4 / 76
恩田、振る舞う。
しおりを挟む
アマンダの家は、大通りから一本奥に入った細い道の突き当りにあるところにあった。
いわゆるヨーロッパの家のイメージで出てくるような、白壁に赤く塗られた屋根の二階建てだ。
住んでから三十年近いとのことで、外壁などはヒビが入っているし、一階部分の木のバルコニーも腐食してボロボロになっているところもあったが、丁寧に補修して暮らしている様子がうかがえた。
バルコニーに置かれている鉢植えも、レインボーの花だけでなく青や赤い花などが咲き乱れている。レインボーの花は生命力が強いのでそこら中に生えるが、単色の花は環境が変わるとすぐ枯れたりして、育てるのが中々難しいんだよね、とこの国の知識を教えてもらい、勉強になる。
幸いアマンダは平日は夕方から始まるビストロを経営しているそうで、昼間ちゃんと手入れができるのが嬉しいようだ。
家の中に案内されると、ちょうど畑から野菜を収穫して戻った旦那さんと引き合わされた。
「ニホンという国から来たオンダと申します。この町にはホテルがないということで、大変申し訳ありませんが、アマンダさんのご厚意で一晩ご厄介をおかけします。どうぞよろしくお願いします」
頭を下げ、俺は簡単に事情を説明する。
ザックという名の旦那さんは、アマンダ以上ににこやかで陽気な男性だった。
四十代半ばぐらいだろうか。
サスペンダーで吊ったズボンにチェックのシャツがよく似合っていて若々しい。
麦わら帽子を取ると、頭のてっぺんがかなり寂しい感じだったが、これがなければ三十代でも通りそうな彫りの深いイケオジである。
「おおそうかい! そりゃ大変だな。大したもてなしもできないが、うちの野菜はうまいから沢山食べてくれ。ついでにニホンって国の話も聞かせてくれよな」
「ありがとうございます」
そう言いながらチラリと野菜の入った籠を見る。
ニンジンにジャガイモ、タマネギにトマトか。
「……あの、少々伺いたいのですが、今夜はシチューにするご予定でしょうか?」
「ん? ああよく分かるな。昨日友人から鶏をさばいたからって肉を分けてもらってな。トマトシチューでもと思ってたんだが」
やはり不安が的中した。トマトは、俺がもっとも苦手とする野菜である。
サラダなら食べないよう避ける方法はある。でもシチューにされるとお手上げだ。すべてがトマトの荒波に飲まれてしまう。
だが出された食事を食べられませんなどと断れるだろうか。答えは否。
だったらルートを変えてしまえばいい。俺はトランクの中身を思い出した。
「大変失礼かとは思うのですが、今夜は感謝の意味を込めて、我が国の料理を作らせてはいただけないでしょうか? 鳥肉とそちらの野菜があればできるのですが」
「いやそんな気を遣わなくても大丈夫だって」
ザックが手を振るが、ここで負けてはならない。
俺が諦め撤退すれば、もれなくトマトだらけの地獄の宴になってしまう。
「いえ! 強盗にお金を奪われ、この町に辿り着いて、アマンダさんにバザーに参加させていただいたことで、ようやく当座のお金が作れたのです。私の国では受けた親切をおろそかにすると、神からの天罰があるという言い伝えがあるのです! どうかここは私を助けると思って!」
「そ、そうかい? お客さんに料理なんてさせるのは申し訳ないけども、そういうことなら……アマンダもそれでいいか?」
「私は台所仕事しなくて済んでラッキーだし、神様は大事にしないといけないさ。オンダの国の料理も興味があるし、本人がやりたいって言うんだし、やらせてあげようよ」
「ありがとうございます!」
トマトまみれの料理さえ回避できればこっちのものである。
俺はトランクの中から『PONカレー』のフレークタイプのルーを取り出した。
これは、あのネーミングセンスが黒歴史な社長の実姉が経営している、食品会社の商品である。
姉弟そろって命名力が永遠にレベル1の村人みたいではあるが、開発力と商品のポテンシャルだけは本当に、姉弟そろって文句のつけようがないほど素晴らしいのである。
ちなみにPONカレーのPONは、昔からある有名な商品に発音を似せたいというのではなく、思わず鼓をポンと打つぐらい美味しい、という意味のPONである。
カタカナにしたら似すぎて訴えられそうだし、とアルファベットにするぐらいの配慮はあるのに、なぜ品名そのものを変えようという発想がないのか理解に苦しむが、天は二物を与えずという。
どこかが突出していれば、どこかはアレになるのだろう。商品さえ最高なら文句はない。
俺は背広を脱いでシャツの袖をまくりあげると、台所を借りて手を洗い、冷蔵庫から出して来た鳥肉やジャガイモなどの野菜を小さめに切る。
厚底の鍋で軽く炒めて水を注ぎ、しばらく煮込む。
二人は面白そうに眺めており、自分たちが作るシチューと工程は変わらないんだねえ、などと話しているが、日本人のカレー好きを舐めてはいけないのである。
ある程度煮えて来たところでフレークを投入する。
日本では夕方、よその家庭から漂ってくるカレーの匂い一つで、
「ああ、今夜はカレー食べたいなあ」
と思わせる恐ろしいまでの洗脳性がある。それほど暴力的な魅惑の香りなのだ。
しかもこのPONカレーは、とにかくカレー大好きという社長(姉)が調理師免許を取り、五年の歳月を費やして全国を食べ歩き、何度も試作しては失敗しを繰り返し完成させた逸品である。
研究費もかかっており使われる食材も厳選された良い物なので、売値は市販のルーの三倍ぐらいするのだが、奥深い香りと後まで残る余韻にファンは年々増加している。
本当に地方でやっているのがもったいないのだが、
「大きくない会社だからこそ融通が利く」
というのが姉弟の信条だそうだ。
商品を扱わせてもらえるよう口説き落とすまでに少々時間がかかったが、自分がまだPONカレーを知らない人たちに営業できる喜びは例えようもないものだ。
自分が満足、納得できるものしか扱わないという、俺の営業マンとしての誇りでもある。
アマンダたちもこの香りが漂ってきた辺りでほわあ、と顔がゆるみ、パンをスライスしてガーリックトーストにしたり、テーブルに皿やスプーンを並べだした。
ふはははは。PONカレー最強なり!
いわゆるヨーロッパの家のイメージで出てくるような、白壁に赤く塗られた屋根の二階建てだ。
住んでから三十年近いとのことで、外壁などはヒビが入っているし、一階部分の木のバルコニーも腐食してボロボロになっているところもあったが、丁寧に補修して暮らしている様子がうかがえた。
バルコニーに置かれている鉢植えも、レインボーの花だけでなく青や赤い花などが咲き乱れている。レインボーの花は生命力が強いのでそこら中に生えるが、単色の花は環境が変わるとすぐ枯れたりして、育てるのが中々難しいんだよね、とこの国の知識を教えてもらい、勉強になる。
幸いアマンダは平日は夕方から始まるビストロを経営しているそうで、昼間ちゃんと手入れができるのが嬉しいようだ。
家の中に案内されると、ちょうど畑から野菜を収穫して戻った旦那さんと引き合わされた。
「ニホンという国から来たオンダと申します。この町にはホテルがないということで、大変申し訳ありませんが、アマンダさんのご厚意で一晩ご厄介をおかけします。どうぞよろしくお願いします」
頭を下げ、俺は簡単に事情を説明する。
ザックという名の旦那さんは、アマンダ以上ににこやかで陽気な男性だった。
四十代半ばぐらいだろうか。
サスペンダーで吊ったズボンにチェックのシャツがよく似合っていて若々しい。
麦わら帽子を取ると、頭のてっぺんがかなり寂しい感じだったが、これがなければ三十代でも通りそうな彫りの深いイケオジである。
「おおそうかい! そりゃ大変だな。大したもてなしもできないが、うちの野菜はうまいから沢山食べてくれ。ついでにニホンって国の話も聞かせてくれよな」
「ありがとうございます」
そう言いながらチラリと野菜の入った籠を見る。
ニンジンにジャガイモ、タマネギにトマトか。
「……あの、少々伺いたいのですが、今夜はシチューにするご予定でしょうか?」
「ん? ああよく分かるな。昨日友人から鶏をさばいたからって肉を分けてもらってな。トマトシチューでもと思ってたんだが」
やはり不安が的中した。トマトは、俺がもっとも苦手とする野菜である。
サラダなら食べないよう避ける方法はある。でもシチューにされるとお手上げだ。すべてがトマトの荒波に飲まれてしまう。
だが出された食事を食べられませんなどと断れるだろうか。答えは否。
だったらルートを変えてしまえばいい。俺はトランクの中身を思い出した。
「大変失礼かとは思うのですが、今夜は感謝の意味を込めて、我が国の料理を作らせてはいただけないでしょうか? 鳥肉とそちらの野菜があればできるのですが」
「いやそんな気を遣わなくても大丈夫だって」
ザックが手を振るが、ここで負けてはならない。
俺が諦め撤退すれば、もれなくトマトだらけの地獄の宴になってしまう。
「いえ! 強盗にお金を奪われ、この町に辿り着いて、アマンダさんにバザーに参加させていただいたことで、ようやく当座のお金が作れたのです。私の国では受けた親切をおろそかにすると、神からの天罰があるという言い伝えがあるのです! どうかここは私を助けると思って!」
「そ、そうかい? お客さんに料理なんてさせるのは申し訳ないけども、そういうことなら……アマンダもそれでいいか?」
「私は台所仕事しなくて済んでラッキーだし、神様は大事にしないといけないさ。オンダの国の料理も興味があるし、本人がやりたいって言うんだし、やらせてあげようよ」
「ありがとうございます!」
トマトまみれの料理さえ回避できればこっちのものである。
俺はトランクの中から『PONカレー』のフレークタイプのルーを取り出した。
これは、あのネーミングセンスが黒歴史な社長の実姉が経営している、食品会社の商品である。
姉弟そろって命名力が永遠にレベル1の村人みたいではあるが、開発力と商品のポテンシャルだけは本当に、姉弟そろって文句のつけようがないほど素晴らしいのである。
ちなみにPONカレーのPONは、昔からある有名な商品に発音を似せたいというのではなく、思わず鼓をポンと打つぐらい美味しい、という意味のPONである。
カタカナにしたら似すぎて訴えられそうだし、とアルファベットにするぐらいの配慮はあるのに、なぜ品名そのものを変えようという発想がないのか理解に苦しむが、天は二物を与えずという。
どこかが突出していれば、どこかはアレになるのだろう。商品さえ最高なら文句はない。
俺は背広を脱いでシャツの袖をまくりあげると、台所を借りて手を洗い、冷蔵庫から出して来た鳥肉やジャガイモなどの野菜を小さめに切る。
厚底の鍋で軽く炒めて水を注ぎ、しばらく煮込む。
二人は面白そうに眺めており、自分たちが作るシチューと工程は変わらないんだねえ、などと話しているが、日本人のカレー好きを舐めてはいけないのである。
