私がガチなのは内緒である

ありきた

文字の大きさ
上 下
23 / 121
1章 私がガチなのは内緒である

23話 忍耐って大事

しおりを挟む
 同居生活が始まってから半月ほど経ち、いくつか新発見がある。
 まず、萌恵ちゃんと二人きりの私生活は事前に予想していたより遥かに甘美であるということ。
 次に、萌恵ちゃんはお風呂で最初に洗髪を済ませ、首筋から徐々に下の方へと丁寧に洗っていくということ。
 さらに、寝相がよく寝息も静かで寝顔は天使だということ。
 そして、私の理性に対する破壊力が規格外であるということ。これが非常に厄介だ。
 生活の中で問題点として挙げられる要素は数あれど、それらはすべて最後の一つに帰結する。
 節約という枷はあるものの順風満帆で幸せな日々。
 最大の敵となるのは、他ならぬ私自身の本能である。
 まぁ仮に私が萌恵ちゃんを力づくで手籠めにしようとしても身体能力の差から確実に未遂で終わるんだけど、そういう問題ではない。
 私が嫌がる萌恵ちゃんを襲うなんて、どんな犯罪よりも許されざる悪行だ。
 結果的に被害が出なかったとしても、謝って済むことではないし、私の命ぐらいで償える罪でもない。
 ゆえに、様々な誘惑に打ち勝つ忍耐力を身に付けることは、最低限の条件であり、最重要な課題でもある。
 相手にその気がなく、至って普通に暮らしているだけなのに、なぜそこまで深刻に思案しなければならないのか?
 答えは単純明快。

「ん~、癒されるな~。真菜がいれば、抱き枕なんていらないよね」

 萌恵ちゃんはスマホをいじる私に後ろからそっと抱き着き、お腹に腕を回して肩に頭を乗せた。
 密着したことで伝わる温もりや匂いが脳を刺激し、体の奥が熱くなるのを感じる。
 彼女にとっては自然な行動であり、私を欲情させようとする意図はない。

「もう、私は抱き枕じゃないよ」

 無難な返答の裏で己の本能と死闘を繰り広げているなんて、萌恵ちゃんは知る由もない。

「このまま寝てもいい?」

「間違いなく寝違えるけど、それでもいいならどうぞ」

「う~ん、それは困るなぁ。名残惜しいけど、少し休憩するだけにしとくよ。邪魔だったら言ってね~」

 あぁ、ふにゃっとした声もかわいい。
 たとえ動きづらくても萌恵ちゃんを邪魔だと感じるわけもなく、こちらから離れてほしいと訴えることはまずないだろう。
 むしろ永遠にこうしていたいと思えるんだけど、だからこそ危ない。
 背中に伝わる柔らかくて弾力のある豊かな膨らみがもたらす心地よさといったら、筆舌に尽くし難いというか一から十まで説明していたら人間の寿命じゃ足りないというか。
 とにかく、平常心を保つので精一杯だ。
 さっきから何食わぬ顔でスマホを操作し続けてるけど、画面に表示されている情報が一切頭に入ってこない。

「あっ、真菜。これおいしそう」

「ひぅんっ!」

 肩にあごを乗せた状態で囁かれ、反射的に変な声を漏らしてしまった。
 萌恵ちゃんはスマホに映ったグルメサイトの料理に対する感想を述べただけなのに、声が快楽に変換され耳から全身へと駆け巡る。
 もし吐息が耳にかかっていたら、骨抜きにされていたに違いない。

「そ、そうだね。盛り付けもきれいだから、視覚でも楽しめるね」

 改めて画面に目を落とすと、海鮮料理専門店の看板メニューであるお造りの盛り合わせが掲載されていた。
 見るからに新鮮な魚介類が居並ぶ様は、圧巻の一言に尽きる。

「ってこの体勢、あたしって普通に邪魔じゃん。ごめん真菜、動きづらいし気が散るよね!」

 ハッとなった萌恵ちゃんが、慌てて退く。
 そろそろ理性がピンチだったので、惜しくはあるけど助かった。

「ううん、気にしないで。全然邪魔じゃなかったし、ポカポカして気持ちよかったよ」

 しかし、至近距離での囁きがあんなに強力だったとは。
 今後はさらなる予測と警戒が必要だ。

「あたしも気持ちよかった。雪山で遭難しても、ぎゅ~って抱き合えば生き残れそうだね!」

「できれば遭難したくないなぁ。怖くて動けなくなるかも」

「大丈夫だよ、なにがあっても真菜はあたしが守るから」

 私のお嫁さん、かっこよすぎない?
 いや、婚約どころか告白もまだだけども。
 まったく、どこまで私を惚れさせれば気が済むのだろう。すべて無自覚なのだから恐ろしい。

「じゃあ、萌恵ちゃんのことは私が守るね」

「お~、真菜がかっこよく見える」

「それって、普段はかっこよくな――」

 同じ姿勢で座り続けていたのが災いした。
 立ち上がって振り返ろうとした瞬間、足が痺れて体勢を崩してしまう。

「おっと。大丈夫?」

 萌恵ちゃんの胸に飛び込む形で支えられ、転倒を免れる。

「あ、ありがとう。ごめん、足が痺れちゃって」

「んふふっ、触ったら大変なことになるね~」

 なんてことを言いながら、萌恵ちゃんは私の足には触れないよう細心の注意を払いつつ、お尻の辺りに腕を回してそっと座らせてくれた。

「ありがとう……」

 なんでそんなに素敵なの萌恵ちゃん!
 足が痺れてなかったら押し倒してたかもしれないよ!
 うわああああっ、萌恵ちゃん大好き! 一生一緒にいて!

「それじゃ、あたしはそろそろ夕飯の準備でもしようかな」

 萌恵ちゃんは鼻歌を奏でながら、キッチンへ向かった。
 中学生の頃に何度か行ったカラオケで歌唱力の高さは知っているけど、鼻歌でもお金を払いたいぐらい耽美な音色だ。
 しっとりとしたメロディーにより、心が落ち着きを取り戻す。
 今日は改めて、萌恵ちゃんの魅力を痛感させられた。
 色香に対してだけでなく、不意に見せるかっこよさにも耐性を付けないと。
 足の痺れに耐えながら、いろんな面で忍耐力が必要だと再認識した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

犬猿の仲だけど一緒にいるのが当たり前な二人の話

ありきた
青春
犬山歌恋と猿川彩愛は、家族よりも長く同じ時間を過ごしてきた幼なじみ。 顔を合わせれば二言目にはケンカを始め、時には取っ組み合いにまで発展する。 そんな二人だが、絆の強さは比類ない。 ケンカップルの日常を描いた百合コメディです! カクヨム、ノベルアップ+、小説家になろうにも掲載しています。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

処理中です...