1 / 1
めっちゃ彼方からの手紙。
しおりを挟む
俺がオカンの異世界転移を知ったのは、明日から春休み、2週間ほどで高校生というある日の事。夕方になっても戻って来ないオカンが何かメモでも残してないかと台所に行った時の事だった。
いつもオカンが出かけて遅くなるとかどこそこに行っているなどと言うのは、メモで台所の冷蔵庫の扉にマグネットで貼り付けてあるかテーブルの上に乗っている事が多い。
冷蔵庫の扉には何もなくテーブルを見た時、置きっぱなしの財布と、いつもの100均で買ってきた茶色っぽい色のメモ用紙ではなく、小奇麗な封筒で「ヨシくんへ」と書いた封筒を見つけた。
俺は椅子に座り、封を開けた。ちなみに義雄が俺の名前である。
『ヨシくんへ
あんなあ、お母さん何か知らんねんけど、買い物いこ思て玄関に行ってな、財布忘れたと思て取りに戻ろうとしたらつまづいてん。そしたらな、家じゃなくて異世界におってん。』
「……は? 純子何いっとんねん。ボケるには早いで」
俺は手紙の出だしを読んで突っ込んだ。
母・純子は38歳である。
『周りめっちゃ外国人ばっかで何が何やら分からへんかったんやけどな、何やシュッとしてはるえらいイケメンのお兄ちゃんたちがいてな、【貴女は聖女として召喚されました】とか頭沸いた事言ってなあ。救急車呼んだろかと思ったけど電話もないしな。んでよくよく聞いたらな、ホンマやってん。
アンタがいつもラノビやらネット小説でどうとか言ってたやろ? 作り事やと思ってたけどホンマにあんねんなあ。お母さんびっくりしたわ』
「だからラノベやっちゅうねん」
『大体何で38のおばちゃん呼んでんやって話やねんけどな、現れた魔王と一番対等に戦える力がある人間が優先的に召喚されるんやて。お母さんそんな力あったんや、とかちょっと不思議やったけど、その魔王倒さないと帰れないんやて。もう誘拐やんなあ。アンケート答えたらヤクルトくれる言うから入った一室で高級羽毛布団売られそうになる位の拉致っぷりやで。絶対買わんけどな。
でまあそのシュッとしたイケメンさんたちがな、
「そんなお年にはとても見えません。精々20代前半かと」
とか驚いて、手を握って一緒に私たちと魔王を倒しましょう! とか言われて、ちょっとときめいてまってん。あ、ほんのちょっとやで。お母さんにはお父さんがいるからな。いつ台湾から帰ってくるんか分からんけど』
「オカン、いい加減香港と台湾の区別つけえや」
俺のオトンは仕事で香港に単身赴任中である。
『まあときめくときめかないはおいとくとしてもな、どっちにしろ魔王とか言うのを倒さないとお母さん帰れへんやん? だからちゃちゃっと片して帰る事にしてん。
それに大ニュースやけどな、こっちの世界、たこ焼きないねん。ありえへんやろ? お母さんたこ焼きのない生活とかもう考えられへんわ。うどんもないし、あ、あとテレビもないねんで。無理やわ毎週土曜日は吉原新喜劇見る決めてんのにこんなとこで長居してる場合ちゃうわ。
だからなるべく早めに帰るつもりではおるんやけどな、魔王が居る城までスムーズにいっても3日かかるんやて。だからまあ往復で最低1週間位は戻れんと思うねん。ヨシくん春休みで良かったわあ。
そんでな、いきなり来たから子供が心配するうって騒いで、手紙と小さなもののやり取りは出来るようにしてもらってん。一番詳細にイメージ出来る所は言われてお母さん台所のテーブルしか思い浮かばんで、そこにしたんよ。ヨシくんの手紙も置いておいてくれればこっち届くからな。
で、テーブルに置いてあるお母さんの財布に生活費が2万ぐらい入ってると思うから、そっからお弁当やら何やら買うて食べて待っとってくれる? あ、必ずレシートは貰うんやで。お母さん家計簿つけられへんしな。それじゃ留守の間は頼むで!
あ、吉原新喜劇は録画しとってな。
追伸:100均でアメちゃん多めに買って台所のテーブル乗せといて欲しいねん。あとそれを入れる袋もついでに。なんか褒められるとアメちゃん渡さんとあかん気持ちになってモゾモゾするんよ。
あとなー、お母さん治癒魔法っちゅうの使えんねんて! 戻った時も使えるならお父さんの頭に使ってみんねんけどなあ』
「……何がアメちゃんやねん。めっちゃ腹立つわあ」
何でラノベ好きな俺じゃなくオカンが異世界飛んどんねん。
俺は悔しくて思わず手紙をぐしゃりと握り潰してしまったが、考えてみたら異世界の話をオカンから仕入れられるやん、と気づき、慌てて財布を掴むと100均に走るのだった。
『オカンへ
事情は分かった。アメちゃんは沢山買ってテーブル載せといたからな。アメ袋も。んでそっちの様子をもっと詳しく書いてくれ』
メモを書いて置いて暫く待ったがアメもメモも消える気配がない。
とりあえず買ってきた弁当食べて風呂でも入るか、と夕食を済ませて風呂から出たら既にテーブルから大量のアメもアメ袋もメモも消えていた。
人がいると魔法も発動せんのかも分からんなあと思い、それにしても楽しい春休みになったでこれは、と手を擦り合せた。
『ヨシくんへ
アメちゃん助かったわあ。ホンマありがとな。こっちの人もめっちゃ気に入ってくれてな、美味しい美味しいって懐いてくんねん。キビ団子か! ってツッコみたくなったけど、こっちでそのネタ使えへんからな。あーツッコミも出来ないのお母さん苦痛やでホンマ。
あ、そんでな、旅の途中で魔物が出てな。何やでっかいイノシシみたいなんやで。こーんな大きいねん。んで騎士さんが怪我しはってな、私が治癒で治したったらめっちゃ感謝されてなあ。
魔法か? んーとな、トイレで大きいの踏ん張るやんか? あんな感じで気張ると手のひらからわああって熱が出てキラキラって粉が降り注ぐ感じやで。お母さん凄いやろ? だけどなあ、お母さん小さな虫嫌いやんか? 森とかぎょうさんおんねん。きっしょいわホンマ。はよ魔王倒して帰りたいわあ』
大きいの踏ん張るとかファンタジー台無しやオカン。
俺はガッカリしながらも、魔王はよ、と思ってわくわくしていた。
『ヨシくんへ
ようやく魔王のいる城まで着きましたー、と。お母さんもちょっとその気になってもうて、
「私の力でこの世に平和を!」
とか言って、魔王に手を向けて気張ったらな、ばーんと吹っ飛んだんよ。でアカン! と思って近寄ったら魔王さん大怪我しはっててな。思わず治癒してもうてん。だってお母さんがやったんやで。人殺しになってまうやん。そんなん帰っても一生トラウマ案件やし。
だけど魔王さんめっちゃいい人でな、
「余に同情など不要」
とか言って治癒を断ろうとするからバーンと説教したったわ。
「同情ちゃうで。人が怪我したら助けるもんやねん。アンタかて本当は人間を苦しめるのとか楽しないやろ? 人間笑ってる方が人生楽しいやんか」
ってな。まー自分でやっといて何言うとんねんとか思ったけど、魔王さん何か喜んではってな。
「これからは危害を加えるのを止めて楽しんで生きる」
って言うし、止めをささねば、ちゅうお仲間さんたち説得してなあ。大変やってん。
んでまあこの国平和になったっぽいねんけどな、困った事があってん。
魔王さんがな、私のたこ焼きの話にえらい食いついて来てなあ。余も是非食してみたい言うもんでああ来てえなウチのたこ焼き美味いねんで! とか調子に乗って盛り上がってたらな、召喚士さんが帰してくれる時に一緒についてくる言うとるから、悪いけどたこ焼きパーティーの準備頼むわ。今夜戻る』
「は? 何魔王呼んどんねんアホか」
俺は呆れて手紙をテーブルに叩きつけたが、いや魔王を見たい気持ちもあるし、とモヤモヤしつつ、また財布を掴んでスーパーに走るのだった。
「余が魔王である」
オカンが戻って来て、せっせとキャベツを刻んだりしてタコパの準備をしている。
俺は、身長2メートル近くはあろうかというマッチョな銀髪ロン毛のお兄さんを目の前に、
「息子の義雄です」
などと挨拶をしていた。
角はないし、見た目どうみても海外のプロレスラーである。ガッカリしたようなホッとしたような微妙な気持ちである。何でそんなムッキムキなのか聞いたら、やることがなかったから運動していたと言う。意外と普通の人である。
ドラキュラかというマントを着て現れたので、邪魔だろうと俺のトレーナーの上下を貸したらぱっつぱつになったが、足が膝近くまで出ているのは俺の心を若干傷つけた。
「さあタコパやるでえ! ようやくたこ焼き食べられるわあ。
お母さんストレスで死ぬかと思ったで」
陽気に声を上げたオカンがたこ焼き器に液を注いでせっせと作り始めた。
出来たたこ焼きを魔王に渡して、
「ソースと青のりだけでもええねんけどな、マヨをちょっとかけるといい感じなんよ」
などと勧めた。
「……っつ」
「あー魔王さんアカンねん、一気に口に入れると火傷するからフーフーしてちょっとずつな」
俺も気がつけば近所のオイチャン相手の感覚で魔王に話しかけていた。
「……確かに美味い」
言われたようにゆっくりと食べ、頷いた魔王にオカンが笑った。
「せやろ? 日本は何でも美味いけどな、やっぱりたこ焼きやねん」
オカンも美味しそうに頬張り、これやこれ、などとビールを飲んでいる。
俺も久しぶりのオカンのたこ焼きに満足しながら、
「ところで魔王さん、どうやって帰るん?」
と聞いた。春休みの間に俺も遊びに行きたいもんだと思ったからだ。
「……さあ。付いてきただけなので帰り方が分からん」
「オカン、魔王さん迷子やないか! どうすんねんもう」
「やだ1人で帰れへんの? 困るわなあそれは。ま、とりあえず帰り方が見つかるまでウチにおればええけど、バイト位はしてくれんと生活費圧迫するもんなあヨシくん」
いやそこじゃないと思ったが、まあバイトはしてもらわないとアカンな、と魔王を見た。
「魔王さんはここではただの無職の一般人やからね、仕事してお金稼いでな?
あとプライドもあるとは思うけどな、偉そうな態度取ったらアカンで。腰低くしてへんとバイトなんてすぐ首になるからな」
「分かった」
といっても魔王さんは身分証明書もないので、その後オカンの友だち夫婦がやっている居酒屋で『海外武者修行中のプロレスラー・マオさん』としてバイトを始めた。
そして1年経った今も、帰る方法は見つかっていない。
いつもオカンが出かけて遅くなるとかどこそこに行っているなどと言うのは、メモで台所の冷蔵庫の扉にマグネットで貼り付けてあるかテーブルの上に乗っている事が多い。
冷蔵庫の扉には何もなくテーブルを見た時、置きっぱなしの財布と、いつもの100均で買ってきた茶色っぽい色のメモ用紙ではなく、小奇麗な封筒で「ヨシくんへ」と書いた封筒を見つけた。
俺は椅子に座り、封を開けた。ちなみに義雄が俺の名前である。
『ヨシくんへ
あんなあ、お母さん何か知らんねんけど、買い物いこ思て玄関に行ってな、財布忘れたと思て取りに戻ろうとしたらつまづいてん。そしたらな、家じゃなくて異世界におってん。』
「……は? 純子何いっとんねん。ボケるには早いで」
俺は手紙の出だしを読んで突っ込んだ。
母・純子は38歳である。
『周りめっちゃ外国人ばっかで何が何やら分からへんかったんやけどな、何やシュッとしてはるえらいイケメンのお兄ちゃんたちがいてな、【貴女は聖女として召喚されました】とか頭沸いた事言ってなあ。救急車呼んだろかと思ったけど電話もないしな。んでよくよく聞いたらな、ホンマやってん。
アンタがいつもラノビやらネット小説でどうとか言ってたやろ? 作り事やと思ってたけどホンマにあんねんなあ。お母さんびっくりしたわ』
「だからラノベやっちゅうねん」
『大体何で38のおばちゃん呼んでんやって話やねんけどな、現れた魔王と一番対等に戦える力がある人間が優先的に召喚されるんやて。お母さんそんな力あったんや、とかちょっと不思議やったけど、その魔王倒さないと帰れないんやて。もう誘拐やんなあ。アンケート答えたらヤクルトくれる言うから入った一室で高級羽毛布団売られそうになる位の拉致っぷりやで。絶対買わんけどな。
でまあそのシュッとしたイケメンさんたちがな、
「そんなお年にはとても見えません。精々20代前半かと」
とか驚いて、手を握って一緒に私たちと魔王を倒しましょう! とか言われて、ちょっとときめいてまってん。あ、ほんのちょっとやで。お母さんにはお父さんがいるからな。いつ台湾から帰ってくるんか分からんけど』
「オカン、いい加減香港と台湾の区別つけえや」
俺のオトンは仕事で香港に単身赴任中である。
『まあときめくときめかないはおいとくとしてもな、どっちにしろ魔王とか言うのを倒さないとお母さん帰れへんやん? だからちゃちゃっと片して帰る事にしてん。
それに大ニュースやけどな、こっちの世界、たこ焼きないねん。ありえへんやろ? お母さんたこ焼きのない生活とかもう考えられへんわ。うどんもないし、あ、あとテレビもないねんで。無理やわ毎週土曜日は吉原新喜劇見る決めてんのにこんなとこで長居してる場合ちゃうわ。
だからなるべく早めに帰るつもりではおるんやけどな、魔王が居る城までスムーズにいっても3日かかるんやて。だからまあ往復で最低1週間位は戻れんと思うねん。ヨシくん春休みで良かったわあ。
そんでな、いきなり来たから子供が心配するうって騒いで、手紙と小さなもののやり取りは出来るようにしてもらってん。一番詳細にイメージ出来る所は言われてお母さん台所のテーブルしか思い浮かばんで、そこにしたんよ。ヨシくんの手紙も置いておいてくれればこっち届くからな。
で、テーブルに置いてあるお母さんの財布に生活費が2万ぐらい入ってると思うから、そっからお弁当やら何やら買うて食べて待っとってくれる? あ、必ずレシートは貰うんやで。お母さん家計簿つけられへんしな。それじゃ留守の間は頼むで!
あ、吉原新喜劇は録画しとってな。
追伸:100均でアメちゃん多めに買って台所のテーブル乗せといて欲しいねん。あとそれを入れる袋もついでに。なんか褒められるとアメちゃん渡さんとあかん気持ちになってモゾモゾするんよ。
あとなー、お母さん治癒魔法っちゅうの使えんねんて! 戻った時も使えるならお父さんの頭に使ってみんねんけどなあ』
「……何がアメちゃんやねん。めっちゃ腹立つわあ」
何でラノベ好きな俺じゃなくオカンが異世界飛んどんねん。
俺は悔しくて思わず手紙をぐしゃりと握り潰してしまったが、考えてみたら異世界の話をオカンから仕入れられるやん、と気づき、慌てて財布を掴むと100均に走るのだった。
『オカンへ
事情は分かった。アメちゃんは沢山買ってテーブル載せといたからな。アメ袋も。んでそっちの様子をもっと詳しく書いてくれ』
メモを書いて置いて暫く待ったがアメもメモも消える気配がない。
とりあえず買ってきた弁当食べて風呂でも入るか、と夕食を済ませて風呂から出たら既にテーブルから大量のアメもアメ袋もメモも消えていた。
人がいると魔法も発動せんのかも分からんなあと思い、それにしても楽しい春休みになったでこれは、と手を擦り合せた。
『ヨシくんへ
アメちゃん助かったわあ。ホンマありがとな。こっちの人もめっちゃ気に入ってくれてな、美味しい美味しいって懐いてくんねん。キビ団子か! ってツッコみたくなったけど、こっちでそのネタ使えへんからな。あーツッコミも出来ないのお母さん苦痛やでホンマ。
あ、そんでな、旅の途中で魔物が出てな。何やでっかいイノシシみたいなんやで。こーんな大きいねん。んで騎士さんが怪我しはってな、私が治癒で治したったらめっちゃ感謝されてなあ。
魔法か? んーとな、トイレで大きいの踏ん張るやんか? あんな感じで気張ると手のひらからわああって熱が出てキラキラって粉が降り注ぐ感じやで。お母さん凄いやろ? だけどなあ、お母さん小さな虫嫌いやんか? 森とかぎょうさんおんねん。きっしょいわホンマ。はよ魔王倒して帰りたいわあ』
大きいの踏ん張るとかファンタジー台無しやオカン。
俺はガッカリしながらも、魔王はよ、と思ってわくわくしていた。
『ヨシくんへ
ようやく魔王のいる城まで着きましたー、と。お母さんもちょっとその気になってもうて、
「私の力でこの世に平和を!」
とか言って、魔王に手を向けて気張ったらな、ばーんと吹っ飛んだんよ。でアカン! と思って近寄ったら魔王さん大怪我しはっててな。思わず治癒してもうてん。だってお母さんがやったんやで。人殺しになってまうやん。そんなん帰っても一生トラウマ案件やし。
だけど魔王さんめっちゃいい人でな、
「余に同情など不要」
とか言って治癒を断ろうとするからバーンと説教したったわ。
「同情ちゃうで。人が怪我したら助けるもんやねん。アンタかて本当は人間を苦しめるのとか楽しないやろ? 人間笑ってる方が人生楽しいやんか」
ってな。まー自分でやっといて何言うとんねんとか思ったけど、魔王さん何か喜んではってな。
「これからは危害を加えるのを止めて楽しんで生きる」
って言うし、止めをささねば、ちゅうお仲間さんたち説得してなあ。大変やってん。
んでまあこの国平和になったっぽいねんけどな、困った事があってん。
魔王さんがな、私のたこ焼きの話にえらい食いついて来てなあ。余も是非食してみたい言うもんでああ来てえなウチのたこ焼き美味いねんで! とか調子に乗って盛り上がってたらな、召喚士さんが帰してくれる時に一緒についてくる言うとるから、悪いけどたこ焼きパーティーの準備頼むわ。今夜戻る』
「は? 何魔王呼んどんねんアホか」
俺は呆れて手紙をテーブルに叩きつけたが、いや魔王を見たい気持ちもあるし、とモヤモヤしつつ、また財布を掴んでスーパーに走るのだった。
「余が魔王である」
オカンが戻って来て、せっせとキャベツを刻んだりしてタコパの準備をしている。
俺は、身長2メートル近くはあろうかというマッチョな銀髪ロン毛のお兄さんを目の前に、
「息子の義雄です」
などと挨拶をしていた。
角はないし、見た目どうみても海外のプロレスラーである。ガッカリしたようなホッとしたような微妙な気持ちである。何でそんなムッキムキなのか聞いたら、やることがなかったから運動していたと言う。意外と普通の人である。
ドラキュラかというマントを着て現れたので、邪魔だろうと俺のトレーナーの上下を貸したらぱっつぱつになったが、足が膝近くまで出ているのは俺の心を若干傷つけた。
「さあタコパやるでえ! ようやくたこ焼き食べられるわあ。
お母さんストレスで死ぬかと思ったで」
陽気に声を上げたオカンがたこ焼き器に液を注いでせっせと作り始めた。
出来たたこ焼きを魔王に渡して、
「ソースと青のりだけでもええねんけどな、マヨをちょっとかけるといい感じなんよ」
などと勧めた。
「……っつ」
「あー魔王さんアカンねん、一気に口に入れると火傷するからフーフーしてちょっとずつな」
俺も気がつけば近所のオイチャン相手の感覚で魔王に話しかけていた。
「……確かに美味い」
言われたようにゆっくりと食べ、頷いた魔王にオカンが笑った。
「せやろ? 日本は何でも美味いけどな、やっぱりたこ焼きやねん」
オカンも美味しそうに頬張り、これやこれ、などとビールを飲んでいる。
俺も久しぶりのオカンのたこ焼きに満足しながら、
「ところで魔王さん、どうやって帰るん?」
と聞いた。春休みの間に俺も遊びに行きたいもんだと思ったからだ。
「……さあ。付いてきただけなので帰り方が分からん」
「オカン、魔王さん迷子やないか! どうすんねんもう」
「やだ1人で帰れへんの? 困るわなあそれは。ま、とりあえず帰り方が見つかるまでウチにおればええけど、バイト位はしてくれんと生活費圧迫するもんなあヨシくん」
いやそこじゃないと思ったが、まあバイトはしてもらわないとアカンな、と魔王を見た。
「魔王さんはここではただの無職の一般人やからね、仕事してお金稼いでな?
あとプライドもあるとは思うけどな、偉そうな態度取ったらアカンで。腰低くしてへんとバイトなんてすぐ首になるからな」
「分かった」
といっても魔王さんは身分証明書もないので、その後オカンの友だち夫婦がやっている居酒屋で『海外武者修行中のプロレスラー・マオさん』としてバイトを始めた。
そして1年経った今も、帰る方法は見つかっていない。
15
お気に入りに追加
39
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(4件)
あなたにおすすめの小説

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開

愛する貴方の心から消えた私は…
矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。
周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。
…彼は絶対に生きている。
そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。
だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。
「すまない、君を愛せない」
そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。
*設定はゆるいです。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。


悪意には悪意で
12時のトキノカネ
恋愛
私の不幸はあの女の所為?今まで穏やかだった日常。それを壊す自称ヒロイン女。そしてそのいかれた女に悪役令嬢に指定されたミリ。ありがちな悪役令嬢ものです。
私を悪意を持って貶めようとするならば、私もあなたに同じ悪意を向けましょう。
ぶち切れ気味の公爵令嬢の一幕です。

【完結】大丈夫?身重の私をこんな待遇で詰問している騎士様達?
BBやっこ
大衆娯楽
強い女は好きですか?強気な女は可愛くないですか?
捕まった私は騎士の駐屯所へ連行されていた。
身重の私が巻き込まれてしかった騒動。その説明を求められる。
怪しいのは分かったけど、その態度はいかん。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
お母さんめっちゃくっそ好きー笑
( ・∀・)っ旦 こーしーぎゅうにゅうでも
ありがとうございますすすー♪
おもしろかったです!
( ・∀・)っ旦 みるくここあでも
ありがとうございました!
また別の作品でもお会いしましょう!
いや、自力で帰れんのかーい!w
関西のおばちゃんはパワフルですからなあ。
何が彼女らを強くしたのか。
うーん、それはさておきたこ焼き食べたい。
(・∀・)っ_旦 けんこうあおじるでも
たこ焼きはだし汁につけて食べる派閥ではなくソースとマヨのコンボ一択な訳ですが、それはともあれ昨日の夜は私の住むアパートの斜め向かいが火事になりまして。
家の中が未だに煙臭いですが、飛び火しなくて良かったです。この時期野宿は厳しいですし(笑)←