上 下
147 / 1,584
火龍

PHASE-147【自慢したいお年頃】

しおりを挟む
「心配するな。炎は自然と使えるようになる。まあ、いつまでこの状態が続くかは、私もはっきりとは分からんがな」

「ベル自身に何も起こってないなら問題ないさ」

「ありがとう」
 あら! なんて素直なんでしょう。
 
 俺との距離が一気に縮んだんじゃないの? 
 
 病床だと気弱になるっていうし。
 血色はいいけども。

「完全に私の落ち度だ……」

「そうなのか?」
 完璧超人に落ち度ね。

「あんな大型の生き物と、戦闘経験なんて無いだろうから仕方ないさ」
 継いでフォローを入れる大人な対応。

「だとしても、情けない……」
 うわ~。こんなにも暗さを纏ったベルの声って、初めて聞いたかも。

 精進が足りないと、ひたすらに猛省である。

 苦手なヌメヌメ、テカテカボディのクラーケンからの触手プレイ――――、ではなく、攻撃でお怒りになってしまったベルはコントロールをするでもなく、感情のままに青い炎を使ったことで著しく力を消耗したからな。

 火龍の時みたいに、冷静にコントロールしていれば、問題なく青い炎も使えるんだろうが、クラーケンの時は、そうもいかなかったもんな。
 
 あの時、普通にクラーケンを倒していれば、余力を残して火龍とも戦えただろうから、髪の色が白に変わるって事も無かっただろう。

 まあでも、エロかったよな。
 うん――――。エロかった。

 後で、あの時のビデオクリップを見ようかな……。

「なんだか、不快さを感じるぞ」
 おっと、相変わらずに感知は一級品ですよ。

「ま、まあ、とにかくゆっくり休んでくれ」

「別に普段どおりに過ごす事は、問題なく可能だ」
 ふむ。炎の力が消失している以外は、やはりいつものベルだな。

 炎がなくても十分にチートだし、俺という男が、ベルのそこだけに頼っていると思われても嫌だからな。
 
 転生したての頃は、キャラクター達の力を借りて魔王を討伐。と、他力本願な考えだったが、俺は今や、大魔法が使えるわけだ。
 
 ――――そう! 大魔法。

「そうだよ!」

「なんだ? 急に大声を出して」

「悪い悪い」
 興奮のあまり大声になってしまった。
 目を丸くするベルに謝る。

「やいコクリコ」

「なんです? 高圧的な」

「お前は魔法を使えるようになるまでに、どのくらいの歳月を要した?」

「如何に天才であるロードウィザードである私でも、五年を要しました」
 五年か。
 
 カイル達を見る限り、ピリアのマナであるインクリーズっていう肉体強化は使えてたが、魔法は使えていない。
 
 五年で、しかもまだ十三歳の少女が、俺が目にしただけでも、ファイヤーボール、ランページボールの火炎系。
 アークディフュージョンの雷系の三種類の魔法を習得している。
 天才と得意げになるのも仕方ないか。

「おや? 侮辱しないんですね。普段ならロードを頭から取れとか馬鹿にするくせに。ようやく私の偉大さが――――」
 まあ、魔法を使える立ち位置になれば、お前の才能が凄いというのは、理解は出来たつもりだ。
 
 三種類しか見てないが、雷系であるアークディフュージョンは、火と風の魔法が出来ないと、習得できないからな。
 コクリコは、俺たちにはまだ見せてないが、風の魔法も使えるということだろう。
 やっぱりコイツ、意外と凄いな。

 ベルやゲッコーさんがいるもんだから、他が皆しょぼく見えてしまうっていう色眼鏡は、外さないとな。
 
 まあいい、それよりも俺にはやらなければならない事がある。

「偉大さどうこうはともかく、甲板に行こうぜ!」
 話を遮って甲板に無理矢理つれていく。

 俺が何がしたいのか理解できたベルとゲッコーさんは、やれやれと、肩を竦めて笑っていた。

 自慢したいじゃないの。だって男の子だもの。
 それに言いたかった事もちゃんと言いたいし。

「なんです。無理矢理に手を掴んで走り出して」
 やめてくれるその言い方。
 まるで俺がお前に愛の告白をするために、無理矢理に連れてきたみたいじゃないか。
 なので、頬を紅潮させないように。
 チラチラと見ないように!

 俺がなんだか、気恥ずかしくなるから。ていうか、勘違いしそうになるから。

「あー。こほん」
 と、冷静さを取り戻すために、嘘くさい咳を一つ。
 
 船端の手前に立って。

「コクリコ。お前に面白い芸当を見せてやる」

「はい?」

「俺がお前をすでに超えたところを――――だ」

「は?」
 格好良く言ったのに、すげー小馬鹿にした、第6行第1段が返ってきた。

 まあいい。俺のコレを見れば小馬鹿にも出来まい。
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...