5 / 11
5話 鍛冶屋のジャスコ
しおりを挟むアルマと芝犬のタツゴローと鶏のジキン・ザ・リドルと黒猫のキャティはルルン街にやってきていた。
アルマのレベルが20になったので、装備を新調しようと思ったからだ。
アルマ達は初期装備の為、豚の荒野以上のフィールドに行く事が出来ないでいた。
ちょうどレアアイテムなど素材アイテムなどを売却しようと思っていたら。その老人と出会った。
場所は露店街の場所であり、課金者がいなくなったとはいえ、新規登録者がいるため、彼等のための商売として露天は開かれ続けている。
その老人は露店街にある小さな建物の中にいた。
ちょうど老人が掃除をしているところに、こちらと目があったという事だ。
第一声に驚いた。
「お主、無課金者だな、こっちこい」
最初老人にしばかれるのかと思ったので、ビクビクしながら付いていった。
ルルン街の中ではpkなどは出来ないはずなので運営のシステムを信用する事にした。
老人はドワーフ族であり、名前をジャスコと言った。
怖いイメージがあったがクシャクシャの皺だらけの顔をこちらに見せていひひと笑う姿は将軍のそれであった。
ヒゲモジャの髭はなぜか親しみを感じた。
アルマはあたりを見回すと、そこかしらに鍛治道具が存在しており、それで武具を作るのだろうと思った。
「お主、見たところ装備を買いに来たのだろう、やめとけやめとけ、値段すげーぞ」
「そうですよね、でも少しでもいい装備」
「ならわっしに任せておけ、わっしも無課金者なんだが、わしらみたいなやつは設計図させあれば、最強装備の一歩手前くらいなら作れるからのう、狩りは問題ないんじゃ、さて、老人からの小言じゃが聞くか?」
じっと椅子にすわって老人の小言を聞こうと3匹のペット達が覗き見ている。
「ぜひ聞かせてください」
「なら、わしのところに色々と素材などを持ってきてくれれば、武具製作してやろう、ただしレアアイテムである【青い目玉】が最低でも5個は必要でな、豚の荒野にいるオークを倒せばレアアイテムの箱が出てくるんじゃが、これが大層運が良くないと出ないのでな」
「ちょっと待ってください」
アルマはレアアイテムというものに心当たりがあった。
しかもまだ開けていない箱が100個くらい存在していた。
それが豚の荒野で出てくるオークが落としたレアアイテムであることは明確。
アルマはとりあえず、ペット達と相談するふりをしながら、ひたすら箱を開けまくった。
すると【青い目玉】が50個出てきた。その他は色々な素材品であった。
「ジャスコさん非常に言いにくいのですが」
「そうか、無理か、いいんじゃ、いいんじゃ」
「いえ、そういうことではなくてですね、青い目玉が50個あるのですが」
「ブホ」
ジャスコの口から涎が噴き出た。
非常に気持ち悪いのだが、それは無視しておいて。
「お、お前本当に課金者じゃないんだろうな?」
「装備見ればわかるでしょ」
「それもそうじゃ、その青い目玉を5個欲しいと行ったが、全てくれ」
「欲丸出しじゃないですか」
「そしたらお前のだけじゃなくて、後ろにいる3人にも武具を作ってやる」
「マジですか」
「もちろんじゃて、もうこの際材料はこちらで準備する、というか倉庫にあるはずじゃ、ウヒョオおお、青い目玉で一儲けじゃわい」
「気になるのですが、青い目玉には何が?」
「仕方のないやつじゃ教えてやろう、青い目玉でアクセサリーを作ると、攻撃速度4倍のアクセを作れる。この設計図はわっしくらいしか持っていない、なぜなら、隠しクエストをやったからだ。隠しクエストとはプレイできる人数が決められとり、わっしがその1つを攻略した。そのクエストはわし以外クリアしていない、というかクリアできない、そのクエストが存在しないからだ」
「なるほど、そのようなクエストがあるとは気づきませんでした。俺も隠しクエスト探してみるかな」
「そうじゃ、一つお主にいい情報をくれよう、隕石クエストじゃ」
アルマはその言葉聞いて絶句していた。
この前隕石に直撃した事が脳裏をよぎる。
「色々と不明じゃが、発動要件は隕石をくらう事らしい、この前イベントで隕石が落ちてきただろう?」
「は、はい」
「噂によると直撃したプレイヤーがいるらしいが、誰も見ていないそうじゃ」
「そ、そうですか」
「隕石イベントが発生したら自分からくらいに行くことをお勧めするのじゃ」
いえ、こちらは逃げようとしたけど、あちらから追いかけてきましたよとは言えず。
「では希望とする武器をお聞きしたい、防具についてもな」
「はい、では、説明します」
まず自分の装備は武器が剣タイプと盾タイプがあればいい事と、防具は重装備をお願いした。
タツゴローの装備は武器が二刀流のダガータイプと、防具は軽装備をお願いした。
ジキンの装備は武器が両手杖タイプと、防具はローブタイプをお願いした。
キャティの装備は武器が鈍器タイプと盾タイプと、防具は重装備をお願いした。
「それにしても犬みたいなやつと鶏みたいなやつと猫みたいなやつ何かの衣装なのか? そんな種族いないはずだ」
「は、はは、そうですね、衣装みたいなやつです」
「なるほどのう、2時間後に来てくれ、早速装備を製作しようと思う」
「わかりました。それまで、ルルン街を探索してみます。ジャスコさんのいう通り、隠しクエストがあるかもしれませんから」
「その通りじゃ」
ドワーフのジャスコに装備製作を頼んで、アルマとタツゴローとジキンとキャティはルルン街の探索を始めた。
とはいえ、露店街を回ったり、あまり行った事のないところを調べるくらいだった。
課金者の精鋭タイプがルルン街にはいない、彼等は更なる最前線へと向かっている。
新規の課金者はまた精鋭課金者達と同じ事をしている。
無課金者の差別。
それはどうやっても消えることのないわだかまりであった。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。

【完結】私の代わりに。〜お人形を作ってあげる事にしました。婚約者もこの子が良いでしょう?〜
BBやっこ
恋愛
黙っていろという婚約者
おとなしい娘、言うことを聞く、言われたまま動く人形が欲しい両親。
友人と思っていた令嬢達は、「貴女の後ろにいる方々の力が欲しいだけ」と私の存在を見ることはなかった。
私の勘違いだったのね。もうおとなしくしていられない。側にも居たくないから。
なら、お人形でも良いでしょう?私の魔力を注いで創ったお人形は、貴方達の望むよに動くわ。
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。

悪役令嬢は永眠しました
詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」
長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。
だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。
ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」
*思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m

あなたがそう望んだから
まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」
思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。
確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。
喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。
○○○○○○○○○○
誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。
閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*)
何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる