86 / 445
本編
-86- 昼食と後継者 アレックス視点
しおりを挟む
各所の命令書を必要枚数すべて書き終え、セバスに確認を取っていると、扉が開いた。
気落ちしているかと思ったが、そうでもないようでほっとしてしまう。
「おかえりなさい」
「ああ、ただいま」
ふんわりと笑うレンを抱きしめ、キスを落とすとうっとりとした表情を一度向けてくる。
ほんとに可愛いな。
書類はセバスが手にして、片付けるためか扉を出ていった。
セオもセバスの指示で一緒に出ていったので、各種書類を届けてくれることだろう。
少し多いが、セオに任せれば、出かけるまでには通達が届き渡るはずだ。
「セバスから仕立て屋のことを聞いたが…大変だったな」
「うん。大丈夫」
「大丈夫?本当にか?」
何でもないような笑顔で笑わないで欲しい。
それに、風呂に上がりたてのような甘い薔薇の香りが混じっている。
「…レン、風呂にでも入ったのか?」
「ううん、浄化をかけたらこうなっちゃったんだ」
「体を触られたらしいな…、どうして来てくれなかった?」
「ごめんなさい、1人でなんとかしたくて意地はっちゃった」
責めるような言い方になってしまったが、レンはすぐに謝ってきた。
対処の仕方が悪かったとは思っているみたいだ。
あまり責めたくないが、もしまたこういうことがあったらと思うと辛い。
それも、少なからず闇属性が関係しているし、俺の立場が招いたことでもある。
だが、レンは俺を一切責めるこはなかった。
「次からはみんなのことも、アレックスのこともちゃんと頼るから」
「…そうしてくれ」
俺にはもったいないほど、いい子だと思う。
まあ、もう絶対、何があっても手放してやれないが。
目を瞑ってキスをねだるようなしぐさが可愛い。
望むとおりに口づけを落とす。
嬉しそうに受け止める姿が、本当に可愛かった。
昼は給仕はせず、一度に並べてもらった。
レンが話を聞いてほしいからそうしてくれと頼んできたのだ。
二つ返事で了承し、セバスとアニーも顔を出す。
「マーティンの息子さんが帝都で料理人をしていたんだけど、環境が酷くてね、今奥さんが迎えに行っていて、明日領に戻ってくるんだって」
「そうなのか?」
レンの話を聞いて、アニーに確認を取る。
すると、アニーも悲しそうな顔で頷いてきた。
「ね?だから、まずは明日はマーティンを1日お休みをあげたいなって思うし、もし息子さん2人がマーティンと一緒に働きたいならどうかなって思うんだ。
もちろん2人の体調次第だけれど。
今までアレックスは朝と夜だけだったし、外食もしてたでしょう?けど、僕がいたらより忙しくなるし、マーティンもそろそろ教える側に回っていいと思う。
他もだよ、元気に楽しく働いてもらいたいし、後継者を育ててあげられる環境に出来ないかなって」
「そうか。レンは色々考えてくれたんだな、すまない」
「ううん、僕も一緒に暮らしていくんだから、当然だよ」
使用人のことは使用人に、と、どこか任せきりのことがあった。
俺よりずっと前から侯爵家にいた使用人たちだ。
仕事も信用していたし、俺より屋敷のことは知っているだろうと思い込んでいたこともある。
とくに、不自由は感じていなかったのもあるし、長らく1人だったからというのもある。
後継者、そんなことは全く考えたこともなかった。
休みのことについてもだ。
文句はなかったものの、今まで休みなく働かせていたと思うと急に自分が悪い貴族にくくられたような気がしてきた。
「マーティンを呼んできてくれ」
「はい」
アニーに頼み、マーティンが顔を出す。
いかついがっしりとしたおっさんだが、帽子をとり、俺に深々と頭をさげてきた。
小さい頃は、もっと食ってくださいと、色々と世話をかけきた。
泣きながら話すマーティンに、マーティンも年をとったのだ、と思い知らされた。
まだまだ若いといえば若い。セバスたちよりは一回りは若いから。
だが、年月は待ってくれない。
これからのことは考えていかねば。
俺だけでは、ないのだから。
「今日は夕食が済んだら戻る準備を始めてくれ。
気づいてやれずにすまなかった。
セバス、明日朝一で馬車の手配を。
体調が良くなったら、うちで雇おう。
もちろん、2人が良ければ、だが」
「ありがとうございます、ありがとうございます、アレックス様」
「ああ、これからも遠慮なく、何かあったら伝えてくれ」
「はい……はいっ」
最初は通いになるかもしれないが、ずっととはいかない。
この際、あの離れを一部改装して修繕し、使用人の宿舎を立てるのがいいかもしれない。
3代前の侯爵が建てたらしい離れは、何用かというと、愛人用だ。
どうしようもない好色家だったようだ。
奴隷部屋もあったくらいだ。
まあ、有効的に活用させてもらおうか。
気落ちしているかと思ったが、そうでもないようでほっとしてしまう。
「おかえりなさい」
「ああ、ただいま」
ふんわりと笑うレンを抱きしめ、キスを落とすとうっとりとした表情を一度向けてくる。
ほんとに可愛いな。
書類はセバスが手にして、片付けるためか扉を出ていった。
セオもセバスの指示で一緒に出ていったので、各種書類を届けてくれることだろう。
少し多いが、セオに任せれば、出かけるまでには通達が届き渡るはずだ。
「セバスから仕立て屋のことを聞いたが…大変だったな」
「うん。大丈夫」
「大丈夫?本当にか?」
何でもないような笑顔で笑わないで欲しい。
それに、風呂に上がりたてのような甘い薔薇の香りが混じっている。
「…レン、風呂にでも入ったのか?」
「ううん、浄化をかけたらこうなっちゃったんだ」
「体を触られたらしいな…、どうして来てくれなかった?」
「ごめんなさい、1人でなんとかしたくて意地はっちゃった」
責めるような言い方になってしまったが、レンはすぐに謝ってきた。
対処の仕方が悪かったとは思っているみたいだ。
あまり責めたくないが、もしまたこういうことがあったらと思うと辛い。
それも、少なからず闇属性が関係しているし、俺の立場が招いたことでもある。
だが、レンは俺を一切責めるこはなかった。
「次からはみんなのことも、アレックスのこともちゃんと頼るから」
「…そうしてくれ」
俺にはもったいないほど、いい子だと思う。
まあ、もう絶対、何があっても手放してやれないが。
目を瞑ってキスをねだるようなしぐさが可愛い。
望むとおりに口づけを落とす。
嬉しそうに受け止める姿が、本当に可愛かった。
昼は給仕はせず、一度に並べてもらった。
レンが話を聞いてほしいからそうしてくれと頼んできたのだ。
二つ返事で了承し、セバスとアニーも顔を出す。
「マーティンの息子さんが帝都で料理人をしていたんだけど、環境が酷くてね、今奥さんが迎えに行っていて、明日領に戻ってくるんだって」
「そうなのか?」
レンの話を聞いて、アニーに確認を取る。
すると、アニーも悲しそうな顔で頷いてきた。
「ね?だから、まずは明日はマーティンを1日お休みをあげたいなって思うし、もし息子さん2人がマーティンと一緒に働きたいならどうかなって思うんだ。
もちろん2人の体調次第だけれど。
今までアレックスは朝と夜だけだったし、外食もしてたでしょう?けど、僕がいたらより忙しくなるし、マーティンもそろそろ教える側に回っていいと思う。
他もだよ、元気に楽しく働いてもらいたいし、後継者を育ててあげられる環境に出来ないかなって」
「そうか。レンは色々考えてくれたんだな、すまない」
「ううん、僕も一緒に暮らしていくんだから、当然だよ」
使用人のことは使用人に、と、どこか任せきりのことがあった。
俺よりずっと前から侯爵家にいた使用人たちだ。
仕事も信用していたし、俺より屋敷のことは知っているだろうと思い込んでいたこともある。
とくに、不自由は感じていなかったのもあるし、長らく1人だったからというのもある。
後継者、そんなことは全く考えたこともなかった。
休みのことについてもだ。
文句はなかったものの、今まで休みなく働かせていたと思うと急に自分が悪い貴族にくくられたような気がしてきた。
「マーティンを呼んできてくれ」
「はい」
アニーに頼み、マーティンが顔を出す。
いかついがっしりとしたおっさんだが、帽子をとり、俺に深々と頭をさげてきた。
小さい頃は、もっと食ってくださいと、色々と世話をかけきた。
泣きながら話すマーティンに、マーティンも年をとったのだ、と思い知らされた。
まだまだ若いといえば若い。セバスたちよりは一回りは若いから。
だが、年月は待ってくれない。
これからのことは考えていかねば。
俺だけでは、ないのだから。
「今日は夕食が済んだら戻る準備を始めてくれ。
気づいてやれずにすまなかった。
セバス、明日朝一で馬車の手配を。
体調が良くなったら、うちで雇おう。
もちろん、2人が良ければ、だが」
「ありがとうございます、ありがとうございます、アレックス様」
「ああ、これからも遠慮なく、何かあったら伝えてくれ」
「はい……はいっ」
最初は通いになるかもしれないが、ずっととはいかない。
この際、あの離れを一部改装して修繕し、使用人の宿舎を立てるのがいいかもしれない。
3代前の侯爵が建てたらしい離れは、何用かというと、愛人用だ。
どうしようもない好色家だったようだ。
奴隷部屋もあったくらいだ。
まあ、有効的に活用させてもらおうか。
54
お気に入りに追加
1,093
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?
桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。
前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。
ほんの少しの間お付き合い下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
αからΩになった俺が幸せを掴むまで
なの
BL
柴田海、本名大嶋海里、21歳、今はオメガ、職業……オメガの出張風俗店勤務。
10年前、父が亡くなって新しいお義父さんと義兄貴ができた。
義兄貴は俺に優しくて、俺は大好きだった。
アルファと言われていた俺だったがある日熱を出してしまった。
義兄貴に看病されるうちにヒートのような症状が…
義兄貴と一線を超えてしまって逃げ出した。そんな海里は生きていくためにオメガの出張風俗店で働くようになった。
そんな海里が本当の幸せを掴むまで…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
嫁側男子になんかなりたくない! 絶対に女性のお嫁さんを貰ってみせる!!
棚から現ナマ
BL
リュールが転生した世界は女性が少なく男性同士の結婚が当たりまえ。そのうえ全ての人間には魔力があり、魔力量が少ないと嫁側男子にされてしまう。10歳の誕生日に魔力検査をすると魔力量はレベル3。滅茶苦茶少ない! このままでは嫁側男子にされてしまう。家出してでも嫁側男子になんかなりたくない。それなのにリュールは公爵家の息子だから第2王子のお茶会に婚約者候補として呼ばれてしまう……どうする俺! 魔力量が少ないけど女性と結婚したいと頑張るリュールと、リュールが好きすぎて自分の婚約者にどうしてもしたい第1王子と第2王子のお話。頑張って長編予定。他にも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる
クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる