102 / 126
薬の魔女
102.元社畜と魔女のお買い物・1
しおりを挟む怒涛だったオルクス公爵領の日々から戻って、早1か月。
その間、リオナさんの食生活は相変わらずだったり、いつの間にかユエルさんとシリウスさんに息子さんが産まれていたり、クラリッサのみなさんに久しぶりー!と揉みくちゃにされたりと、色々ありましたけれど。
少しだけ疲れた体を癒すべく、私はのんびりとスローライフを楽しんでいたわけです。あくまでも、元社畜にしては、という基準で。
リオナさんにスローライフ……?と怪訝な目で見られたのは置いておくとして。
そんなわけで、一人朝食を食べ終え(まだ朝早いので、リオナさんは寝ている)、私はせっせと畑に水を撒いている。
ふふふーん、楽しい。
土壌に地の魔石を埋め込んだら、薬草の育ちが良いったらない。ぐんぐん大きくなって、青々しい葉を揺らしている。陽に当たって、反射する水滴のキラキラする様がとても綺麗だ。
うおー、これぞラノベで良く見るスローライフって感じだよね。
私がオルクス公爵領に行って不在の間は、リオナさんが丁寧に畑を見てくれていた。私に畑仕事を叩き込んでくれたのもリオナさんだ。あの人、自分の生活は滅茶苦茶なくせに、薬草は丁寧に扱うんだから根っからの薬師なんだろうなあ。
「カナメ~」
不要な葉の間引きをしていると、裏口のドアを開けて顔を覗かせたリオナさんが声をかけた。凄く気だるげな低い声で、眠そうな様子を無理矢理目覚めさせましたーって顔をして。目は半分寝ている。相変わらず低血圧の人みたいだ。そもそも魔女に低血圧なんてあるのかな???
「リオナさんが……起きている……だと!?」
私は、思わずばっと空を見上げてしまった。当然、まだ陽はてっぺんにまで登っていない。
そりゃ、たまには仕事絡みで午前中に起きてくることもあったけど、本当に用事がない限りは稀だからね。
「どうしたんですか。これから槍でも降りますか?」
「降らないから……。うおー、陽が目に染みる……。てか、久しぶりに買い物行くわよ」
リオナさんの言葉に、私はぱちりと目を瞬かせた。
「買い物、ですか」
「そう。でも、まずは、コーヒー淹れて頂戴……駄目だ、頭が働かないわ」
「ふふ、わっかりました!」
* * *
作業のお供にリオナさんが好むので、コーヒーはユイさん経由で仕入れている。私も、日本にいる時はインスタントコーヒーを常飲していたのでお馴染みだ。
ゴリゴリと豆を挽き、にっがいコーヒーを淹れてあげて、朝食を食べさせると、リオナさんはどうにか覚醒できたようだった。いや、だいぶ身体ぐらぐらしているけれども。
「ギルドに納品と相談、それと依頼していたものを引き取りに行こうかと思ってね。カナメと出かけるのも久しぶりでしょう?」
「ですねえ」
時折、納品のついでとかでリオナさんに連れられて、クラリッサや別の領地の街に連れていかれることもあったのだけど、本当に数か月に1回みたいな頻度だった。私も性根が引きこもりだから、特段不便はしていなかったけれども、よくよく考えると私の世界は狭いなあ。
でもまあ、ちょうど良かった。調味料が終わりそうだったから、そろそろリュウさんのミクラジョーゾーにお邪魔しないとだなって思っていたんだよね。
「ついでに、美味しいお昼ご飯とデザート食べられる店、案内しなさいな。ちょっとしたデートよ、デート」
「んっふふ、何それ楽しそう。そういうことなら任せてください! リオナさん、何が食べたいです? リクエストありますか?」
「そうねえ、朝食がオーソドックスだったから……」
なんて会話をしつつ、だらだらと身支度を整えるリオナさんを急かして、私とリオナさんはエア・スケーターに乗り込んだ。今くらいに出れば、昼前にはクラリッサには到着できるだろう。
てか、タンデムとか初めてかも。なんか、ドライブみたいで楽しいね。
普段、クラリッサに行く時、リオナさんは転移の魔法陣を使っているのに、やはりエア・スケーターは楽しいみたい。風を切って走るの、気持ちいいよね。
そういえば、オルクス領から帰ってきた後、リオナさん宛にオルクス公爵名義でエア・スケーターの発注依頼が来たって言っていたし、その辺の話もしたいのかも。どんだけ気に入ったんだって言うね。
門前で番をしているエリックさんに手を振り(私とリオナさんが一緒にいるのが久しぶりすぎて、おや、と目を丸くしていた)、私たちはまず冒険者ギルドを目指した。リオナさんがブランチしたばっかりだったし、私もまだお腹が空いてなかったしね。
「こんにちは~。ポーションを納品に来ました」
「おや、カナメさん、こんにちは。そして、これまた珍しい方が。こちらにお越しになるのは久しぶりではないですか、魔女様」
「どうも。といっても、1年ちょいぶりくらいで大げさじゃない?」
「1年は、充分久しぶりの範疇ですよ」
受付窓口にでていたゼルさんに挨拶をすると、一瞬リオナさんの存在に目を見開いた彼は、すぐに温和な笑顔を浮かべた。
最近、ポーションの納品は私1人か、もしくは魔法陣を使った転送技術を利用していたからね。
リオナさんがギルドに顔を出すのは、私が墜ちてきた当初に魔石絡みの契約だ何だとお世話になって以来、実に久方ぶりになる。
周囲も魔女様だ、魔女様だって凄いざわついている。いや、好奇の視線は、クラリッサの街を歩いているときから注がれていたけれども。やっぱりリオナさんは有名人だ。
ゼルさんに促され、通された会議室に待っていると、グランツさんがどたどたと慌ただしくドアを開けた。
「おう、魔女殿、カナメ、ポーションの納品、いつもありがとうな! 助かるぜ」
「久々にグランツの声が頭に響くわ……」
「はっはっは。元冒険者なんて、こんなもんだろ。魔女殿はご無沙汰だからな」
リオナさんとグランツさんがやり合っている間に、私は収納鞄からポーションの入った箱を取り出して次々机に置いていく。
何だかんだ、冒険者ギルドはお得意様で、一般の冒険者への販売分だけでなく、ギルド経由でユノ子爵お抱えの騎士団にも納品されているから、毎回結構な量を収めているのだ。
喧々諤々としている2人だが、手を動かし納品書のサインをやり取りしているのだから無駄がない。
「それで、以前にちょっと話したけれども、この子の開発したエア・スケーターをオルクス公爵閣下が欲している件についてなんだけど」
「それなあ。全く、馬がいるのに、お貴族様の酔狂にも困ったもんだよな。で、カナメ的には、販売には問題ないのか?」
「はい。公爵様にはお世話になりましたし、あまり大っぴらにしないのであれば。ただ、オルクス公爵家は地属性の方々ばかりなので、多少付与魔法のチューニングが必要になるかとは思いますが……」
「そうか。なら、工房には俺の方から話を通しておくとして、費用計算と契約と納品スケジュールと……」
「あと公爵とのやりとりも、ギルドが引き継いで。いちいち私がやるの、面倒」
「うげぇ……また無茶ぶりを」
「やだ、グランツならできるでしょう? 元男爵令息なんだし」
「だんしゃくれいそく」
「おいおい、何十年前の話をしてんだよ、魔女殿……。礼儀やマナーなんて、とっくの昔に忘れちまったぜ?」
「えっ、グランツさんって、元貴族なんですか!?」
「つーても、男爵家の3男だけどな。うちは元々、武官の血筋なんだよ」
おお、意外な情報。元特級冒険者のギルド長が、元貴族だったなんて。ちょっとそこに至るまでのお話を、いつかぜひお聞きしたいね。
なるほどー、だからリオナさんは「面倒なことは、グランツに任せておけば大丈夫よ」なんて言ってたのか。グランツさんの書類仕事が増えて、ゼルさんにどやされている未来が見えるな。
そんな感じで、ギルドの取り分やら、契約書の必須事項やらなにやらを取りまとめて、私たちはゼルさんの持ってきてくれた紅茶で一息ついた。
ギルド仲介の手数料を乗っけるので、結構ふっかける形になってしまい、ごめんディランさんって気持ちなんだけど、グランツさん曰く、オルクス公爵はうなるほど金持ってるから、このくらい端金程度にしか思っていないだろうし気にするなだとか。確かに、邸宅もの凄かったもんね。貴族恐い。
「あと魔女殿、依頼されていた品がこれだ。職人曰く、渾身の作ができた、だとよ」
「まあ、ありがとう。依頼料は口座から引き落としておいて。かなり我儘言った自覚はあるから、少し上乗せしておこうかしらね」
「おっ、それはアイツも喜ぶな」
リオナさんが納品書にサインをしている間に、グランツさんがことりと机の上に置いたのは、繊細なビロード作りのアクセサリケース。
それを見て、満足げにリオナさんがにっこりと笑った。
---------------
連載始めて1年が経過しました。いつもご覧いただきありがとうございます!
22
お気に入りに追加
224
あなたにおすすめの小説
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
隣国は魔法世界
各務みづほ
ファンタジー
【魔法なんてあり得ないーー理系女子ライサ、魔法世界へ行く】
隣接する二つの国、科学技術の発達した国と、魔法使いの住む国。
この相反する二つの世界は、古来より敵対し、戦争を繰り返し、そして領土を分断した後に現在休戦していた。
科学世界メルレーン王国の少女ライサは、人々の間で禁断とされているこの境界の壁を越え、隣国の魔法世界オスフォード王国に足を踏み入れる。
それは再び始まる戦乱の幕開けであった。
⚫︎恋愛要素ありの王国ファンタジーです。科学vs魔法。三部構成で、第一部は冒険編から始まります。
⚫︎異世界ですが転生、転移ではありません。
⚫︎挿絵のあるお話に◆をつけています。
⚫︎外伝「隣国は科学世界 ー隣国は魔法世界 another storyー」もよろしくお願いいたします。
「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?
白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。
「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」
精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。
それでも生きるしかないリリアは決心する。
誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう!
それなのに―……
「麗しき私の乙女よ」
すっごい美形…。えっ精霊王!?
どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!?
森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。
無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから――
※ 他サイトでも投稿中

【完結】聖女召喚に巻き込まれたバリキャリですが、追い出されそうになったのでお金と魔獣をもらって出て行きます!
チャららA12・山もり
恋愛
二十七歳バリバリキャリアウーマンの鎌本博美(かまもとひろみ)が、交差点で後ろから背中を押された。死んだと思った博美だが、突如、異世界へ召喚される。召喚された博美が発した言葉を誤解したハロルド王子の前に、もうひとりの女性が現れた。博美の方が、聖女召喚に巻き込まれた一般人だと決めつけ、追い出されそうになる。しかし、バリキャリの博美は、そのまま追い出されることを拒否し、彼らに慰謝料を要求する。
お金を受け取るまで、博美は屋敷で暮らすことになり、数々の騒動に巻き込まれながら地下で暮らす魔獣と交流を深めていく。
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる