RISE!~男装少女の異世界成り上がり譚~

た~にゃん

文字の大きさ
上 下
177 / 205
建国~対列強~編

176 迷う心

しおりを挟む
「ふーん…バカ王子、捕まったんだ」
ライオネル達が拘束された三日後、ウィリスにて私はその報を聞いた。陸路でグワルフと貿易するようになってから、ペレアス各地にテキトーな偽名で家を買い、人を置いている。何かあるとそこからウィリスの私の元に手紙で知らせてくるのだ。お貴族様も使う伝書用の鷹を大人買いして実現した。情報が早くて助かるよ。買ってよかった。
「教会領か。通りで最近、王国兵が彷徨いていたわけだ」
荷馬車の移動は深夜に限っているけど、面倒なことこの上なかった。王国兵、あっちこっちにいるんだもん。教会領付近は特にガードが堅くて入れず、仕方なく教会に賄賂を渡して迎えにきてもらったりしたのだ。捕まった、ということは各地に散らばってた王国兵は引く。荷馬車通行のトラブルはなくなるわけで…
「……。」
喜ばしいことなのに、気分は浮き立たない。無言で、窓の外に目をやる。灰色の空からは今にも雪が舞い落ちてきそうで、暗鬱とした気分に拍車がかかる。
「処刑されるのか…アイツら」
手紙では、捕まったのはライオネルを含め三人。残る二人はノエルと、『ロイ』の姿をした悪魔『ロザリー』だ。王家の血筋は消せないとして、残る二人は古参派貴族にとっては不要。そして、古参派貴族たちは先のルドラ侵攻に銀山売却の損を抱えている。加えて、それらを補うために商会と王都の民から金貨を巻き上げた。

ペレアスは、これ以上ないほど民の怒りを買っている。不満は放置すれば爆発を起こすから――

「王太子がバカなのも、エヴァが病死したのも、ルドラ侵攻が失敗だったのも、増税もなにもかも、み~んなノエルと『ロザリー』が悪いってことにして、衆目の中で火刑かな…」
処刑は、正しく『祭り』なのだ。その異様な高揚で『大罪人』の断末魔を聴かせ、不満をうやむやにするための。
「サイラス君、どうしたの?」
今やすっかりドレスより町娘みたいな格好が板についたエヴァに、私は手紙を見せた。
「…そう。兄、捕まったの」
声のトーンが落ちる。ポツリと「ヒロインちゃんは、処刑かな…」と呟く。
しばしの沈黙があって。
「サイラス君、わかってはいると思うけど、ペレアスには気をつけて。兄は傀儡。多分、貴族の女を宛がわれて、王家の血を継ぐスペアができたら…」
その先は言わなかった。憂いを湛えた茶色の瞳が、訴えるように私を見つめる。
「ゲームのバッドエンドでさ…」
あくまでもシナリオ上の結末を、エヴァは苦笑交じりに話し始めた。
「ライオネルがヒロインを庇って死んじゃうバッドエンドがあるの。そしたら、悪役王女のイヴァンジェリンはね、テキトーな貴族の男を何人も宛がわれて…」
ゲーム画面上はナレーションでサラッと語られただけだが、想像したらそれはあまりに陰惨な結末。イヴァンジェリンは王家の血を遺す腹として散々使われた挙げ句、心を病み幽閉された塔から飛び降りて亡くなる。
「ハッピーエンドなら磔で火刑だから、どっちもどっちなんだけどね…」
今思えば、悪役王女の咎自体がおかしいのだ、とエヴァは言う。
「ぶっちゃけゲームのイヴァンジェリンって、短絡的なチビデブスの阿呆だから。あの脳ミソじゃ、せいぜい学園でヒロインに古典的な嫌がらせするのが関の山なんだよ。なのに罪状が、私利私欲のために諸外国に戦を吹っ掛けた、とかあるんだもん。おかしいよね」
もしかしたら、とエヴァは遠い目をして。
「イヴァンジェリンも、国の…もしくは誰かの失敗の尻拭いに処刑されたのかもね」
と、結んだ。


皮肉なものね…。


心の内で、平和な国の日本人な『私』が他人事みたいに嘆息する。

「ペレアスは…きっと荒れるし、最悪滅びると思う」
ハハ…と、渇いた声でエヴァは私に言った。彼女の目は、私と同じ。どこか虚ろで――


まあ?『ヒロイン』と『攻略対象』でバッドエンドを分かち合ったのね。


「切り捨てることも考えて」
念を押され、半ば脊髄反射で「わかってる」と、答えた。


このまま悪役はグチャグチャになって、舞台からサヨナラするの!スッキリするわね!


ざまあみろ!!


そう…。よくある展開なのだ。悪役は今までの悪行のツケをその身で贖う。間違ってなんかいないんだ…。


なのに、どうして。
やるせない気持ちになるんだろう。


ライオネルは『ロイ』を殺した。ノエルは彼の遺体に悪魔を宿らせ、弄んだ。
憎むには、充分過ぎるはずなのに。


ま、ノエルも災難よねぇ。王妃様に唆されてアナベルの部屋に侵入したってだけで、貴族令嬢人生終わってさー。アナベルを憎んだって、仕方ないよねぇ…。


そうだ…。
この気持ちの正体は、『負い目』。

私は知っているのだ。ノエルの暴走は巻きこまれたことから始まったのだと。男爵令嬢の彼女が、自分から王妃やヴァンサンに働きかけたとは考えにくい。恐らく、動いたのは王妃。彼女は、ノエルが『続編のヒロイン』と知っていたから。


でも――
ノエルは傀儡術で殺した…!
それは……変えられないし、許せるものじゃない。そこまで寛大には、なれない。このまま、放っておけばいいとも、確かに思っている。なのに…

「サイラス君?」
名を呼ばれて、我にかえった。ダメだね。考えだしたらドツボに嵌まるよ…。困惑するエヴァについ、
「エヴァは、これでいいの?」
空気を読まない問いを投げかけてしまった。
「!」
目を見開いて固まるエヴァを見て、すぐに後悔した。なんてこと聞いているんだ、と。
エヴァにとってライオネルは、異父兄でありかつて自分を毒殺しようとした人間。こないだ話した限り、ライオネルはエヴァを使い勝手のいい部下としか見てないように思えた。でも、エヴァは――
「兄、だからね…」
そんなヤツでも、家族……とはいかないまでも身内だとは、まだ思っている。普段のエヴァは、バカ兄バカ兄と言うけれど…


「兄、今の貴方に、助ける価値を見出せないの。兄を助けてウィリスにも何らかのメリットがあるなら


本当に興味も愛想も尽きていたら、こんな優しい台詞は出てこないから。
「でも……この国のために、兄を助けるのは、リスクが有りすぎるよ」
第一、助けたところでお荷物にしかならないし、と、エヴァは苦笑した……つもりなのだろう。泣きそうな顔に、それ以上問うことはできなかった。


エヴァと別れてしばらくして。
「や~い、ギリでBカップのマスター!突然だけど、おいら旅に出るぅ!」
ウキウキしたミニエリンギがやってきた。
「路銀ちょ~だいっ!」
「…フェリックス君」
ミニエリンギの後ろに、小さくなったフェリックス君がいた。彼の手には小さな鞄がある。さらにその後ろに…
「アナベル様…」
彼女は弓矢を背負っていた。
「サイラス、牢破りに必要なものって何かしら。針金は用意したんですけれど…」
ねぇ、まさか君たちは…
「姉は…性格がああですけど…」
口ごもりながらフェリックス君が私を見上げた。
「正直、嫌いですし、会いたくないし、関わるのもイヤです…!でも…」
言葉を探し、目を泳がせ。
「でも…!『姉を見捨てた弟』になるのは…あの姉のせいで枕を高くして眠れないとか…腹立つじゃないですかーっ!」
半ばヤケクソに叫んだ。ああ…そっくりだ。やっぱり姉弟だね。
「私も、『ロイ』様のお身体をこねくり回されたくないだけですの。ええ、これっぽっちも『ロザリー』のためではなくてよ。単なるエゴですわ」
「アナベル様…」
「大嫌いですけど、死なれたら私が気に病みますわ。それは嫌ですもの。路頭に迷おうが、スッポンポンになろうが、生きていれば私の気が済みますの。それだけですわっ!」

嗚呼…。
みんな、揃いも揃って。

長い長い沈黙の後。
「わかった…。」
私は…
「はぁ…。仕方ないから、私も行くよ。『お祭り』は胸糞悪いから、冗談の中だけがいい」
ニタリと笑ってみせた。いいさ、仕方なく…この三人を解き放ったら心配でならないから、だから――仕方なく、その火刑とやら、邪魔してやるよ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

このやってられない世界で

みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。 悪役令嬢・キーラになったらしいけど、 そのフラグは初っ端に折れてしまった。 主人公のヒロインをそっちのけの、 よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、 王子様に捕まってしまったキーラは 楽しく生き残ることができるのか。

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

Re:Monster(リモンスター)――怪物転生鬼――

金斬 児狐
ファンタジー
 ある日、優秀だけど肝心な所が抜けている主人公は同僚と飲みに行った。酔っぱらった同僚を仕方無く家に運び、自分は飲みたらない酒を買い求めに行ったその帰り道、街灯の下に静かに佇む妹的存在兼ストーカーな少女と出逢い、そして、満月の夜に主人公は殺される事となった。どうしようもないバッド・エンドだ。  しかしこの話はそこから始まりを告げる。殺された主人公がなんと、ゴブリンに転生してしまったのだ。普通ならパニックになる所だろうがしかし切り替えが非常に早い主人公はそれでも生きていく事を決意。そして何故か持ち越してしまった能力と知識を駆使し、弱肉強食な世界で力強く生きていくのであった。  しかし彼はまだ知らない。全てはとある存在によって監視されているという事を……。  ◆ ◆ ◆  今回は召喚から転生モノに挑戦。普通とはちょっと違った物語を目指します。主人公の能力は基本チート性能ですが、前作程では無いと思われます。  あと日記帳風? で気楽に書かせてもらうので、説明不足な所も多々あるでしょうが納得して下さい。  不定期更新、更新遅進です。  話数は少ないですが、その割には文量が多いので暇なら読んでやって下さい。    ※ダイジェ禁止に伴いなろうでは本編を削除し、外伝を掲載しています。

処理中です...