魔兵機士ヴァイスグリード

八神 凪

文字の大きさ
上 下
55 / 146
第二章

第54話 騎士二人

しおりを挟む
「……」

 謁見の間から客室らしき部屋に移された俺達はひとまず泊まれる部屋が用意されるまで待機となった。
 お通夜のような空気で誰も口を開かない。ま、頼りにしようとしていた国が救援拒否だから仕方がないけどな。

「お、お姉さま、そんなに落ち込まないで。後はあたし達でなんとかしよう? リクも居るし、師匠と協力すれば大丈夫よ!」
「シャルの言う通りだ。ダメだったなら次の手を考えるしかないって。俺達もあいつらに強襲された時はボロボロだった。何千万人も死んだ」
「何千万……!? そ、そんなに多いのリクの世界って」
「まあな。で、そこから俺達は立て直しを図った。ヴァイスの前身であるヴァッフェリーゼを約五年で起動にこぎつけ、反抗できるまでにな」

 生きている限り策を練ればいい。それと魔兵機《ゾルダート》を鹵獲できているからアレを生産することも視野に入れて動く。

「……年数はかかるかもしれないが、戦争はそういうものだ。手札がない状態でいきなり反撃ができないんだ」
「リク様……はい、そうですね。本当は少しわかっていたんです。こうなることも。だけど縋りたかった……」
「お姉さま……」

 困った顔で笑うアウラ様に、タブレットをテーブルに置いたシャルが抱き着いた。
 自分が言われても即決ができない状況だと思っていたらしい。

「……姫様、よろしいでしょうか」
「ビッケ、どうしましたか? そういえば先ほどなにかを言いかけていましたね?」

 ビッケと呼ばれた騎士が手を上げて発言の許可を求めてきた。彼はドワーフの話があった際、なにか考えていた男だ。
 
「姫様とリク殿は一度、砦町のイワンへ戻ると思います。申し訳ありませんが私はここで別行動を取らせていただきたいのです」
「それは構いませんが、理由を聞いても良いですか?」

 するともう一人、ビッケの横に立っていた男が前へ出て口を開く。

「ハッ、私とビッケの二人でドワーフの国へ行きたいと考えています。リク殿がおっしゃったように、魔兵機《ゾルダート》が無ければ我々騎士もあまり役には立てません。であればグライアードから奪取したあれを修復すべきでしょう」
「さらに出奔した二人が操縦技術をレクチャーできます。リク殿が言っていたようにドワーフに制作を依頼し、数を増やすことも重要でしょう。私とモーリアの二人で向かいたいのですが許可をお願いします」

 もう一人はモーリアと言うらしい。ビッケと共にここまでよく目にしていた騎士達だ。その二人が言うだけ言った後、後ろ手に組んで回答を待つ態勢になった。

「あたしは賛成ね。どちらにしても先の長い戦いになりそうだし」
「……」

 シャルがアウラ様を見ながらそう口にし、アウラ様は目を閉じて考え始めた。
 しかし、それほどの間を置かずに二人の目を見てから小さく頷いた。

「わかりました。あなた達の馬を借りれるようお願いします。それくらいなら融通を利かせていただけると思います。……ドワーフの国までここからかなりあります。二人だけの旅は厳しいですが、大丈夫でしょうか……」
「提案を許可していただきありがとうございます! 私達もエトワール王国の騎士。姫様達の苦労に比べればなんのことはありません」
「むしろお守りできずに心苦しいのですが……そこはリク殿、お願いいたします」
「ん。了解だ。死ぬんじゃないぜ、二人とも」
「もちろんです。リク殿が居なければこの提案はできませんでした、あの時の出会いに感謝します」

 ビッケが笑いながら敬礼してそんなことを言う。そこでアウラ様が外にいるメイドさんへ早速馬の手配ができないか聞いていた。

 さて、局地戦力ではあるけど、現状エトワール王国奪還の鍵はヴァイスが握っている。ジョンビエル達と戦った感じ、4機くらいまでならなんとかなりそうだ。
 近接しかできないので機動力に分があるから広いところならなおのこといい。
 プラズマダガーはあるけどエネルギーを食うから長時間戦闘は避けたい。宇宙空間の方が燃費がいいんだけどな……
 ヴァッフェリーゼだったら正直ここまでの活躍は出来なかったからそこは不幸中の幸いか。

「失礼、今よろしいでしょうか」
「どうぞ」

 騎士二人を労っていると、扉がノックされ声がかかった。この声は宰相らしき人か。シャルが応対して扉を開けるとやはりあの人だった。

「馬二頭の手配は問題ないそうです。大変な中、協力ができないのは心苦しいですが察していただけると……それと鍛冶師などに声をかけているので、結果が分かるまで泊まっていかれてくださいと陛下が申しておりました」
「お気遣い感謝いたします。では二日だけ待たせていただいてよろしいでしょうか。それ以降は見つかっても見つからなくても出発します」
「……承知しました」

 宰相らしき人は表情を変えずに頭を下げると部屋を出て行った。アウラ様も意気消沈している場合ではないとハッキリ口にしていたな。

「では、馬の用意ができれば我々はすぐにでも」
「お願いします。あまり多くはありませんが資金です。持って行ってください」
「恐れ多いですよ!?」
「いえ、今の私達には次に繋がることの方が必要です。それを成してくれる二人に渡すのは当然でしょう」
「……必ずや使命を……」

 アウラ様の前で膝をついてお金の入った袋を受け取るビッケとモーリア。
 程なくして彼等は出発し、俺達は少しの間休息をすることになった。
 鍛冶師か……見つかるといいがなあ……
しおりを挟む
感想 263

あなたにおすすめの小説

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

エンシェントソルジャー ~古の守護者と無属性の少女~

ロクマルJ
SF
百万年の時を越え 地球最強のサイボーグ兵士が目覚めた時 人類の文明は衰退し 地上は、魔法と古代文明が入り混じる ファンタジー世界へと変容していた。 新たなる世界で、兵士は 冒険者を目指す一人の少女と出会い 再び人類の守り手として歩き出す。 そして世界の真実が解き明かされる時 人類の運命の歯車は 再び大きく動き始める... ※書き物初挑戦となります、拙い文章でお見苦しい所も多々あるとは思いますが  もし気に入って頂ける方が良ければ幸しく思います  週1話のペースを目標に更新して参ります  よろしくお願いします ▼表紙絵、挿絵プロジェクト進行中▼ イラストレーター:東雲飛鶴様協力の元、表紙・挿絵を制作中です! 表紙の原案候補その1(2019/2/25)アップしました 後にまた完成版をアップ致します!

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

悠久の機甲歩兵

竹氏
ファンタジー
文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。 彼はその世界で目覚めた。綻びだらけの太古の文明の記憶と機甲歩兵マキナを操る技術を持って。 文明が崩壊し変わり果てた世界で彼は生きる。今は放浪者として。 ※現在毎日更新中

ヴァイオリン辺境伯の優雅で怠惰なスローライフ〜悪役令息として追放された魔境でヴァイオリン練習し

西園寺わかば🌱
ファンタジー
「お前を追放する——!」 乙女のゲーム世界に転生したオーウェン。成績優秀で伯爵貴族だった彼は、ヒロインの行動を咎めまったせいで、悪者にされ、辺境へ追放されてしまう。 隣は魔物の森と恐れられ、冒険者が多い土地——リオンシュタットに飛ばされてしまった彼だが、戦いを労うために、冒険者や、騎士などを森に集め、ヴァイオリンのコンサートをする事にした。 「もうその発想がぶっ飛んでるんですが——!というか、いつの間に、コンサート会場なんて作ったのですか!?」 規格外な彼に戸惑ったのは彼らだけではなく、森に住む住民達も同じようで……。 「なんだ、この音色!透き通ってて美味え!」「ほんとほんと!」 ◯カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました。 ◯この話はフィクションです。 ◯未成年飲酒する場面がありますが、未成年飲酒を容認・推奨するものでは、ありません。

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

処理中です...