6 / 28
第二章
ようこそ魔王城へ 3
しおりを挟む
部屋を出てから長い回廊を歩いて、階段の上り下りを繰り返し、またしばらく長い回廊を歩くと、目の前には禍々しい巨大な扉があった。
「……あの、ここは?」
俺は斜め前で凛と佇むキリエさんに尋ねた。
嫌な予感がする。扉の意匠が他とは明らかに異なっている。
「ここは謁見の間です。部屋の中に立ち入ってからは、私の行動を全て真似てください。いいですね? 余計な言動を挟めば命を失いますから」
「……い、命を……?」
「ええ。一秒足らずで死にます」
キリエさんの言葉は単なる脅しとは訳が違った。
嘘や冗談ではない真剣な声色だった。
ここは魔界。あまりにも広すぎる建物の中。
そして目の前にあるのは謁見の間。
もう答えは一つしかない。
だが、考えるだけで頭が痛くなるし、緊張と恐怖が全身を支配する感覚に襲われる。
もう、なるようになることを願うしかない局面だ。
「魔王様、お嬢様がお助けになられたソロモンさんが目を覚ましたのでお連れ致しました」
力強く扉をノックするキリエさんは、芯の通ったハキハキとした言葉を紡いだ。
魔王様……あぁ、やっぱり……
「入れ」
部屋の向こうからはおどろおどろしい重低音が響いてくる。もうこの時点で怖い。
「失礼致します」
キリエさんは両手を使って静かに扉を開けると、チラリと俺に目配せを送ってから足取りを進めた。
俺は少し遅れてキリエさんの後を追う。
謁見の間に足を踏み入れると、まるで地獄のような雰囲気が立ちこめていた。
部屋のあらゆる場所からは薄気味悪い音が漏れ、壁には不気味な模様が刻まれていた。壁の内部には燃え盛る炎が埋め込まれており、外の回廊の健康的な明るさとは正反対である。
部屋の奥には大きな玉座があり、薄暗い闇の中めは何かが足を組んで座っていた。
その姿は影に包まれ、ただ一筋の光が真っ赤な眼に反射していた。
「キリエさん……もしかして、目の前にいるのって……」
俺は小さな声でキリエさんに尋ねた。
しかし、キリエさんはこちらを一瞥することなく、言葉を返すこともしなかった。
緊迫したその雰囲気が答えを指し示しているかのようだった。
やがて、謁見の間の中央部に到着すると、キリエさんは滑らかな所作で片膝を床に突き、大きく息を吸い込んだ。
俺は言われた通りにキリエさんの真似をする。
同じポーズを取って首を垂らした。
その直前にちらりと前方の玉座に視線を向けてみたが、そこに映る禍々しく黒い影は俺の目では凝視することができなかった。
「魔王様。魔人のソロモンさんがお目覚めになられました。現状、我々魔族への敵意や悪意は感じられませんが、処遇についてはいかがなさいましょうか?」
キリエさんは首を垂らしたままハキハキと言葉を紡ぐ。
やっぱり、相手は魔王だった。人類が憎む悪の親玉だ。
誰もが知っている知識になるが、魔王が自身の魔力を媒体にして創り出したのが魔族で、その魔族が同様の手段で更に創り出すのが、その辺に蔓延る多種多様なモンスターである。
それらの創り出されたモンスターと人類は古より敵対関係にあるので、人類がその上の魔族、ひいては頂点に君臨する魔王を恨む理由はそこにある。
「……キリエよ、吾輩はこの男と二人きりで話がしたい。外してくれるか」
「か、かしこまりました。ですが、魔王様。どうか、お戯れは程々になさってください。人間に対して膨大な闇の魔力を充てたら、易々と命を奪ってしまいます。
余計なお言葉かもしれませんが、ソロモンさんはお嬢様をお助けになられた善良な方かと思いますので、寛大な心でご裁量頂けますと幸いです……」
キリエさんは声を震わせながら口にした。
めちゃくちゃ怯えてるのがわかる。魔王ってそんなにやばいのか。もしかしたら、人間が思う以上にとんでもないやつなのかもしれない。
「早く立ち去れ」
「はっ!」
キリエさんは魔王の言葉に従い立ち上がる。
どこか悲哀に満ちた顔つきだった。
俺を庇うような言葉を残すだけ残して、一つ礼をしてからそそくさと謁見の間を後にした。
お戯れってなんだよ?
俺、魔王に何をされちゃうわけ……?
「……あの、ここは?」
俺は斜め前で凛と佇むキリエさんに尋ねた。
嫌な予感がする。扉の意匠が他とは明らかに異なっている。
「ここは謁見の間です。部屋の中に立ち入ってからは、私の行動を全て真似てください。いいですね? 余計な言動を挟めば命を失いますから」
「……い、命を……?」
「ええ。一秒足らずで死にます」
キリエさんの言葉は単なる脅しとは訳が違った。
嘘や冗談ではない真剣な声色だった。
ここは魔界。あまりにも広すぎる建物の中。
そして目の前にあるのは謁見の間。
もう答えは一つしかない。
だが、考えるだけで頭が痛くなるし、緊張と恐怖が全身を支配する感覚に襲われる。
もう、なるようになることを願うしかない局面だ。
「魔王様、お嬢様がお助けになられたソロモンさんが目を覚ましたのでお連れ致しました」
力強く扉をノックするキリエさんは、芯の通ったハキハキとした言葉を紡いだ。
魔王様……あぁ、やっぱり……
「入れ」
部屋の向こうからはおどろおどろしい重低音が響いてくる。もうこの時点で怖い。
「失礼致します」
キリエさんは両手を使って静かに扉を開けると、チラリと俺に目配せを送ってから足取りを進めた。
俺は少し遅れてキリエさんの後を追う。
謁見の間に足を踏み入れると、まるで地獄のような雰囲気が立ちこめていた。
部屋のあらゆる場所からは薄気味悪い音が漏れ、壁には不気味な模様が刻まれていた。壁の内部には燃え盛る炎が埋め込まれており、外の回廊の健康的な明るさとは正反対である。
部屋の奥には大きな玉座があり、薄暗い闇の中めは何かが足を組んで座っていた。
その姿は影に包まれ、ただ一筋の光が真っ赤な眼に反射していた。
「キリエさん……もしかして、目の前にいるのって……」
俺は小さな声でキリエさんに尋ねた。
しかし、キリエさんはこちらを一瞥することなく、言葉を返すこともしなかった。
緊迫したその雰囲気が答えを指し示しているかのようだった。
やがて、謁見の間の中央部に到着すると、キリエさんは滑らかな所作で片膝を床に突き、大きく息を吸い込んだ。
俺は言われた通りにキリエさんの真似をする。
同じポーズを取って首を垂らした。
その直前にちらりと前方の玉座に視線を向けてみたが、そこに映る禍々しく黒い影は俺の目では凝視することができなかった。
「魔王様。魔人のソロモンさんがお目覚めになられました。現状、我々魔族への敵意や悪意は感じられませんが、処遇についてはいかがなさいましょうか?」
キリエさんは首を垂らしたままハキハキと言葉を紡ぐ。
やっぱり、相手は魔王だった。人類が憎む悪の親玉だ。
誰もが知っている知識になるが、魔王が自身の魔力を媒体にして創り出したのが魔族で、その魔族が同様の手段で更に創り出すのが、その辺に蔓延る多種多様なモンスターである。
それらの創り出されたモンスターと人類は古より敵対関係にあるので、人類がその上の魔族、ひいては頂点に君臨する魔王を恨む理由はそこにある。
「……キリエよ、吾輩はこの男と二人きりで話がしたい。外してくれるか」
「か、かしこまりました。ですが、魔王様。どうか、お戯れは程々になさってください。人間に対して膨大な闇の魔力を充てたら、易々と命を奪ってしまいます。
余計なお言葉かもしれませんが、ソロモンさんはお嬢様をお助けになられた善良な方かと思いますので、寛大な心でご裁量頂けますと幸いです……」
キリエさんは声を震わせながら口にした。
めちゃくちゃ怯えてるのがわかる。魔王ってそんなにやばいのか。もしかしたら、人間が思う以上にとんでもないやつなのかもしれない。
「早く立ち去れ」
「はっ!」
キリエさんは魔王の言葉に従い立ち上がる。
どこか悲哀に満ちた顔つきだった。
俺を庇うような言葉を残すだけ残して、一つ礼をしてからそそくさと謁見の間を後にした。
お戯れってなんだよ?
俺、魔王に何をされちゃうわけ……?
57
お気に入りに追加
196
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~
ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。
玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。
「きゅう、痩せたか?それに元気もない」
ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。
だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。
「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」
この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件
九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。
勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。
S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。
そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。
五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。
魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。
S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!?
「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」
落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
ワールド・カスタマイズ・クリエーター
ヘロー天気
ファンタジー
不思議な声によって異世界に喚ばれた悠介は、その世界で邪神と呼ばれる存在だった?
歴史の停滞を打ち破り、世界に循環を促す存在として喚ばれた若者の魂は、新たな時代への潮流となる。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる