夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。

辺野夏子

文字の大きさ
上 下
15 / 40

旦那様は寝耳に水だそうです

しおりを挟む
「アリー様、朝食前に申し訳ありません。少しよろしいですか」

 私を呼びに来たのはレイナルトだ。

「どうしたの?」
「聞いて驚かないでください。旦那様から通信が入りました」

「……まあ!」

 カシウスは長いこと、留学と外交のために世界中を飛び回っていた。魔力通信が入るということは、それはつまりカシウスが手紙の通りセファイア領内に入った事を意味する。

 ノエルを連れて通信機のある部屋に向かう。

『アリエノール、お久しぶりです』

 私をアリエノール。と正しい名前で呼ぶのはカシウスだけだ。受話器越しに聞こえるカシウスの声は相変わらず平坦で、感情を押し殺しているように聞こえる。

「ええ、お久しぶりね、本当に」

 手紙はきっちりと届くけれど、カシウスに会ったのは五年前が最後だ。私の記憶では幼さが残る少年のままだけれど、噂に伝え聞くところでは随分背が伸びて、立派な青年になっているらしい。

『……先ほど、セファイアの港に到着しました。手続きを済ませて、三日ほどでエメレットに戻ります』

「待っているわ。私、今とても体の調子がよいの」
『そうですか……。それはとても、嬉しい報告です。何か入り用の品はありますか』
「大丈夫よ。ルベルがしょっちゅう色々なプレゼントを持ってきてくれているから」

 でも、ノエルには何か必要かしら? 彼女の方を見ると、ノエルは私から少し離れたところで、じっとこちらの様子を窺っていた。手でまねいても、こちらに近づいてくる様子はない。

『……長い留守になりましたが、よいご報告ができると思います』
「あら、なんでしょう?」

 冷めていて、悲観的なものの考え方をするカシウスがこんな思わせぶりな事を言うのは珍しい。手紙にも書いてあったことだ、ノエルの事ではないだろう。とすると……検討がつかない。

「気になるわ。私にだけ、教えてくださいな」
『帰郷したときのお楽しみと言う事で。……随分、声が明るい。お元気そうでなによりだ』

「わかる?」

 つとめて冷静に聞こえるようにしていたつもりだけれど、カシウスにはあっさりと気取られてしまったようだ。周りの人はカシウスの事を血も涙もないやさぐれた仕事大好きの不実な男のように言うけれど──彼は私をいつも注意深く観察して、気を遣ってくれている。ただ、私とカシウスの間に引かれた線からお互いに一歩も出ない、と言うだけで。

『何かいいことがありましたか』
「あなたが帰郷すると言われて、わくわくしない訳がないじゃない?」

『不義理をした形だけの夫が戻ってきても、楽しくはないでしょう』

「あら、そんなことはないわ」

 ノエルがやって来てから、屋敷の中はとても明るくなった。最初は不祥事に戸惑っていた使用人たちも、三日もすればすっかりノエルの虜だ。皆、ノエルを見てカシウス坊ちゃんの子供の頃はああだった、こうだった、と思い出話をしてくれて、そのたびに私は手に入れられなかった子供の頃のきらきらした記憶を自分のものにできるような気がしていた。

 いつの間にか、通信が入っていると聞きつけたのか、半開きになったドアの向こうに使用人たちが様子を伺っているのが見える。

 なんだかんだ、皆カシウスの事が気に掛かるのだ。

「皆待っているわ。あなたの事をね。もちろん私もよ」

 カシウスが帰ってきて、ノエルと三人でここ、エメレットで生活する。とても楽しくなるだろう。そうすれば、きっと私とカシウスの距離も縮まる。いいことしかない。

 そしていつか、ノエルの母親の話を聞くのだ。きっと素敵な人だから。

『アリエノール……俺は、あなたに、不義理をしたのに……』

 不義理と聞いて、胸がちくりとした。いけないわ。その件については、絶対に責めたりしないと決めたのに。

 通話器を耳に当てながらぶるぶると頭を振る私を、レイナルトが怪訝な目で見ていた。

「私はあなたに怒ってなんていませんから。大丈夫よ、ノエルのことは私に任せてください。きっと立派に育ててみせるわ」

『……ノエル……?』

 通話機の向こうから何か考え込む様な、困惑するような。そんな声がしたのちに、沈黙があった。

『ノエルとは? 犬でも飼いましたか?』
「……ふふっ」

『……それか、猫?』

 ノエルの名前を聞いて動揺した様子はなかった。彼はやっぱり、ノエルの事を何も知らされていないのかもしれない。

「本人を前にしてしらばっくれるのはやめてあげてね、あなたの子供なのだから。ノエルがかわいそうよ」

『子供?』

 カシウスは腑に落ちない様子で、私の言葉を繰り返した。

「そう、あなたの子供よ。ノエル。4歳ぐらいかしら? あなたにそっくりで、とってもかわいい子よ」

 ノエルに通話を変わろうと思ったのだけれど、彼女はいつの間にかいなくなっていた。

『……俺の?』

「そうよ。あなたの子供」


『は………はあああああああああああああああああああああああああ!?』

 通信機の向こうで素っ頓狂な叫び声がして、私は夫が声を荒げるのを始めて聞いたのだった。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

私の容姿は中の下だと、婚約者が話していたのを小耳に挟んでしまいました

山田ランチ
恋愛
想い合う二人のすれ違いラブストーリー。 ※以前掲載しておりましたものを、加筆の為再投稿致しました。お読み下さっていた方は重複しますので、ご注意下さいませ。 コレット・ロシニョール 侯爵家令嬢。ジャンの双子の姉。 ジャン・ロシニョール 侯爵家嫡男。コレットの双子の弟。 トリスタン・デュボワ 公爵家嫡男。コレットの婚約者。 クレマン・ルゥセーブル・ジハァーウ、王太子。 シモン・ノアイユ 辺境伯家嫡男。コレットの従兄。 ルネ ロシニョール家の侍女でコレット付き。 シルヴィー・ペレス 子爵令嬢。 〈あらすじ〉  コレットは愛しの婚約者が自分の容姿について話しているのを聞いてしまう。このまま大好きな婚約者のそばにいれば疎まれてしまうと思ったコレットは、親類の領地へ向かう事に。そこで新しい商売を始めたコレットは、知らない間に国の重要人物になってしまう。そしてトリスタンにも女性の影が見え隠れして……。  ジレジレ、すれ違いラブストーリー

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

七光りのわがまま聖女を支えるのは疲れました。私はやめさせていただきます。

木山楽斗
恋愛
幼少期から魔法使いとしての才覚を見せていたラムーナは、王国における魔法使い最高峰の役職である聖女に就任するはずだった。 しかし、王国が聖女に選んだのは第一王女であるロメリアであった。彼女は父親である国王から溺愛されており、親の七光りで聖女に就任したのである。 ラムーナは、そんなロメリアを支える聖女補佐を任せられた。それは実質的に聖女としての役割を彼女が担うということだった。ロメリアには魔法使いの才能などまったくなかったのである。 色々と腑に落ちないラムーナだったが、それでも好待遇ではあったためその話を受け入れた。補佐として聖女を支えていこう。彼女はそのように考えていたのだ。 だが、彼女はその考えをすぐに改めることになった。なぜなら、聖女となったロメリアはとてもわがままな女性だったからである。 彼女は、才覚がまったくないにも関わらず上から目線でラムーナに命令してきた。ラムーナに支えられなければ何もできないはずなのに、ロメリアはとても偉そうだったのだ。 そんな彼女の態度に辟易としたラムーナは、聖女補佐の役目を下りることにした。王国側は特に彼女を止めることもなかった。ラムーナの代わりはいくらでもいると考えていたからである。 しかし彼女が去ったことによって、王国は未曽有の危機に晒されることになった。聖女補佐としてのラムーナは、とても有能な人間だったのだ。

婚約者から妾になれと言われた私は、婚約を破棄することにしました

天宮有
恋愛
公爵令嬢の私エミリーは、婚約者のアシェル王子に「妾になれ」と言われてしまう。 アシェルは子爵令嬢のキアラを好きになったようで、妾になる原因を私のせいにしたいようだ。 もうアシェルと関わりたくない私は、妾にならず婚約破棄しようと決意していた。

【完結】白い結婚で生まれた私は王族にはなりません〜光の精霊王と予言の王女〜

白崎りか
ファンタジー
「悪女オリヴィア! 白い結婚を神官が証明した。婚姻は無効だ! 私は愛するフローラを王妃にする!」  即位したばかりの国王が、宣言した。  真実の愛で結ばれた王とその恋人は、永遠の愛を誓いあう。  だが、そこには大きな秘密があった。  王に命じられた神官は、白い結婚を偽証していた。  この時、悪女オリヴィアは娘を身ごもっていたのだ。  そして、光の精霊王の契約者となる予言の王女を産むことになる。 第一部 貴族学園編  私の名前はレティシア。 政略結婚した王と元王妃の間にできた娘なのだけど、私の存在は、生まれる前に消された。  だから、いとこの双子の姉ってことになってる。  この世界の貴族は、5歳になったら貴族学園に通わないといけない。私と弟は、そこで、契約獣を得るためのハードな訓練をしている。  私の異母弟にも会った。彼は私に、「目玉をよこせ」なんて言う、わがままな王子だった。 第二部 魔法学校編  失ってしまったかけがえのない人。  復讐のために精霊王と契約する。  魔法学校で再会した貴族学園時代の同級生。  毒薬を送った犯人を捜すために、パーティに出席する。  修行を続け、勇者の遺産を手にいれる。 前半は、ほのぼのゆっくり進みます。 後半は、どろどろさくさくです。 小説家になろう様にも投稿してます。

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

クレアは婚約者が恋に落ちる瞬間を見た

ましろ
恋愛
──あ。 本当に恋とは一瞬で落ちるものなのですね。 その日、私は見てしまいました。 婚約者が私以外の女性に恋をする瞬間を見てしまったのです。 ✻基本ゆるふわ設定です。 気を付けていますが、誤字脱字などがある為、あとからこっそり修正することがあります。

旦那様、離婚しましょう ~私は冒険者になるのでご心配なくっ~

榎夜
恋愛
私と旦那様は白い結婚だ。体の関係どころか手を繋ぐ事もしたことがない。 ある日突然、旦那の子供を身籠ったという女性に離婚を要求された。 別に構いませんが......じゃあ、冒険者にでもなろうかしら? ー全50話ー

処理中です...