死んで神を殴りたいのに死ねない体 ~転生者は転生先で死を願う!?~

八神 凪

文字の大きさ
上 下
19 / 48
ケース2:ドラゴン

6. あ、話は巻きでお願いします

しおりを挟む
 
 一通り村を見て回ったが、のどかな村は俺にとってかなり居心地のいい空間だった。
 畑仕事や子供の世話など、田舎の日本を見ているようで心が落ち着く。見渡してもオーク頭ばかりだが……。

 サーニャも段々慣れてきたようで、ミニブタ……もといオークの子供と遊んでいたりする光景を見る事が出来た。元来優しい性格何だと思う。

 何だかんだでゴブリン達と同じで知性があり、言葉が通じるからやって行けるのだ。
 これがマンガやラノベのようにぶひぶひしか言わなかったら俺もサーニャを助けて逃げるだろう。

 「いかがでしたか?」

 ニックがウサギ肉の串焼きを俺達に渡しながら聞いてくる。

 「いい村だな。穏やかだし、周りが山なのもあって静かなのも好印象だよ」

 「あたしもそう思う。ごめん、いきなり斬りかかったりして」

 サーニャが頭を下げて謝罪をした。うん、そういうのは大事だと思うよ。

 「いえいえ、分かっていただければ俺達は気にしません。……というより、サーニャさん。あなた、剣は素人ですよね? どうしてドラゴン退治など?」

 う、っと軽く呻き俯くと、ポツポツと話し始めた。

 「……あたしは、イスマット領の……領主の娘なんだ。最近お父さんがディアナって女と再婚したんだけど、その女が来てからお父さんの体の調子が悪くなって……きっとあの女が毒を盛ったんだ!」

 ディアナ……はて、どこかで聞いたような? 尚もサーニャの話は続く。

 「いよいよ起き上がれなくなったお父さんなんだけど、噂で『ドラゴンの聖水』ならどんな病気も治せるって聞いたんだ。それでこの山に来たんだよ」

 「なるほど……で、その恰好は?」

 「これはその話を教えてくれた人、といっても執事なんだけど、その人が用意してくれたんだ。かならず聖水は持って帰るって約束して見送ってくれたんだ」

 これは……残酷なようだが、俺には思い当たる悪い予感があった。

 「……その執事とディアナとやら、臭いですな」

 先にニックに言われた!

 「だな、父親を毒殺して、お前は魔物の餌という訳だ。オークがお前が聞いた魔物だったら今ごろ帰らぬ人。そして父親は死亡し、お前は行方不明だが、その内死亡扱いになる。その鎧の露出が高いのは防御力を下げるのと魅了効果だろうな……」

 「そ、そんな! ウェルトンが……」

 ウェルトン。執事の名前だろう、昔から仕えていたとかそういうのかもしれない。気の毒だ……。

 「サーニャ、お前は帰った方がいいんじゃないか?」

 「ううん、どうせ帰ってもうまく言いくるめられそう……。それよりドラゴンが本当に居るみたいだからあたしはそっちに賭けてみるよ!」

 「うう、ぐす……そんなことがあったんですね……」

 「何とかしてやりたいのう……じゃがオークは基本的に丈夫じゃから毒を治す薬とか無い……」

 村長とニックは悔しそうに号泣していた。一番怖いのはやはり人間なのだろうか……。

 「それにしてもイスマット領のお嬢さんとはな。俺は舞踏会とかデューク兄さんに任せっきりだったから他の領地のことを知らないな……」

 「ん? クリスも貴族なの?」

 「俺はクリス=ルーベイン。ルーベイン領の次男だ、まあ次男だから悠々自適な生活をしてるけどな」

 「どうしてまたクリスはドラゴンに?」

 「あー……お前の話を聞いた後で悪いが、それは話せない。ドラゴンに会った時にでも話そう」

 「? う、うん」

 俺の話は信じてもらえるかは分からないし、オーク親子がまた泣き出しそうなのでとりあえず黙っておく。
 いつオルコスが出てくるかもわからないので、これがいいだろう。

 「ぐす……さあさ、こっちの野菜汁も召し上がってください。明日は少し遅めでも山頂には辿り着けるでしょうけど、油断は禁物です。栄養をつけて早めに寝ましょう!」

 何故か俺達よりやる気のニックたちと楽しい食事を終え、俺とサーニャは藁を布に詰めた布団で就寝する。
 冷えてきていたが、この藁のおかげで快適だ。

 それでも何となく寝つけず、ゴロゴロしていたらサーニャに話しかけられた。

 「……起きてる?」

 「おう、まだ起きてるぞ」

 「……さっきはハッキリ言ってくれてありがとう。頭に血が上っていたから目が覚めた気がする……」

 「ま、味方が居ない状況だと仕方ないわな。ドラゴン様に期待しようぜ」

 「そうだね。そっち行っていい?」

 「え!? いや、うーん……」

 「ダメかな?」

 しょんぼりした声が聞こえて来たので、俺はサーニャを招き入れると嬉しそうに布団に入って来た。
 アモルより少し年上かな? という容姿なので14か15歳くらいだろう。

 「妹を思い出すな……」

 「妹居るんだ、いくつ?」

 「10歳だな、俺と6つ離れている」

 「ふーん……(16歳……あたしと2つ違いか)」

 「それじゃそろそろ寝るぞ、明日は山頂へ行きたいからな」

 「分かった、おやすみ」

 昼間あれだけの剣幕でくっ殺を言っていたとは思えないくらい静かになったサーニャはやがて寝息を立てはじめた。その寝息を聞いて俺も眠くなり、意識を手放すのだった。


 ---------------------------------------------------

 
 翌日

 「世話になったな、また機会があれば来るよ」

 「色々ごめんなさい、今度お詫びに来るから!」

 「はは、お待ちしていますよ! ここから、真っ直ぐ登れば山頂です。以前村を作る時に山頂まで足を運んだことがあったのが役に立ちましたね」

 山頂まで、踏みならした道が出来ており、今までと比べて格段に歩きやすそうだった。
 これなら体力を消耗せず登ることができそうだ。

 「後はこのケープを。途中急に寒くなるので、サーニャさんには必要かと思います。それではお気をつけて!」

 「ありがとう! またな!」

 俺達はドラゴンの居る山頂へと再び登り始めるのであった。


 ---------------------------------------------------




 「行ってしもうたか……」

 「はい、父さん」

 「あいつらに事情を話して協力してもらっても良かったんじゃねぇか? ドラゴンに会ったら多分二人とも殺されちまうぞ?」
 横にいたサッドがニックに目を向けて聞いてみると、ニックは首を振って答えた。


 「彼らには彼らの事情がある。それにこの村のことで迷惑をかけたくない。……また来てくれる、か。その時までに村があるといいんだが……」

 「……」

 「さあ、暗い顔は無しだ。いつヤツラが来るか分からないからな、準備は怠らない様にしておこう!」

 「あーあ、今日も見回りか……」

 クリスたちを見送ったオーク達。


 だが、その様子を見ている影が林の中に存在していた!
 
 「ブルフフフ……」

 オーク達に迫る謎の影、彼らは一体何者なのか!!




 ---------------------------------------------------


 
 サーニャの事情を知ったクリス。今の自分に出来ることは無いとドラゴンを一直線に目指す。

 気のいいオーク達が困難に巻き込まれることも知らず、ただひたすら登り続けるのだ。

 そして現れるドラゴン。聖水はあるのだろうか?

 次回『ドラゴン』

 ご期待ください。


 ※次回予告の内容とサブタイトルは変更になる可能性があります。予めご了承ください。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。

円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。 魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。 洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。 身動きもとれず、記憶も無い。 ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。 亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。 そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。 ※この作品は「小説家になろう」からの転載です。

オカン公爵令嬢はオヤジを探す

清水柚木
ファンタジー
 フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。  ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。  そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。    ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。  オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。  オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。  あげく魔王までもが復活すると言う。  そんな彼に幸せは訪れるのか?   これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。 ※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。 ※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。 ※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

ローグ・ナイト ~復讐者の研究記録~

mimiaizu
ファンタジー
 迷宮に迷い込んでしまった少年がいた。憎しみが芽生え、復讐者へと豹変した少年は、迷宮を攻略したことで『前世』を手に入れる。それは少年をさらに変えるものだった。迷宮から脱出した少年は、【魔法】が差別と偏見を引き起こす世界で、復讐と大きな『謎』に挑むダークファンタジー。※小説家になろう様・カクヨム様でも投稿を始めました。

蓮華

釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――

刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~

玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。 彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。 そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。 過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。 それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。 非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。 無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。 巻き戻りファンタジー。 ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。 ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。 楽しんでくれたらうれしいです。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

処理中です...