ある程度煮えて来たところでフレークを投入する。
日本では夕方、よその家庭から漂ってくるカレーの匂い一つで、
「ああ、今夜はカレー食べたいなあ」
と思わせる恐ろしいまでの洗脳性がある。それほど暴力的な魅惑の香りなのだ。
しかもこのPONカレーは、とにかくカレー大好きという社長(姉)が調理師免許を取り、五年の歳月を費やして全国を食べ歩き、何度も試作しては失敗しを繰り返し完成させた逸品である。
研究費もかかっており使われる食材も厳選された良い物なので、売値は市販のルーの三倍ぐらいするのだが、奥深い香りと後まで残る余韻にファンは年々増加している。
本当に地方でやっているのがもったいないのだが、
「大きくない会社だからこそ融通が利く」
というのが姉弟の信条だそうだ。
商品を扱わせてもらえるよう口説き落とすまでに少々時間がかかったが、自分がまだPONカレーを知らない人たちに営業できる喜びは例えようもないものだ。
自分が満足、納得できるものしか扱わないという、俺の営業マンとしての誇りでもある。
アマンダたちもこの香りが漂ってきた辺りでほわあ、と顔がゆるみ、パンをスライスしてガーリックトーストにしたり、テーブルに皿やスプーンを並べだした。
ふはははは。PONカレー最強なり!
74
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説
【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
【完結】6歳の王子は無自覚に兄を断罪する
土広真丘
ファンタジー
ノーザッツ王国の末の王子アーサーにはある悩みがあった。
異母兄のゴードン王子が婚約者にひどい対応をしているのだ。
その婚約者は、アーサーにも優しいマリーお姉様だった。
心を痛めながら、アーサーは「作文」を書く。
※全2話。R15は念のため。ふんわりした世界観です。
前半はひらがなばかりで、読みにくいかもしれません。
主人公の年齢的に恋愛ではないかなと思ってファンタジーにしました。
小説家になろうに投稿したものを加筆修正しました。
【完結】言いたいことがあるなら言ってみろ、と言われたので遠慮なく言ってみた
杜野秋人
ファンタジー
社交シーズン最後の大晩餐会と舞踏会。そのさなか、第三王子が突然、婚約者である伯爵家令嬢に婚約破棄を突き付けた。
なんでも、伯爵家令嬢が婚約者の地位を笠に着て、第三王子の寵愛する子爵家令嬢を虐めていたというのだ。
婚約者は否定するも、他にも次々と証言や証人が出てきて黙り込み俯いてしまう。
勝ち誇った王子は、最後にこう宣言した。
「そなたにも言い分はあろう。私は寛大だから弁明の機会をくれてやる。言いたいことがあるなら言ってみろ」
その一言が、自らの破滅を呼ぶことになるなど、この時彼はまだ気付いていなかった⸺!
◆例によって設定ナシの即興作品です。なので主人公の伯爵家令嬢以外に固有名詞はありません。頭カラッポにしてゆるっとお楽しみ下さい。
婚約破棄ものですが恋愛はありません。もちろん元サヤもナシです。
◆全6話、約15000字程度でサラッと読めます。1日1話ずつ更新。
◆この物語はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆9/29、HOTランキング入り!お読み頂きありがとうございます!
10/1、HOTランキング最高6位、人気ランキング11位、ファンタジーランキング1位!24h.pt瞬間最大11万4000pt!いずれも自己ベスト!ありがとうございます!
愛していました。待っていました。でもさようなら。
彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。
やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。
父が死んだのでようやく邪魔な女とその息子を処分できる
兎屋亀吉
恋愛
伯爵家の当主だった父が亡くなりました。これでようやく、父の愛妾として我が物顔で屋敷内をうろつくばい菌のような女とその息子を処分することができます。父が死ねば息子が当主になれるとでも思ったのかもしれませんが、父がいなくなった今となっては思う通りになることなど何一つありませんよ。今まで父の威を借りてさんざんいびってくれた仕返しといきましょうか。根に持つタイプの陰険女主人公。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる