15 / 175
第1章
第11話 水魔術
しおりを挟む
ヘリオドール王国があるベリル島は、海にぽつんと浮かぶ大きな島だ。
周辺の海からは魔獣が湧いてくる。
この魔獣は陸地に上がると、森や山に棲み着き数を増やす。そして、人を襲って殺す。
魔獣は様々な形をしているが、ほとんどが醜悪な獣の姿である。眠りはするがものを食べる事はなく、その生態は謎に包まれている。
魔獣は人を見れば襲ってくるものだが、特に海に出ようとする人間や、空を飛ぼうとする人間を執拗に攻撃する習性がある。
だから海に近付く事は禁じられているし、鳥のように空を飛ぶ魔術や魔導具も禁止だ。
そのため、この島に住む人間は海の向こうに何があるのかを知らない。
はるか沖は霧に包まれていると聞くが、実際に見た事がある者はほとんどいない。
この島全土がヘリオドール王国に統一されてから数百年、人同士の大きな争いは起こっていないため、この国が有する兵や武力というのは概ね魔獣と戦うためにある。
その主力は騎士だ。魔術で己の身体を強化し、戦う術に長けた戦士である。
また、魔術師も重要な戦力だ。攻撃魔術で敵を討つだけでなく、防御や支援、治癒など幅広く活躍する。
魔術は魔獣と戦うためにほぼ必須だが、行使するために必要な魔力は誰もが持っている訳ではない。
ゆえに高魔力者を輩出する家系はこの国において特権階級として保護されている。それが貴族だ。
私達貴族は皆、幼い頃から戦闘の技術を教え込まれる。
普段は配下の兵士たちに戦いを任せているが、有事の際には自ら剣や杖を持って戦わなければいけないからだ。
それは王家の者だろうと例外ではない。
「へえ、お二人は魔獣退治に行ってきたんですね」
今日は久しぶりに、ジャローシス侯爵邸に殿下とスピネルが来ている。もうすぐカエルが孵化すると連絡したからだ。
初めてここに来て以来数年、殿下は毎年この季節をとても楽しみにしている。
今は観察を終え、お茶を飲みながら雑談をしているところだ。
「騎士たちに連れられての訓練ではあるがな。やはり実戦というのは違うな。勉強になる」
殿下もスピネルも、それぞれ数体の魔獣を斬ったらしい。初実戦という事で、色々と学ぶものがあったようだ。
思わず「いいなあ」と呟くと、スピネルが「おい」とジト目で突っ込んだ。
「あっ、いや、違うんです。だって魔術は令嬢にとっても必須でしょう。魔獣との戦いは貴族の義務ですし」
「そうだが、自分から戦いに行きたがる令嬢がいるか」
「だから違いますって。別に魔獣と戦いたいわけではないです。私は支援や防御が得意なので、実戦に近い形式じゃないとあまり訓練にならないんですよ」
そう説明したが、殿下もスピネルもぴんと来ていないようだ。二人共剣士だからよく分からないのだろうか。
「…お二人は支援系の魔術師と組んで戦ったことは?」
「ないな。まだ魔術師との連携訓練はあまりしていないし」
「なるほど。では、ちょっとやって見せましょうか」
私はガーデンチェアから立ち上がると、近くの木へと歩み寄った。
ここだとちょっと近すぎるかな。3メートルほどの距離を開けて立つ。
「スピネル様、剣でこの木に打ちかかってみてください。私がそれを防御します」
そう言いながら、魔術で直径20センチほどの大きさの水球をいくつか生み出して浮かべる。
スピネルは腰の剣を抜くと、木の前へと進んだ。
「いくぞ?」
「どうぞ」
ひゅん、と空を切る音と共に剣が木の幹へと打ち下ろされる。
しかしそれは、途中で小さな水の盾によって防がれた。
私が魔術で素早く水球を動かし、盾へと変えて防いだのだ。
「おお?」
「もっとたくさん攻撃してもいいですよ」
「よし」
連続で繰り出される攻撃を、すべて水球を動かして防ぐ。
…こいつの剣捌き、上手いな。もちろん手加減しきった動きなのだが、それでも分かるくらいに洗練されている。
前世のスピネル、凄い剣士だったもんなあ。
「…大したものだな、リナーリアの魔術は」
ややあって、殿下が感心した様子で言った。
私は「ありがとうございます」と答えようとし、それを横から阻まれた。
「やるなあ!すげーじゃねーかお前!」
駆け寄ってきたスピネルだ。興奮した様子で私の頭をぐしゃぐしゃとかき回す。
「ちょっ、やめて下さいよ!だから魔術は得意だって言ったじゃないですか!」
「いや、ここまでやるとは思ってなかった。お前すごかったんだな」
「水の防御魔術の一つですよ。今は1対1、しかも動かない木を守っていたので簡単でしたが、本来は多数の敵を相手に戦場で動き回る騎士が防御対象になるので、高い集中力と繊細な操作が必要になります」
乱れた髪を整えながら答える。
この精密な動きは、液体である水を使った魔術ならではだ。細かく変形させながら飛ばす事で、騎士の動きを妨げずに防御ができる。
炎や風のように大きく敵を吹き飛ばしたり、土のように堅牢な壁を作るのにはあまり向いていないが、代わりにこのような小回りが利くのが水魔術の特徴なのである。
しかも人間の敵である魔獣は、海から湧いてくるくせに水が非常に苦手だ。川や湖などの水場には近付きたがらないという習性があり、水が身体にかかることも嫌がる。
その理由は不明なのだが、水にはこの島の守護神である水霊神の加護が宿っているからだと言われている。海の水はとても塩辛いとも聞くので、きっと海水は水のように見えて全く違うものなのだろう。
まあとにかく、水の魔術は魔獣に対して非常に有効な防御手段なのだ。
「見た目は地味ですけど、組んで戦った時の戦いやすさでは水魔術が一番だと思っております」
えっへん、と胸を反らす私。
…おいスピネル、お前今胸元を見て一瞬哀れんだような顔をしただろう。ちゃんと見ていたからな。
「確かに、これは一人じゃ練習できないな。しかも多数を同時に相手取る事が想定なら、実戦が一番手っ取り早いか」
「はい。イメージトレーニングなどもしていますが、やはり実戦とは違いますから。我が家の騎士や魔術師の訓練に加えてもらう事もあるんですが、いつもという訳にはいきませんし…」
「なるほど。君は努力家なんだな」
私は小さく微笑んだ。
「いつ、何が起こるか分かりませんから」
これは前世で私が、殿下を守るために習得した魔術だ。
たくさん修行をして、研鑽を積んで、…だけど結局何の役にも立たなかった。
「…さて、お茶の続きにしましょうか」
「おう」
ガーデンチェアに座り直し、冷めた紅茶のカップに手を伸ばす。
灼け付くような胸の痛みは、時折こうして襲ってくる。
どれほど楽しくとも、平和に見えても、あの日の事を忘れてはいけないのだとそう教えてくれる。
絶望を、怒りを、悲しみを、決して忘れてはいけないと。
胸を掻きむしりたくなるほどの焦燥。
今もこうして努力を続けているけれど、こんなものに本当に意味があるのか。ただ無駄な時間を過ごしているだけではないのか。
私に一体何が出来るのか。どうすれば殿下を救えるのか。
暗闇の中を手探りで進むもどかしさと恐怖。
それでも歩みを止める事などできない。目的を果たすまでは、絶対に。
ふと、向かいに座った殿下がじっと私を見た。
「どうした?」
「え?」
あえて不思議そうな顔を作り、きょとんとして見せる。
殿下はしばし私を見つめると、「…何でもない」とだけ言った。
周辺の海からは魔獣が湧いてくる。
この魔獣は陸地に上がると、森や山に棲み着き数を増やす。そして、人を襲って殺す。
魔獣は様々な形をしているが、ほとんどが醜悪な獣の姿である。眠りはするがものを食べる事はなく、その生態は謎に包まれている。
魔獣は人を見れば襲ってくるものだが、特に海に出ようとする人間や、空を飛ぼうとする人間を執拗に攻撃する習性がある。
だから海に近付く事は禁じられているし、鳥のように空を飛ぶ魔術や魔導具も禁止だ。
そのため、この島に住む人間は海の向こうに何があるのかを知らない。
はるか沖は霧に包まれていると聞くが、実際に見た事がある者はほとんどいない。
この島全土がヘリオドール王国に統一されてから数百年、人同士の大きな争いは起こっていないため、この国が有する兵や武力というのは概ね魔獣と戦うためにある。
その主力は騎士だ。魔術で己の身体を強化し、戦う術に長けた戦士である。
また、魔術師も重要な戦力だ。攻撃魔術で敵を討つだけでなく、防御や支援、治癒など幅広く活躍する。
魔術は魔獣と戦うためにほぼ必須だが、行使するために必要な魔力は誰もが持っている訳ではない。
ゆえに高魔力者を輩出する家系はこの国において特権階級として保護されている。それが貴族だ。
私達貴族は皆、幼い頃から戦闘の技術を教え込まれる。
普段は配下の兵士たちに戦いを任せているが、有事の際には自ら剣や杖を持って戦わなければいけないからだ。
それは王家の者だろうと例外ではない。
「へえ、お二人は魔獣退治に行ってきたんですね」
今日は久しぶりに、ジャローシス侯爵邸に殿下とスピネルが来ている。もうすぐカエルが孵化すると連絡したからだ。
初めてここに来て以来数年、殿下は毎年この季節をとても楽しみにしている。
今は観察を終え、お茶を飲みながら雑談をしているところだ。
「騎士たちに連れられての訓練ではあるがな。やはり実戦というのは違うな。勉強になる」
殿下もスピネルも、それぞれ数体の魔獣を斬ったらしい。初実戦という事で、色々と学ぶものがあったようだ。
思わず「いいなあ」と呟くと、スピネルが「おい」とジト目で突っ込んだ。
「あっ、いや、違うんです。だって魔術は令嬢にとっても必須でしょう。魔獣との戦いは貴族の義務ですし」
「そうだが、自分から戦いに行きたがる令嬢がいるか」
「だから違いますって。別に魔獣と戦いたいわけではないです。私は支援や防御が得意なので、実戦に近い形式じゃないとあまり訓練にならないんですよ」
そう説明したが、殿下もスピネルもぴんと来ていないようだ。二人共剣士だからよく分からないのだろうか。
「…お二人は支援系の魔術師と組んで戦ったことは?」
「ないな。まだ魔術師との連携訓練はあまりしていないし」
「なるほど。では、ちょっとやって見せましょうか」
私はガーデンチェアから立ち上がると、近くの木へと歩み寄った。
ここだとちょっと近すぎるかな。3メートルほどの距離を開けて立つ。
「スピネル様、剣でこの木に打ちかかってみてください。私がそれを防御します」
そう言いながら、魔術で直径20センチほどの大きさの水球をいくつか生み出して浮かべる。
スピネルは腰の剣を抜くと、木の前へと進んだ。
「いくぞ?」
「どうぞ」
ひゅん、と空を切る音と共に剣が木の幹へと打ち下ろされる。
しかしそれは、途中で小さな水の盾によって防がれた。
私が魔術で素早く水球を動かし、盾へと変えて防いだのだ。
「おお?」
「もっとたくさん攻撃してもいいですよ」
「よし」
連続で繰り出される攻撃を、すべて水球を動かして防ぐ。
…こいつの剣捌き、上手いな。もちろん手加減しきった動きなのだが、それでも分かるくらいに洗練されている。
前世のスピネル、凄い剣士だったもんなあ。
「…大したものだな、リナーリアの魔術は」
ややあって、殿下が感心した様子で言った。
私は「ありがとうございます」と答えようとし、それを横から阻まれた。
「やるなあ!すげーじゃねーかお前!」
駆け寄ってきたスピネルだ。興奮した様子で私の頭をぐしゃぐしゃとかき回す。
「ちょっ、やめて下さいよ!だから魔術は得意だって言ったじゃないですか!」
「いや、ここまでやるとは思ってなかった。お前すごかったんだな」
「水の防御魔術の一つですよ。今は1対1、しかも動かない木を守っていたので簡単でしたが、本来は多数の敵を相手に戦場で動き回る騎士が防御対象になるので、高い集中力と繊細な操作が必要になります」
乱れた髪を整えながら答える。
この精密な動きは、液体である水を使った魔術ならではだ。細かく変形させながら飛ばす事で、騎士の動きを妨げずに防御ができる。
炎や風のように大きく敵を吹き飛ばしたり、土のように堅牢な壁を作るのにはあまり向いていないが、代わりにこのような小回りが利くのが水魔術の特徴なのである。
しかも人間の敵である魔獣は、海から湧いてくるくせに水が非常に苦手だ。川や湖などの水場には近付きたがらないという習性があり、水が身体にかかることも嫌がる。
その理由は不明なのだが、水にはこの島の守護神である水霊神の加護が宿っているからだと言われている。海の水はとても塩辛いとも聞くので、きっと海水は水のように見えて全く違うものなのだろう。
まあとにかく、水の魔術は魔獣に対して非常に有効な防御手段なのだ。
「見た目は地味ですけど、組んで戦った時の戦いやすさでは水魔術が一番だと思っております」
えっへん、と胸を反らす私。
…おいスピネル、お前今胸元を見て一瞬哀れんだような顔をしただろう。ちゃんと見ていたからな。
「確かに、これは一人じゃ練習できないな。しかも多数を同時に相手取る事が想定なら、実戦が一番手っ取り早いか」
「はい。イメージトレーニングなどもしていますが、やはり実戦とは違いますから。我が家の騎士や魔術師の訓練に加えてもらう事もあるんですが、いつもという訳にはいきませんし…」
「なるほど。君は努力家なんだな」
私は小さく微笑んだ。
「いつ、何が起こるか分かりませんから」
これは前世で私が、殿下を守るために習得した魔術だ。
たくさん修行をして、研鑽を積んで、…だけど結局何の役にも立たなかった。
「…さて、お茶の続きにしましょうか」
「おう」
ガーデンチェアに座り直し、冷めた紅茶のカップに手を伸ばす。
灼け付くような胸の痛みは、時折こうして襲ってくる。
どれほど楽しくとも、平和に見えても、あの日の事を忘れてはいけないのだとそう教えてくれる。
絶望を、怒りを、悲しみを、決して忘れてはいけないと。
胸を掻きむしりたくなるほどの焦燥。
今もこうして努力を続けているけれど、こんなものに本当に意味があるのか。ただ無駄な時間を過ごしているだけではないのか。
私に一体何が出来るのか。どうすれば殿下を救えるのか。
暗闇の中を手探りで進むもどかしさと恐怖。
それでも歩みを止める事などできない。目的を果たすまでは、絶対に。
ふと、向かいに座った殿下がじっと私を見た。
「どうした?」
「え?」
あえて不思議そうな顔を作り、きょとんとして見せる。
殿下はしばし私を見つめると、「…何でもない」とだけ言った。
1
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
暇だったので、なんとなくダンジョン行ってみた
himahima
ファンタジー
勢いで会社を辞めたおばさんは暇だった。
なんもかんも嫌になって仕事を辞めたが、目標も気力もない自堕落な生活をおくっていた。
ある日、テレビに映る探検者なるキラキラした若者達を観てなんとなく近所のダンジョンに行ったことから、第二の人生がはじまる。
★初めてのファンタジー投稿です。
辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月 夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】
【書籍化確定、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
ファンタジー
書籍化確定です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
小さな大魔法使いの自分探しの旅 親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします
藤なごみ
ファンタジー
※2024年10月下旬に、第2巻刊行予定です
2024年6月中旬に第一巻が発売されます
2024年6月16日出荷、19日販売となります
発売に伴い、題名を「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、元気いっぱいに無自覚チートで街の人を笑顔にします~」→「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします~」
中世ヨーロッパに似ているようで少し違う世界。
数少ないですが魔法使いがが存在し、様々な魔導具も生産され、人々の生活を支えています。
また、未開発の土地も多く、数多くの冒険者が活動しています
この世界のとある地域では、シェルフィード王国とタターランド帝国という二つの国が争いを続けています
戦争を行る理由は様ながら長年戦争をしては停戦を繰り返していて、今は辛うじて平和な時が訪れています
そんな世界の田舎で、男の子は産まれました
男の子の両親は浪費家で、親の資産を一気に食いつぶしてしまい、あろうことかお金を得るために両親は行商人に幼い男の子を売ってしまいました
男の子は行商人に連れていかれながら街道を進んでいくが、ここで行商人一行が盗賊に襲われます
そして盗賊により行商人一行が殺害される中、男の子にも命の危険が迫ります
絶体絶命の中、男の子の中に眠っていた力が目覚めて……
この物語は、男の子が各地を旅しながら自分というものを探すものです
各地で出会う人との繋がりを通じて、男の子は少しずつ成長していきます
そして、自分の中にある魔法の力と向かいながら、色々な事を覚えていきます
カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しております
願いの守護獣 チートなもふもふに転生したからには全力でペットになりたい
戌葉
ファンタジー
気付くと、もふもふに生まれ変わって、誰もいない森の雪の上に寝ていた。
人恋しさに森を出て、途中で魔物に間違われたりもしたけど、馬に助けられ騎士に保護してもらえた。正体はオレ自身でも分からないし、チートな魔法もまだ上手く使いこなせないけど、全力で可愛く頑張るのでペットとして飼ってください!
チートな魔法のせいで狙われたり、自分でも分かっていなかった正体のおかげでとんでもないことに巻き込まれちゃったりするけど、オレが目指すのはぐーたらペット生活だ!!
※「1-7」で正体が判明します。「精霊の愛し子編」や番外編、「美食の守護獣」ではすでに正体が分かっていますので、お気を付けください。
番外編「美食の守護獣 ~チートなもふもふに転生したからには全力で食い倒れたい」
「冒険者編」と「精霊の愛し子編」の間の食い倒れツアーのお話です。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/2227451/394680824
【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?
歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。
それから数十年が経ち、気づけば38歳。
のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。
しかしーー
「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」
突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。
これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。
※書籍化のため更新をストップします。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる