53 / 126
調律
53.元社畜は侍女に囲まれる
しおりを挟む「衣装合わせをします!」
シュヴァリエの2人が、ヴェルガーの森を訪れてからたった2日後。
≪伝言≫を受けて、朝からリビングに集まっていた私とヒースさんは、ユエルさんのそんな宣言によって、颯爽と拉致られてしまった。
転移魔法、本当にすごかったです……わけがわからないよ。
リオナさんが、いってらっしゃーいとばかりに、ゆったりと手を振っていたのが掻き消え、ふわりという浮遊感があった後、森の魔女の素朴な一室から、きらびやかで豪奢な一室に風景が様変わりした。酔いとか揺れなどを感じる暇もない。物理法則とか、どうなってるんだろう。考えちゃいけないんだろうけれども。
どこにきたのかと思えば、王都にあるシュヴァリエ家のタウンハウスだそうだ。
転移魔法行使用にキープしていた客室から、ユエルさんに導かれるがまま、私たちは試着室へと移動をする。
そこで出迎えてくれたのは、ずらりと並ぶ侍女さんたち、ハイソな感じのマダムとスーツを着こなした男性たち、そして衣装の海だった。人口密度が高い。
これが、噂に聞く、が、外商ってやつかなー!!
本当のお金持ちって、買い物になんて出かけず、向こうからやってくるっていうもんね。貴族なら当たり前でしたね。
「さすがに時間がないから、既製品のドレスを手直しして使うけれども、今後を考えて採寸もきちんとしておきましょう」
「今後があるんですか……」
「絶対あるわよぉ。ちなみに、こちらはシュヴァリエ侯爵家専属デザイナー、ルルーシアン商会代表のルルーシアンよ。口も堅いから安心してちょうだい」
「お初にお目にかかります。お会いできて光栄です、ヒースクリフ様、カナメ様。本日はお衣装決めとアレンジのご相談、採寸を行わせていただきますね」
「ひえぇ……」
少しふくよかなマダムといった感じのルルーシアンさんが、代表して膝を折った挨拶を下さるとともに、柔和な笑みを浮かべた。
けれども、その瞳には隙がない。スリーサイズを完璧に当ててきそうな感じがひしひしとする。しょ、職人だー。
「カナメ様はお顔の感じから、暖色系のドレスがお似合いになりそうですわね」
「あ、ヒースクリフ様は、うちの軍服に寄せて頂戴。カナメの護衛役になるので、帯剣し易いように」
「かしこまりましたわ。お二人とも素敵ですから、オーダーメイドで作れなくて残念なくらい」
ユエルさんとルルーシアンさんが、てきぱきと決めていく。
ぱんとユエルさんが手を打つと、私とヒースさんは、メジャーを持った侍女さんたちに囲まれた。
綺麗に微笑む侍女さんたちの笑顔が、愉悦を含んでいてちょっと恐い。生贄の子羊にでもなった気分である。
とは言いつつも、少しばかり浮足立ってしまう。色とりどりのドレスが、思ったより可愛いんだもの。現代日本では干物女一直線でしたけれど、興味が引かれないわけではない。
だけど、コルセットを絞めるのって大変なんでしょ?それを考えると、少しばかり憂鬱だ。
「今回は夜会じゃないし、コルセットを絞めないでも大丈夫なドレスにするから安心して。ちょっと仕立てのいいワンピース程度に思ってくれればいいわ」
私の不安げな顔を見て、ユエルさんが補足してくれる。私はほっと胸を撫でおろした。
「まあ、象牙色のお肌がきめ細やかで、すべすべですわね」
「もっと磨けば光りますわ! 背中を丸めているのは勿体ないですよ」
「何てお化粧映えしそうなお顔! 腕が鳴りますわ」
などと、私を玩具にしつつ、侍女さんたちはきゃっきゃとはしゃいでいる。クラシカルなメイド服が、とても可愛くて目の保養だ。女子の集まりは、いい匂いがするなあ……。このパワー、純粋に凄いよね。
君たちが楽しそうで何よりだよ……。遠い目。
侍女さんたちにすっかり包囲網を敷かれながら、採寸や試着が始まる。
果たして、今日は何時に帰れるのかなあ。着せ替え人形にされる運命しかない。
ヒースさんも、男性店員さんと侍女さんに引きずられながら別室へ。南無南無と、無事を祈るばかりだ。
「ああ、そうだ。ユエル様、カナメのアクセサリーですが、俺から贈らせてもらえますか? 多分、大仰なものは遠慮されると思いますので……」
「あら! まあ! 何か考えがありますのね? わかりました」
わちゃわちゃと取り囲まれていたため、こそこそと放たれたヒースさんの一言に、ユエルさんが色めき立っていたことなんて、私は知る由もないのだ。
* * *
「うう……疲労感が凄い」
ユエルさんの送迎で屋敷に戻ってきた私とヒースさんは、げっそりとソファーに身を埋めていた。
なんだかんだ、衣装合わせは夕方までかかってしまった。窓から覗く世界が、オレンジ色に染まりかかっている。
侯爵家に泊まっていく?と気軽に誘われたけれども、豪奢過ぎる家は場違い感が凄すぎて、丁寧に遠慮した。
そんな一幕もありつつ、時間をかけただけあって、満足いく可愛い組み合わせの衣装一式になったので、ちょっとだけ嬉しい。結局何回衣装替えしたか、全く記憶にないけど。
自分が似合っているかどうかはともかくとして、新しいお洋服ってだけで気分が上がる。
衣装の仕上がりはお互い秘密で、当日のお楽しみだとユエルさんが目を細めていた。ユエルさんは、どっちも知っているのに、気を持たせる真似をしてずるいぞ。
ヒースさんのお衣装、凄く楽しみだ。妄想するだけでも、めちゃめちゃ格好いい姿しか思い浮かばないんだもの。
しかし、いつまでもソファに身を預けているわけにもいかない。いい加減お夕飯の準備しなくちゃ。どんどん遅くなってしまう。
そんなこんなで肉体的にはぐったり気味ではあるものの、実は以前伝えておいたスパイスを、ユエルさんからたくさん仕入れられたので、精神的には結構ホクホクだ。
「ちょっと遅めになりますけど、お夕飯作りましょうか? ユエルさんもいかがです?」
「あら、私もご相伴に預かっていいの?」
「はい。せっかくスパイスを手に入れたので、早速スープカレーを作ろうと思って。1時間少々お待ちいただくことになりますが、大丈夫ですか?」
「……っ、大丈夫よ!! 屋敷に、私の分の夕食はいらないって伝えてくるわね」
「いってらっしゃーい」
我々を送ってくれたユエルさんは、意気揚々と屋敷に取って返した。カレーの威力が凄まじい。
あんなにぽんぽん転移魔法を使えるの、相当な魔法の使い手なんだろうなあ。私が視た中でも、群を抜いた魔力の持ち主だ。幼い頃には色々あったようだけど、私よりよっぽどチートなんじゃなかろうか。
心強いし、貴族とはいえ同郷の誼もあってか、気さくに接してもらえるから、気の置けないお友達ができたみたいで、ひそかに嬉しかったりする。
同じ女性でも、リオナさんの場合、立場的にお友達というよりもお姉さんなんだよねえ。
「カナメはユエル様に、随分心を許しているように見えるな」
「へへ。同郷だし、同年代っぽいので、ついつい。こんな風に気楽に話せる親しいお友達って、今までいなかったから」
「妬けてしまうな」
「へっ!?」
それはどっちに!?私は思わず、素っ頓狂な声を上げてしまった。
特に応えることもなく、ヒースさんは意味深な笑みを浮かべながら、両腕の袖をまくった。
「ふふ。さて、俺も夕食の支度を手伝うよ。何をすればいい?」
「あ、じゃ、じゃあ、カプレーゼと、じゃがいもを茹でたりをお願いできれば……?」
「よしきた」
「???????」
ぽんぽんと私の頭を優しく撫でてから、ヒースさんは颯爽とキッチンへと向かって行ってしまった。
何、何なんだ、動揺している私が変なのか?
「ただいまーっと……あら、カナメ、顔が赤いわよ? どうしたの?」
あっという間に戻っきたユエルさんに指摘されるまで、ぽんぽんされた頭頂を押さえたままの私は、混乱の最中にあった。
34
お気に入りに追加
224
あなたにおすすめの小説
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?
白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。
「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」
精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。
それでも生きるしかないリリアは決心する。
誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう!
それなのに―……
「麗しき私の乙女よ」
すっごい美形…。えっ精霊王!?
どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!?
森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
美形王子様が私を離してくれません!?虐げられた伯爵令嬢が前世の知識を使ってみんなを幸せにしようとしたら、溺愛の沼に嵌りました
葵 遥菜
恋愛
道端で急に前世を思い出した私はアイリーン・グレン。
前世は両親を亡くして児童養護施設で育った。だから、今世はたとえ伯爵家の本邸から距離のある「離れ」に住んでいても、両親が揃っていて、綺麗なお姉様もいてとっても幸せ!
だけど……そのぬりかべ、もとい厚化粧はなんですか? せっかくの美貌が台無しです。前世美容部員の名にかけて、そのぬりかべ、破壊させていただきます!
「女の子たちが幸せに笑ってくれるのが私の一番の幸せなの!」
ーーすると、家族が円満になっちゃった!? 美形王子様が迫ってきた!?
私はただ、この世界のすべての女性を幸せにしたかっただけなのにーー!
※約六万字で完結するので、長編というより中編です。
※他サイトにも投稿しています。
聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい
金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。
私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。
勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。
なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。
※小説家になろうさんにも投稿しています。
タダ働きなので待遇改善を求めて抗議したら、精霊達から「破壊神」と怖れられています。
渡里あずま
ファンタジー
出来損ないの聖女・アガタ。
しかし、精霊の加護を持つ新たな聖女が現れて、王子から婚約破棄された時――彼女は、前世(現代)の記憶を取り戻した。
「それなら、今までの報酬を払って貰えますか?」
※※※
虐げられていた子が、モフモフしながらやりたいことを探す旅に出る話です。
※重複投稿作品※
表紙の使用画像は、AdobeStockのものです。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
【完結】聖女になり損なった刺繍令嬢は逃亡先で幸福を知る。
みやこ嬢
恋愛
「ルーナ嬢、神聖なる聖女選定の場で不正を働くとは何事だ!」
魔法国アルケイミアでは魔力の多い貴族令嬢の中から聖女を選出し、王子の妃とするという古くからの習わしがある。
ところが、最終試験まで残ったクレモント侯爵家令嬢ルーナは不正を疑われて聖女候補から外されてしまう。聖女になり損なった失意のルーナは義兄から襲われたり高齢宰相の後妻に差し出されそうになるが、身を守るために侍女ティカと共に逃げ出した。
あてのない旅に出たルーナは、身を寄せた隣国シュベルトの街で運命的な出会いをする。
【2024年3月16日完結、全58話】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる