231 / 604
ITADAKI-頂-
PHASE-51
しおりを挟む
「それよりもいいのか」
「何がかな?」
「人間同士の命の取り合いもあるぜ」
経験のないムツ氏にドレークさんが重い口調で問う。
「覚悟を決めなければならぬなら、そうするように頭で切り替える」
「躊躇したら仲間が死んじまうからな。頼むぜ」
「是非もなし。その時は修羅となろう」
そう返されてドレークさんは自分の眉間を触っている。
サージャスさんがいなければ、この世とお別れしていたかもしれない一撃を見舞われた部分。
修羅となることが出来ると判断したのかな。
なれますよ。だってサージャスさんの左手を散々痛めつけてたもんね。
沸々とぶり返す怒りの感情が、先ほどの暗黒面と混ざり合っていくよ。
「この人なら大丈夫ですよ」
「ウィザースプーン殿」
意外な所からの後押し発言に、ムツ氏が笑みを見せる。
へっ――――――、
「ムツ氏はきっと世に知られる、立派な人斬りになれますよ」
「人斬りとは、心外な……」
擁護なんかするか! サージャスさんの左手を痛めつけたし、二人のおっぱいと、一人のお尻様を顔で堪能したんだ。貴男に対しては地吹雪の如く凍える声で応対だよ。
女性に対してあれだけの事が出来るんだ。人斬りにだって簡単になれらあ。
「雪風と時雨――――――」
あえて意味深な間を作り、皆の耳と目を僕に向けさせたところで、晴れ晴れとした笑顔を作ってからの、
「ムツ氏なら、どんな名刀でも、一日で妖刀に変えられますよ」
「小生をどんな目で見ているのか…………」
上手く決まったぜ。
二の句を継いだ僕の発言に、皆さんは苦笑だよ。
そして落ち込むムツ氏。
ケー―――ッケケケケケケケケケ――――――!?
「いだ!」
思いっ切り後頭部をはたかれた。
「あたいの仲間を馬鹿にするな!」
ああん! もう、素晴らしきパーティーとして活動してますか。
まったく――、貴女ね、一般人の体力と、自分の力の差を考えなさいよ!
軽くはたいたつもりだろうけども、こっちは鈍器で撲られたかと思ったよ。
「その力は僕じゃなく、悪しき存在に使ってくださいね」
「うるさい!」
「僕の事、怒らせちゃあいけないよ」
「うるさい!」
なんだろう。可愛い女の子だけど、イラッとするよ。公務員パワーを見せてやろうか――――、冒険者!
「10:0でピート君が悪いから」
「あ、はい……」
すみませんロールさん。調子に乗りました。怒りと嫉妬が織り交ざって変な考えに至ってしまいました。
ので――、そんな冷ややかな目で見ないでください。心が砕けそうです……。
ので――、膝を抱えて部屋の隅っこで丸くなる僕……。
「皆さんでサージャスさんを支えてくださいね」
整備局を代表してロールさんが激励。
整備長は、【あれ? それ俺が言うことじゃないの?】と、寂しげに食指を自分に向けていたけど、皆さんがロールさんに笑顔で、任せておけという内容を返していたので、その食指を静かに下ろして寂しくお茶をすすってる。
――。
力のドレークさん。技巧のムツ氏。おば――元気っ子のザイオン氏。
ふむ――――、なんだろうか。何かが引っかかる。
力と技と元気――――。
ふむん――――。
「!」
なるほどな。
「皆さん。魔法は使えます?」
丸くなった体から、背筋を伸ばして聞いてみると、
「うんにゃ」
「全くもって」
「使えるわけないじゃん。馬鹿なの?」
先の男性陣はいいとしよう。
お馬鹿な子に、馬鹿扱いされると、本気で頭に来るっていうのは理解出来た。
ムツ氏に対して意地悪したもんだから、完全に僕の事を敵視してるのかな?
イライラする。イライラするよ。
でも、僕は馬鹿じゃないので。
勉強して立派な公務員になったので、馬鹿じゃないので。馬鹿って言われても許せる度量がきっと――、たぶん――――、あるはずだから、堪えましょう。
コムリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ――――!
「何がかな?」
「人間同士の命の取り合いもあるぜ」
経験のないムツ氏にドレークさんが重い口調で問う。
「覚悟を決めなければならぬなら、そうするように頭で切り替える」
「躊躇したら仲間が死んじまうからな。頼むぜ」
「是非もなし。その時は修羅となろう」
そう返されてドレークさんは自分の眉間を触っている。
サージャスさんがいなければ、この世とお別れしていたかもしれない一撃を見舞われた部分。
修羅となることが出来ると判断したのかな。
なれますよ。だってサージャスさんの左手を散々痛めつけてたもんね。
沸々とぶり返す怒りの感情が、先ほどの暗黒面と混ざり合っていくよ。
「この人なら大丈夫ですよ」
「ウィザースプーン殿」
意外な所からの後押し発言に、ムツ氏が笑みを見せる。
へっ――――――、
「ムツ氏はきっと世に知られる、立派な人斬りになれますよ」
「人斬りとは、心外な……」
擁護なんかするか! サージャスさんの左手を痛めつけたし、二人のおっぱいと、一人のお尻様を顔で堪能したんだ。貴男に対しては地吹雪の如く凍える声で応対だよ。
女性に対してあれだけの事が出来るんだ。人斬りにだって簡単になれらあ。
「雪風と時雨――――――」
あえて意味深な間を作り、皆の耳と目を僕に向けさせたところで、晴れ晴れとした笑顔を作ってからの、
「ムツ氏なら、どんな名刀でも、一日で妖刀に変えられますよ」
「小生をどんな目で見ているのか…………」
上手く決まったぜ。
二の句を継いだ僕の発言に、皆さんは苦笑だよ。
そして落ち込むムツ氏。
ケー―――ッケケケケケケケケケ――――――!?
「いだ!」
思いっ切り後頭部をはたかれた。
「あたいの仲間を馬鹿にするな!」
ああん! もう、素晴らしきパーティーとして活動してますか。
まったく――、貴女ね、一般人の体力と、自分の力の差を考えなさいよ!
軽くはたいたつもりだろうけども、こっちは鈍器で撲られたかと思ったよ。
「その力は僕じゃなく、悪しき存在に使ってくださいね」
「うるさい!」
「僕の事、怒らせちゃあいけないよ」
「うるさい!」
なんだろう。可愛い女の子だけど、イラッとするよ。公務員パワーを見せてやろうか――――、冒険者!
「10:0でピート君が悪いから」
「あ、はい……」
すみませんロールさん。調子に乗りました。怒りと嫉妬が織り交ざって変な考えに至ってしまいました。
ので――、そんな冷ややかな目で見ないでください。心が砕けそうです……。
ので――、膝を抱えて部屋の隅っこで丸くなる僕……。
「皆さんでサージャスさんを支えてくださいね」
整備局を代表してロールさんが激励。
整備長は、【あれ? それ俺が言うことじゃないの?】と、寂しげに食指を自分に向けていたけど、皆さんがロールさんに笑顔で、任せておけという内容を返していたので、その食指を静かに下ろして寂しくお茶をすすってる。
――。
力のドレークさん。技巧のムツ氏。おば――元気っ子のザイオン氏。
ふむ――――、なんだろうか。何かが引っかかる。
力と技と元気――――。
ふむん――――。
「!」
なるほどな。
「皆さん。魔法は使えます?」
丸くなった体から、背筋を伸ばして聞いてみると、
「うんにゃ」
「全くもって」
「使えるわけないじゃん。馬鹿なの?」
先の男性陣はいいとしよう。
お馬鹿な子に、馬鹿扱いされると、本気で頭に来るっていうのは理解出来た。
ムツ氏に対して意地悪したもんだから、完全に僕の事を敵視してるのかな?
イライラする。イライラするよ。
でも、僕は馬鹿じゃないので。
勉強して立派な公務員になったので、馬鹿じゃないので。馬鹿って言われても許せる度量がきっと――、たぶん――――、あるはずだから、堪えましょう。
コムリィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ――――!
0
お気に入りに追加
270
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!
ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。
なのに突然のパーティークビ宣言!!
確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。
補助魔法師だ。
俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。
足手まといだから今日でパーティーはクビ??
そんな理由認められない!!!
俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな??
分かってるのか?
俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!!
ファンタジー初心者です。
温かい目で見てください(*'▽'*)
一万文字以下の短編の予定です!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もしかして寝てる間にざまぁしました?
ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。
内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。
しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。
私、寝てる間に何かしました?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
突然伯爵令嬢になってお姉様が出来ました!え、家の義父もお姉様の婚約者もクズしかいなくない??
シャチ
ファンタジー
母の再婚で伯爵令嬢になってしまったアリアは、とっても素敵なお姉様が出来たのに、実の母も含めて、家族がクズ過ぎるし、素敵なお姉様の婚約者すらとんでもない人物。
何とかお姉様を救わなくては!
日曜学校で文字書き計算を習っていたアリアは、お仕事を手伝いながらお姉様を何とか手助けする!
小説家になろうで日間総合1位を取れました~
転載防止のためにこちらでも投稿します。
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる