21 / 32
21.園遊会③ アイリ
しおりを挟む「な、何よこれ……!?」
アイリは、すっかり混乱を極めていた。
攻略対象が、悪役令嬢を褒めそやすだなんて、ヒロインよりも婚約者を優先するだなんて、そんな展開認められるわけがない。一体どうなっているのだ。これでは、アイリがただの道化だ。ふるふると、身体が憤りで自然と震える。
そもそも、クリストファーもレイルも、好感度はそこまで高くはないと思われるにせよ、彼女たちを放っておいてアイリの元へと小まめにはせ参じていたではないか。あんなに熱っぽい瞳で、アイリを見つめていたのに。
――今は、見る影もないほどに冷たいだなんて。
ついとミルフィオーレから視線を上げたクリストファーの眼差しは、アイリを鋭く射抜くほどに険しかった。
「キャンドラ男爵令嬢。君を魅了魔法……≪魅了の魔眼≫保持者として、そしてその力を不当に振るい、学園を混乱に陥れた罪で拘束する」
「み、りょ……? え? ま、がん……って? なに、なん、なの?」
「……やはり、自覚がなかったか。リンゼイ、頼んだよ」
「かしこまりました」
散々にミルフィオーレに愛を囁いたクリストファーが、しれっと手を上げたのを皮切りに、アイリの周囲を騎士団が取り囲む。
そして、騒然とする人の輪をかき分けて、魔法師団長の息子であるリンゼイが舞台の中央に躍り出てくる。
リンゼイは、ゲームの中でいわゆる便利アイテムを販売してくれる役割だ。結構イケてるのでコナをかけてみたのに、アイリに対して何故かそっぽを向いていた。
緻密な魔法陣が記された紙を手にして、リンゼイは耳慣れない詠唱を唇に載せる。
「≪解呪≫」
陣を起点に大がかりな魔法が起動し、一瞬ホール内を眩い光が包んで。
刹那、パリン、とまるでガラスが割れたような音が微かに響いて。
「私は、今まで、一体……?」
アイリを支えていたエドワードが、アイリを信奉していた令息たちが、次々夢から目醒めたかのように目を瞬かせ、その場に力なく蹲っていって。
アイリがヒロインだったはずの理想郷は、あっけなく壊れてしまったのだ。
「≪魅了の魔眼≫って何なのよ……! 私、知らない、使っていないってば!!」
そんなの、ゲーム設定に存在していない。いくら前世の記憶が虫食いだとしても、断言できる。
方々から寄せられる視線は、白く険しい。鼻にもかけなかったのに、今はそれが酷く恐ろしい。まるで、自分の足元が、ぼろぼろと崩れ落ちていくかのようだった。
その場に立ち尽くしたアイリは、血の気が失せて青ざめた顔を、いやいやと振った。
みんな、アイリの無邪気さや、愛らしさ、けなげさ、全身からほとばしる魅力に惹かれて、恋に落ちていたのではなかったのか。
それが、その名の通り、魔法で作られた感情だとでも? ただ、魔力に惑わされていただけだとでも? イベントそのものはゲームの強制力で発生していたと思っていたのに、単に魔眼による作用なだけだったのか?
わからない、わかりたくない。
けれども、茫洋としているエドワードや令息たちは、先ほどまでの情熱的で熱狂的な眼差しを、アイリに二度と向けてくれることはなかった。
「私はこのゲームの世界のヒロインで……この後、光魔法に目覚めて、みんなから愛を乞われるはずで……嘘、こんなの嘘よ……!」
「光魔法……? 君が何を言っているのかはわからないが、魅了持ちは総じて闇魔法の適合者だ。相反する光魔法に目覚めるなど、ありえない」
ぶつぶつと零れ落ちるアイリの声を拾ったレイルが、訝しむように眉間に皴を寄せる。
なんて、残酷な言葉。アイリの求めていた理想郷が、徹底的に否定されていく。
ゲームは、そういうシナリオだったのに! ちっとも上手くいかない。
「わ、わけわかんない……! 私は、ただ、愛されたかっただけなのに……!」
そう、せっかくゲームの世界の主人公に転生したのだから、ストーリーをなぞってたくさんのイケメンに恋われて、愛されたかった。幸せになりたかった。恋したいだけだった。
――どうして、こんなことになってしまったのだろう。
クリストファーが顎をしゃくり、騎士がきびきび動いて使命を全うする。エドワードや令息を拘束し、次々と会場から連れ出していく。
アイリはそれを、涙ながらにぼんやりと眺めていた。
魔法陣の刻まれた目隠しをされ、視界が真っ黒に覆われる。何も見えない。恐い。嫌だと身をよじっても、騎士の屈強な力にか弱い女が逆らえるはずもない。促されるがままに、ふらふらとアイリは歩いた。
幸せを迎えるアイリのためのエンディングリストはどれ一つとして埋めることができず、今や未来がどう転がるのか想像できない。
「あ、は……はは……ははっ……」
これは現実? いいえ、きっと悪夢に違いない。だって、主人公がこんなみじめな思いをするはずはないのだから。目が覚めてベッドから身を起こしたら、ゲームをリセットしてやり直さなくては。
「ここは、貴女の知るゲームの世界なんかじゃないわ。まごうことなき現実。セーブポイントもリセットも存在しない。ここにいる誰もが、キャラクターではなく意思のある人たち。貴女はヒロインというありもしない空想に甘えて、流されるまま何も考えなかった。それがこの結果よ」
なのに、誰だか知らないけれども、地味で記憶にも残らないような声が、アイリにそう囁いた。
------------------
ちょっと説明が足りなかったかなと思うので補足しますが、アイリの魅了魔法は呪文の詠唱での発動でなく瞳を媒介に発動されるので、イコール魔眼扱いになります。
11
お気に入りに追加
1,211
あなたにおすすめの小説
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!
夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。
しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。
ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。
愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。
いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。
一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ!
世界観はゆるいです!
カクヨム様にも投稿しております。
※10万文字を超えたので長編に変更しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
悪役令嬢だとわかったので身を引こうとしたところ、何故か溺愛されました。
香取鞠里
恋愛
公爵令嬢のマリエッタは、皇太子妃候補として育てられてきた。
皇太子殿下との仲はまずまずだったが、ある日、伝説の女神として現れたサクラに皇太子妃の座を奪われてしまう。
さらには、サクラの陰謀により、マリエッタは反逆罪により国外追放されて、のたれ死んでしまう。
しかし、死んだと思っていたのに、気づけばサクラが現れる二年前の16歳のある日の朝に戻っていた。
それは避けなければと別の行き方を探るが、なぜか殿下に一度目の人生の時以上に溺愛されてしまい……!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者様は大変お素敵でございます
ましろ
恋愛
私シェリーが婚約したのは16の頃。相手はまだ13歳のベンジャミン様。当時の彼は、声変わりすらしていない天使の様に美しく可愛らしい少年だった。
あれから2年。天使様は素敵な男性へと成長した。彼が18歳になり学園を卒業したら結婚する。
それまで、侯爵家で花嫁修業としてお父上であるカーティス様から仕事を学びながら、嫁ぐ日を指折り数えて待っていた──
設定はゆるゆるご都合主義です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる