんなに早く買えたの?」
「発案者の特権ですよー並ばずに買えるっていう」
「セオが考えたの?」
「そうですよ?特許権や運営や面倒なことは全部店側に任せて、俺はいつでも並ばずに買えるっていう権利を得ました」
満足そうに食べるセオに、アレックスとジュードは呆れ気味だ。
並ばずに買える権利だけって、セオは欲がないなあ。
セオが考えたサンドにかぶりつく。
上品にいっても美味しくないだろうから、がぶっと遠慮なくいった。
「んー美味しい!照り焼きハンバーガーの味だ、コレ、凄く好きな味!」
某ハンバーガーチェーン店の照り焼きハンバーガーの味がする!
甘辛なタレと、マヨネーズがきいてて凄く美味しい。
お肉はとり肉だけれど、とても柔らかくてジューシーだ。
野菜は生じゃなくて炒めてあるけれど、シャキシャキしていて歯触りが良い。
パンは、かなり大きめでフランスパンのハーフサイズみたいな大きさと見た目をしてるんだけど、外はカリッとしてるのに、中はもちもちで柔らかい。
パンの水分が多いのかしっとりしてるのに重くなくて、お肉と野菜とのバランスがすごく良い。
これは並んでも食べたくなる味だ。
「お口にあってよかったです」
「ああ、頼んだ」
「俺も一緒に行かなくていいのか?」
「レン様とアレックス様お二人に馬三頭残すのは駄目じゃない?」
「確かに…なら、交代で行くか?」
「それだと時間かかるでしょ?俺が2往復した方が早いし手間もそんなないし、サクッと行ってくるって。腹も減ったしさー」
セオが何でもないように口を開く。
結構距離があったと思うけれど、風魔法があるから馬より早く行き来できるんだよね、セオは。
それでも2往復は面倒じゃないのかな?
「セオが戻ってきたら、俺が転移魔法でジュードを連れて一緒に交代しても良いが?」
「もっと駄目でしょ、人だかりで質問攻めになりますよ?」
「それもそうか、なら頼む」
「お任せください」
ふっと残像が線で残るように目の前からセオがいなくなる。
風魔法で移動するところを初めて目にしたけれど、ふえー、何あれ、嘘でしょ?
ゲームやSF映画の世界だよ!
音速で走るあの青いハリネズミみたい!
目で見えるからかな?
アレックスの転移魔法、瞬間移動より衝撃的だよ!
早いなんてもんじゃないよ、ぱぱっととか、サクッととかっていう言葉で表す以上だよ、全然早い!
「…セオって、あんなに早いの?」
「ああ、早いだろ」
「うん、あんなに早いとは思わなかった」
「初めて見るとびっくりしますよね。俺はあれで一緒に移動するのは好きじゃないので正直助かります」
風魔法に乗ると一緒に移動出来るんだって。
慣れないと酔ったり、気を失ったりするらしい。
それはそうだろうなあ、あんなに早いんだもん。
「セオのことだから上からショートカットしてくぞ」
「フィーテルじゃ…でしょうね」
「上から?」
「フィーテルの街は、道が東西南北の綺麗な道だからな。迷いにくいの利点だが、斜めに移動が難しいんだ」
「屋根伝いに飛び越えて行けば、直線距離で目的地まで行けますからね…」
ジュードが遠い目をして答える。
一緒に屋根伝いで行ったことがあるのかな?
セオって身軽とかそういう言葉で片付けられないくらいには凄いんだなあ。
僕のこと賢者並みだなんて言ってたけど、セオの方がよっぽど超人的じゃないか。
結果的にセオは、2往復を合計15分くらいで終えた。
最初にスープ4つだ。
蓋が付いている容器で、重ねて持てるように紐で重ねて縛られてあった。
持ち帰りも出来る容器らしい。
先に食べてていいと言うから、遠慮なくいただいた。
具だくさんで、トマトベースのスープに煮込まれた豆や野菜がたくさん入っていて凄く美味しい。
塩は少なめみたいだけれど野菜の味が濃いからか旨味とコクがある。
「凄く美味しい!」
「ああ、美味いな」
「これ、最近できた店ですね」
「そうなんだ?色々入ってて美味しいね」
そんな風に話している間に、セオが帰ってくる。
大きなパンを4つ抱えていて、間に野菜や肉がたっぷりと挟まれてる。
「おかえり、セオ。スープ凄く美味しいよ」
「このサンドも美味しいですよ、どうぞ」
「往復させて悪いな」
「いえいえ、おかげで食べたかったもの食べられるんで」
「コレ、もしかしてもしかするのか?」
セオが満足そうに頷いて、大きなサンドにかぶりつく。
ジュードがびっくりしたように声をあげた。
もしかしてもしかするってなんだろう?
「そー、もしかしてもしかする念願の商品です。
コレ、パン屋でこのパンを買って、マルシェのとある焼き肉屋で秘伝タレ特製焼肉を買って挟んで、串さし野菜や炒めもの売ってる店で野菜炒めのハーフを挟んで、ソース専門店で自家製マヨをスプーン一杯挟んで出来たサンドなんですよ。
同じことする人が増えましてねー、四店舗共同でこの商品を売る専門店を出し始めまして、売れ行きは良いようですね、めちゃくちゃ並んでましたから」
「並んだのにこんなに早く買えたの?」
「発案者の特権ですよー並ばずに買えるっていう」
「セオが考えたの?」
「そうですよ?特許権や運営や面倒なことは全部店側に任せて、俺はいつでも並ばずに買えるっていう権利を得ました」
満足そうに食べるセオに、アレックスとジュードは呆れ気味だ。
並ばずに買える権利だけって、セオは欲がないなあ。
セオが考えたサンドにかぶりつく。
上品にいっても美味しくないだろうから、がぶっと遠慮なくいった。
「んー美味しい!照り焼きハンバーガーの味だ、コレ、凄く好きな味!」
某ハンバーガーチェーン店の照り焼きハンバーガーの味がする!
甘辛なタレと、マヨネーズがきいてて凄く美味しい。
お肉はとり肉だけれど、とても柔らかくてジューシーだ。
野菜は生じゃなくて炒めてあるけれど、シャキシャキしていて歯触りが良い。
パンは、かなり大きめでフランスパンのハーフサイズみたいな大きさと見た目をしてるんだけど、外はカリッとしてるのに、中はもちもちで柔らかい。
パンの水分が多いのかしっとりしてるのに重くなくて、お肉と野菜とのバランスがすごく良い。
これは並んでも食べたくなる味だ。
「お口にあってよかったです」
51
お気に入りに追加
1,093
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
僕のために、忘れていて
ことわ子
BL
男子高校生のリュージは事故に遭い、最近の記憶を無くしてしまった。しかし、無くしたのは最近の記憶で家族や友人のことは覚えており、別段困ることは無いと思っていた。ある一点、全く記憶にない人物、黒咲アキが自分の恋人だと訪ねてくるまでは────
鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?
桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。
前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。
ほんの少しの間お付き合い下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
αからΩになった俺が幸せを掴むまで
なの
BL
柴田海、本名大嶋海里、21歳、今はオメガ、職業……オメガの出張風俗店勤務。
10年前、父が亡くなって新しいお義父さんと義兄貴ができた。
義兄貴は俺に優しくて、俺は大好きだった。
アルファと言われていた俺だったがある日熱を出してしまった。
義兄貴に看病されるうちにヒートのような症状が…
義兄貴と一線を超えてしまって逃げ出した。そんな海里は生きていくためにオメガの出張風俗店で働くようになった。
そんな海里が本当の幸せを掴むまで…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
嫁側男子になんかなりたくない! 絶対に女性のお嫁さんを貰ってみせる!!
棚から現ナマ
BL
リュールが転生した世界は女性が少なく男性同士の結婚が当たりまえ。そのうえ全ての人間には魔力があり、魔力量が少ないと嫁側男子にされてしまう。10歳の誕生日に魔力検査をすると魔力量はレベル3。滅茶苦茶少ない! このままでは嫁側男子にされてしまう。家出してでも嫁側男子になんかなりたくない。それなのにリュールは公爵家の息子だから第2王子のお茶会に婚約者候補として呼ばれてしまう……どうする俺! 魔力量が少ないけど女性と結婚したいと頑張るリュールと、リュールが好きすぎて自分の婚約者にどうしてもしたい第1王子と第2王子のお話。頑張って長編予定。他にも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる
クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる