上 下
1 / 5

しおりを挟む
 


 帰ると、カレーの匂いがしていた。

「お父さん、おかえり」

 別れた女房が置いていった、赤いバラの刺繍がある白いエプロンをした友季子ゆきこが、鍋をかき混ぜながら振り向いた。

「ああ、ただいま。カレーか?」

 一張羅いっちょうらの背広を椅子に掛けると、Yシャツの袖を捲った。

「うん。でも、豚だけどね」

「父さんは、豚肉のカレーのほうが好きだけどね」

 テーブルに着くと、たばこを出した。

「いまのは嫌味で言ったの。お父さんが安月給だから。……で、きょうは売れた?」

 顔だけを向けて、手厳しい物の言い方をした。

「……だめ」

 面目ない顔でストライプのネクタイを外した。

「もー。冬休み、旅行できると思って、楽しみにしてたのに」

「……すまん」

 目を逸らすと、たばこをくわえた。

「お父さん、いまの仕事向いてないんじゃないの?」

 友季子がさげすむように視た。

「……かもな」

 落ち込んだ顔でうつ向いた隆雄を見て、友季子は言い過ぎたのを後悔した。

 友季子は自分の皿にご飯をよそうと、

「ビール飲むんでしょ?」

 と、気分直しでもさせるかのように、冷蔵庫を開けた。

「……あ」

 遠慮がちだった。

「なんか、日払いの仕事にすれば?そしたら、そのお金で旅行できるじゃん」

 缶ビールとグラスを置いた。

「……そういう仕事があればな」

 友季子に一瞥してビールを注いだ。

「バイトの仕事とか募集してるよ」

 友季子がシーチキンサラダを置くと、

「……だな」

 生返事で、それをつまんだ。

 ったく、働く気ゼロ。と友季子は思いながら呆れ顔をした。

「ご飯はまだいい?」

「いや、食べる」

 サラダだけじゃ物足りないのか、カレーをビールのつまみにするつもりらしい。

 賃貸の一戸建てに住んでいる脱サラの隆雄は、健康寝具を売って生計を立てる予定でいた。仕事というのは、高級羽毛布団や磁気枕などの訪問販売だった。

 儲かるからと、知人に勧められて始めたものの、マニュアル通りにセールストークをしても買ってくれる客はなかった。

 捕らぬ狸のなんとかを見越して、この仕事のために買った中古の軽バンも大きな出費だった。

「……何かないかな。日払いの仕事」

 友季子は独り言のように呟きながら、カレーを口に運んでいた。

「……ん?」

 隆雄は、まるで他人事のように上の空だった。

「……あっ!そうだ。お父さんいつか話したことあるじゃない、映画の話」

 友季子にグッドアイデアが閃いた。

「……ん?」

 隆雄には意味が通じていないようだ。

「……んと、なんだっけ。……子供がお金を嘘つくやつ。小さいお金で大きいお金をもらっちゃうやつ」

 友季子は必死だった。

「……ああ。『ペーパー・ムーン』な。ライアン・オニールとテータム・オニールの実の親子共演の、詐欺する映画な」

 やっと自分の出番と言わんばかりに、隆雄は饒舌じょうぜつだった。

「そうそう、それそれ。それやって旅行しようよ。中古のバンもあるし」

「ばか、あれは犯罪だぞ」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

下町ブログ

紫 李鳥
現代文学
えー、浅草にあります古い喫茶店を舞台に繰り広げられる人間模様でしてね。お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。 ※テッポウ:河豚 (ふぐ)の別称。『あたったら死ぬ』や『めったにあたらない』など鉄砲と掛けて呼ばれるようになりました。昔ふぐ食を禁じられている頃の隠語で『テッポウ/テツ』が使われていました。『ふく (福)』とも呼ばれます。また、鉄火巻やかっぱ巻きなどの細巻きの俗称です。昔の鉄砲の砲身に似ていたことから名付けられたようです。

きみのオムレツはあいのあじ

有箱
現代文学
私たちにとって、オムレツは定番中の定番メニューだ。しかし特別なメニューでもある。 そんな我が家は片親家庭だ。 けれど、一人娘には寂しい思いをさせないよう、精一杯愛して育ててきた。 娘にとって十分であるかは、ちょっと不安だったりするけどね。 ……さてさて、今日も二人、ふわとろな幸せを頬張りましょう。

三限目の国語

理科準備室
BL
昭和の4年生の男の子の「ぼく」は学校で授業中にうんこしたくなります。学校の授業中にこれまで入学以来これまで無事に家までガマンできたのですが、今回ばかりはまだ4限目の国語の授業で、給食もあるのでもう家までガマンできそうもなく、「ぼく」は授業をこっそり抜け出して初めての学校のトイレでうんこすることを決意します。でも初めての学校でのうんこは不安がいっぱい・・・それを一つ一つ乗り越えていてうんこするまでの姿を描いていきます。「けしごむ」さんからいただいたイラスト入り。

幻飾イルミネーション

GMJ
現代文学
とあるクリスマスの、とあるさみしい女性のお話。 薄明りの中で彼女が見るものとは?

ドライブ

ともえどん
現代文学
掌編小説。 車でドライブですが、やっぱり少し官能的です。

保健係の千枝子ちゃん

理科準備室
BL
昭和の小3の女の子千枝子ちゃんはクラスの保健係で、毎週水曜日ちり紙検査を先生に代わって行う仕事を任せられていました。千枝子ちゃんの通っている穴実第二小はお便所は汲み取り式でトイレットペーパーの備えがなく、ちり紙を持ってくるきまりだったのです。でも、クラスの中でただ一人けんいち君は千枝子ちゃんがどんなに注意しても、ちり紙を持ってこなかったのです。でもある日、けんいち君がお昼休みにうんちをしたくなって・・・。

猫ふんづけたら

碧井永
現代文学
 動物アレルギーである、〝僕〟。  しかし、なぜか犬猫(ワンニャン)に好かれてしまう男。  そんな男のところへ三毛猫がやってくる。  しかも。  その猫は、オス。  オスは幸運のシンボルとされていることもあって、男は幸運の鍵のように猫を大切に扱うようになっていく。  でも毎日はからわず、散々で。  アルバイトしていた会社が倒産したり、  恋人の家族トラブルに巻き込まれたり、  恋人にフラれる寸前だったり。  目先の苦悩とさらに先の幸運を天秤にかけ、幸運のほうへと気持ちが傾いた男の、アレルギーと闘う命がけの日々がはじまる。

【ショートショート】おやすみ

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

処理中です...