13 / 32
13.懐古② レイル
しおりを挟むああ、空とはこんなに澄んで青かっただろうか。美しかっただろうか。そんな風に感じたのは、どのくらいぶりだろう。
ひ弱なレイルは、いつも家に引きこもって、狭く褪せた世界の中で俯いてばかりいたから。
顔を上げれば、視界に飛び込んでくる色と少女は、目が覚めるほどに鮮明で鮮烈で。そんな当たり前のことすら忘れていた。
ステラリアが、弾けそうな熟れた果実みたいに屈託なく相好を崩した。
その一瞬の光景は、まるで一枚の絵画のようにレイルの脳裏に焼き付いた。
「ステラ、レイくんのこと好きだよ。だから、レイくん、わたしといっしょに好きなこと作って、自分のいいところをいっぱい見つけていこうよ! そしたらきっと、やだなーってことよりずっと楽しくなるよ!」
「……一緒に?」
「うん! だって、レイくんとわたしは、お友達でしょう?」
レイルは目を見開いた。
ふわっと。
風が吹いたかのようだった。爽やかで柔らかい、不安を吹き飛ばすほどの、一陣の風が。
「それにね、やだなーってなるの、レイくんだけじゃないよ。わたしもねー、刺繍が下手だし、男の子にいじめられたりするし、女の子らしくしなさいって、お母様によくしかられているもん」
「そうなの?」
「うん。あ、ねえ、みてみて、これ、わたしが刺繍したの! がんばったんだよ!」
「これは……」
「お花!」
「お花」
ステラリアが取り出した白い絹のハンカチの隅に、よれよれの刺繍が刺されている。赤と茶と緑の糸で作られた意匠は、花といわれればかろうじて花に見えなくもないが斬新だ。
「チュ、チューリップ、かな?」
「アネモネ!」
「アネ、モネ…………?」
難易度が高い。間違えて冷や汗をかきそうになったが、ステラリアは特に気にしていなさそうで、レイルはほっとした。
誤りはしたものの、ステラリアが不器用ながらにも、真剣に針を刺したのはよく伝わってくる。
拙くたどたどしい刺繍。でも、何故だか、レイルには眩しく見えた。
「……ステラは刺繍、嫌い?」
「ううん、好きだよ。むずかしいし、ならったばっかりでまだお母様みたく全然上手にできないから、もーっとがんばらなくちゃだけど」
「そっか……」
へへと、恥ずかしそうにはにかむステラリアは、苦手でも、下手でも、それを卑下したりしない。全身で楽しさを訴えている。
ああ、そうか。
これは、ステラの努力がたくさん詰まった軌跡だから、輝いてみえるのか。
レイルは糸をそっとなぞった。この不器用で温かみのある刺繍が、酷く愛おしいもののように思えた。
自分は、ステラが決して上手いとは言えない刺繍を腐らず取り組んだように、果たして懸命に頑張ったことはあっただろうか。
虚弱だという己の境遇を呪うばかりで、事態を改善をしようと励んだことがあっただろうか。
言い訳を重ねて、拗ねて、甘えて、諦めて、何もせずに逃げてばかりではなかっただろうか。
レイルの未来は、まだまだこれからだというのに。
「ねえ、ステラ。このハンカチ、僕にくれないかな? 絶対に大切にするから……!」
「うん、いいよ! じゃあ、お友達になったきねんに、レイくんにあげる!」
「あ、ありがとう。ステラ、僕、絶対に頑張るからね」
ステラリアにとっても思い入れのある一品だろうに、快く譲ってもらえたことが嬉しくてたまらなくて、自然とレイルの唇が緩む。
「あっ、レイくん笑った! かわいい!」
それは、わずかではあったものの、表情に乏しいレイルにとって、笑顔と呼べるものだった。
こうして迎えたその日の晩のこと。
「父上、母上、お願いがあります。体力作りも合わせて、僕にきちんと侯爵家の教育を受けさせてください。最初は、へとへとに疲れたり、倒れたりするかもしれません。でも、どうしても頑張りたいから、見守っていて欲しいのです」
そう決意表明をして、普段食の細いレイルが料理を頬張り始めた姿に、両親がそろって目を丸くしたのは、今でもイングラム家で話題にのぼる定番だ。
両親は急に成長を見せ、毅然としたレイルに喜び、全面的に教育のバックアップをしてくれた。
少しずつでもいい、あの眩いステラリアに並び立てる男になりたかった。
だけど、早くしないと、魅力的な彼女の隣が他の誰かに奪われてしまうかもしれないから、そこはこっそり父に頼んで権力を行使した。ステラリアだけが、知らない秘密だ。
ステラリアはレイルをお友達だと言ってくれたが、それだけでは物足りない。恋に落ちるのは一瞬だった。
こうして、ステラリア・ガルシアに出会ったその日、レイル・イングラムは一つ大人の階段を上ったのだ。
* * *
「おや、それは、確かステラリア様が初めてレイル様に下さった、刺繍入りのハンカチですね」
「懐かしいだろう?」
「…………ポピーでしたっけ?」
「アネモネだ」
「全然わかりません……。婚約記念の侯爵家の家紋も、未だにわかりませんが」
「いいんだ、わからなくても。これはアネモネ」
誰に理解されなくても、このアネモネの花は、レイルとステラリアがわかっていればいい。
あの時、初めて感じた愛しい想いは、今もなお鮮やかにレイルの胸に咲き誇っている。
赤のアネモネの花言葉は、『君を愛する』。
アネモネは、レイルにとって特別な花になった。
「ふふ。あの頃のレイル様は、本当に必死でおかわいらしかったですね。ステラリア様の後についてちょこまか動くレイル様は、使用人の間でもひよこのようだと微笑ましく見守られて……」
「言うな……。とはいえ、ステラに釣り合う人間になりたくて頑張ったから、今の俺がある」
「はい。やや頑張りすぎたきらいはありますが」
マクベスはそう苦笑するが、自分からするとまだまだだ。
あれから、ステラリアは宣言通り頻繁に侯爵邸に遊びに来ては、レイルの体調に合わせて内に外に遊びに興じた。
レイルも体力をつけるために、幾度となくくたくたになりながらも、死に物狂いで身体を鍛えた。
虚弱を脱すると共に、遅れていた貴族としての学習やマナーにも積極的に取り組み、魔法や武芸だけでなく、様々な知識や流行を詰め込んで、涙ぐましいほどひたすら努力を積み重ねた。
ある程度の教育が済み、胸を張って侯爵家の後継者と言えるまでに1年かかったが、そこで矢も楯もたまらずステラリアと婚約を結んでもらった。
ステラリアの婚約者、という響きがあまりにも甘美で。嬉しくて、嬉しくて、枕を胸にベッドに横たわりながら、いてもたってもいられずゴロゴロと身を悶えさせた。
それが何故かしっくりきて、以来ベッドの上で転がりながら、ステラリアへの想いを叫んでいる。
当初、目を白黒させ、物凄い複雑な顔をしていたマクベスも、やがて主人の奇行にも慣れ、腹を割って話せる友であり側近になった。
彼女と一緒に見つけてきた「好き」は、これでもかというほどにあげつらえる。
学ぶこと全般を初めとして、ガーデニング、乗馬、魔術、観劇、紅茶などなど、レイルの興味は多岐に渡る。意外にも、自分は旅行を好んだ。
読書が好きなステラリアと一緒にたくさんの本を読み、彼女が素敵だとうっとり頬を染めた令嬢と騎士の恋愛小説もきっちりチェックして、ステラの好きなタイプを参考にしたりもした。マクベスに「現実と小説は違いますよ……」なんて呆れた風に突っ込まれたが、そんなの痛いくらいわかっている。実際の自分が、物語の騎士のようにスマートに愛を囁けるわけがなく、よく凹んだ。
そんな風に、どれだけ好きなものを見つけたとて、レイルのただ一つ、否、ただ一人の「好き」は、絶対に変わらない。レイルの人生に影響を多大に与え、活力になっている。
そうして自らを磨くべく打ち込んでいるうちに、いつの間にか幼少の評判なんて最初からなかったかのような、氷の貴公子という通り名がついた。不思議なことに気の合った王太子クリストファーの側近に取り立てられ、益々多くの称賛と秋波を浴びた。
けれども、そんなうわべだけのもの、レイルにとっては何の価値もない。
レイルの努力は、いつだってしるべをくれたただ一人のためだけに。
――これは、レイルとステラリアが婚約する少しの前のお話。
11
お気に入りに追加
1,213
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
結婚しましたが、愛されていません
うみか
恋愛
愛する人との結婚は最悪な結末を迎えた。
彼は私を毎日のように侮辱し、挙句の果てには不倫をして離婚を叫ぶ。
為す術なく離婚に応じた私だが、その後国王に呼び出され……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた
アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
職業『お飾りの妻』は自由に過ごしたい
LinK.
恋愛
勝手に決められた婚約者との初めての顔合わせ。
相手に契約だと言われ、もう後がないサマンサは愛のない形だけの契約結婚に同意した。
何事にも従順に従って生きてきたサマンサ。
相手の求める通りに動く彼女は、都合のいいお飾りの妻だった。
契約中は立派な妻を演じましょう。必要ない時は自由に過ごしても良いですよね?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄されるのらしいで、今まで黙っていた事を伝えてあげたら、婚約破棄をやめたいと言われました
新野乃花(大舟)
恋愛
ロベルト第一王子は、婚約者であるルミアに対して婚約破棄を告げた。しかしその時、ルミアはそれまで黙っていた事をロベルトに告げることとした。それを聞いたロベルトは慌てふためき、婚約破棄をやめたいと言い始めるのだったが…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる