不死王の器

カイザ

文字の大きさ
上 下
20 / 39
二章 森の中での一日

1話 少し慣れてきた生活

しおりを挟む
 魔獣騒動から約二週間が経ち、ハルタも少しずつこの生活に慣れて来ていた。

「今日の仕事はここまでかな。」

 辺りが赤くなっているのを確認し、ハルタは部屋に戻る。

 ベッドに倒れ込むと、ふとあの出来事を思い出す。

「あの騒動は誰かが意図的にやった……それしか考えられないよな。」

 あの時に襲って来た魔獣のほとんどがアリルを狙っていた。不意をつきハルタを襲った者もいたが。

「過去にも魔人って呼ばれた奴がいるんだからあり得るよな。」

 誰かが魔獣を作り出し、アリルを襲わせた。

「誰かがアリルの命を狙ってる……!」

 どれだけ彼女に辛い事をさせるんだ。

 アリルを襲う理不尽に苛立ち、歯を食いしばっていると、扉の向こうから声が聞こえた。

「ハルター。ご飯出来たよー。」
「あっ、うん。今行くよ。」

 ベッドから起き上がり、部屋から出る。

「ほら、行こ。」
「……なんかこの感じ。夫婦みたいで照れるね。」
「何言ってんの?」

 アリルに素で返され、へこむハルタだったが、こんな所でへこんでる場合じゃないと言い聞かせ、アリルと共に食事を済ませに行った。


 ***

 次の日になり、今日は手伝いが無い為、アリルと共に市場に買い出しに来ていた。

 アリルは食料を。ハルタはあの騒動で失った魔道具の補充を。

「あっ、そうだ。後一つ買いたい物があるんだった。」
「ん?何?」

 買い物が終わり、屋敷へ戻ろうとした時にハルタはふと思い出し、足を止める。

「剣を買いたいんだ。」
「なんで?」
「ほら、こないだみたいな事があったろ?その対策として。」
「うーん。確かに。剣なら武器屋に売ってるはずだけど。」
「オッケー。それじゃあ案内してくれないか?」
「ん。わかった。」

 それから徒歩数分で武器屋に着き、早速中に入ってみる。

「………貴族様が何のようだい?」

 アリルを見た店主は露骨に嫌な態度をとり、質問をする。

「俺の付き添いだよ。おっちゃん。俺でも使えそうな手頃な剣無い?」
「––––この剣ならちょうどいいんじゃないか?」

 そう言い、店主はハルタに剣を渡す。

「おぉ。見た目がザ・アイアンソードって感じだな。思ったよりも軽いし。購入候補に入れとくとして、他にも自分で探してみるか……。」

 その後、アリルと共に剣を見たが、大した違いがわからず、結局最初に選んでもらった剣を買う事にした。

「まずは独学で練習かな。」

 外に出ると剣を鞘から抜く。
 剣が反射し、自分の顔が写る。

「俺が剣を持つ日が来るなんて考えた事も無かったな。」

 今まで普通に暮らしていた自分が誰かを護る為に剣を握る事になるなんて。以前までの俺が聞いたらきっとびっくりするだろうな。

 ハルタは苦笑した後、剣を鞘にしまい、今度こそアリルと屋敷へ戻った。

 ***

 屋敷へ戻るとハルタは鞘から剣を抜き、庭で素振りをしていた。

「はい!ほい!へい!!」
「その声、どうにかならないの?」
「なるかも知れないし、ならないかも知れなッい!」

 素振りをしながらアリルの質問に答える。
 どうやらハルタはアリルに何を言われようと止めるつもりはないらしい。

「でもまぁ、アリルの要望通りに出来るようなるべく気をつけるよ。」



 剣を振る。


 –––––もう何回振ったかわからない。この腕が痛む感じだと結構な数を振ったのだろう。
 気づけばアリルもどこかへ行ってハルタ1人になっていた。

「ふんッ!ふんッ!!……今日はもういいか。」

 剣を鞘に納めるとバタっと地面に倒れ込む。

「こんな草原で寝転がるのってロマンがあるよな。」

 目を閉じる。

 風がちょうど良い強さで吹いていてとても気持ちいい。

「これは–––」

 気を抜いたらすぐに寝てしまいそうだ。

「………今日は手伝いも無いし別にいいか。」

 自然の風を感じながら、ハルタは10分もかからず夢へと向かった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜

クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。 生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。 母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。 そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。 それから〜18年後 約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。 アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。 いざ〜龍国へ出発した。 あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね?? 確か双子だったよね? もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜! 物語に登場する人物達の視点です。

大好きな母と縁を切りました。

むう子
ファンタジー
7歳までは家族円満愛情たっぷりの幸せな家庭で育ったナーシャ。 領地争いで父が戦死。 それを聞いたお母様は寝込み支えてくれたカルノス・シャンドラに親子共々心を開き再婚。 けれど妹が生まれて義父からの虐待を受けることに。 毎日母を想い部屋に閉じこもるナーシャに2年後の政略結婚が決定した。 けれどこの婚約はとても酷いものだった。 そんな時、ナーシャの生まれる前に亡くなった父方のおばあさまと契約していた精霊と出会う。 そこで今までずっと近くに居てくれたメイドの裏切りを知り……

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

義妹の嫌がらせで、子持ち男性と結婚する羽目になりました。義理の娘に嫌われることも覚悟していましたが、本当の家族を手に入れることができました。

石河 翠
ファンタジー
義母と義妹の嫌がらせにより、子持ち男性の元に嫁ぐことになった主人公。夫になる男性は、前妻が残した一人娘を可愛がっており、新しい子どもはいらないのだという。 実家を出ても、自分は家族を持つことなどできない。そう思っていた主人公だが、娘思いの男性と素直になれないわがままな義理の娘に好感を持ち、少しずつ距離を縮めていく。 そんなある日、死んだはずの前妻が屋敷に現れ、主人公を追い出そうとしてきた。前妻いわく、血の繋がった母親の方が、継母よりも価値があるのだという。主人公が言葉に詰まったその時……。 血の繋がらない母と娘が家族になるまでのお話。 この作品は、小説家になろうおよびエブリスタにも投稿しております。 扉絵は、管澤捻さまに描いていただきました。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

侯爵様と婚約したと自慢する幼馴染にうんざりしていたら、幸せが舞い込んできた。

和泉鷹央
恋愛
「私、ロアン侯爵様と婚約したのよ。貴方のような無能で下賤な女にはこんな良縁来ないわよね、残念ー!」  同じ十七歳。もう、結婚をしていい年齢だった。  幼馴染のユーリアはそう言ってアグネスのことを蔑み、憐れみを込めた目で見下して自分の婚約を報告してきた。  外見の良さにプロポーションの対比も、それぞれの実家の爵位も天と地ほどの差があってユーリアには、いくつもの高得点が挙げられる。  しかし、中身の汚さ、性格の悪さときたらそれは正反対になるかもしれない。  人間、似た物同士が夫婦になるという。   その通り、ユーリアとオランは似た物同士だった。その家族や親せきも。  ただ一つ違うところといえば、彼の従兄弟になるレスターは外見よりも中身を愛する人だったということだ。  そして、外見にばかりこだわるユーリアたちは転落人生を迎えることになる。  一方、アグネスにはレスターとの婚約という幸せが舞い込んでくるのだった。  他の投稿サイトにも掲載しています。

夫の幼馴染が毎晩のように遊びにくる

ヘロディア
恋愛
数年前、主人公は結婚した。夫とは大学時代から知り合いで、五年ほど付き合った後に結婚を決めた。 正直結構ラブラブな方だと思っている。喧嘩の一つや二つはあるけれど、仲直りも早いし、お互いの嫌なところも受け入れられるくらいには愛しているつもりだ。 そう、あの女が私の前に立ちはだかるまでは…

処理中です...