8 / 60
掘り出しもの
開かない小箱
しおりを挟む
「で…リック。なにか他に面白い話があるんだろ?」
明るい口調でカイが質問すると
「ニュースかぁ…ないわけじゃあ…ないかな」
リックはコホンと咳払いをした。
話すべきか話さないべきか迷っているらしい。
少なくともそんなポーズだ。
分厚い木の上で、グラスの氷がカランと音を立てた。
急にリックがカイに顔を近づけて、低く抑えた声で囁いた。
「掘り出し物をみつけたんだ」
「掘り出し物?」
「ああ。あれをなんて表現したらいいのか…」
リックは嬉しそうに両手で頬をさすっている。
「もったいつけるな」
横目でリックを睨む。
むろんこれもポーズだ。
「まぁまて。順を追って説明するよ」
リックが続けた。
「俺は昨夜、むしゃくしゃしててさ。
ほら、コケコッピーが使い物にならないと…わかったからさ。
で、うまいことに今日は日曜日でうちの床屋は休業ときた。
俺は気分転換に遠出を決めこむことにしたんだよ」
カイが苦笑しながらグラスを置く。
「まぁ聞いてよ。そして俺は……」
リックは調子がノッてきたらしい。
ミュージカル風の、芝居がかった変な抑揚になっている。
「出かけた先の~ある場所で~~
あれを見つけた」
カイはにやりとした。
好奇心の旺盛なリックが役にたたない年代物のガラクタを集めているのは百も承知だ。
今回はどんなヘンテコ仕様だろう。
「悪口を言うと怒ってお茶を沸かすポットとか?」
「今度のは…正真正銘、本物なんだ」
リックは芝居をやめた。
大真面目に眉間に皺を寄せ、落ちつきなくシャツの裾で手を拭ってから、ズボンのポケットに手を突っ込む。
「これさ」
一瞬ののち、手品師も顔負けの鮮やかな手さばきで、リックがカウンターの上に何かを置いた。
5センチ四方の金色の小箱。
箱の表面は見たことのない幾何学模様で覆われていて、長い年月を経た代物に特有のくすんだ輝きを放っている。
蓋は丸みがあり中央に大きな目の形が彫り込まれていて、素人目にも一流の職人が手間暇かけて創作した品であることが一目でわかった。
側面に装飾された動物たちが、みな同じ方向をむいてぐるりと列になっている。
まるでサーカスの行進のようだ。
「これは立派だなあ…」
カイは小箱を見つめて感嘆の声を漏らした。
象や馬、ライオン、蛇、狐、鼠、鷹…
それらは、よく見ると角を生やしたり、背中に羽がついていたり、現実の生き物とは微妙に異なっている。
架空の動物はどれをとっても精巧で動き出しそうなほどリアルで…
なんだか…
じっと見ているうち、カイはひときわグロテスクな二つ頭の蛇から目が離せなくなった。
今にも列を離れ、鎌首をもたげて飛びかかってくるような威圧感……
カイはぎゅっと目を閉じた。
落選のショックで気疲れしているせいだろう。
心臓がどきどきと早鐘を打っている。
「すごい細工だろ?どこで見つけたと思う?」
質問したくせに、 答えを教えたくてウズウズしているリックは
「骨董品屋」
カイの返事を待たずに自分で答えた。
「骨董品…
ああ、駅の裏を右に入った並びの…化粧品メーカーの…大きな看板があるところ?」
無理やり小箱から意識と視線を引き剥がす。
リックは話に夢中で、箱を見たときのカイの不自然な様子に気がつかなかったらしい。
「いや、この町じゃない。母ちゃんの故郷さ。
子供の頃、夏休みには決まってあそこで一週間過ごしたなぁ」
「ここから近いのかい?」
「列車で四時間かかる。でも緑が多くてさ、空気が澄んでるんだ。
夜行列車に飛び乗って久しぶりにばあちゃんに会いに行ったよ」
カイをチラッと見てリックは先を続ける。
「俺は今朝まで、あの店があるのを知らなくてね。
ばあちゃんに口をすっぱくして止められて…かえって興味津々さ。
なんでも、そこのじいさんがかなり、その…変らしくて」
「ん?狼男かなにか?」
「だったら怖くないさ。歯がすっかり抜け落ちちゃった狼なんか屁でもないだろ?」
リックの言葉を聞いてカイはニヤリとした。
「偏屈な老人なんて掃いて捨てるぐらいいるさ。
で、値段…いくらしたんだい?」
「そこが問題なんだ。
じいさん、この見事な箱を一体いくらで売ったと思う?」
「さぁ…見当もつかないな」
「五ドル七十五セント」
「リック、だったらそれは完全に…」
「鉄クズだって言うんだろ?そりゃそうだ。よほどのお人好しじゃないかぎりそう思うさ。
初めは母ちゃんにプレゼントしようと思ったんだ。
洒落た小物入れくらいにはなりそうだし。
六ドルでお釣りがくるんだからな、話の種にしたって惜しくはないと思ってさ」
リックはカイに小箱を渡して言った。
「持ってみて」
小箱は冷たく、見た目より重かった。
試しに揺すってみると中で何かがことんと動く気配がした。
(…音がする)
「中になんか入ってるだろ?」
カイは黙って頷いた。
「中に何かが入ってることに気づいたのは、店を出たあとなんだ。
俺、箱の細工にすっかり参っちゃってたもんだから」
リックは明らかにわくわくしている。
「開けてみたの?」
カイが身を乗り出す。
「それは無理」
(無理?…どういう意味だろう。
鍵でもってかかってるんだろうか……)
あらためて手の上の箱をまじまじと眺めて、カイははっとした。
急いで箱を三百六十度、二回ぐるっと回転させて確認する。
六面すべてを調べてカイは納得した。
思ったとおり、この箱のどこにも鍵穴らしき部分がないのだ。
リックはビールのお代わりを注文してからカイに向き直った。
「君もわかったろ?この箱には鍵なんてないんだ。
鍵がないなら普通は簡単に開くってもんだよ。
なのにこいつは開けられない」
「……妙だな。接着剤かなにかで張りつけた感じだ。
店の主人に尋ねてみた?」
「もちろんそうしたさ。店に戻って、箱がなぜ開かないのか聞いた。
でもドルバンのヤツも……えーっと、骨董品屋のじいさんはドルバンっていうんだが……
アイツも首を捻ってた」
カイはもう一度、今度は耳の近くで箱を左右に降ってみた。
今度はさっきよりハッキリ音が聞こえる。
「これ、どうするんだい?金槌で叩いてみるわけにいかないし」
「とりあえず、いい手段が見つかるまでそのままにしておくよ。
中身を想像しながら酒を飲むのに飽きたら、金槌でぺちゃんこにするまでさ」
しばらくの間、グラスに口をつけて考えごとをしていたカイが静かに口を開いた。
「デビーに見てもらったらどうかな」
「デビー…か。癖のあるヤツだよな。
目利きの腕は確からしいけどさ。
そんな話、聞いたことがある」
「ああ。もしデビーが…これと似たタイプの骨董品を鑑定した経験があったら儲けものじゃない?
わずかな可能性だけどね」
短くなったタバコを灰皿にぎゅっと押し付けながら、カイが続けた。
「本体も中身も傷つけずに蓋を開ける方法を知っているかもしれない」
「よし、決まりだ」
満面の笑みを浮かべてリックが即答する。
強く背中をばんばん叩かれて、カイはむせながら目を白黒させた。
明るい口調でカイが質問すると
「ニュースかぁ…ないわけじゃあ…ないかな」
リックはコホンと咳払いをした。
話すべきか話さないべきか迷っているらしい。
少なくともそんなポーズだ。
分厚い木の上で、グラスの氷がカランと音を立てた。
急にリックがカイに顔を近づけて、低く抑えた声で囁いた。
「掘り出し物をみつけたんだ」
「掘り出し物?」
「ああ。あれをなんて表現したらいいのか…」
リックは嬉しそうに両手で頬をさすっている。
「もったいつけるな」
横目でリックを睨む。
むろんこれもポーズだ。
「まぁまて。順を追って説明するよ」
リックが続けた。
「俺は昨夜、むしゃくしゃしててさ。
ほら、コケコッピーが使い物にならないと…わかったからさ。
で、うまいことに今日は日曜日でうちの床屋は休業ときた。
俺は気分転換に遠出を決めこむことにしたんだよ」
カイが苦笑しながらグラスを置く。
「まぁ聞いてよ。そして俺は……」
リックは調子がノッてきたらしい。
ミュージカル風の、芝居がかった変な抑揚になっている。
「出かけた先の~ある場所で~~
あれを見つけた」
カイはにやりとした。
好奇心の旺盛なリックが役にたたない年代物のガラクタを集めているのは百も承知だ。
今回はどんなヘンテコ仕様だろう。
「悪口を言うと怒ってお茶を沸かすポットとか?」
「今度のは…正真正銘、本物なんだ」
リックは芝居をやめた。
大真面目に眉間に皺を寄せ、落ちつきなくシャツの裾で手を拭ってから、ズボンのポケットに手を突っ込む。
「これさ」
一瞬ののち、手品師も顔負けの鮮やかな手さばきで、リックがカウンターの上に何かを置いた。
5センチ四方の金色の小箱。
箱の表面は見たことのない幾何学模様で覆われていて、長い年月を経た代物に特有のくすんだ輝きを放っている。
蓋は丸みがあり中央に大きな目の形が彫り込まれていて、素人目にも一流の職人が手間暇かけて創作した品であることが一目でわかった。
側面に装飾された動物たちが、みな同じ方向をむいてぐるりと列になっている。
まるでサーカスの行進のようだ。
「これは立派だなあ…」
カイは小箱を見つめて感嘆の声を漏らした。
象や馬、ライオン、蛇、狐、鼠、鷹…
それらは、よく見ると角を生やしたり、背中に羽がついていたり、現実の生き物とは微妙に異なっている。
架空の動物はどれをとっても精巧で動き出しそうなほどリアルで…
なんだか…
じっと見ているうち、カイはひときわグロテスクな二つ頭の蛇から目が離せなくなった。
今にも列を離れ、鎌首をもたげて飛びかかってくるような威圧感……
カイはぎゅっと目を閉じた。
落選のショックで気疲れしているせいだろう。
心臓がどきどきと早鐘を打っている。
「すごい細工だろ?どこで見つけたと思う?」
質問したくせに、 答えを教えたくてウズウズしているリックは
「骨董品屋」
カイの返事を待たずに自分で答えた。
「骨董品…
ああ、駅の裏を右に入った並びの…化粧品メーカーの…大きな看板があるところ?」
無理やり小箱から意識と視線を引き剥がす。
リックは話に夢中で、箱を見たときのカイの不自然な様子に気がつかなかったらしい。
「いや、この町じゃない。母ちゃんの故郷さ。
子供の頃、夏休みには決まってあそこで一週間過ごしたなぁ」
「ここから近いのかい?」
「列車で四時間かかる。でも緑が多くてさ、空気が澄んでるんだ。
夜行列車に飛び乗って久しぶりにばあちゃんに会いに行ったよ」
カイをチラッと見てリックは先を続ける。
「俺は今朝まで、あの店があるのを知らなくてね。
ばあちゃんに口をすっぱくして止められて…かえって興味津々さ。
なんでも、そこのじいさんがかなり、その…変らしくて」
「ん?狼男かなにか?」
「だったら怖くないさ。歯がすっかり抜け落ちちゃった狼なんか屁でもないだろ?」
リックの言葉を聞いてカイはニヤリとした。
「偏屈な老人なんて掃いて捨てるぐらいいるさ。
で、値段…いくらしたんだい?」
「そこが問題なんだ。
じいさん、この見事な箱を一体いくらで売ったと思う?」
「さぁ…見当もつかないな」
「五ドル七十五セント」
「リック、だったらそれは完全に…」
「鉄クズだって言うんだろ?そりゃそうだ。よほどのお人好しじゃないかぎりそう思うさ。
初めは母ちゃんにプレゼントしようと思ったんだ。
洒落た小物入れくらいにはなりそうだし。
六ドルでお釣りがくるんだからな、話の種にしたって惜しくはないと思ってさ」
リックはカイに小箱を渡して言った。
「持ってみて」
小箱は冷たく、見た目より重かった。
試しに揺すってみると中で何かがことんと動く気配がした。
(…音がする)
「中になんか入ってるだろ?」
カイは黙って頷いた。
「中に何かが入ってることに気づいたのは、店を出たあとなんだ。
俺、箱の細工にすっかり参っちゃってたもんだから」
リックは明らかにわくわくしている。
「開けてみたの?」
カイが身を乗り出す。
「それは無理」
(無理?…どういう意味だろう。
鍵でもってかかってるんだろうか……)
あらためて手の上の箱をまじまじと眺めて、カイははっとした。
急いで箱を三百六十度、二回ぐるっと回転させて確認する。
六面すべてを調べてカイは納得した。
思ったとおり、この箱のどこにも鍵穴らしき部分がないのだ。
リックはビールのお代わりを注文してからカイに向き直った。
「君もわかったろ?この箱には鍵なんてないんだ。
鍵がないなら普通は簡単に開くってもんだよ。
なのにこいつは開けられない」
「……妙だな。接着剤かなにかで張りつけた感じだ。
店の主人に尋ねてみた?」
「もちろんそうしたさ。店に戻って、箱がなぜ開かないのか聞いた。
でもドルバンのヤツも……えーっと、骨董品屋のじいさんはドルバンっていうんだが……
アイツも首を捻ってた」
カイはもう一度、今度は耳の近くで箱を左右に降ってみた。
今度はさっきよりハッキリ音が聞こえる。
「これ、どうするんだい?金槌で叩いてみるわけにいかないし」
「とりあえず、いい手段が見つかるまでそのままにしておくよ。
中身を想像しながら酒を飲むのに飽きたら、金槌でぺちゃんこにするまでさ」
しばらくの間、グラスに口をつけて考えごとをしていたカイが静かに口を開いた。
「デビーに見てもらったらどうかな」
「デビー…か。癖のあるヤツだよな。
目利きの腕は確からしいけどさ。
そんな話、聞いたことがある」
「ああ。もしデビーが…これと似たタイプの骨董品を鑑定した経験があったら儲けものじゃない?
わずかな可能性だけどね」
短くなったタバコを灰皿にぎゅっと押し付けながら、カイが続けた。
「本体も中身も傷つけずに蓋を開ける方法を知っているかもしれない」
「よし、決まりだ」
満面の笑みを浮かべてリックが即答する。
強く背中をばんばん叩かれて、カイはむせながら目を白黒させた。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。
GREATEST BOONS+
丹斗大巴
児童書・童話
幼なじみの2人がグレイテストブーンズ(偉大なる恩恵)を生み出しつつ、異世界の7つの秘密を解き明かしながらほのぼの旅をする物語。
異世界に飛ばされて、小学生の年齢まで退行してしまった幼なじみの銀河と美怜。とつじょ不思議な力に目覚め、Greatest Boons(グレイテストブーンズ:偉大なる恩恵)をもたらす新しい生き物たちBoons(ブーンズ)を生みだし、規格外のインベントリ&ものづくりスキルを使いこなす! ユニークスキルのおかげでサバイバルもトラブルもなんのその! クリエイト系の2人が旅する、ほのぼの異世界珍道中。
便利な「しおり」機能、「お気に入り登録」して頂くと、最新更新のお知らせが届いて便利です!
わたしの師匠になってください! ―お師匠さまは落ちこぼれ魔道士?―
島崎 紗都子
児童書・童話
「師匠になってください!」
落ちこぼれ無能魔道士イェンの元に、突如、ツェツイーリアと名乗る少女が魔術を教えて欲しいと言って現れた。ツェツイーリアの真剣さに負け、しぶしぶ彼女を弟子にするのだが……。次第にイェンに惹かれていくツェツイーリア。彼女の真っ直ぐな思いに戸惑うイェン。何より、二人の間には十二歳という歳の差があった。そして、落ちこぼれと皆から言われてきたイェンには、隠された秘密があって──。
月神山の不気味な洋館
ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?!
満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。
話は昼間にさかのぼる。
両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。
その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。
魔法が使えない女の子
咲間 咲良
児童書・童話
カナリア島に住む九歳の女の子エマは、自分だけ魔法が使えないことを悩んでいた。
友だちのエドガーにからかわれてつい「明日魔法を見せる」と約束してしまったエマは、大魔法使いの祖母マリアのお使いで魔法が書かれた本を返しに行く。
貸本屋ティンカーベル書房の書庫で出会ったのは、エマそっくりの顔と同じエメラルドの瞳をもつ男の子、アレン。冷たい態度に反発するが、上から降ってきた本に飲み込まれてしまう。
はだかの魔王さま
板倉恭司
児童書・童話
あなたの願い、僕がかなえます。ただし、その魂と引き換えに……この世に未練を持つ者たちの前に突如として現れ、取引を申し出る青年。彼はこの世のものとも思えぬ美しい顔をしていたが、残念な格好をしていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる