76 / 256
ごー とぅー ざ しー!!
しおりを挟む
「かいすいよく?」
「そーよー。海は広くてねえ、美味しいお魚も美味しい貝もたぁっくさんいるのよ~行きたくなぁい?ママとパパとアレックとルーシーも一緒なの!
あと泳げるのよー浮き輪つけて。涼しくなって気持ちいいのよ~♪」
「「いく」」
活発なカイルはともかく、基本ゴロゴロしてるか引きずられて移動している面倒くさがりのブレナンも前向きな返事をするとは少し驚いた。流石に最近の暑さには少しうんざりしていたのだろう。涼しいに食いついた。
「ブレナン、海は砂がいっぱいで転がるとばっちくなるからね、ちゃんと自分の足で歩かないとダメなのよ?
あと砂のところは熱いからゴロゴロすると余計暑くなるからね」
一応私は念を押した。
「あい」
最近はブレナンも最小限の言葉ではあるが意思疎通がしやすくなった。
あれ、これ、それ、ママ、パパ、ごはんなど、長い言葉を発すると死ぬ呪いでもかかっているのかと思わせるが、一応喋る。
しかし、これは喋れないのではなく喋らないのだと私は知っている。
ジュリアにおやつの希望を聞かれた時には、
「ジュリのおやつはおいしいからなんでもいい」
とのたまい、ジュリアが超ご機嫌になったのは言うまでもないが、更に
「でもママのおやつはもっとすき」
とこそっと言って抱きついてきたからだ。
長い言葉話せるんじゃないの、と呆れつつも、ここぞというポイントで褒め殺しにかかる辺り、我が子ながら天性の人たらしではないかと思う。
私に似てしまった面倒くさがりの性格が災いして普段は無口気味だが、多分私よりも空気を読めるし頭もいい。これはダークの血だと思う。
カイルは、チャンバラや鬼ごっこなど動いているのが大好きな元気な子で、じっと本を読むとかお絵かきするとかのインドアタイプではない。
一見私には似ていないように思えるが、豪快な性格に見えて実は怖い話をすると大泣きする性格的にビビりな所が私に似ている。
どちらにせよ愛しい我が子たちである。
幸いというのか、どちらも私に似た日本人系のあっさり顔で、この世界ではものっそい美形扱いになるだろうとルーシーが言っていたが、個人的にも彼らは日本でもしょうゆ系のイケメンになりそうな気がしている。
ただ、別にほどほどでいいのだ。ダークのように顔のせいで無駄に不利益を被らなければ。
ルイルイのように顔だけに重きを置くようなバカ息子にだけはならないようしっかり教育せねば、と心に誓う私だった。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2週間後、4日の有休が取れたダークと私、カイル、ブレナン、ルーシーにアレックという6人は、快晴のなか列車に乗り込んだ。2泊3日の予定である。
やはり列車の開通は町の人も待ちに待った!という感じのようで、ホームは大賑わいだった。
往復切符を確保するのも結構大変だったのだ。
まだ料金的には高いので一般的な庶民にはなかなか手が出にくいが、商売の取引や、足が早い食料などの荷物の輸送手段にはかなり重宝だろう。
身内の不幸などでも、早ければ早いほどいい場合など利用用途は様々だが、早く日本にいた時のように、誰でも安心価格で普通に利用できる日が来ればいいと思う。
子供もいるので他の客の迷惑にならないよう大きめの個室を取ったが、なかなか広々として居心地がいい感じだった。座椅子部分もクッションがしっかりしており、腰に優しい。
長時間の旅ですからね。これは嬉しいですよ。
列車が走り出すと、カイルもブレナンも興奮して「わー」とか「おお」とか言いながら、窓から動いていく景色をじいーっと座席から眺めている。
「馬車のスピードとは比べ物になりませんねダーク様!」
アレックもはじめての列車に少し気持ちが高揚しているのが分かる。
ルーシーはいつも通り平常モードだが、子供たちと景色を見る眼差しは愉しそうだ。
私は、ダークを見る。
「天気が良くて良かったわね。お昼過ぎには着くから、ホテルにチェックインしたら、海岸へ遊びに行きましょうか?子供たちも喜びそうだし」
「そうだな。まぁ泳ぐのは明日でもいいが………暑いし、水遊び程度に海に触れるのもいいんじゃないか」
「いいですねぇ!俺もまだ初夏だってのにこの暑さで身体がバテちゃってて、海に入りたいっす!」
「ぼくも」
「ぼくもうみにはいりたい!」
ブレナンもカイルも海を楽しみにしていたので、お預けは可哀想かと思った私は、
「よおし!じゃあみんなで海で泳ごうか~」
と笑った。
「「わぁっ!!」」
「………おいリーシャ、………やっぱりお前もおよ」
「泳ぐに決まってるでしょ。ダークも一緒よ!!………あ、先に水着と浮き輪も買わないとね」
自宅のある街の商店には海水浴アイテムが一切おいてなかったのでホテルへ問い合わせてみたら、ホテルの中にショップがあるのでそちらでお求めされては?と言われたのだ。
まあ海に近くないと、ああいったものは通年で商売にならないのかも知れない。
「………そうか………」
愛情豊かな旦那様は、こんな人妻子持ちの私でも人肌を晒すのは好ましくないとお考えのようで、難しい顔をしている。
ダークに小声で、
「あのね、真っ先に水着見せるのはダークだから。愛する旦那様に褒めて貰えるようなうんと可愛いのにするわよ、安心して」
と囁き、眉間のシワをきゅっきゅっと伸ばした。
「………おう」
ダークはようやくご機嫌が直り、私たちは快適な列車に揺られながら海水浴場への思いを馳せるのであった。
「そーよー。海は広くてねえ、美味しいお魚も美味しい貝もたぁっくさんいるのよ~行きたくなぁい?ママとパパとアレックとルーシーも一緒なの!
あと泳げるのよー浮き輪つけて。涼しくなって気持ちいいのよ~♪」
「「いく」」
活発なカイルはともかく、基本ゴロゴロしてるか引きずられて移動している面倒くさがりのブレナンも前向きな返事をするとは少し驚いた。流石に最近の暑さには少しうんざりしていたのだろう。涼しいに食いついた。
「ブレナン、海は砂がいっぱいで転がるとばっちくなるからね、ちゃんと自分の足で歩かないとダメなのよ?
あと砂のところは熱いからゴロゴロすると余計暑くなるからね」
一応私は念を押した。
「あい」
最近はブレナンも最小限の言葉ではあるが意思疎通がしやすくなった。
あれ、これ、それ、ママ、パパ、ごはんなど、長い言葉を発すると死ぬ呪いでもかかっているのかと思わせるが、一応喋る。
しかし、これは喋れないのではなく喋らないのだと私は知っている。
ジュリアにおやつの希望を聞かれた時には、
「ジュリのおやつはおいしいからなんでもいい」
とのたまい、ジュリアが超ご機嫌になったのは言うまでもないが、更に
「でもママのおやつはもっとすき」
とこそっと言って抱きついてきたからだ。
長い言葉話せるんじゃないの、と呆れつつも、ここぞというポイントで褒め殺しにかかる辺り、我が子ながら天性の人たらしではないかと思う。
私に似てしまった面倒くさがりの性格が災いして普段は無口気味だが、多分私よりも空気を読めるし頭もいい。これはダークの血だと思う。
カイルは、チャンバラや鬼ごっこなど動いているのが大好きな元気な子で、じっと本を読むとかお絵かきするとかのインドアタイプではない。
一見私には似ていないように思えるが、豪快な性格に見えて実は怖い話をすると大泣きする性格的にビビりな所が私に似ている。
どちらにせよ愛しい我が子たちである。
幸いというのか、どちらも私に似た日本人系のあっさり顔で、この世界ではものっそい美形扱いになるだろうとルーシーが言っていたが、個人的にも彼らは日本でもしょうゆ系のイケメンになりそうな気がしている。
ただ、別にほどほどでいいのだ。ダークのように顔のせいで無駄に不利益を被らなければ。
ルイルイのように顔だけに重きを置くようなバカ息子にだけはならないようしっかり教育せねば、と心に誓う私だった。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2週間後、4日の有休が取れたダークと私、カイル、ブレナン、ルーシーにアレックという6人は、快晴のなか列車に乗り込んだ。2泊3日の予定である。
やはり列車の開通は町の人も待ちに待った!という感じのようで、ホームは大賑わいだった。
往復切符を確保するのも結構大変だったのだ。
まだ料金的には高いので一般的な庶民にはなかなか手が出にくいが、商売の取引や、足が早い食料などの荷物の輸送手段にはかなり重宝だろう。
身内の不幸などでも、早ければ早いほどいい場合など利用用途は様々だが、早く日本にいた時のように、誰でも安心価格で普通に利用できる日が来ればいいと思う。
子供もいるので他の客の迷惑にならないよう大きめの個室を取ったが、なかなか広々として居心地がいい感じだった。座椅子部分もクッションがしっかりしており、腰に優しい。
長時間の旅ですからね。これは嬉しいですよ。
列車が走り出すと、カイルもブレナンも興奮して「わー」とか「おお」とか言いながら、窓から動いていく景色をじいーっと座席から眺めている。
「馬車のスピードとは比べ物になりませんねダーク様!」
アレックもはじめての列車に少し気持ちが高揚しているのが分かる。
ルーシーはいつも通り平常モードだが、子供たちと景色を見る眼差しは愉しそうだ。
私は、ダークを見る。
「天気が良くて良かったわね。お昼過ぎには着くから、ホテルにチェックインしたら、海岸へ遊びに行きましょうか?子供たちも喜びそうだし」
「そうだな。まぁ泳ぐのは明日でもいいが………暑いし、水遊び程度に海に触れるのもいいんじゃないか」
「いいですねぇ!俺もまだ初夏だってのにこの暑さで身体がバテちゃってて、海に入りたいっす!」
「ぼくも」
「ぼくもうみにはいりたい!」
ブレナンもカイルも海を楽しみにしていたので、お預けは可哀想かと思った私は、
「よおし!じゃあみんなで海で泳ごうか~」
と笑った。
「「わぁっ!!」」
「………おいリーシャ、………やっぱりお前もおよ」
「泳ぐに決まってるでしょ。ダークも一緒よ!!………あ、先に水着と浮き輪も買わないとね」
自宅のある街の商店には海水浴アイテムが一切おいてなかったのでホテルへ問い合わせてみたら、ホテルの中にショップがあるのでそちらでお求めされては?と言われたのだ。
まあ海に近くないと、ああいったものは通年で商売にならないのかも知れない。
「………そうか………」
愛情豊かな旦那様は、こんな人妻子持ちの私でも人肌を晒すのは好ましくないとお考えのようで、難しい顔をしている。
ダークに小声で、
「あのね、真っ先に水着見せるのはダークだから。愛する旦那様に褒めて貰えるようなうんと可愛いのにするわよ、安心して」
と囁き、眉間のシワをきゅっきゅっと伸ばした。
「………おう」
ダークはようやくご機嫌が直り、私たちは快適な列車に揺られながら海水浴場への思いを馳せるのであった。
13
お気に入りに追加
1,448
あなたにおすすめの小説

私が美女??美醜逆転世界に転移した私
鍋
恋愛
私の名前は如月美夕。
27才入浴剤のメーカーの商品開発室に勤める会社員。
私は都内で独り暮らし。
風邪を拗らせ自宅で寝ていたら異世界転移したらしい。
転移した世界は美醜逆転??
こんな地味な丸顔が絶世の美女。
私の好みど真ん中のイケメンが、醜男らしい。
このお話は転生した女性が優秀な宰相補佐官(醜男/イケメン)に囲い込まれるお話です。
※ゆるゆるな設定です
※ご都合主義
※感想欄はほとんど公開してます。

美醜逆転異世界で、非モテなのに前向きな騎士様が素敵です
花野はる
恋愛
先祖返りで醜い容貌に生まれてしまったセドリック・ローランド、18歳は非モテの騎士副団長。
けれども曽祖父が同じ醜さでありながら、愛する人と幸せな一生を送ったと祖父から聞いて育ったセドリックは、顔を隠すことなく前向きに希望を持って生きている。けれどやはりこの世界の女性からは忌み嫌われ、中身を見ようとしてくれる人はいない。
そんな中、セドリックの元に異世界の稀人がやって来た!外見はこんなでも、中身で勝負し、専属護衛になりたいと頑張るセドリックだが……。
醜いイケメン騎士とぽっちゃり喪女のラブストーリーです。
多分短い話になると思われます。
サクサク読めるように、一話ずつを短めにしてみました。

私は女神じゃありません!!〜この世界の美的感覚はおかしい〜
朝比奈
恋愛
年齢=彼氏いない歴な平凡かつ地味顔な私はある日突然美的感覚がおかしい異世界にトリップしてしまったようでして・・・。
(この世界で私はめっちゃ美人ってどゆこと??)
これは主人公が美的感覚が違う世界で醜い男(私にとってイケメン)に恋に落ちる物語。
所々、意味が違うのに使っちゃってる言葉とかあれば教えて下さると幸いです。
暇つぶしにでも呼んでくれると嬉しいです。
※休載中
(4月5日前後から投稿再開予定です)

ただ貴方の傍にいたい〜醜いイケメン騎士と異世界の稀人
花野はる
恋愛
日本で暮らす相川花純は、成人の思い出として、振袖姿を残そうと写真館へやって来た。
そこで着飾り、いざ撮影室へ足を踏み入れたら異世界へ転移した。
森の中で困っていると、仮面の騎士が助けてくれた。その騎士は騎士団の団長様で、すごく素敵なのに醜くて仮面を被っていると言う。
孤独な騎士と異世界でひとりぼっちになった花純の一途な恋愛ストーリー。
初投稿です。よろしくお願いします。

【R18】純粋無垢なプリンセスは、婚礼した冷徹と噂される美麗国王に三日三晩の初夜で蕩かされるほど溺愛される
奏音 美都
恋愛
数々の困難を乗り越えて、ようやく誓約の儀を交わしたグレートブルタン国のプリンセスであるルチアとシュタート王国、国王のクロード。
けれど、それぞれの執務に追われ、誓約の儀から二ヶ月経っても夫婦の時間を過ごせずにいた。
そんなある日、ルチアの元にクロードから別邸への招待状が届けられる。そこで三日三晩の甘い蕩かされるような初夜を過ごしながら、クロードの過去を知ることになる。
2人の出会いを描いた作品はこちら
「純粋無垢なプリンセスを野盗から助け出したのは、冷徹と噂される美麗国王でした」https://www.alphapolis.co.jp/novel/702276663/443443630
2人の誓約の儀を描いた作品はこちら
「純粋無垢なプリンセスは、冷徹と噂される美麗国王と誓約の儀を結ぶ」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/702276663/183445041

美醜逆転の世界に間違って召喚されてしまいました!
エトカ
恋愛
続きを書くことを断念した供養ネタ作品です。
間違えて召喚されてしまった倉見舞は、美醜逆転の世界で最強の醜男(イケメン)を救うことができるのか……。よろしくお願いします。

美醜逆転世界でお姫様は超絶美形な従者に目を付ける
朝比奈
恋愛
ある世界に『ティーラン』と言う、まだ、歴史の浅い小さな王国がありました。『ティーラン王国』には、王子様とお姫様がいました。
お姫様の名前はアリス・ラメ・ティーラン
絶世の美女を母に持つ、母親にの美しいお姫様でした。彼女は小国の姫でありながら多くの国の王子様や貴族様から求婚を受けていました。けれども、彼女は20歳になった今、婚約者もいない。浮いた話一つ無い、お姫様でした。
「ねぇ、ルイ。 私と駆け落ちしましょう?」
「えっ!? ええぇぇえええ!!!」
この話はそんなお姫様と従者である─ ルイ・ブリースの恋のお話。

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる