いきなりですが魔王城で働くことになったので、魔族っ娘たちと一緒にスローライフを満喫します!

チドリ正明@不労所得発売中!!

文字の大きさ
上 下
18 / 28
第三章 

【ヴァンパイヤ】 リリス・ブラッドの興味 5

しおりを挟む
 無事に作動しない魔道具(キッチン台)の修理もとい原因究明を終えた俺は、食堂の隅の席に座っていた。
 視線の先では、リリスが水式を用いて窓を綺麗に磨いている。

 彼女は初めてとは思えない手際の良さで水式を用いて窓をピカピカにすると、それからすぐに風式を用いて汚水と辺りに舞う埃を吸い上げる。

 さながら職人のようで、まるで長年行なってきたかこような手慣れた様子だった。
 時折、水式を介さずに自分の水魔法を放ったりしていたが、やはり汚れの落ち具合に満足できないのか、結局は水式を用いて掃除を続けていた。

「楽しそうだなぁ」

 リリスと過ごした時間は半日足らずだが、今の彼女の表情を見ると、心の底から楽しんでいるのがわかった。
 引きこもり体質って言ってたし、この機会に何か役割を与えてみるのも悪くなさそうだ。
 まあ、新参者の俺が上からどうこうするつもりはないが……あくまでも一つの提案だ。

 そんなこんなでリリスの今後について勝手に考えていると、厨房の扉が開かれてコックアラウネがやってきた。

「——はーーーーーーい! どうぞ~ぉ! 召し上がれぇ!」

 ノリノリなコックアラウネは、多くの脚を駆使してプレートを運んできた。
 慣れた手つきでテーブルの上にプレートを並べていき、最後には魅惑の笑みを浮かべてウインクをかましてきた。

 正直、少し身震いがした。

「……美味そうだな。昨日とは大違いだ」

「コックアラウネは料理の天才」

 俺はテーブル上に所狭しと並べられた数多くの料理を見て喉を鳴らした。
 いつの間にやら隣に座っていたリリスも同様だ。

「ずぅーっと調理器具が全部壊れてたからなぁ~んもできなかったのよ。それより、早く食べてちょうだい! 感想を聞かせて?」

「いただきます」

「ますっ」

 俺とリリスはおもむろにフォークを手に取り、まずはこんがり焼けた肉に喰らいついた。その瞬間、口の中にはジューシーな油の旨みがまるで荒波のように押し寄せてきた。

「美味い! 美味いぞ!」

 次に、俺は油で塗れた口の中に湯気の立つ野菜スープを流し込み、すかさず焼きたてのパンを頬張った。
 もちろん、相性抜群だ。
 三角喰いをしても全ての味がしっかりと主張し合い、完璧なハーモニーを奏でている。

 コックアラウネの腕は人間界の王宮に仕える料理人顔負けである。
 王宮の料理なんて食べたことないけど。

「……ごちそうさま」

「さまっ」

 やがて、俺とリリスは黙々と食べ進めて、あっという間に全てのプレートを空にし、確かな満足感を腹に抱き食事を終えた。

「きゃあぁぁぁーーーーー! あらあらあらあらあらあらあらあら、完食じゃない!」

 コックアラウネは喜びの悲鳴をあげると、ぽっちゃりした体をうねうねさせた。

「こんなに美味いなら他の魔族もこぞって食いにくるだろ?」

「さっきも言ったけど、魔道具が動かなくなってからは何もできてなかったのよ。おかげであたしのモチベもダウナー気味だったし、料理を楽しみにしている可愛こちゃん達も可哀想だったわね~」

「でもまあ、これで今日から思う存分料理をみんなに振る舞えるな。くれぐれも掃除は怠るなよ?」

「は~い! ソロモンちゃん、ありがとねっ!」

「おう」

 俺が端的に返事をすると、コックアラウネはノリノリでハイテンションなステップを踏みながらプレートを下げていった。
 
「……ソロモン、ほんとにすごいね」

 俺とコックアラウネのやり取りを静観していたリリスは、どこか哀愁漂う面持ちだった。

「ん? そうか?」

「うん。ボクは他の魔族よりも少し魔法が得意で強いだけ。でも、平和な魔界では役に立たない。
ソロモンみたいに誰かの役に立つことなんてできないから……羨ましい」

 リリスは二対の翼と尻尾を垂らし、いつもより低い声色で物悲しそうに呟く。
俺からすれば彼女がこんなに自分を卑下する理由がわからなかった。
 だって、周りの光景を見たら彼女が役に立たない存在だなんて全く思えなかったから。

「掃除」

「え?」

「掃除、できただろ? 周りを見ろ、ピッカピカだぞ。俺が初めてここに来た時は、床が一面埃まみれで窓が薄汚れていて、テーブルの上は灰色になってたが、さっきリリスが一生懸命掃除をしてくれたおかげで、今じゃあ清潔な空間になってるじゃないか。これって誰かの役に立ってるってことだと思うぞ」

 俺は席を立ち、辺りをぐるりと見回した。

 澄んだ空気が美味しい。少なくとも、昨日までの食堂はこんなんじゃなかった。

「……ほんと?」

「ああ。魔族は清潔面に関して無頓着なんだと思うが、その中でもリリスは綺麗好きだろ?」

 部屋を見たからわかる。人間に程近い容姿もそうだが、リリスは他の魔族とは少し違う。
 清潔感という人間では当たり前の概念を、魔族ながらしっかりと持ち合わせている。
 多分、キリエさん辺りも似たような感じだろう。
 二人ともかなり稀有な存在だ。
 そういった存在は大切にせねばいかん。

「うん」

「なら、この機会に魔王城を一緒に変えてみないか?」

「変える?」

「そうだ。綺麗にしよう。埃まみれの廊下と部屋に薄汚れた窓、蜘蛛の巣が張った厨房……は良いとして、他の色々な汚い部分をピッカピカにしようぜ。
 もちろん、そこの風式と水式も使ってな。どうだ? 楽しそうだろ?」

 俺が言葉を紡いでいくにつれて、リリスの表情は晴れやかになっていった。
 そして、今では夢見る少女もとい幼女のような顔つきである。

「ボクにも、できるかな?」

「できるさ。一緒に頑張ろうぜ?」

「……うんっ!」

「よしよし。じゃあ、今日は力を合わせて二階と三階を回るぞーっ!」

「おーっ」

 俺の掛け声に合わせて呼応したリリスは即座に立ち上がると、両手で風式を持ち、水式は自身の背中に挿した。それから俺を残して意気揚々と食堂を後にした。
 一人でも両方の魔道具を持ち運べる万全な体制である。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

少年少女のくすぶった感情ども

赤衣 桃
ファンタジー
自分は無敵なんだと信じていたであろう中学生のアキグチカサナはルイノサキに恋をする。天然な発言やかわいらしい容姿に目を奪われ、野球の試合直前の彼女の励ましによって彼は完全にとどめをさされた。 敗退の悔しささえも共有してくれたサキの気持ちを知らされカサナはますます彼女にのめりこんでいく。 ある日、勇気をふりしぼってカサナは告白をするがサキに振られてしまう。 それでも諦めきれずサキにつきまとうが、彼女の姉に日本刀でばらばらにされてしまった。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~

ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。 玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。 「きゅう、痩せたか?それに元気もない」 ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。 だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。 「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」 この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件

九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。 勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。 S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。 そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。 五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。 魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。 S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!? 「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」 落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

処理中です...