1,435 / 1,668
前準備
PHASE-1435【初期スタイル】
しおりを挟む
――二メートルを超える体躯の後退。
ここは絶対に見逃してはいけない。
攻勢にでないと勝ちを取る機会を逸してしまう場面。
「ララララララララライィィィッ!」
連撃――というよりは乱撃。
二振りの木刀を一心不乱に振りながら、足を止めることなく前へと進める。
エルウルドの森にて経験を積んできた二刀。
同じ方向に振り下ろすだけの単純な攻撃ではなく、あらゆる方向から対象に向かって振っていく。
多方向からの高速斬撃に、ガルム氏もファースンからアンリッシュにするタイミングが掴みにくいようで、反撃よりもガードを優先してくる。
ダメージが入っているわけじゃないけど、打ち込めば打ち込むだけオーラを削ぎ落とせているのが見て取れる。
一振りによる削りは微々たるものだけど、着実に削り取っている。
――煩わしいとばかりにガードからガルム氏の反撃。
こちらを振り払うようにオーラの腕を振り回してくる。
それを躱しつつ、前進を止めることなくひたすらに木刀を振り、オーラアーマーを削っていくということにだけ力を注いでいく。
「流石に鬱陶しいぞ!」
「それを狙ってるんで!」
「だが連撃の威力が落ちているのは分かるぞ」
でしょうね。
だからガードから攻撃へとシフトチェンジしてきたんだろうから。
俺がブーステッドの使用を止めているのを動きから理解しているご様子。
振り続ける間、限界突破状態を維持する持続力はないからな。
俺の動きは鋭さが無くなってはいるだろうけども、俺の攻撃に対してカウンターを合わせづらいようではある。
攻撃速度よりも足を止めることなく前進する姿に圧倒されているようだ。
なのでこの状況を続けさせてもらうよ。
でも……、
「火力不足は否めない!」
ならば!
「マスリリース!」
左の木刀に黄色い輝きを纏わせ、
「フンスッ!」
思いっきり投擲。
斬光を放つのではなく、木刀ごとガルム氏へと投擲。
「窮したか。そんな使い方は見たことがない」
投げた木刀をガルム氏が巨大なオーラの腕でガード。
イメージでは、触れたらその箇所が爆発――みたいな事が起こるかと思ったけど、炸裂系ではなく斬撃系であるマスリリースを纏った木刀は、オーラの腕に掠り傷を入れた程度でしかなかった。
斬光を放つ本来の使用法じゃないから十全な効果を発揮することはなかった。
窮したと思われても仕方がない動作――と、思ってくれればしめたものだ。
「どりゃぁぁぁあ!」
上段からの渾身の一振りは、両手持ちによる一刀。
「これは!」
手数は少なくなるけども、一撃の重さと威力。そして振る速度は二刀より一刀が勝る。
纏っているオーラの削れ方が二刀の時よりも遙かに大きかった。
ガルム氏本人は無傷だが、俺の攻勢に嫌気が差してくれたのか、ここでようやく俺が待ち望んでいた距離を取るという行動を選択してくれた。
一刀の威力だけでなく、気迫に呑まれたと思いたい。
戦いでは相手にその感情を芽生えさせた方がイニシアチブを握ることが出来るからね。
こんな事なら分厚いオーラアーマーである豺覇になった時、ヤヤラッタとの最終戦時のような初期スタイルである一刀に、素早く変更するべきだったな。
二刀を習得していることで無駄に固執してしまった。
臨機応変って発言をした以上は、柔軟に戦闘スタイルを変更できるようにもならないといけない。
――戦いを重ねれば、学ぶことも増えていく。
「さあ! さあ! さあぁ!」
反省をしつつ、距離を取ったガルム氏へ威圧をするように、すり足でゆっくりと近づいていく。
先ほどまでの一気に詰め寄ってのラッシュから一転し、気勢を吐きながらズリズリと距離を縮めようとすれば、ガルム氏は一定の間合いを維持する。
距離が縮まることはない。
ガルム氏――明らかに俺の気迫に呑まれているようだ。
「アクセル」
ここぞとばかりに虚を衝く接近。
体の重心を整え、両手持ちに変えた一刀にて、背後より上段から零距離マスリリースを見舞えば、大きくオーラが削れる。
当然ながら俺もダメージを受けるけども、気にしないで手首を返しての下段から切り上げ。
青いオーラがチリチリと舞う光景は美しい。
といった光景を目で追えるくらいの余裕が出てきている。
「はい! ほい! ていや!」
小気味よく三連撃を打ち込む。
オーラの中で眉間に皺を寄せるガルム氏。ここでも距離を取る。
――いいぞ。
戦いを有利に進めるための最初のステップである、相手を気後れさせることは成功。
次のステップは、こちらが思い描くように相手に動いてもらうよう誘導すること。
今のガルム氏は、正に俺がこう動いてほしいという動きを行ってくれているので、それも成功。
「続けていきますよ!」
発せば、
「ええい!」
わずかに焦燥が混ざった声と共に、両掌を俺の方向へと突き出すと、バランスボールサイズの気弾を二発放ってくる。
それを待っていたとばかりに跳躍。
「当たりませんよ!」
――さあ、次を!
「ならば!」
対空の為に気弾をばらまいてくる。
サイズは地壊雨槍という技と同サイズの野球ボールサイズ。
「兄ちゃん!」
どうする? って聞いてくる前に、
「気合いで押し通る!」
と、返す。
「ええ……」
無策とばかりの精神論の返答に、呆れ声のミルモン。
迎撃に耐える為だけではないんだミルモン。
この戦いの幕を閉じるため、最後のブーステッド発動に――持ってくれ俺の体! という自らを奮い立たせる意味もあるんだ。
ここは絶対に見逃してはいけない。
攻勢にでないと勝ちを取る機会を逸してしまう場面。
「ララララララララライィィィッ!」
連撃――というよりは乱撃。
二振りの木刀を一心不乱に振りながら、足を止めることなく前へと進める。
エルウルドの森にて経験を積んできた二刀。
同じ方向に振り下ろすだけの単純な攻撃ではなく、あらゆる方向から対象に向かって振っていく。
多方向からの高速斬撃に、ガルム氏もファースンからアンリッシュにするタイミングが掴みにくいようで、反撃よりもガードを優先してくる。
ダメージが入っているわけじゃないけど、打ち込めば打ち込むだけオーラを削ぎ落とせているのが見て取れる。
一振りによる削りは微々たるものだけど、着実に削り取っている。
――煩わしいとばかりにガードからガルム氏の反撃。
こちらを振り払うようにオーラの腕を振り回してくる。
それを躱しつつ、前進を止めることなくひたすらに木刀を振り、オーラアーマーを削っていくということにだけ力を注いでいく。
「流石に鬱陶しいぞ!」
「それを狙ってるんで!」
「だが連撃の威力が落ちているのは分かるぞ」
でしょうね。
だからガードから攻撃へとシフトチェンジしてきたんだろうから。
俺がブーステッドの使用を止めているのを動きから理解しているご様子。
振り続ける間、限界突破状態を維持する持続力はないからな。
俺の動きは鋭さが無くなってはいるだろうけども、俺の攻撃に対してカウンターを合わせづらいようではある。
攻撃速度よりも足を止めることなく前進する姿に圧倒されているようだ。
なのでこの状況を続けさせてもらうよ。
でも……、
「火力不足は否めない!」
ならば!
「マスリリース!」
左の木刀に黄色い輝きを纏わせ、
「フンスッ!」
思いっきり投擲。
斬光を放つのではなく、木刀ごとガルム氏へと投擲。
「窮したか。そんな使い方は見たことがない」
投げた木刀をガルム氏が巨大なオーラの腕でガード。
イメージでは、触れたらその箇所が爆発――みたいな事が起こるかと思ったけど、炸裂系ではなく斬撃系であるマスリリースを纏った木刀は、オーラの腕に掠り傷を入れた程度でしかなかった。
斬光を放つ本来の使用法じゃないから十全な効果を発揮することはなかった。
窮したと思われても仕方がない動作――と、思ってくれればしめたものだ。
「どりゃぁぁぁあ!」
上段からの渾身の一振りは、両手持ちによる一刀。
「これは!」
手数は少なくなるけども、一撃の重さと威力。そして振る速度は二刀より一刀が勝る。
纏っているオーラの削れ方が二刀の時よりも遙かに大きかった。
ガルム氏本人は無傷だが、俺の攻勢に嫌気が差してくれたのか、ここでようやく俺が待ち望んでいた距離を取るという行動を選択してくれた。
一刀の威力だけでなく、気迫に呑まれたと思いたい。
戦いでは相手にその感情を芽生えさせた方がイニシアチブを握ることが出来るからね。
こんな事なら分厚いオーラアーマーである豺覇になった時、ヤヤラッタとの最終戦時のような初期スタイルである一刀に、素早く変更するべきだったな。
二刀を習得していることで無駄に固執してしまった。
臨機応変って発言をした以上は、柔軟に戦闘スタイルを変更できるようにもならないといけない。
――戦いを重ねれば、学ぶことも増えていく。
「さあ! さあ! さあぁ!」
反省をしつつ、距離を取ったガルム氏へ威圧をするように、すり足でゆっくりと近づいていく。
先ほどまでの一気に詰め寄ってのラッシュから一転し、気勢を吐きながらズリズリと距離を縮めようとすれば、ガルム氏は一定の間合いを維持する。
距離が縮まることはない。
ガルム氏――明らかに俺の気迫に呑まれているようだ。
「アクセル」
ここぞとばかりに虚を衝く接近。
体の重心を整え、両手持ちに変えた一刀にて、背後より上段から零距離マスリリースを見舞えば、大きくオーラが削れる。
当然ながら俺もダメージを受けるけども、気にしないで手首を返しての下段から切り上げ。
青いオーラがチリチリと舞う光景は美しい。
といった光景を目で追えるくらいの余裕が出てきている。
「はい! ほい! ていや!」
小気味よく三連撃を打ち込む。
オーラの中で眉間に皺を寄せるガルム氏。ここでも距離を取る。
――いいぞ。
戦いを有利に進めるための最初のステップである、相手を気後れさせることは成功。
次のステップは、こちらが思い描くように相手に動いてもらうよう誘導すること。
今のガルム氏は、正に俺がこう動いてほしいという動きを行ってくれているので、それも成功。
「続けていきますよ!」
発せば、
「ええい!」
わずかに焦燥が混ざった声と共に、両掌を俺の方向へと突き出すと、バランスボールサイズの気弾を二発放ってくる。
それを待っていたとばかりに跳躍。
「当たりませんよ!」
――さあ、次を!
「ならば!」
対空の為に気弾をばらまいてくる。
サイズは地壊雨槍という技と同サイズの野球ボールサイズ。
「兄ちゃん!」
どうする? って聞いてくる前に、
「気合いで押し通る!」
と、返す。
「ええ……」
無策とばかりの精神論の返答に、呆れ声のミルモン。
迎撃に耐える為だけではないんだミルモン。
この戦いの幕を閉じるため、最後のブーステッド発動に――持ってくれ俺の体! という自らを奮い立たせる意味もあるんだ。
0
お気に入りに追加
447
あなたにおすすめの小説
《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。
友坂 悠
ファンタジー
「婚約を考え直そう」
貴族院の卒業パーティーの会場で、婚約者フリードよりそう告げられたエルザ。
「それは、婚約を破棄されるとそういうことなのでしょうか?」
耳を疑いそう聞き返すも、
「君も、その方が良いのだろう?」
苦虫を噛み潰すように、そう吐き出すフリードに。
全てに絶望し、失意のうちに自死を選ぶエルザ。
絶景と評判の観光地でありながら、自殺の名所としても知られる断崖絶壁から飛び降りた彼女。
だったのですが。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
【本編完結】さようなら、そしてどうかお幸せに ~彼女の選んだ決断
Hinaki
ファンタジー
16歳の侯爵令嬢エルネスティーネには結婚目前に控えた婚約者がいる。
23歳の公爵家当主ジークヴァルト。
年上の婚約者には気付けば幼いエルネスティーネよりも年齢も近く、彼女よりも女性らしい色香を纏った女友達が常にジークヴァルトの傍にいた。
ただの女友達だと彼は言う。
だが偶然エルネスティーネは知ってしまった。
彼らが友人ではなく想い合う関係である事を……。
また政略目的で結ばれたエルネスティーネを疎ましく思っていると、ジークヴァルトは恋人へ告げていた。
エルネスティーネとジークヴァルトの婚姻は王命。
覆す事は出来ない。
溝が深まりつつも結婚二日前に侯爵邸へ呼び出されたエルネスティーネ。
そこで彼女は彼の私室……寝室より聞こえてくるのは悍ましい獣にも似た二人の声。
二人がいた場所は二日後には夫婦となるであろうエルネスティーネとジークヴァルトの為の寝室。
これ見よがしに少し開け放たれた扉より垣間見える寝台で絡み合う二人の姿と勝ち誇る彼女の艶笑。
エルネスティーネは限界だった。
一晩悩んだ結果彼女の選んだ道は翌日愛するジークヴァルトへ晴れやかな笑顔で挨拶すると共にバルコニーより身を投げる事。
初めて愛した男を憎らしく思う以上に彼を心から愛していた。
だから愛する男の前で死を選ぶ。
永遠に私を忘れないで、でも愛する貴方には幸せになって欲しい。
矛盾した想いを抱え彼女は今――――。
長い間スランプ状態でしたが自分の中の性と生、人間と神、ずっと前からもやもやしていたものが一応の答えを導き出し、この物語を始める事にしました。
センシティブな所へ触れるかもしれません。
これはあくまで私の考え、思想なのでそこの所はどうかご容赦して下さいませ。
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
【完結】私だけが知らない
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる