魔兵機士ヴァイスグリード

八神 凪

文字の大きさ
上 下
130 / 146
第四章

第129話 疑惑

しおりを挟む
「リント・アクア、スプレンディド出ます」
「副隊長ティアーヌ、ヘリファルテ行きます。騎士団は私に続け」
「「「ハッ!」」」

 ――真司との会話から約三時間ほど経過したころ、ブースターを装着したリントの機体がグライアードから出撃した。
 部隊数は最多で五十名。全員が魔兵機《ゾルダート》に乗っているわけではなく馬車を伴っての移動となる。
 ジョンビエルとディッターが失った人員補充、それとアウラとシャルルの捜索を目的としたものだった。

「ディッター・オーメル。ジズ、再度行かせてもらう」

 そしてディッターもリントに続き、左手に新装備をつけた魔兵機《ゾルダート》・ジズを駆って後に続く。
 部下はエトワール王国に置いてきたので修復のため戻った魔兵機《ゾルダート》部隊のみ。

「ディッター様、これからどうなさるのです? あの白い魔兵機《ゾルダート》のこと……報告しないで良かったとは……」
「くく……構わないさ。次は討ち取る。それでいいだろう? 次は負けん」
「しかし、アレは常軌を逸しています。リント様と共に攻撃をした方が――」

 部下である騎士が困惑したように告げる。ディッターはそれに対して、表情を険しくして言う。

「それは考えてある。エトワール王国に入った時点でリントへ進言する。なに、フレッサー将軍には上手く言ってある」
「左様ですか。……では、必ず倒しましょう」
「ああ、頼むよ。今度は逃がさない……」

 ――そう、ディッターは返すが実のところリクのヴァイスに興味は無かった。

「(私から逃げた裏切者とエトワール王国の騎士達。一番の目標は奴等を殺すこと……白い魔兵機《ゾルダート》は二の次でいい。立ちはだかるだろうが、まともにやり合わなければジズのスピードについて来れるはずはない)」

 目を細めて魔兵機《ゾルダート》用に作られた城門を出る一行。
 そこで魔力通信具《マナリンク》からの連絡が入った。

『私達はこのまま国境を越えた後はエトワール王国へ向かうが、貴殿はどうするのだ?』
「その件について話をするつもりだったんだ。フレッサー将軍からのお達しがあってね、私と一緒に姫が居た地域を探索するという任務をやってもらう」
『なに? そんな話があるならなぜ集会の時に言わなかった』
「みんな知っているし、私から伝えているからさ。とりあえず国境についたら書状を見せるからまずエトワール王国の国境を目指そう」
『……承知した』

 魔力通信具《マナリンク》を切るとディッターはニヤリと笑う。嘘ではない。そのための準備もしてきた。

「……次は殺す。待っていろ愚物共――」

◆ ◇ ◆

『……どう思います?』
「なにがですかティアーヌ?」

 周波数を変えて副隊長のティアーヌがリントへ回線を開き疑問を口にする。リントがなんのことかと返していた。

「ディッター様のことです。フレッサー将軍の命令と言っていましたが……」
「書状は本物だったから問題ないのではなかったかしら?」
「そこはいいんですが、どうして我々を導いているのか、ということです。そもそもわたしはジョンビエル様とディッター様が敗走していることに納得していません」

 不満を露わにするティアーヌにリントが少し間を置いてから口を開いた。

「……それは私も考えた。ジョンビエルのまさかの戦死。魔兵機《ゾルダート》が居たにも関わらず、というのはどう考えてもおかしい」
「ええ」

 奪われたという魔兵機《ゾルダート》で戦ったとしても操縦したことがない人間が隊長を倒せるだろうか? リントはその部分に疑問を持っていた。
 
「裏切り者が居る。もしかしてジョンビエル様だったりしませんかね?」
「それはないでしょうね」

 あっさりとそう返されティアーヌは言葉を詰まらせた。そのことがわかったリントは話を続ける。

「ジョンビエル殿は最悪の性格をしているが、そう簡単に裏切るような性根はしていない。ザラーグド様に拾われて騎士になった男だ。それにエトワール王国に手を貸す理由も無い」
「なるほど……」
「粗野だが忠義はある。だから誰が裏切ったのかは気になるところね。どちらにせよ、負けたディッターが意趣返しをするために私達の部隊を使うという図式ができてしまったと思う。少なくとも彼等が負けたという事実はある油断はしないように」
「承知しました」

 ティアーヌは気を引き締めてやりますと言い残して通信を切った。そこで前方を見ながらリントは一人呟く。

「ディッター殿はなにかを隠しているのは間違いない。それを探るのも私の仕事の一つ。この戦争、ただエトワール王国を占領するだけで終わらない……そんな気がするな――」

 エトワール王国に入ってから進路を向かって東に取るリント一行。その方角はリク達の居るザラン山がある方向だった――

◆ ◇ ◆

「魔兵機《ゾルダート》は結局何機使えるんだ?」
「都合7機ですね。二部隊分とビッダー、イラス機がある感じです。一機は完全にパーツ取りにしましたから」
<予備パーツが少しでもできたのであれば良かったかと思います>
「ええ。それでは報告はこれで」
「ありがとう」

 エトワールの騎士が北の町と南の町の状況、それと使用可能な魔兵機《ゾルダート》を報告してくれた。
 なんだかんだでここ最近の敵は拠点と鉱山に近づく魔物ばかりなのでそこまで困った状況ではないのが助かる。
 おかげでビッダーの機体と腕が無かったイラスの機体が復元できた。これでなんとか戦いになるレベルになったと言えるだろう。

「町の方も落ち着いたみたいだし、なんとか態勢を整えられそうね」
「そうだな。だけど食料や物資の往来は慎重にやらないといけないから、神経は使うと思う」
「まあね。グライアードの連中、どこまで広がっているのかしら」

 とりあえず現状は鬼気迫るような事態ではないから偵察を出してもいいかもしれないな。ガエイン爺さんとアウラ様と相談してみるか?
しおりを挟む
感想 263

あなたにおすすめの小説

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

エンシェントソルジャー ~古の守護者と無属性の少女~

ロクマルJ
SF
百万年の時を越え 地球最強のサイボーグ兵士が目覚めた時 人類の文明は衰退し 地上は、魔法と古代文明が入り混じる ファンタジー世界へと変容していた。 新たなる世界で、兵士は 冒険者を目指す一人の少女と出会い 再び人類の守り手として歩き出す。 そして世界の真実が解き明かされる時 人類の運命の歯車は 再び大きく動き始める... ※書き物初挑戦となります、拙い文章でお見苦しい所も多々あるとは思いますが  もし気に入って頂ける方が良ければ幸しく思います  週1話のペースを目標に更新して参ります  よろしくお願いします ▼表紙絵、挿絵プロジェクト進行中▼ イラストレーター:東雲飛鶴様協力の元、表紙・挿絵を制作中です! 表紙の原案候補その1(2019/2/25)アップしました 後にまた完成版をアップ致します!

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

勇者パーティのサポートをする代わりに姉の様なアラサーの粗雑な女闘士を貰いました。

石のやっさん
ファンタジー
年上の女性が好きな俺には勇者パーティの中に好みのタイプの女性は居ません 俺の名前はリヒト、ジムナ村に生まれ、15歳になった時にスキルを貰う儀式で上級剣士のジョブを貰った。 本来なら素晴らしいジョブなのだが、今年はジョブが豊作だったらしく、幼馴染はもっと凄いジョブばかりだった。 幼馴染のカイトは勇者、マリアは聖女、リタは剣聖、そしてリアは賢者だった。 そんな訳で充分に上位職の上級剣士だが、四職が出た事で影が薄れた。 彼等は色々と問題があるので、俺にサポーターとしてついて行って欲しいと頼まれたのだが…ハーレムパーティに俺は要らないし面倒くさいから断ったのだが…しつこく頼むので、条件を飲んでくれればと条件をつけた。 それは『27歳の女闘志レイラを借金の権利ごと無償で貰う事』 今度もまた年上ヒロインです。 セルフレイティングは、話しの中でそう言った描写を書いたら追加します。 カクヨムにも投稿中です

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

処理中です...